管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/02/12 10:05]
| #
[ 編集 ]
夢ちゃん、とうとう、いっちゃうんですね。可愛いですねー。お兄さんの福くんも 可愛いけど。福くんも、赤ちゃん返りの sosがあったり、でも、多頭がも、 楽しい事は、2倍ですもんねー。
[2019/02/12 17:10]
URL | 雫ママ #-
[ 編集 ]
こんばんは。 夢ちゃん順調に育っていますね。 そうドクターは飼い主の気持ちにも寄り添って欲しいですね。 この子もきっとやんちゃになるのかな。 なつは少し落ち着いたかな。 りこと同じミルク飲んでるから、4.4キロになったよ~ 
[2019/02/12 21:09]
URL | ぴいこ&ふうこ #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメCさんへ Sドクターを始め、若い女性のアシスタントさん達って 重篤なワンコの治療や、大暴れする子の診察には気を遣うので 我が家の仔犬を連れて行くと一瞬の安らぎというか 癒しを感じると仰ってくれるんですよ。
なのに、今回のサポートドクターの塩対応には ちょっとショックでしたね~。 ドクターって皆、動物が好きだからこの職業を選んだんじゃないの? ってね。
まっ、今まで可愛い可愛いと溺愛されてた夢ちゃんにとっては これもいい経験だったのかな?
[2019/02/13 01:55]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 雫ママさんへ 夢ちゃん、今週末に巣立っちゃいます。 ちょっぴり寂しいけれど、大切にして下さる家族なので 安心して巣立たせる事が出来ます。
今は赤ちゃん返りのSOSを出してる福兄ちゃんですが、 いざ妹の夢ちゃんを迎えたら、遊び相手が出来て 毎日が楽しくって仕方ないと思うんですよね~。
多頭飼いは1+1=2ではなく、5にも10にも 幸せと楽しさが倍増します。 福兄ちゃんと、そしてパパさんにもその幸せを 1日も早く実感してもらいたいです。
[2019/02/13 02:02]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: ぴいこ&ふうこさんへ ゴッドハンドを持つドクターも必要だけれど、 飼い主さんにとって一番重要なのは 愛犬の事を心から心配し可愛がってくれ、 飼い主の気持ちを理解してくれるかどうかだと思うのです。
夢ちゃん、日々ヤンチャに育っています(*^-^*) この調子なら、嫁ぐ先の福兄ちゃんとも初日から 一緒に仲良く遊べそうです。
なつちゃんも可愛い妹が出来、姉妹愛が産まれてますものね。 頼れる先輩犬が居るお家に嫁ぐ2匹目は 本当に幸せだと思います。
えっ、もう4.4キロ!? ダイヤママを超えちゃってるかも…(◎_◎;)
[2019/02/13 02:12]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|