fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
里帰り会2022 Part②
里帰り会の前夜、私がせっせと作ったのは
参加してくれるワンコ達の名前入りの
ウェルカムクッキー。

アレルギー体質の子がいるかもしれないので
サツマイモと小麦粉、オリーブオイルのみで作成しました。

普段、美味しいオヤツを食べている子達には
見向きもされないかも…と心配しましたが。


2022100603350286f.jpeg


喜んでくれたようで、ホッと一安心。
元ママの愛情、ちょっとは伝わったかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・


最近の愛犬家さん達には必須アイテムとなっている
ワンコカー。
ネームプレートで飾ったり、暑い日には保冷剤を入れ
快適に過ごせるように工夫されているようですね。

里帰り会当日もワンコカーで来場される方が
多かったのですが…


20221006033512ba9.jpeg


どんなに暑くても、ワンコ達は
芝生のコースを走り回りたい気持ちが
上回ったようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


「普段は裸族な我が子だけど
 見分けが付かなくなりそうだから
 服を着せて参加しますね」
ってファミリーさんも多くおられました。

そんな中、スゲーッって思ったのはこの一家。


202210050447063eb.jpeg


4匹お揃いのTシャツな上、それぞれの名前入り!
これなら初めて会うファミリーさんからも
名前読んでもらえるよね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


里帰り会の参加者さんって
一緒に産まれ育った兄弟に会えるかも…
って思いで参加された方が多かったと思います。

でも、全ての仔犬が直販ではない我が家。
そのご期待に副える事は難しいのですが…
今回、奇跡的に2組いました!!!


20221006042204884.jpeg


毛色も大きさも全然違う
ポメラニアンのなつ&チビ助。


20221006033603bbc.jpeg


毛色的には一緒だけど、
お顔の模様や大きさが全然違う
パピヨンのちゃちゃ&フラン。

この里帰り会で交流してもらえたかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・


他にも、
「同じお里出身だけあって、何か似てません?」
と、インスタ等で交流して下さっていたワンコ達も
この里帰り会で「ご対~面」となったようで…。


202210060335254eb.jpeg


うわっ、MIX犬のさくらと、ポメのぽてと。
全く血縁関係ないのに似てるなぁ~。


20221006033533773.jpeg


こちらは異母兄弟のぽてととマル。
メダカ好きって趣味も相まってインスタで
交流をして下さっていたそうです。

やっと会えたから記念撮影しよっか…
と思ったら。


2022100603354172b.jpeg


夢ちゃ~ん、お邪魔しちゃダメよ~💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・


こゆきのご家族から
「こゆきだと思って『こゆっ』って呼んだのに
 そっくりの子だった~💦」
とのご報告を受けたのですが…


20221006033552963.jpeg


それって、チビ助くんじゃないかな?

里帰り会当日の写真ではソックリ写真が
見つからなかったので、過去写真で合成してみました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして、私が一番楽しみにしていたのが…


20221006033612dac.jpeg


福くんとポメちゃん。

以前からインスタ等の写真を見て
「あまりにも似すぎてる💦」
って、それぞれの飼い主さんに連絡しちゃったくらいです。

いつか里帰り会を開催する事が出来たら
福&ポメの2ショット写真を撮りたいって
願っていたのですが…

当日はバタバタでそれどころじゃなかった私。

あぁ~、撮影し忘れた💦と思っていたら…


20221006033618c54.jpeg


ママさん達、ちゃんと撮影してくれてました。

どっちが福で、どっちがポメ!?


20221006033627df0.jpeg


それぞれのママの元に戻る姿も
同じように左足から…って。
そこまで似るか!?

この姿、生で見たかったな~~~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


里帰り会に参加して下さったファミリーさんが
誰と血縁関係があるのか一目瞭然で理解してもらう為
1週間程夜なべして作成した資料があります。
今回、その資料をコースの片隅に張り出していたんだけど
「え~っ、それ見てない…」
って参加者さんもおられたので、改めてここに公表しますね。


20221006033634598.jpeg

20221006033641ca9.jpeg

20221006033648b67.jpeg

202210060336544db.jpeg

20221006033700cf1.jpeg


里帰り会当日、交流したワンコの中に
血縁関係のあるワンコはいましたか?



2022100603370920b.jpeg







里帰り会報告はまだまだ続きます。
第三弾をお楽しみに…


◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





里帰り会2022 Part①
コロナ禍で延期・延期・延期…が続いていた
里帰り会ですが、
10月2日(日)、3年半ぶりに開催しました!


202210050437494fb.jpeg


会場を提供して下さったのは


20221005043801254.jpeg

20221005043814c16.jpeg


週末ごとに台風が襲来し、
特に1週間前は豪雨に見舞われたこの地方。
ちょうど谷になる特大コースは、
山に降り注いだ雨が集まりなかなか水が引かなくてね。

一時は貸し切りコースの変更も提案されていたのですが
「絶対にこの特大コースじゃなきゃダメ!」
と拘った私。

「好天も続くようだし、ギリギリまで様子を見ましょう」
と、別の貸し切りコースも無償で仮押さえして下さった上
スタッフさんが連日排水作業に徹して下さりました。

前日になって漸く大きな水たまりはなくなり、
天候にも恵まれたおかげで、無事に開催する事ができました。

SIG&GRACEのオーナーさん、スタッフの皆さま
本当にありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

ファミリーさんも協力的で
「私に手伝える事ない?」
と積極的に声を掛けて下さり…


20221005043827b36.jpeg


達筆なリロ・ロコママさんは
こんなプレートを作って下さいました。


20221005043843abf.jpeg


駐車場に立てかけてあったこの看板も
リロ・ロコママさんの力作です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


移動規制が緩和されたとはいえ
まだコロナが終息した訳ではなく
自粛を余儀なくされたファミリーさんもおられる中
20家族(35ワンコ・51人)が参加して下さいました。

20221005043924a40.jpeg

2022100504393438f.jpeg

20221005043941c06.jpeg

20221005043949b97.jpeg

20221005043957a02.jpeg


神奈川、静岡、愛知、岐阜、三重、
滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山…
皆さま、遠方よりわざわざ参加して下さり
本当にありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

「里帰り会に参加したいな~」
と、ママさんと愛犬にウルウルした瞳で訴えられ
長距離を運転してきたパパさんもおられたようで…

2022100506003482b.jpeg

お疲れ様です…ZZZ


・・・・・・・・・・・・・・・・・


参加して下さるファミリーの皆さまはお客様ですので
できる限り私1人で対応しようと思ってたのですが
こんなにも人数が増えると到底無理で…


2022100504400947d.jpeg


受付作業を率先して手伝って下さったママさん達。
本当に助かりました。ありがとう…


20221005044019c80.jpeg


BBQ担当はパパさん達。

アウトドアの達人であるフラパパを筆頭に
前回もお手伝い下さったノエル&さくらパパと福・夢パパ。


20221005044032cbc.jpeg

めっちゃ美味しそう~💛


202210050440581b1.jpeg


今回初参戦のリロ・ロコパパさんも
開始2時間前には到着して下さり…


20221005044051175.jpeg


こちらも初参加のぽてと・ももパパさん。
すっかり馴染んで大活躍💛
(アウトドアの達人、ここにも居た~!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・


ファミリーの皆さまの日頃の行いが良いのか
お天気に恵まれたこの日。
秋とは思えない程で…


202210050441222d0.jpeg


でも、ワンコ達は元気、元気!

誰一人ワンコラ吠える子はおらず
広いドッグランを自由気ままに散策。


2022100504425775b.jpeg


飼い主さんなんてほったらかしで
せっせとワンコ同士お友達作りに励んでいました。


20221005044309315.jpeg


そして色んなママさんの下を巡っては…


2022100504432807b.jpeg


オヤツもらいたい放題!

我が子には厳しいパパママさんも
よその子には甘々だもんね~。


202210050444093cf.jpeg


あちこちでこんな光景が…

そして、オモチャを持ってるママさんの下にも
ワンコ大集合!


202210050444390fa.jpeg

20221005044450db5.jpeg


この日、最年少参加者は小学生の兄弟。
沢山のワンコに興奮して追い掛け回したり
しちゃうかな?って少し心配していましたが…

パパママさんの教育が行き届いているのでしょうね。
ワンコの扱いをキチンと学んでいて…


20221005044536cd2.jpeg


初めて会うワンコとも、上手に遊んでくれました。


20221005044524d9d.jpeg


初めてドッグランに来たってワンコや、
こんなにも沢山のワンコと触れ合うのは初めて
って子も居たのですが、飼い主さんの心配をよそに
広いドッグランを走りたい放題のワンコたち💛


20221005044550dbd.jpeg


「ウチの子、どこ行った~?」
って探し回る飼い主さんも…(*´艸`*)


20221005044559240.jpeg


夢ちゃんも会場内を走り回り
あちこちでオヤツをもらった後は…


20221005044612535.jpeg


ハンバーガー作りしているママさんの足元でも待機。
ちゃっかりしてるわ~(笑)


202210050446237ae.jpeg


人間用に敷いた(?)シートの上にも
ワンコ達がさっさと陣取って我が物顔。
こちらのお嬢様たちもちゃっかりしてるね(笑)







里帰り会報告第一弾はここまで。

第二弾に続きます。



◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





里帰り会2022 締め切りもうすぐ!!
里帰り会の参加・不参加の受付終了まで
あと僅かとなりました。
18日(日)までですので、ご参加予定の方は
遅れないようにお願いします。

当日参加できない方も、変顔選手権への応募は
出来ます。
(こちらも18日締め切りです)

現在、参加のご連絡いただいているのは19家族。
(ワンコ38匹、人間50人です)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

改めて詳細をお伝えします。

【日時】10月2日(日) 10時30分~15時30分

【会場】SIG&GRECE(三重県多気町五桂池ふるさと村)

【費用】食事&雑費代として1人1000~1500円程度を予定
    (小学生以下は半額)
    会場費3万円は参加した家族数で割ります。
    (今のところ1家族1500円です)

【持参して欲しい物】
    ・ドリンクは各自持参
    ・椅子(キャンプで使うような折り畳み椅子があれば
        ご持参ください。
        電車等公共交通機関で参加される方は
        荷物が多くなると大変なので、車でお越しの方は
        家族分だけでなく予備があればお持ち頂くと
        助かります)
    ・机(キャンプで使うような折り畳みのテーブルを
       お持ちであれば提供して頂けると助かります)
    ・タープ(10月と言ってもまだまだ残暑厳しいです。
        ご提供頂ければ助かります)

【プレゼント】
    1家族1つ(2000円程度)
 ※ 必ず取っ手のある手提げ袋に入れて持ってきて下さい。


「待て選手権」「我が子自慢選手権」「ビンゴ」
「障害物競争」など…企画したゲームを通じ
ファミリーの皆さんが交流して下さる事を目的とした
里帰り会です。

昼食はBBQを予定していますが、コロナ禍ですので
通常の焼き肉や焼きそば等、大皿に盛った料理を
個々で箸で取り食べるスタイルではなく、
BBQコンロでハンバーグやウインナーを焼き
ハンバーガーやホットドックにしたり
フランクフルト、燻製、デザートには焼きバナナと
個別に提供できる食事を計画しています。

※食物アレルギーがある方は前以てご連絡下さい。
 ご相談の上、出来る限りの対応を致しますので
 遠慮なく仰って下さいね。





◆ 参加者さんへ

里帰り会当日までにSIG&GRECEさんのHPから
仮入会手続き(無料)をお願いします。

仮入会するには混合ワクチンや狂犬病ワクチンを
1年以内に接種した書類が必要ですが
アレルギー体質や高齢等の理由で
ワクチン接種ドクターストップされている子も居るでしょう。
そのような方は個別に私にご連絡下さい。

また、ヒート中のワンコは例外なく
参加できません
のでご了承下さい。


ドッグラン内はノーリードOKですが
「待て選手権」の際にリードが必要です。
必ずご持参くださいますようお願いします。



◆ なぜプレゼントが必要か?

第1回里帰り会の際の事なのですが、
ファミリーの皆さんってよく気が付く方達ばかりなので
お菓子を手土産に持ってきて下さった方が多く
デザートだらけになってしまった事がありました。
残念ながら食べきれず、分けてお持ち帰りして
頂く結果となりました。

また、顔見知りになった方々が
第2回里帰り会の際に「あの方も来るなら…」とか
「兄弟犬に…」と個別にプレゼントを準備される
可能性も考えられ…。
微笑ましい光景なのですが「私、準備して来なかった」とか
初めて参加される方がポツンとなる事を危惧し
平等にプレゼントをもらえるようにと
このルールを決めましたのでご了承下さい。


◆ 最後に…

変顔選手権の応募が少なく
この様子なら誰でも優勝の可能性大です!
3位までは景品を贈呈致しますので
奮ってご応募下さいね~。



◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





里帰り会報告、2022
高校野球も残すはあと1試合となりましたね。

絶対的王者の大阪桐蔭を倒した下関国際
あの試合に痺れた方も多いでしょうが…
私は1回戦から(否、センバツから)魅了されたのが
近江高校のアルプス席から聞こえる吹奏楽部の
応援でした。

滋賀観光大使である西川貴教さんのホットリミットや
地元で有名なスーパー「平和堂」のテーマ曲など
滋賀県民がワクワクする曲が聞こえてきてね。

10歳~高校時代まで滋賀で育った私は
元滋賀県民の血がウズウズしてきちゃって
母校でもないのに必死で応援しちゃった。

この夏の大会ではTMRのメドレーまで流れてきてさっ。
もうたまらん!!!
その上、エース山田君の大活躍に目が離せませんでした。
山田君だけじゃないよ。
他の選手にも勝手にあだ名をつけて応援してました。

残念ながら準決勝で負けちゃったけど…
野球部の皆さん、そして吹奏楽部の皆さん
感動をありがとう💛

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昔ながらの定番曲の「サウスポー」や「紅」、
「どうにもとまらない」もいいけどさっ。
近江高校だけでなく、札幌大谷の応援席も
今流行りのキツネダンスを披露したように
これからはご当地の応援ソングが主流になって
来るかもしれませんね。

今から来年のセンバツが楽しみです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて今日は、ちょっと前にもアップしましたが…
改めて、里帰り会のお知らせです。
(紹介してくれるのはモーモーちゃんです)


20220815 3


【日時】 10月2日(日) 10:30|~15:30(雨天中止)
【会場】 SIG&GRACE
      三重県多気郡多気町五桂988-6
      (五桂池ふるさと村内)
     ※伊勢自動車道「勢和多気IC」から車で15分
     ※公共交通機関 JR紀勢本線「佐奈駅」
                 JR・近鉄「松坂駅」

【会費】 まだ参加人数が不確定なので未定ですが
      食費&諸経費として1人1500~2000円程度の予定。
      会場費3万円は参加して下さる家族数で割ります。
      (4人家族+ワンコ2匹でも1家族として計算します)

【タイムスケジュール】
   10:30~ 顔合わせ(自己紹介)
   11:30~ BBQ(コロナに対応したBBQを検討中)
   13:00~ ゲーム大会
          待て選手権・我が子自慢選手権
          障害物競走・ビンゴゲーム…等
   15:00~ 表彰式&プレゼント交換


20220815 4


BBQの食材等の準備、また参加費を決定しなくては
なりませんので、出欠のご連絡はお早目にお願いします。
(最悪、遅くとも2週間前までには…)


当日、来れない方でもご参加いただけるのが
「変顔選手権」です。
可愛い愛犬の撮影中に思わず撮れちゃった
変顔写真を是非ご応募下さい。
(私のLINE、若しくはインスタのDMに送って下さいね)


20220815 5


当日参加して下さったファミリーさんに投票してもらい
優勝者を決めますが、もし当日ご参加いただけなかった
ワンコが優勝した場合には、景品は後日郵送させて頂います。


20220815 6


過去の作品も力作揃い!
目を瞑ったくらいの変顔じゃ優勝できませんよ~。


20220815 6


今回はド迫力の変顔で勝負してもらう為
文字入れ等は禁止します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 皆さまにお願い

有難い事に、ファミリーの人数も段々増えてきた為
私1人で里帰り会を運営するのは不可能になってきました。

そこで、運営をお手伝いして下さる協力者を募集します。


20220815 8


基本的にワンコのオフ会ってママさん+ワンコで
参加される方が多いと思いますが…
どうか、パパさんやお子さんも一緒にご参加して
頂けませんか?

日頃、お仕事で忙しくされているパパさん。
週末の休みくらい家でゴロゴロしたい気持ちは分かりますが
たまには家族サービスしてもらえませんか~?

ママ達だけじゃ火起こしすら出来ません。
BBQ係はパパさん達にお願いしたいのですが…

アウトドアのプロであるフラちゃんパパさんが
BBQは仕切って下さるので、インドア派のパパさんでも
野菜を切るなど単純作業でも大丈夫です。
「俺、家ではワンコより地位が下やねん…」
なんて愚痴を言いながらパパさん同士のコミュニケーションを
取ってみませんか?
「犬より可哀想なパパの会」なんて
結束できるかもしれませんよ~(≧▽≦)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


次に協力を依頼したいのが、
お子様達のゲームのサポートです。

過去にも開催した「待て選手権」ですが
飼い主さんが目の前で「待て!」って大声を出し
時には食べないようにリードを引っ張る姿も…💦
あれじゃ、勝敗が付かないしぃ~

なので今回は、素直なお子様達にリードを持ってもらい
飼い主さんには数m先から指示を出してもらおうと
思っています。

よそのワンコにも動じないお子様達がいらっしゃれば
是非ともご協力をお願いしたいと思っています。


◆ 重要な連絡事項


20220815 9


昼食やデザートは準備しますが…
飲み物は好みが個人差もありますし
私1人では準備しきれません。

なので、各自飲み物だけは持参して下さいますよう
お願い致します。


20220815 10


ドッグランに常備されている椅子も数脚はあるのですが
全く人数分には達しません。
電車等、公共交通機関で来られる方に
その椅子を利用してもらう為にも、
車で来られる方は家族分(できればそれ以上)の
アウトドア椅子を持ってきて下さる事を願います。
(パラソルやタープをお持ちの方は、ご提供下さると
本当に助かります)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

里帰り会にご参加予定の方は
前以てSIG&GRACEさんのHPで仮会員登録をお願いします。
(費用は掛かりません)

1年以内の混合ワクチンや狂犬病ワクチンの接種履歴が
必要になりますので、里帰り会直前に切れちゃうって方は
是非お早めに接種をお願いしますね。

また、避妊手術をまだ受けてない女の子の飼い主さんへ。
万一ヒート(生理)が来てしまった場合は、
ドッグランへは入れませんのでご了承下さい。


20220815 11


また、生後5ヵ月未満の仔犬(最低2回の混合ワクチン接種と
狂犬病ワクチン接種)をしていない子は里帰り会に参加できません。


20220815 12


来年になったら年齢制限もクリアだし
コロナだってもっと終息しているよ~。
そんな拗ねないで…




◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





ワンコを守る為に…
本日は、ファミリーの皆さまに向けたご報告です。

が、それと同時に…
愛犬家の皆さまにも伝えたい大切な事がありますので
どうかファミリーではない方も、
最後まで読んで下さいますようお願いします。

※ 尚、本日ご紹介する仔犬の写真は
  過去の使いまわしです。
  『可愛い~』とお問合せ頂いても、もう居ませんので
  ご了承下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


5月17日に里帰り会を開催する予定でしたが…

新型コロナの影響を考え
本日、無期限の延期にする決断をしました!


20200401 1


NY並みの爆発的感染が起こるかどうかなんて
私には分かりません。
ハグや握手する文化もないし、そもそも普段から
除菌好きな日本人ですから、マスクや手洗いも徹底しているしね。

もしかしたらロックダウンなんて起こらず
里帰り会予定日の1ヵ月半後でも
田舎の三重では、感染者数が数日で1~2名って程度かも
しれません。

その頃には屋外のイベントなら大丈夫って言われている
状況になっているかもしれません。
大皿に盛った肉をそれぞれの箸で取るBBQ形式が
危ないのなら、個別に弁当を準備したら大丈夫かも…
とも考えました。

それでも今、私が無期限の中止と決断したのは…



パンデミックは起ってなかったとしても、
1ヵ月半後にコロナがゼロになっている訳でじゃないって
判断したからです。


もしも、もしもだけど…
里帰り会が原因で感染が広まった場合。


ワンコ繋がりで親戚のように親しくなって下さった
ファミリーの皆さんが、
「あの日、保菌者は誰だったの?」
と、まるで犯人探しでもするように
お互いがお互いを疑い合うでしょう。


20200401 2


親戚犬なのね~と親しくなれるキッカケの里帰り会が
コロナが原因で皆さんの関係がギクシャクする事だけは避けたい
って思ったのです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして、ここからはファミリーの皆さんだけでなく
一般の愛犬家の方にも想像力を働かしてほしいのですが…

万一、アナタがコロナに感染してしまい
濃厚接触者である家族全員も陽性だったとしたら
明日からどうなると思いますか?


20200401 3


現状では、感染している家族全員が
指定された病院か隔離施設に送られるので
大切なあなたのワンコは置き去りにされてしまいますよ。


20200401 4


コロナ関係のHPをチェックしてみました。

台湾では愛犬にもコロナが感染したという例があるものの
身体の表面的な検査結果であり、
ワンコの血液検査では陰性だったとか…。

その結果を受けてか、日本のHPでは
『感染された方がペットを飼われている場合は
 毛にウイルスがついている可能性がありますので
 お湯が飛び散らないようにシャンプーして
 家族等に預けて下さい』
って書いてありました。



( ゚Д゚)ハァ?
ワンコはシャンプーすればブルブルする生き物だから
お湯は部屋中に飛び散るっちゅうねん!

それに、シャンプーでコロナ菌を洗い流したとしても
ドライングは???
乾かすのも感染者のママだから、結局は毛に
コロナ菌が付くやん!

しかも、何週間も離れ離れになっちゃうのよ~。
お別れの際、ワンコをギュッと抱きしめ
キスだってしちゃうでしょ!


ペットを預かってくれるくらいの親密な家族が
近所にいるとしたら、それって普段からの
濃厚接触者じゃないの?


逆に、濃厚接触者ではない程度の親戚だったら
コロナ菌が感染するかもしれない危険性を犯してまで
ペットを預かってくれるなんて思えない。

それに、もし近くに預かってくれる家族が居ない人はどうするの?

ペットショップに預けるのか???


20200401 6


こんなコロナ菌まみれのワンコを預かってくれる
ペットショップってあるの???

いや、その前に…
感染している人がショップさんまで連れて行く事は
無理でしょ!

じゃぁ、アナタのワンコはどうなるのでしょう?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


感染したって若いから発病しないし、重症化もしないからし大丈夫
って思っているそこの若者!

コロナなんて怖くないよ~って鼻の下を伸ばして
キャバクラに通うそこのオヤジ!

新型コロナは、アナタの命は奪わないかもしれないけれど…

アナタのその甘~い考えのせいで
いつも癒してくれる大切な愛犬を一人ぼっちで家に残し
餓死という悲惨な最期を迎えるかもしれないのです。


20200401 7


アナタのワンコは、世の中で新型コロナが脅威を振るってる
なんて知りません。
ただ、今日もママ(パパ?)がお家に居てくれる~
1人ぼっちでお留守番しなくていいんだ~って無邪気に喜び、
遊び疲れて、アナタの腕の中で安心して寝息を立てている事でしょう。

こんな可愛い寝顔のワンコが居るのに、それでもアナタは
「もう自粛って疲れたしぃ~、暇だし~」
って、気が緩ませて外出しちゃいますか?

『ママどこ? 寂しいよ~ お腹空いたよ~ 喉乾いたよ~』
って家中を彷徨いながら、地獄のような最期のような日々を過ごし
命尽きて行く愛犬を、アナタは見たいですか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



少なくとも、我がファミリーの皆さま
そして我が家出身のワンコには
そんな悲しい思いをさせたくないので
今回の里帰り会を無期延期という決断をしました。

わざわざ仕事の休みを申請し、予定を開け、
もしかしたら遠方のかたはホテルの予約も
して下さっていたかもしれませんが…

愛するワンコ達の為の苦渋の決断だって事を
ご了承下さいますよう願います。



私のかすかな希望ですが…
五輪のように1年延期ではなく、今年の秋くらいに
開催できたらな~って願っています。






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示