
3月24日出荷予定のワンコ |
明日、巣立ちを迎えるのは アクアママが愛情たっぷりに育ててくれた子達。
誕生日は1月25日です。
毛色は…? アクアママも王子パパもレッドだし この子達も今は濃い茶色(レッド)に見えるんだけど… 根元の方は薄い茶色なのよね~。 やっぱりアプリコットかなぁ~?
明日、プードルに詳しいスタッフさんに相談してから 決める事にします。
※ちなみに… プードルの毛色の呼び名が変わりました。 今までのレッドは「レッドフォーン」 アプリコットは「オレンジフォーン」です。

プードルってシャンプーするとフワフワになるし ちょっとお顔をトリミングするだけで激変しちゃいます。
前回紹介した写真では馬面だったピンクちゃんだけど トリミングしたら可愛いお顔になりました!

トリミングして一番驚いたのはブルー君。 イエロー君を超えたイケメンに変身しました💛 オマエ、こんなに可愛いお顔だったのね~
一番小ぶりだし、大人しい性格だし… 飼い主さんの「守りたい!」」って母性を ウズウズさせちゃう子に育つんだろうな~。

イエロー君はお顔の可愛さだけでなく活発で 人懐っこい性格がピカイチなんですよね~。 お散歩デビューしても、ご近所さんから愛されキャラに なるんだろうな~。

3兄姉弟一緒に過ごす最後の夜だし 折角可愛くトリミングしたんだから 3ショット撮影したかったんだけど…
控えめな性格のブルー君はいつも伏し目がち。
やっとブルー君がカメラを見てくれたと思ったら…

他2匹はそっぽ向いてるし~💦 3ショット撮影は諦めました…
・・・・・・・・・・・・・・・・・
活発はイエロー君は撮影もそこそこに カメラの前から居なくなってしまい…

自由気ままにお部屋の探索。 楽しすぎて尻尾フリフリするもんだから 写真じゃ尻尾がブレブレやん…
ピンクちゃんがいつも行く場所は~~~

そこ、ジャングルじゃなくて… 母が大切に育ててる君子蘭の鉢なんだけどね~
野生時代、野山を駆け回ってたワンコにとっては このジャングルっぽい環境が落ち着くのかな?

写真撮影していると、必ず割り込んで来るイエロー君(^_^;)
オマエってさぁ~、まるで小学校の修学旅行で 自分の写真が一番多くなるように、どこにでも顔出しする おちょけた子みたいだね~。 (ちょけるって方言かな?) 標準語で言えば何だろう? お調子者って感じかな?

バカンス気分のピンクちゃんだけど それ、木ではなく君子蘭やし~ っちゅうか、撮影時は夜なので木陰にもなってないし…
手足が長いハイオンタイプのピンクちゃんに比べ イエロー君は…

人間は手足が長いモデル体型の方がモテるけど ワンコの場合は逆で… ドワーフタイプの方が断然人気です!
※ドワーフ体形の私としては イエロー君に嫉妬心メラメラ。 次、生まれ変わる時は絶対にワンコになってやるぅ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
あちこち散策しまくるイエロー君やピンクちゃんに比べ 大人しい性格のブルー君は…

ホンマ、大人しすぎるわ…
お気に入りのオモチャを咥えて移動したと思ったら…

兄弟に見せびらかし「一緒に遊ぼう」って誘うのではなく 1人トイレでハムハム遊んでる…
この子は1人暮らしの単身者か、高齢者のお家に 嫁いでくれたらベストパートナーになれるのにな~。
そんな思いを巡らせつつシャッターを切っていると 後ろからお尻をツンツンする奴が…

トリミングをした上、深夜の写真撮影会までしたもんだから お腹が空いちゃったかな? ゴメンよ~。
胃腸に負担にならない程度の夜食(ドッグフード)を携え 戻って来ると…

控えめなブルー君がピンクちゃんの元に行き 寄り添ってるじゃないの~~~!
いつも伏し目で可愛い写真が撮れなかったブルー君。 やっと可愛い写真が撮れた~ヽ(^o^)丿
だけどさっっ… 遠近法でピンクちゃんが巨大プードルっぽく見えちゃうやん💦 確かにピンクちゃんは大きめだけど ここまで体格差ないし~~~
普通に並んでくれる? って写真撮影したら…

ベストショットが撮影出来ました💛
でもね、よ~く見て。 ハイオンでデカプーのピンクちゃんは伏せ、 チビプーのブルー君はお座りをしているんです。
それで大体同じ大きさに見えるのだから 体格差は分かりますよね?

やっぱり乱入して来るイエロー君。

お尻周りもスッキリカットした3兄姉弟。 尻尾も可愛く見えるようにカットしたんだけど… ピンクちゃんにはツクシに見えちゃうかな?
ピンクちゃん、オマエは気付いてないかもしれないけれど オマエの尻尾だってツクシ型にカットしてあるんだよ~。

好奇心旺盛なイエロー君にとっては 他の子が付けてるリボンも気になるみたい。
オマエだって立派なリボン付けてるのにね~

◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

世界一優しいお姉ちゃん💛 |
一昨日(土曜日)の朝、プードルのレアちゃんを シャンプーしてあげたのですが 頭に泡を乗せられて何だかご立腹の様子。

今日は巣立ちの日だよ。 新しいご家族の元に嫁ぐんだから 文金高島田風にアレンジしてみたんだけど…

季節柄、今はそのリボンしかなかったのよ~💦 花嫁とは言え、小悪魔なレアちゃんだから そのリボンも似合ってるって思うけどな~(*´艸`*)

トリミングを終えたレアちゃんは 「まだ? まだ?」って待ちきれない様子でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと余談になるのですが…
このblogをずっと読んで下さってる方なら ご存じかと思いますが、私のラッキーアイテムは

ムロオのトラック。 このトラックを見かけると良い事があるんです。
例えば、オークションに行く時に1台すれ違うと 1匹だけ思いの他、凄い値段がついたり…
緊急の帝王切開で動物病院に走る際 3台とすれ違うと仔犬3匹共が無事に産まれたり…
今までの最高記録は 今回の里帰り会の会場を探していた時でした。 なんと13台ものムロオのトラックとすれ違い どれだけラッキーな事が起こるんだ!?って思ったら 見つけたのがSIG&GRACEさんでした。
私の望み通りの会場が見つかり… やっぱりムロオのトラック効果って凄いや! って思ってたんです。
そして… 先日の土曜日。 巣立つレアちゃんのウチの子記念日をお祝いする為 ケーキを買いに行った帰りの事です。 なんと、過去最多記録と並ぶ13台のムロオと すれ違ったの~(≧▽≦)
これって、過去最高に幸せになれるワンコだって 神様からの暗示かしら!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・

ずっとワンコが欲しいとおねだりしていたお姉ちゃん。 「トイプードルの飼い方」って本を何度も熟読し 躾け方も完璧に勉強済み!
普通、小学生くらいのお子さんなら 欲しかった仔犬を抱っこしたら 興奮してテンションマックスになっちゃうのに… お姉ちゃんは常に冷静で、レアちゃんが怖がらないように 優しく抱っこしてくれていてね~。
その気持ちが伝わったのか、 レアちゃんもとても大人しく抱っこされていました。
レアの嫁ぐ日(0回目のウチの子記念日)のお祝いだけど フーッて出来ないレアの代わりに お姉ちゃんにロウソクを吹き消してもらおうと 頼んだんだけど…

何度やってもなかなか消えず…💦
すると!!

妹ちゃんが、フーッ!と一発で 吹き消してくれました(*^_^*)
お姉ちゃんが欲しくてたまらなかったワンコ(妹)だけど 妹ちゃんにとってもレアは初めての妹だもんね。
この家の三女になるレアちゃんにとって この姉妹は世界一優しいお姉ちゃん達になるね。
ヤンチャな末っ子だけど、宜しく頼むね~。

こんなにも優しい姉妹を育てたパパママさんは ホンワカした雰囲気で、出会って3分で『合格!』って 直感した人達でした。
初めて見学に来られた時に感じたあの直感が 間違ってなかった…って、改めて実感したのは。

過去のblogを遡って読んで下さってたらしく 「お代」ではなく「結納金」として 祝儀袋まで準備してお持ち下さいました。
この可愛い祝儀袋。 ホンワカした雰囲気のママさんが選んでくれたって めっちゃ分かるわ~~~💛
そして手土産(結納品)として持ってきて下さったのが…

こりゃたまらん! 私が好きなメーカーのビール詰め合わせやん。
レアが嫁入りすると寂しいだろうけど 絶対に私達が幸せにするから、 今夜はベロベロになるまで祝杯をあげてね~ って思いが伝わって来ました。 ありがと~ッ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、新たなお家に嫁いだレアちゃんは…

今まで見た事もないフカフカベッドに感激してる様子。
仔犬の間は破壊魔だから、安物のベッドか 使い捨てのボロボロのバスタオルでもいいよって言ったのに。
こんな立派なベッドを準備してもらえて良かったね~。

オイオイ、コラコラッ 巣立った初日からそんなイタズラしちゃダメ!!
せめて3日くらいは猫被っててよ~💦
「ヤンチャ過ぎるから返品します」 なんて言われたらどうすんの!?
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ハワイアンな名前に~💛 |
最近、我が家がハマってるのがこれっ!

我が家から車で20分程行った山の中に ポツンとある卵の自販機。 「山のたまご」って名前の通りです(*^_^*)
この小屋の中には 「こんな感じでニワトリを飼育してま~す」 って写真が。

正直、卵の味の差ってよく分からない私ですが 殻はガッチガチだし、黄味は掴めるほど、 そして驚いたのが白身、凄い弾力があるんです!
以前、このblogでも書いた事があると思うのですが BP時代インド放浪中に卵にあたってから 体質が変わったのか生卵を食べると酷い下痢に 襲われるようになった私。 大好きだった卵かけごはんも食べられなくなり… どうしても食べたくなった時は、腹痛覚悟で 食べていました。 それが、数年前から5回に1回くらいは 腹痛に襲われなくなってね~ ちょっと体質が改善されて来たのかな?って 思ってたのですが…
なんと、この「山のたまご」では1度も 腹痛も下痢も襲って来ませんヽ(^o^)丿

先日買ったのはこの2つ。
初玉子とは、卵を産み始めるようになった 若鳥の卵でかなり小ぶりです。 それに比べジャンボは…超巨大卵!
※ちなみに… 卵のMサイズLサイズの違いってご存じですか? 黄味の大きさは同じで、白身の量の違いだそうです。
卵かけごはんをする際、 バァバはMサイズでも卵の量が多すぎる と言うのですが、私は卵ダクダクが好きなので Lサイズご飯少なめにしていました。
母にとって丁度な量の初玉子。 そして、私にとって憧れのジャンボ卵!! もう、最高~~~💛
27年間もの間、覚悟を決めなければ食べられなかった 卵かけごはん。 今、その長年の穴を埋めるかのように 毎日卵かけごはんを食べています! 「山のたまご」の生産者さん、ありがと~っ💛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
余談が長くなってしまいましたが…(;^_^A
ファミリーの方からのご紹介のご家族が 先日、プードルの赤ちゃんに会いに来てくれました。

まだ幼すぎて、プードルの可愛さなんて 全然伝わらず… 女の子なのに、ちびまる子ちゃんのお爺ちゃん 「友蔵」にそっくり状態なのに…
直ぐにでも見学に行きたい!と来てくれました。
「え~っ、これ?イメージと違うわ…」 とガッカリされるんじゃないかとドキドキしてましたが なんと、もう名前も考えて下さったとの事。
「レアちゃん」 ハワイ語で幸せ・幸福・喜びという意味らしく この子を迎える事で家族が喜びを感じ またこの子も幸せになってくれる事を願って つけて下さった名前だそうです。

玄関を開け出会った途端 「このママさん、好き!」って直感した私。
霊能者でもない私はオーラ―の色も見えないけど ママさんから溢れる優しさとお茶目さのオーラに 包まれた感じでした。
しかも、嬉しそうに手渡された手土産は…

私がビール好きって何で知ってるのよ~~~ ファミリーさんから情報を聞きすぎ~💦
親しみやすいママさんに、初対面とは思えない…というか 背後にファミリーさんの生霊が憑いてる?ってくらい 話しやすくってね。
それに比べ、可哀想だったのは 一番ワンコを欲しがっている長女のお姉ちゃんかな。
我が家では飼い主を審査する! って聞いていたからか、ずっと緊張しっぱなしでね。
プードルの飼い方って本を何度も熟読し 見学前に何枚か送ったレアちゃんの写真をみて 毎日絵を書いてくれてたお姉ちゃん。
その時点でも80%合格だったんだけどね~
まだ小3なのに、レアと対面しても決して興奮する事なく 「赤ちゃんだから…」と静かに見守り、 まだ幼く自由奔放に行動する妹には お姉ちゃんらしく注意したりしてね~
このお姉ちゃんなら、レアちゃんを三女として嫁がせても 大丈夫!って思い、「合格だよ」って伝えたんだけど… それでも最後まで気を抜かず緊張しっぱなしだったお姉ちゃん。
次回見学に来る時は、もっとリラックスしても大丈夫だからね。

レアちゃんに…と選んでくれたウサギのオモチャ。 これもナイス選択です!
ヌイグルミの中には目や鼻がボタン等で 作られている物があるのですが、 なぜか幼い仔犬ってボタンやネームタッグなどに 執着する事が多く、誤飲しちゃう危険性があるのよね。
見学の際には、そういう注意点を説明し オモチャ選びをお伝えするのですが… 私が言わなくても分かってるやん!
そんな気遣いが出来るご家族だもの。 レアちゃんが幸せにならない訳がない💛

ママさんやお姉ちゃんからの愛情が伝わったのか ウサちゃんを気に入った様子のレア。
こんな素敵なご家族と赤い糸が繋がってて 良かったね。
巣立ちまでのあと1ヶ月。 ご家族に負けないくらいのたっぷりの愛情で 大切に育てますね~。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

プードルの赤ちゃんってちびまる子ちゃんのあの人にソックリ |
昨日、あるファミリーさんから 「職場の同僚がプードルを探してるらしいんだけど 今、生まれてる?」 って連絡がありました。
もうちょっと早かったら…

プー子の巣立ちに間に合ったのにな~。 残念…(ノД`)・゜・。
あっ、でも。 ツンツン(小春)の子が産まれてるよ~💛
… 余談 …
我が家では、折角可愛い名前を付けたのに その性格や態度、見た目から 途中であだ名で呼ばれるようになる子がいます。
例えば… 木葉ちゃんは捕まえようとすると逃げ回り 最後には観念してお尻をこっち向けて すり寄って来るので → おしり
ココアちゃんは抱っこするとクニャクニャと 動き回るので → クニャ
夕方、広場から犬舎に移動させる際 手際よくケージにハウスさせなくちゃ ケンカが勃発してしまう事があるのですが 似たようなお顔や毛色をしていると、 「これ、誰だっけ?」 とバァバが混乱している事があるので 「お尻を向ける子は、木葉ちゃん!」 「クニャクニャしてる子は、ココアちゃん!」 って説明している内、いつの間にか短縮されて 「おしり」や「クニャ」とあだ名がついてしまいました。
小春ちゃんの場合、同じブリーダーさんから迎えた 美春ちゃんって妹がいるのですが、見た目が似ててね~。 バァバが認識しやすいようにカットを変え 美春ちゃんはテディベアのお顔、 小春は一昔前のプードルのようにお顔の毛は刈込みました。 その為、「ツンってしてるお顔が小春」と説明してる内 ツンツンってあだ名になっちゃいました(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おっと…、本題に戻りましょう。
職場の同僚から相談を受けたからって 営業してくれるファミリーさん、ありがとう! 感謝感謝だわ~(≧▽≦)💛 アナタを松坂市部長に任命します。
早速、ツンツンの子の写真を撮影し 送ったのですが…

生まれたてのワンコってさっ 「ネズミの子!?」ってくらい 可愛さが伝わらないんだけど… 普通、大抵の犬種は目が開いたら ちょっとは犬らしくなるんだけどさ~
プードルだけはブサイク期が長すぎる!!!
カーリーヘアーのせいか、おでこに皺があるように 見えちゃうので、まるでお爺ちゃん。

しかも… お婆ちゃんじゃなく、お爺ちゃんに見えちゃう(*´艸`*)
あれれ? あの有名人に似てない??? ほらっ、ちびまる子ちゃんに出て来るあの人。

ポメやパピヨン、ヨーキーですら 生後1ヶ月くらいになると仔犬らしい可愛さが現れるので 見学に来てもらっても、その子の魅力が十分に 伝わるのですが…
プードルって巣立ちギリギリにならないと その可愛さが伝わらない💦 (私ですら見極められないですもの…)(;^_^A
友蔵そっくりのプードルの赤ちゃんも
 ※プー子(母犬は椿ママです)
巣立ちを迎える生後2ヵ月頃になると こんなに可愛く変貌します。
そして…
 ※マメちゃん(母犬は弥生ママです)
生後3ヶ月になると、こんなにも可愛く 激変しちゃいます💛
「友蔵状態なんて、見ても可愛くないし~」 って思われるかもしれませんが… これが1~2ヵ月後には激変するのですから 先ずは見学に来て、写真を残しておきませんか?
もしこの子がアナタのお家に嫁ぐ日が来たとしたら… いつの日か「こんな友蔵時代もあったんだな~」って 笑って振り返る事が出来ますよ~。
見学に来るのはタダですし、何度でもOKです!
玄関の鍵を閉めて監禁し 「契約書にサインするまで返さない!」 なんて脅迫したりしませんから~~~ (不安だったら松阪市部長同伴でもいいよ~)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、このblogに辿り着き読んで下さっている 愛犬家の皆さん。 私はアナタが納得するまで何度でもご相談に乗ります。
「たこちゃん家のワンコより、もっと可愛い子が欲しいのよ~」 とか 「予算〇〇万円なの。健康であればデカい子でもいいので」 とか 「たこちゃん家では繁殖してないようだけど ○○って犬種を探してるんだけど…」 とか 「そもそも我が家に合うワンコが分からない」 ってご相談だって受け付けていますし、 信頼できるブリーダーさんから仔犬を仕入れ 仲介する事だって出来ますよ。
ワンコを飼ってみたいけどどうしようっかな~ って悩んでるくらいなら、先ずはご連絡下さい。
また、ワンコの飼い方を知らなかった故、 間違った躾け方をして不幸な結末に陥り ワンコを捨てたりする家族は減らしたいのです。
躾け方さえ間違わなければ、ワンコが居る生活って 毎日癒されるし本当に幸せですよ~。 「一人でも多くの方にその幸せな日々を伝えたい!」 それが私の一番の目的なので、 遠慮なくご相談下さいね。
私は我が家から巣立つワンコ達が幸せになる為にも 愛犬家になりたいアナタのサポートをしたいのです…。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
|
|