fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
かぐやちゃんの仔犬たちPart3
先ほど、パピヨンの仔犬たちを紹介したばかりですが…。
本日、2回目のブログアップです。


かぐやママの仔犬たちも生後2週間を過ぎ、
体重は250g(生まれた時の2倍)になりました。

1週間前の写真では、ぬいぐるみのヒツジさんと
同じくらいの大きさだったのに…。





ヒツジさんより、頭1つ分、大きくなりました~


毛質にも、早くも違いが出てきました。
真ん中のクリームの女の子は、かぐやママ(チャオリア系)似のようで、
毛の伸びるスピードがめっちゃ速い!
やわらかいフワフワの毛が、もう1.5センチ位の長さになりました。
見た目でも、モコモコしはじめているのが分かるかしら?

それに比べ、ウルフセーブルの女の子と、手前のクリームの男の子は
良太パパ(毛量豊富)似の毛並みです。
毛の長さは1センチほどで、今はまだペタンと寝ていますが、
地肌が見えないほど毛の密集度が凄いです。


この間まで、手の中にすっぽりと納まってた大きさだったのに…。





もう、手からはみ出すくらいに成長しましたよ~。


そっ、そして遂に…。





クリームの女の子のお目目が開きました!

まだ、目頭の部分が少し開いたくらいですが、
明日にはしっかりと目が開いてくれそうです
他の2匹も、明日にはお目目が開き始めるかな?


 おまけ

かぐやママが前回産んでくれた3匹子の内の1匹です。
良太パパの毛量を受け継いだのはこの子。



ウルフセーブルの女の子や、クリームの男の子も
こんな感じに育ってくれるかなぁ~?


まだ目が開いたばかりのチビたちだけど、
あと1カ月もすれば、こんなモコモコに成長するのよね…。
仔犬たちの成長って、本当に早いわ~。

ブリーダーの私が、この子たちと一緒に過ごせるのは
わずか50日程度…。
今の内に、いっぱい抱っこして、スリスリして、チュッチュして…。
巣立ちの時には、笑顔で「いってらっしゃい」ってお別れ出来るように、
思いっきり可愛がらなきゃ 


スポンサーサイト



セリちゃんの仔犬たち
先日、パピヨンのセリちゃんが可愛い子を
4匹も産んでくれました~

しかも、全て女の子!
セリママ、でかした





長女の呼び名はパピ子。
二女は頭の上に点模様があるので、点ちゃん。
三女は体に何も模様がないので、白ちゃん。
そして、四女はハートちゃん。


なぜなら…




可愛いハートマークですが・・・、
成長と共に毛が伸びて、巣立つ頃にはハート型が崩れちゃう。

赤ちゃんの頃だけ見られるハートマーク。
これもブリーダー特権かな?


ハートちゃんのママになった飼い主さんが、
夏のある日、
「暑そうだし、丸刈りしよっか」
ってトリミングに出したら、
「あっ、こんなところにハート模様があった~!」
って見付けるのかしら…。

そんな事を想像しながら、
ハートちゃん&4姉妹の成長を見守りたいと思います。


かぐやの仔犬達 Part2
ポメラニアンのかぐやママが育てている仔犬たち。
たくさんお乳を飲んで、ムッチムチになってきました。

生まれた時は120gだった体重も、
今日計ったら3匹共200g前後に…。

安心して下さい!順調に育ってますよっ!
(とにかく明るい安村風…)




とは言え、まだこんなにチビです。





このクリームの女の子、体は真っ白なので毛色はホワイト!?
って期待したのですが…。
頭(耳の近く)にはクリームの毛が…。ガッカリ。

生まれた時はピンク色だったお鼻や肉球ですが、
黒っぽくなってきました~!
色素もバッチリです!





スヤスヤ眠る仔犬たちの傍に、
オモチャのヒツジさんを置いてみました。








今はまだ黒っぽいウルフセーブルの女の子だけど…。
ウルフセーブルは毛量豊富なモコモコさんになる
可能性が高いからね~。
みにくいアヒルの子みたいに、巣立つ頃には、
超ベッピンさんになるかもね~。
成長が楽しみだな~。





このクリームの男の子は、おでこに白のラインが出てきました。
パーティーのようなこの模様、可愛いんだけどな~。
巣立つ頃には、モコモコになるからこのラインが目立たなく
なっちゃうんですよね~。



 おまけ

仔犬たちを撮影していたら、
隣の部屋で遊んでいたハズの金時ちゃんが
廊下を通って部屋に侵入して来ちゃいました。



金ちゃん、お前もまだチビなんだけど…。



11月20日出荷予定のワンコ
明日は、パピヨンの美杉ママが育ててくれた
3匹子の巣立ちです。

男の子2匹と、女の子1匹です。
全員、毛色はホワイト&ブラウンです。



 男の子①


 


キリっとしたお顔の男の子。
兄弟の中で、1番甘えん坊な性格です。





お耳が立つようにテープで補強していた為、
ちょっと跡が残って…。
まるで鬼のツノのようですが
明日には、普通のお耳になります。


 男の子②





この子はお耳が大きすぎて、まだ寝たままです。
お鼻にもピンクがありますが・・・。
超活発な性格です





というより、やんちゃ坊主


 女の子





マズルに黒がありますが、可愛いお顔をしています。
女の子らしく、控えめでとっても大人しい性格です。
ただ、残念なのは・・・。
しっぽの先が若干曲がってます 





見た目には全然分からないのですが・・・。
触ると、少し曲がってるのが分かります。


チビちゃん達…。
しっぽが曲がってようが、お鼻にピンクがあろうが、
負けるなよ~!
オマエ達だって、幸せになる権利は平等に訪れるんだから。
そんなオマエ達でも、可愛い~って大切にしてくれる
心優しいパパ&ママと巡り合って、幸せになってね…。



かぐやちゃんの仔犬達
ワンコへの愛情はすべて平等に!
そう心に誓って向かい合っているつもりなのですが・・・。

どうしても、ちょこっとだけ特別視してしまう子が現れてしまいます。
(だって、私も人間だもの・・・)←相田みつお風?
ポメラニアンのかぐやちゃんもその1人。
ず~っと欲しかったチャオリア系の女の子です。

前回の初産の際には、モッコモコの毛量豊富が自慢の良太君との間に
生まれた仔犬たちは、3匹共手放したくないくらい可愛かったんですもの。
でも残念ながら、すべて男の子だったから手放すしかありませんでした。

そのかぐやちゃんが遂にまた3匹の仔犬を産んでくれました~!



※ 母犬かぐやが安心して出産する為の産室での写真です。
  薄暗く見えづらいですが、ご了承ください。


この日が来るのが待ち遠しくて、待ち遠しくて…。
交配したその日から毎日、かぐやのお腹に顔をうずめて
「ママでちゅよ~。聞こえますか~?」って声を掛け続けてました。

出産直前には「ママでちゅよ~。女の子は居まちゅか~?」と問いかける度、
母に「プレッシャーを掛けるような事はするな!早産したらどうするねん!」と
怒られ続けました。
が、懲りずに「女の子居まちゅか?」話しかけ、お腹を蹴り返してくる様子を見る度、
「ほらっ! 私の声に反応してくれてる! これ女の子やで!」
と楽しみにしていた私です。





安産で無事に生まれてきてくれた3匹の仔犬たちです。

前回(初産の際)、「メスはおらんのか…」とガッカリされたペットショップさんが
何人もいらっしゃいましたよね。
今回は、遂に女の子が生まれましたよ~!
女の子はクリームとウルフセーブルの2匹、男の子はクリーム1匹です。





手前に居るクリームの子、生まれた瞬間からベッピンさんだって分かる顔立ちでしょ~!
この子、女の子です。
もう、今から成長するのが楽しみでたまりません!

前回は父犬良太くんと、母犬かぐやちゃんの良いとこ取りをした仔犬達でしたが、
今回はどんな成長するかしら???
あんな仔犬達に育って欲しいな~。

『どんな仔犬だったっけ?』ってお忘れの方。
これですよ、これっ!



柵があり見づらい写真でゴメンなさい。
でも、可愛さは伝わりますよね?

年内出荷は無理なので、来年の初セリでの巣立ちになると思いますが…。
このクリームの女の子は手放せるかな~?
残したい衝動に駆られちゃったら、ゴメンなさい。



11月6日出荷予定のワンコ
ポメラニアンのトロちゃんママが育ててくれた
モコちゃん&黒ちゃん、明日、巣立ちです。


 モコちゃん


ウルフセーブルの女の子です。
トリミングしたら、ますますモコモコになりました。











 黒ちゃん


オレンジの女の子です。
マズルは相変わらず黒いけど・・・。
耳付きは高く、お目めも真ん中寄りで、
可愛いお顔になりました。








ちょっと前まではコロコロと転がっていたのに、
今では部屋中を走り回り、
激しい兄弟ケンカもするようになった2匹。
おもちゃも上手に遊べるようになりました。

もう独り立ちしても大丈夫だね。

優しいパパ&ママと巡り会って、たくさん遊んでもらうんだよ~!
絶対に幸せになってね~


 余談


ポメラニアンは車酔いする子が多く、
いつも、ヨダレでビチョビチョになっちゃうので・・・。
出荷の日、車中ではヨダレかけをしています。

今まで使っていた物が、ボロボロになってきたので、
新しいヨダレかけを作りました。
(正式には、母に作ってもらいました)





ブルーが男の子用で、ピンクが女の子用。

黒ちゃんは女の子なので、試着してもらったら・・・。




黒ちゃんにピンクは似合わなかった

重要なのはヨダレを付けない事だし、
似合う似合わないは、まっいいか・・・。



トロちゃんの仔犬たち③
先日からお届けしている『トロちゃんの仔犬たち』シリーズも
ついにPart3となりました。
(巣立ちは6日(金)を予定しています)

先輩ワンコたちがサークルの周りで遊んでいると
自分たちも出たいとアピールするようになった仔犬たちです。





先輩ワンコとして、ちゃっかり登場しているのは、
以前、愛犬家の方々に名前を考えて頂いた金時ちゃんです。
ずいぶん大きくなりました。

先輩ワンコと一緒ではいじめられちゃうので、
モコちゃん&黒ちゃんは隣のお部屋へ移動。





狭いところも大好きな2匹。
観葉植物の隙間にも入り込んで行きます!





活発な性格の黒ちゃん。
かくれんぼしていたと思ったら、いきなり椅子の下から登場!





今度はどこにかくれんぼするつもり?





それに比べ、モコちゃんはオットリさん。
というかマイペース!








毎日、『可愛いね~』って可愛がり過ぎたのかな?
なに!? まるでモデルのような、このポーズ!

右斜め45度に構えちゃって~。
しかも、前足をクロスさせちゃう???
一流モデル気取りか!?





モデル気取りのモコちゃん、ゴメンね。
しっぽフェチのママは、オマエ達のうしろ姿の方が大好きだから、
こんな写真も載せちゃうね~。





このひとときが、たまらなく幸せなママです。
巣立ちまでもう少しだけど、いっぱい遊ぼうね~。

◆追伸◆
業者の皆さまへ
2匹共、もう完璧にカリカリフードを食べるようになりました。
モコちゃんの方が美人さんなので、写真上も可愛い姿を紹介していますが、
黒ちゃんは無駄吠えもせず、賢い性格です。
(写真では、性格の良さが写せないのが残念…)





プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示