
ポメの赤ちゃん、写真撮影会 |
現在子育て中のポメママは、シジミちゃん、金時ちゃん、トロちゃん。
※雪ちゃん(小桃のママ)も居るけど、小桃は残留決定ですので 今回はご紹介から省きますね。
小さい内は突然死する事もあるので、 今まで紹介するのを躊躇っていましたが…。 スクスク育つ様子を見ていると、もう大丈夫だと思うので…。
早速見学に来て下さった滋賀のSさん、 電話でお問合せ下さった奈良のNさん、 そして、こまめにメールを下さる長野のNさんに、 仔犬たちの成長をお伝えしようと思い、撮影会をしました。
◆ シジミママの仔犬
やっとポメらしくモコモコになってきました。 共にオレンジの男の子と女の子です。

最近、やっとヨチヨチ歩きが出来るようになりました。

生後、約1ヶ月。 そろそろ離乳食トレーニングを始めなくちゃね…。

◆ 金時ママの仔犬
まめふく君とこむぎちゃん。 まだハッキリとした性格は分からないけど、 なんとな~く、個性が出始めました。

金時ママから離され、ビビるまめふく君とは対照的に、 余裕で欠伸するこむぎちゃん。
可愛い写真を撮りたいのに…。

おいおい、こむぎちゃん。 その態度は酷くない?

と、まめふく君が助言してくれたのか どうかは分からないけど…。

バッチリこっちを見てくれるまめふく君。 それに引き換えこむぎちゃん、 そんな態度してるとヤバくない?

ほらっ、怒られた~。
◆ トロママの仔犬
やっと目が開きましたが、ボヤーッとしか見えてない状況の仔犬たち。 必死で手足を踏ん張りますが、立つのがやっとのバンビみたい。

まだ視覚や聴覚は未発達な為、 温もりを感じる触覚と、母・兄弟を見極める臭覚だけを頼りに モゾモゾ動いています。

チューしてる~💛 って微笑ましく見てた私だけど…
君たち、男の子同士だよね…。(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
成長が早いウルフ君は、四肢を踏ん張り4足歩行しようと奮闘中。 努力家的な性格なのかな? それに比べ、茶君は『コロコロ転がる方が、簡単に移動できるよ~』って 合理的思想なタイプ。 相反する性格の2匹、見ていると笑っちゃう出来事が…。



仔犬って、24時間見ていても飽きないわ~。 なんて可愛いんでしょ💛
まだポメの可愛さが伝わらない赤ちゃんだけど…。 1ヶ月も経てばも 2週間~1ヶ月も経てば、我が家自慢の毛量モコモコの 飛び切り可愛いポメちゃんに変貌しますよ~。
この子達に興味を抱いて下さった方は、 是非お早めにご連絡(見学にいらして)下さいね~。
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

5月22日出荷予定のワンコ |
明日、巣立ちを迎えるのはMIX犬のハートくん。
パパはパピヨンの家康君、ママはポメのポニョちゃんです。 4月6日生まれの男の子。

成長する姿を見たくって、格安価格でご提示させて頂きましたが、 残念ながら運命の家族とは巡り合えず…。 明日、ペットショップさんに巣立ちとなりました。

ハート君にとっての運命の家族は、他に居たんだよね…。
それにしても、甘えん坊のハート君には、 最後までメロメロです。
写真を撮ろうと思っても、 『ママ~』って甘えて来てピタっとくっつくんだもん。

抱っこしたいけど、とりあえず写真を撮らしてね~ ってスマホを向けても…。

抱っこしたい気持ちをグッと我慢し、 カメラを向けていると…。

Gパンをガブガブし、催促する姿がたまんない💛

オモチャでも上手に遊べるようになったよね…。
新しいお家に行っても、お留守番の時は、 オモチャで一人遊びして賢くしててね~。
MIX犬だけど、ポメのDNAが勝ってるハート君。 上から見てもモッコモコ。

お尻フェチな私が顔を埋めてスリスリしまくった モコモコお尻はこちら~。

モフモフなハートくん。 きっとそのモフモフに顔を埋めたくなる人は多数いるハズ!
抱っこしてくれる人、誰もに愛想を振りまかず、 本当に心優しいパパ&ママと巡り合った時だけ 『僕をお家に連れてって~。家族にして~』 って甘えアピールするんだよ。
誰よりも幸せになってね~。
いつか里帰りが実現した時、そのモフモフお尻に また顔を埋めさせてね~。
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ウソつきたこちゃん、ワンコに見破られる… |
先日、知り合いのブリーダーさんに会う為、 ある街まで行ったのですが、 折角ここまで来たのだから…と、帰り道、 近くのペットショップさんを偵察する事にしました。
※ その時の写真は1枚も撮影していない為、 とりあえず小桃ちゃんの写真を挿入しました。 本文とは一切関係ありませんので、 あしからず…。(;^_^A

そこで、サークル内で元気に遊ぶポメちゃんを発見!
白に近いクリームの女の子で、超美人さんなのに、 お手頃価格! 生後4ヶ月で猿期に突入しているから値下げしたのか? 何か欠点でもあるのかしら? と、ついつい覗き込んでいると…。

足音も立てず、知らぬ間に背後に近づく店員さん。 『ポメちゃん、飼ってるんですか?』 と声を掛けられ、ビックリ!
ブリーダーが偵察に来てるとバレないように、 『いえ、犬は飼ってません…』 と、咄嗟に嘘をつきました。

すると店員さん、 『こんなに元気な子だけど、抱っこすると猫を被ったみたいに 大人しくなるんですよ~。抱っこしてみます?』 と。

感染病予防の為、他所のワンコは絶対に触れない主義の私。 『いえ、けっ…(「結構です」の途中)』 と断わる言葉も終わらぬ内に、目にも止まらぬ早業で 仔犬をヒョイッと腕の中に渡されてしまいました。

コラッ、店員ッ💢! 何してくれるねん!Σ(゚д゚lll)ガーン
しかも、客に手の消毒すらさせずに抱っこさせる事に ビックリして…。 『あの~、消毒してないけど!』 って、思わず言っちゃいました。
一瞬、キョトンとした店員さんの顔に、 『ヤバい! 同業者ってバレたかも…』 と焦りましたが、 『この子は、もう3回ワクチン接種済みだから大丈夫ですよ~』 って、満面の笑み浮かべた店員さんにホッと一安心。

もっと素人っぽいコメントをしなきゃっ! と、頭をフル回転させ、 『なにこれ、フワフワ~。』 『見た目より、メッチャ軽いんですね~』 と、誤魔化す私に、まんまと騙された店員さんでしたが…。

ワンコは全てお見通しでした。
ワンコの抱き方も知らない素人さんが、突然仔犬を渡されると ビビってしまい、その緊張が伝わり仔犬も大人しくなりますが…。
そもそも、仔犬も抱き慣れている私。 抱き方までは素人を演じる事を忘れ、ついつい仔犬が安心する 抱き方をしてしまいました。
腕の中で借りて来た猫状態になるどころか…。 色んなワンコの匂いがする私をクンクンし、遂にはよじ登って 顔をペロペロ攻撃!

そんな光景を目の当たりにした店員さん、 『え~っ!?』と唖然として、暫く絶句。(;^_^A
ヤバい! ワンコに嘘を見破られた~! って焦る私とは対照的に、店員さんは、 『相性バッチリじゃないですか~』 って大興奮。 これは売れると思ったのか、ガンガン来るし…。
『ワンコを飼うなんて、(未婚の私なのに)夫の同意がないと…』 と、その場を離れる為に嘘を積み重ねる羽目に…。 すると店員さん。 『ご主人に紹介する為にも、せめて写真を撮って帰って…』 と懇願。
『今週末、家族を連れて見に来ます』 と、再度嘘をついてその場を離れました。

それにしても、メチャメチャ可愛い子だったな~。 1日も早く、優しい家族と巡り合えますように… と祈りながら帰宅しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小桃が欲しいとお問合せ下さった方々へ。
歯の噛み合わせやパテラ等、欠点が出れば 手放すつもりでしたが…。 今のところ健全な様子なので、我が家残留の予定です。
本当に申し訳ありません。
1年後、小桃がママになった際には、 この子にソックリの仔犬たちをお渡しできると思いますので、 それまでお待ち下さい…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に、順調に成長し、やっとお目目が開いた 金時ママの仔犬たちをご紹介。


まだまだチビで、可愛さが伝わらない2匹ですが…。 1ヶ月後にはモフモフの可愛い子になりますので、 お楽しみに~。
※ トロママとシジミママの仔犬たちも、近々ご紹介するつもりです。
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

母の命令 【条件付きでハート君を激安で販売します!】 |
先日、ペットショップ経由で巣立ったペーちゃんが 奇跡の里帰りしてくれた記事をご紹介しましたが…。
数ヶ月前に直接販売で巣立って行った子達も、 新ママさん達から度々成長記録の写真や動画が届きます。
元気に育っている姿がたまらなく嬉しく、いつも母に 「今日はこんなのが届いたよ~」 と見せると、まるで孫の成長が送られて来たかのように 喜ぶ母です。
そんな母が、ある仔犬を見ながらポツリと一言…。 『この子が里帰りしたり、成長する写真も見たいのにな~。 まだ直販の問い合わせはないの?』 と。
それはMIX犬のハート君の事でした。
『問い合わせって…。MIX犬だもん。 産まれて間もなく1回紹介しただけだよ』 って言うと、何でもっと紹介しないの! と怒られました。(;^_^A
オークション(ペットショップ経由)の巣立ちは 22日(月)の予定です。 今更紹介してもなぁ~、と躊躇う私に、 『ギリギリまで値下げしてでも、紹介しろ!』 と、母からの鶴の一声。
って事で、急きょ『値段設定会議』の為、親子会議です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
値段は最後に発表するとして…。
まずは、ハート君の魅力をご紹介。 父:パピヨン(家康君) 母:ポメ(ポニョちゃん)ですが 毛量は純血ポメもビックリの超モコモコです。

お目目は、パピヨンの家康君そっくり! ウルウルな瞳がたまりません!

黒っぽく見えるお顔ですが…。 赤ちゃん時の黒い毛が毛先に残っているだけで、 根元は淡い茶色なので、成犬時には黒さは消え 柔らかい色合いの顔立ちになりますよ~。


ピーンと立つかな?と思ったお耳ですが、 パピヨン似の大きなお耳のDNAを受け継ぎ、 MIXならではのヘニャと寝た垂れ耳が、益々キュートになりそう💛

母犬ポニョがデカポメなので、ハート君も将来は4キロ台になるかな? と、やや大きめですが…。 デカポメのおっとり性格も受け継いでいるみたい。
こちょこちょしたって、動じません!
で、一番の魅力はこれっ!

純血ポメ顔負けの、このモコモコお尻。 たまりませ~ん。 顔を埋めてスリスリしたくなるくらい、モフモフです。
次は横から…。

さすがMIX犬。 足の長さは、ポメ程短くもなく、パピヨン程長くもなく… って感じです。
それにしても、横から見てもモフモフなのが伝わるでしょ~。
次は、もっとモフモフが分かる上から写真!

DNAの内、8割がポメ、お目目の可愛さなどの2割がパピヨンです。
きっと皆さまが気になっているであろう お顔の黒っぽさですが…。 これ、赤ちゃんの時の黒い毛が毛先に残っているだけで、 成犬になったら淡い茶色になりますよ~。
ほらっ、目の周りや後頭部などは もう淡い茶色になりつつあるでしょ~。 これが成犬時の色です。
『醜いアヒルの子』のような姿で産まれて来たハート君。 将来は激変して可愛くなる事、間違いなし!
だから母も、成長し溺愛されている姿が見たいと 懇願しているんですよね~。

最後に可愛い動画を2つご紹介!
(約1分の動画です)
頭部の根元が淡い茶色だって事、分かってもらえましたか? 身体のモフモフ加減も、動画の方がリアルに伝わったでしょ~。
もう1つの動画は、可愛いネムネムモードのご紹介。
起こそうと思いフーフーしてみましたが、やっぱり睡魔に勝てずに 眠りに落ちちゃうハート君のご紹介です。 寝ている姿もニコッと笑っているように見えるでしょ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、お値段ですが…。
生体価格5万円ポッキリ。 消費税8%と、ワクチン代5000円を足しても、 合計59000円です。 (もちろん、健康診断書は付けますよ~)
その代り、母からの絶対条件があります。 1)生後1歳までは月に1度は必ず成長写真を送って来る事。 2)その後も、年に1回(年賀状でもいい)から、 定期的に成長した姿を送って下さる事。 だそうです。
この条件を飲んで下さる方で、ハート君の魅力に 興味のある方はお早めにご連絡下さい。
どうか、ハート君が優しい家族と巡り会えますように…。

 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

5月12日出荷予定のワンコ |
明日、巣立ちを迎えるのは…。 ポメラニアンのイチゴママが育ててくれた 3月23日生まれの女の子、 白チビちゃんです。
名前に白が付いていますが、毛色はクリームです。
巣立ちに向けて、トリミングして可愛くならなくっちゃね。 さっ、いつものバケツ温泉へ…。

何だか不服そうなお顔をしているけれど…。 綺麗になったら、満足げになりました!

見て下さい! この可愛い後ろ姿を…。

思わず抱きしめたくなるでしょ~💛 それに、このちょこんと付いた尻尾が たまらなく可愛いんです💛
横顔を見て下さい!

この短いマズル! なのにアンダーじゃありませんよ~。
次に、上から…。

胴も短く、可愛いでしょ~。 しかも、小ぶりだし、甘えん坊な性格が たまりませ~ん💛

そんな事を言う子には、 こちょこちょ攻撃してやるぅ~!

最近、身体より大きなヌイグルミにも 興味を持つようにはなったけど…。 やっぱり大好きなのは、ロープのオモチャです。

撮影の際、いつも床に寝っ転がって スマホを仔犬に向けるのですが…。
甘えん坊の白チビちゃんは、すぐにママの元に やって来ちゃいます。 仕方ないので、今日はカメラを反転(?)させて まるで自撮り状態で撮影。



「遊んでおいで~」って部屋に放ちても、 すぐにママの元に来てペッタリくっ付いて離れない 甘えん坊な白チビちゃん。
ベッドで一緒に寝てくれるような、 優しいパパ&ママに巡り会えたらいいね。
幸せになって、いつかママの元に里帰りして来てね。
PRECIOUS BLESS JP
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

小桃ちゃん、小餅ドッグになる! |
先日は心温まる励ましのコメント、ありがとうございました。
生後僅か3日で虹の橋を渡らせてしまったあんちゃんと、 ブログを訪問して下さる皆さまに悲しさを共有させてしまい 申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが…。
「ペットショップには元気な仔犬が走り回っていますが、 そこに至るまでの状況を知りました」 と、ある方からのコメントに心が救われました。
ブリーダーの現状を伝える役目を、あんちゃんは担ってくれたんだね…。 僅か3日間だったけど、オマエが産まれて来た意味があったのだと感じました。
°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨ °˖✧◝ ✨ ◜✧˖°
今日は、激・愛している小桃ちゃんのご紹介です。

まだ生後1ヶ月程なのに、耳も隠れてしまう程の この毛量。 もっふもふ!
超ウルトラ、激可愛の小桃は手放さないぞ~! って思っていますが、健康には支障はないものの このマズルの短さは、時にアンダーになる事も…。 それに、若干でもパテラがあれば…、 泣く泣く、手放す事になります。
万一、手放す事になった際、 『小桃を我が家の娘に…』と思って下さる方は、 早い目にご連絡下さいね。 (早い者勝ちですよ~)

溺愛しているので、抱っこが大好きな超甘えっ子です。
そんな小桃ちゃんに、ヌイグルミを与えてみましたが…。

ヨチヨチの小桃には、まだオモチャは早かったみたい…(;^_^A
(45秒の動画です)
ピコッ、ピコっとオモチャに手を伸ばす姿が、 たまらなく可愛いでしょ~。
°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨°˖✧◝ ✨ ◜✧˖
まだまだ赤ちゃんの小桃。 10分も経たない間に、もうウトウトしちゃいます。
モコモコ小桃がまん丸になって寝てる姿は、 まるでお餅!

久しぶりに、小餅ドッグの完成です!
そんな小桃に、ヒツジさんを使ってちょっとイタズラ。(*´艸`*)




親亀・子亀・孫亀みたい~って喜んだのも束の間、 ありゃりゃ…。

小桃ちゃん、イタズラしてゴメンね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の『続きを読む』は…。 従姉妹の順子ちゃんへの個人的メッセージです。
順子ちゃん、絶対に読んでね~!
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村 続きを読む
|

名前発表! & 白チビちゃん |
先日生まれた金時ママの3匹の仔犬。 母犬の金時を名付けて下さったある方に依頼して、 仔犬たちに可愛い名前を名付けて頂きました。
その発表です! でも、その前に…。 お知らせしなくはならない事があります。
残念ながら、末っ子の次女が虹の橋を渡ってしまいました。
これは完全に私の過ちです。 悔やんでも悔やんでも後悔しきれません。
金時の出産で徹夜した後、また2匹の出産に付き合い 徹夜が続き…。 初めての出産で、子育てに不慣れだった金時ちゃんですが、 でも甲斐甲斐しく面倒を看てくれていたので、 つい、もう任せても大丈夫かな?って安心して寝てしまった夜、 悲劇が起こりました。
金時ママ自身も疲れて寝てしまったのだと思います。 「あんちゃん」と名付けらえた子が背中に回り、 お乳が飲めなかったようで、朝、気が付いた時には弱ってて…。 慌てて対処しましたが、もう手遅れでした。
通常、母犬は元気な仔犬を守り育てる為、 弱り体温が低下し弱った仔犬は見捨ててしまいます。 なので、最期は私が抱きかかえ、手のひらの中で 虹の橋へと旅立たせるのですが…。
金時ママは、私と同じように眠ってしまった事に 後悔したのかもしれません。 弱ったあんちゃんを最期まで抱きかかえ、 しかも兄姉までもが、まるであんちゃんを温めるかのように 重なっていました。
あんちゃん…、本当にゴメンなさい。 寝てしまったママを許して…。
あんちゃんが旅立つ瞬間まで、一緒に温めてくれた 優しい兄姉にも、可愛い名前が付きました。


母犬と同じく和風の名前で、和菓子をイメージし、 仔犬たちにも福が来るように…と、名付けて下さいました。 私のイメージ通りの名前で、とても気に入っています。

金時ちゃんがママになったのが嬉しくって ついついブログ報告しちゃい、 先走って名付けを依頼してしまった事に、 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 本当にゴメンなさい。
そして、いつもこのブログを訪れて下さる方にも、 悲しい思いを共有させてしまいましたね。 本当にゴメンなさい。
実は、産まれてすぐに命を落としてしまう事は、よくある事。 産まれた事をブログで発表せず、この旅立ちもブリーダーの私だけが、 グッと胸に押し留めておけばよかったのに…。 皆さまにまでこの辛い思いを共感させてしまって、 本当にゴメンなさい。
でもね、最期まで妹の傍に寄り添ってくれた兄姉は、 きっとあんちゃんの分まで幸せになってくれると 信じています。
そんな、『まめふく』と『こむぎ』にリボンをプレゼントしました。



妹思いの優しいお兄ちゃんとお姉ちゃん。 早く、リボンが似合うくらいに成長してね~。
°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨ °˖✧◝ ✨ ◜✧˖°
このままでは、悲しい報告になってしまうので、 もう1匹ご紹介!

実はこの白チビちゃんこそ、無事に育つのか?と心配し、 今まで紹介できないワンコでした。
育たないかも…、死ぬかも…、ってずっと不安でしたが、 私の心配などどこ吹く風。 小っちゃいながらも、エッチラオッチラ育ってくれて…。

気が付けば、小ぶりの超可愛い子に育ちました!

性格は、超・おっとりさん。

手が掛かった分、超甘えたな性格に育ったので、 顔を近づけるとペロペロしてくれますが・・・。 舐め方も超ソフト。 ちっちゃな舌で優しくペロペロ…って。
きっと、白チビちゃんに触れ合った人は誰もが メロメロになっちゃう事、間違いなしです!
Tカップではありませんが…。 チビバケツに入れたら、こんな表情で見つめてくれます。

う~ん、たまらん! 可愛すぎる💛
でも最近、こんな事も出来るようになったんですよ~。

チビのくせに、日々成長してるんだね~。 ママはホッと安心しました。
可愛い白チビちゃん。 もっと可愛くしたいから、リボンを装着。

あれれっ? 余計、ブサイクになっちゃったかも~。(*´艸`*)

白チビちゃん、オマエの可愛さを撮ろうとすればするほど ブサイクになっちゃうのは、なぜ???
サークルに入っている時の自然な表情が、 オマエの可愛さが一番伝わるみたい…。

 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

おかえり、ぺーちゃん! |
今日は、ブログをやってて良かった~!と 思える出来事が起こりました!
先日も少しご紹介したのですが、 ペットショップさん経由で巣立って行った子の飼い主様が このブログを見つけて下さり…。
遂に今日、里帰りが実現!ヽ(^o^)丿

昨年の10月に巣立って行ったペーちゃん。 今年の1月に、このご家族と巡り合ったそうです。

しかも、迎えた時には私のブログに辿り着いていたそうで…。 我が家でペーちゃんと呼んでいたから、 この子の名前は「ペコちゃん」になったとの事。
嬉しいな~💛
でも再会ってドキドキです。 私が抱っこしても、今の生活が幸せ過ぎるのか新ママさんの方に 戻りたいって暴れちゃう子も居るし…。 (単に、もう私の事なんて覚えてないのか???)

ペーちゃんはどうかな? って、ちょっと心配したけど…。

超激しいペロペロ攻撃! 折角、化粧したのに一瞬で台無しよ~。 しかも熱烈なディープキス💛

ペーちゃん、ありがとう💛 エンドレスなディープキスだったけど、 メチャメチャ嬉しかったよ~。
よく遊んでいたこのリビングも覚えていたようで…。 窓の外の広場にいるワンコたちにワンコラ吠えられようが、 怖がる事なく、懐かしそうに自由気ままにクンクンしてました。
私がペーちゃんと過ごしたのは僅か2ヶ月足らずなので、 ペーちゃんの性格も知らない事だらけでした。 新ママさんから、 「お座りは出来るけど、冷たい床の上は嫌らしく、 必ずソファーやフカフカの上まで移動してお座りするの」 だって…。

ペーちゃんってそんなに繊細な子だったの~? って、ビックリしちゃいました。

お家に帰ってからの写真も送られて来たけど…。 あっ、やっぱり伏せする時はフカフカの上なんだね~。
°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨ °˖✧◝ ✨ ◜✧˖°
ペーちゃん。 3ヶ月間もペットショップで過ごす事になっちゃったけど、 優しい家族と巡り会えて、本当に良かったね~。 幸せそうなペーちゃんの姿を見て、ママは安心しました。
あのチビだったペーちゃんが見違える程に大きくなり驚きましたが、 生後8ヶ月だから毛はスカスカで身体もひょろひょろ。 肉付きや毛量も増えてパピヨンらしくなるのは、これからだもんね~。 立派な成犬に成長した姿も見たいから、 また里帰りしてね~。
°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨ °˖✧◝ ✨ ◜✧˖°
※ 前回ご紹介した金時ママの仔犬たち。 名付け親を頼んだ方から、私のイメージ通りの メッチャ可愛い名前が届きました。 次回、発表しますね~。
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

無事に産まれました! |
早朝まで金時ママの出産に立ち会っていましたが、 一向に陣痛が来ず、帝王切開を覚悟しました。
しかし帝王切開の名医がいる病院までは、 高速道路を使っても片道1時間。 しかもGW中なので渋滞するかもしれないし。
流石に徹夜明けでは事故ると思い、 金時ちゃんを母に預け、しばし仮眠を取る事に…。
2時間程の仮眠のつもりが、起きたら10時過ぎ!
慌てて飛び起き、見に行くと…。 『今、3匹目が産まれたところよ~』 って。

『病院へ行く時間。そろそろ起こさないと…』 と思った頃、いきなり陣痛が始まって2匹目が誕生したそうです。 これなら自然分娩でいける! と判断し、私をそのまま寝かせておいてくれました。
金ちゃんったら、私の睡眠を邪魔しないように 産んでくれるなんて親孝行な子なの~💛

しかも、初産なのに甲斐甲斐しく仔犬の面倒を 看ている様子をみると…。 金ちゃん、ありがとう💛って愛おしくなります。

第一子を産んでから13時間半。 長い夜だったよね~。 金ちゃん、お疲れ様でした。

神様から託されたこの小さな命は、2ヶ月後には 新しい家族に笑顔を届ける小さな天使として 我が家から巣立って行きます。
食欲旺盛な健康さは勿論の事、 少々ヤンチャだけれど、人懐っこく甘えん坊な性格も兼ね備えた 可愛い天使になるよう、たっぷりの愛情で包み大切に育てますので、 もしこの子たちに興味を抱いた方は、ご連絡下さい。
˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨ °˖✧◝ ✨ ◜✧˖°
では3兄妹をご紹介。

毛色はオレンジの男の子です。 今はこげ茶っぽい色ですが、成犬時には 金時ママと同じような明るいオレンジになるハズです。

まるで野球の審判が『セーフ』って言ってるようなポーズですが…。 見てもらいたいのは、おでこのフレーズと足先の白、 そして胸からお腹に掛けての白。
今はこんなにくっきりと分かる白い模様ですが 金時ママも仔犬の頃はこのような毛色でした。
でも成犬になった今、明るいオレンジと白のバランスが綺麗でしょ? この長男も、成犬時には母犬似の綺麗な毛色になりますよ~。

2番目に産まれて来た長女。 今、人気のクリーム色です。 産まれたばかりなので、まだお鼻はピンク色をしていますが、 生後1週間もすれば、黒っぽくなってきますからご安心を。
クリームで女の子、しかも小ぶり! 一番人気ですので、興味のある方は早めにご連絡を。

末っ子の次女の毛色はウルフセーブルです。 ウルフセーブルって、毛量が豊富な遺伝子の持ち主。 きっとこの子もモコモコになるハズ!
ウルフセーブルってマズル周りが黒い毛がある子が多く、 仔犬の頃は泥棒顔になったり、成犬時にもアゴ下だけは 黒い毛が残る子もいますが…。 この子は生まれた瞬間からマズル(鼻の周り)が白いので、 泥棒顔にはなりません! 3兄妹の中で1番マズルも短いし、ベッピンさん顔です。
°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°
ではでは…。 元気一杯な3兄妹の姿を、動画でご紹介。
(約15秒ほどの短い動画です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家では2ヶ月後巣立っちゃう子だとしても、 単純な仮の名前を付けて呼んでいます。 この3兄妹たちも、通常なら 茶くん・白ちゃん・ウルフちゃんになるハズでしたが…。
今回、金時の名付け親である方に(無理やり)命名をお願いしました。
実は金時ちゃんって、生後2ヶ月で急死した小豆ちゃんの 生まれ変わりのような子でした。 生まれ変わりなら、また身体が弱く早死にするかもしれない… と不安を抱いていましたが、名前のお蔭か元気に成長してくれ、 今回ママにまでなってくれたのです。
金時ママの仔犬たちも、健康で長生きしてほしい…って想いもあり、 名付け親さんに命名を頼んでみたら、快諾して下さりました。
2ヶ月足らず、我が家に居る間だけの仮の名前だし、 「Aくん、Bちゃん、Cちゃん」って単純な名前でも、 「のぞみ・かなえ・たまえ」(←これが分かる人は昭和世代)でも 何でもいいんです。 彼女がつけてくれた名前なら、きっと3兄妹は健康に育ってくれるだろうから…。
名前が決まったら、ブログ上で報告しますね。

 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
|
|