fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
1月12日出荷予定のワンコ
今日巣立ちを迎えるのは…。
ポメラニアンのトロママが育ててくれた
男の子2匹です。
11月20日生まれのヤンチャ坊主!


クリームの王子くんと…。

20180112 1


オレンジのウルフくん。
(ウルフセーブルになると思い
ウルフと名付けましたが、
オレンジになっちゃいました)(^_^;)

20180112 2


生まれた瞬間から、
可愛い! まるで王子様みたい」と
王子と名付けたこの子。


20180112 3


私が思った通り!
マズルも短く、垂れ目気味で…、
まるで女の子のような美男子に成長しました!


20180112 4


毛量だって、超モコモコさん。
その上、お顔をペロペロするのが大好きな
超甘えん坊な性格です。


20180112 5


1度抱っこしたら、メロメロになってしまう事
間違いなし!!

それに比べ、ウルフ君は…。


20180112 6


走り回るのが大好きな、活発な性格。
イタズラ魔で、さすが男の子!って感じです。


20180112 7


勿論、王子と同様にマズルも胴も短く詰まってて、
毛量だって超豊富!

見て! この短いあんよ。


20180112 8


イタズラしてても、コロッコロの可愛い姿を見れば、
怒るのも忘れてニンマリしてしまいますよ~。


20180112 9


まだまだ練習中だけど、
二本足立っちだって、あと一歩です!


そんな2匹はとっても仲良し。
最近は、一緒に1つのオモチャで遊ぶように
なりました~。


20180112 10


でも…。


20180112 11


やっぱり、こうなる。(;^_^A


20180112 12



コロコロのこの子達の魅力は
動画の方が、もっと伝わるので…。




(約45秒の動画です)


お正月休みは1日中一緒に遊んでいたから、
あぁ~、もうお別れかと思うと
ちょっぴり寂しくなるな~。

たくさんの愛情を注ぎ育てた
私の自慢の息子たちです。

この子達に巡り合うパパ&ママさん。
家族の一員として可愛がってあげて下さいね…

そしていつかこのブログに辿り着き、
里帰りしてくれる日を、楽しみにしています。


PRECIOUS BLESS JP




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



たまには主役交代で!
いつもはワンコに噛まれ、振り回されている
脇役のオモチャですが…。

たまには主役になってもいいよね?


20180109 1


このヒツジさん。
私のお気に入りのオモチャで、
見つけるとついつい買ってしまい、
今では大家族になっています。


20180109 2


脇役として登場したのは…。
ポメラニアンのイチゴママが育ててくれている
女の子の白ちゃんと茶ちゃん!

まだヨチヨチ歩きの赤ちゃんで、
オモチャを見るのも、今日が初めてです。


20180109 3


初めてのオモチャに興味津々の白ちゃんでしたが…。

この後、とんでもない事に襲われます!!





20180109 4


4匹目、5匹目、6匹目…。
ヒツジさんを並べていくと~。


20180109 5


ヒツジさんに圧倒されて固まっちゃった~(*´艸`*)


20180109 6


段々数を増し、近付くヒツジさん達。


20180109 7


そして遂に…!


20180109 8


11匹のヒツジさんで囲んじゃいました~ヽ(^o^)丿

さて、白ちゃんと茶ちゃん、どうする~?


20180109 9

20180109 10

20180109 11


この後、可愛い動画が撮れました~!

ヒツジさんの群れから脱出を決行した白ちゃんですが、
結局はヒツジさんに捕まってしまいます。

短いあんよでジタバタする白ちゃんの可愛い姿を
どうぞご覧くださいませ~。



(約1分の動画です)


ビビッてた茶ちゃんも、クルッと1回転しただけで
ヒツジさんを倒しちゃった~。


20180109 12


簡単に負けちゃったヒツジさん大家族だけど…。

まだまだ赤ちゃんのチビ達は、直ぐに睡魔に襲われて
寝ちゃったので…。

さっ、今のうち! 再集結だよ~!


20180109 13


目覚めた時、またビビっちゃうかな?(*´艸`*)





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



お座り・待ての次は、「下がれ」!?
今年は戌年!
年賀状に愛犬の写真を載せられた
愛犬家さんも多いのではないでしょうか。

我が家にも届きましたよ~。
家族写真そっちのけで、巣立ったワンコ達が
主役となった年賀状が!!


20180107 2


「こんなに大きくなりました!」
「可愛い子と巡り会わせてくれてありがとう!」
などのメッセージも添えられていて、
とっても嬉しかったです。

それに、どのワンコもいい笑顔してるでしょ~。

年賀状を読んでいる私に向けられた笑顔と錯覚し、
ついつい抱きしめたくなっちゃったのですが…。

この子達の視線の先には、大好きなパパやママが
カメラを構えているんですよね…。
優しい家族に囲まれ、幸せに過ごしているのが
伝わってます!

また、写真は無くとも、ワンコの近況報告を手書きで
書いて下さった方々…、
残念ながら、虹の橋を渡った報告ではありましたが、
思い出を書いて下さった方々…、
本当にありがとうございました。

こんな年賀状が届くと、つくづく実感するんですよね~。
私って世界一幸せなブリーダーじゃないか?って…。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さてさて…。
今日LINEに届いた可愛い近況もご紹介しちゃいます!

3週間前に巣立ったパピヨンのリロちゃん。


20180107 1


3日前から「待て」ができるようになりました~
と、動画が届きました。

愛犬家の皆さまもご経験があるでしょう。
まず最初に教えるのが、お座り&待て&良し。
で、その次が、お手&お代わり、
そして伏せだと思うのですが…。

このリロちゃん、待ての次に高度は技を習得してて…
ビックリです!!!

あの~、リロちゃんママ…。
「『待て』を覚えました」ではなく、『下がれ』まで覚えました」
って報告の間違いでは???




(約1分の動画です)
※ 音量にご注意下さい。


我が家に居た頃は、ただのヤンチャ娘だったのに~。
躾け次第で、たった3週間でこんなに賢くなるの???


そう言えば、巣立ってすぐに「持ってこい」を覚えたって
動画も送られて来たし、トイレだって1回粗相をしただけで
後は完璧だって報告あったし~。

すっ、凄すぎる!
ご主人はプロのトレーナーか???


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そう言えば…。
我が家にワンコを求めて来られるお客様って、
大抵は奥様か子供達が中心で、ご主人って寡黙な方が多いような…。

否、意見を述べる隙も無いくらい
私が奥様と意気投合してるだけ???

でも、見学や巣立ちの際にはメインの奥様だけど、
その後送られてくる動画って、パパが溺愛しているのが多いよね~。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



1月5日出荷予定のワンコ
明日、巣立って行くのは…。

パピヨンの美杉ママが育ててくれた2匹兄弟。
11月12日生まれの男の子。
どちらも、毛色はホワイト&ブラウンです。


20180104 1


どちらもパピ太郎と呼んでいたこの2匹。

最初は左の子をパピ吉って名付けたのですが、
なぜか2匹共パピ太郎って呼ぶと反応するので、
いつの間にかどちらもパピ太郎になっちゃいました(;^_^A


20180104 2


でも、成長するにつれ性格が違ってくるので、
最近ではビビ太郎、イタ太郎って呼ぶ事もしばしば…。


20180104 3


部屋に放ち遊ばせている時は、抱っこして~って
ガンガン甘えて来るくせに、
こっちから抱っこしようとサークルに手を入れると、
ビックリしちゃう小心者のパピ太郎。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭には不向きな性格かも
しれませんが、初めてワンコを飼う方にはお勧めです。


20180104 4


こちらは正反対な性格で…。
隙あらばイタズラしてやる~って活発な性格。
少々の事じゃ動じないので、先住犬がいるご家庭でも
直ぐに馴染めると思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


サークル内ではオモチャで一人遊びも出来るのに、
部屋に放って一緒に遊び出すと、超ママっ子なこの子達。

オモチャには目もくれず、「ママ~、ママ~」って離れません。


20180104 5


それがまた、可愛くってたまらないんですけどね~。(*´艸`*)


20180104 6


イタズラパピ太郎の甘噛みは、3日ほど前から
かなり強くなってきて、結構痛い…。
あと1週間あれば、甘噛みの躾けもしてから
巣立たせる事が出来るんだけどな~。


20180104 7


『痛てぇ~っ!』って叫んでも止めてくれないので、
今日はちょっと大げさに大声で泣くふりをしてみました。


20180104 8


生まれて初めて聞いた私の泣き声に、
ビックリしたチビ2匹。


20180104 9


おやっ? 噛むのを止めた~。
効果あったみたい。(#^.^#)

『明日は巣立ちなのに…』
『そんなガブガブする子は嫌われちゃうよ!』


20180104 10


反省したのか、足の間に隠れちゃった
イタズラパピ太郎が可愛くって…。
思わず笑顔に戻ったら…。


20180104 11


ウソ泣きがバレちゃったのか、イタズラパピ太郎の
猛反撃を食らっちゃいました~。


20180104 12


そんなヤンチャな2匹だけど、まだまだ赤ちゃんだね~。
30分も遊べばネムネムモードに突入。


20180104 13


足の上にピッタリくっ付かれたら、ヌクヌクでママもメロメロよ~。


20180104 14


さっきまで小悪魔だったのに、寝顔は天使だね~💛


20180104 15


あらあら、ビビ太郎まで眠たくなっちゃったかな?
この顔を見ると、1日の疲れが吹っ飛んじゃうくらい
癒されちゃうんですよね~。

性格が180度違うオマエ達だけどさっ。
2匹とも優しい家族と巡り合って、幸せな犬生を過ごしてね…。

そしていつの日か、パパ&ママさんが私のブログに辿り着き
里帰りしてくれてる事を、心から楽しみにしています。


ネット検索でこのブログに辿り着くように、
犬舎名(血統書名の一部)を残しておきますね。

TIME LIGHT MAN JP







にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



奇跡の子は今…
今日も寒かったですね~。
我が地方では、時々牡丹雪が舞っていました。


20180103 1


こんな寒い日は、あの日の事を思い出します…。

屋外で産まれてしまっていた2匹の赤ちゃん
氷のように冷たくなり、微動だにしない姿に、
死んでいると1度は諦めた命。

奇跡的に助かったあの2匹のチビは…。


20180103 2


何事もなかったかのように、たくさんのお乳を飲んで
スクスクと成長中です!(*^-^*)

クリームの女の子は奇子(きこ)ちゃん、
ウルフセーブルの男の子は跡太郎(せきたろう)君
と名付けました。
2匹合わせて奇跡です(#^^#)


20180103 3


先日、同業者さんにこの話をしたら、
彼女も同じ経験をした事があるとの事…。

奇跡的に命は助かったけれど、寒空の下に居た時間が
長すぎたのでしょう。
末端が凍傷になっていたようで、1週間程経った頃、
指と耳先が壊死してしまったと聞き…。
この子達の指もポロッと取れちゃうんじゃないかと、
この数日間は不安が続きましたが。

幸いな事に、この子達の手足も耳先も異常は出ず、
五体満足で育っています。(;´∀`) ホッ・・・


20180103 4


「一度死にかけた子は、強く育つんだよ!」
と、ある方から教えて頂きました。
確かに、生命力の強い子だもの。
病気知らずで長生きしそうだわ~。

「丈夫な子を…」とお望みの方、
この子達を見学に来られませんか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


話題は変わって…。

正月の三箇日くらいはノンビリしたかったけれど…。
先月からトリミングを頼まれていた、親戚ん家のジョン君。
年末は忙し過ぎてカットしてあげられなかったので、
今日、トリミングしてあげました。

今までは気にした事もなかったんだけど、
お顔をカットする内、段々ある人に似ている事に気付き、
笑えて来ちゃって…。( ´艸`) プププッ・・・


20180103 5


ひふみんです!

まん丸お目目に団子鼻、頬の垂れ具合…。
ひふみんってシーズー顔だったのね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


またまた話題は変わりますが…。

皆さん、風邪やインフルエンザ対策ってどうしてますか?
マスク、手洗い、うがい、予防接種?

私、案外丈夫なのか今までインフルエンザって1度も
掛かった事がないので、予防対策なんてした事なかったんですけど…。

でも、両親も高齢になり、風邪を拗らせ肺炎になっちゃ大変なので、
先日、自分の誕生日&クリスマスプレゼントとして、
あるモノを購入しました~!


20180103 6


アイリスオーヤマのこのヨーグルトメーカー
温度と時間が細かく設定できるので、
ヨーグルトだけでなく、甘酒や塩麴まで作れちゃう優れもの。
しかも5980円!とお手頃。

これで私が作るのは…。


20180103 7


そう、R-1ヨーグルト
インフルエンザ対策に有効だと言われているR-1だけど、
家族3人分毎日飲む量を買うとなると、月1万円の出費です。
でも、このヨーグルトメーカーを使えば、牛乳1本(180円程)に
112円のR-1を混ぜて8時間待つだけで、
10倍のR-1ヨーグルトが作れちゃいます!(*^^)v
1ヶ月も経たずして、ヨーグルトメーカーの元が取れちゃうし、
これでインフルエンザ対策もバッチリ~~~!

そういや、昔ヨーグルトメーカーを買ったけど、
棚の奥で眠ってるわ~って人も多いのでは???
皆さまもR-1を作って、この冬を乗り切って下さいませ~。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



チビたちのお正月
20180102 1


◆ 愛犬家の皆さま
昨年はたくさんの訪問と、コメントをありがとうございました。
今年もワンコ達の可愛い姿をご紹介していきます。
1人でも多くの方が、我が家の仔犬を迎えたい…と
ご連絡下さる事をお待ちしております。


◆ 業者の皆さま
いつもチェックして下さりありがとうございます。
安心してお店に迎えて頂ける様、
健康で、可愛く、食慾旺盛で人懐っこい子を
ご提供できるよう頑張りますので、
本年も宜しくお願い致します。



20180102 2

20180102 3


段々、イタズラするようになってきた
ウルフ君と王子(クリームの男の子)。
この子達も、1日も早く優しい家族が現れますように…。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


20180102 4


年末はバタバタと忙しく、なかなか仔犬たちと
遊んであげられなかったので…。
お正月は昼間っから仔犬たち遊び三昧!


20180102 5


仔犬って、何をやっていても可愛いですよね~。
何時間でも見ていられます。(*^-^*)


20180102 6


マズルも胴も短く詰まっていて、
毛量豊富なこのチビたち。

コロッコロ遊ぶ姿も可愛いけれど、
寝転ぶとお顔へのペロペロ攻撃が半端ない!
「好きなだけペロペロして~」
と、至福の時を満喫している私です💛


20180102 7


でも、ぜんまいが壊れていて動かないネズミさん。


20180102 8


簡単に捕まっちゃいました~(;^_^A


さて、写真だけでなく、動画もご覧あれ~。
(約1分の動画です)





コロコロ遊ぶチビちゃん達、
たまらなく可愛いでしょ~。

ほ~ら、抱きしめてスリスリしたくなった
そこのあなた!
5日(金)と、9日(火)以外は、見学可能ですよ~。
今すぐ、コメントを残して下さいね~。

先日、ペットショップさんからお問い合わせを頂いた
この王子ですが、未だに確定の連絡は届いていません。
なので、パパ&ママを募集中です!

家族が決まらなければ、12日にはショップさんへ
巣立って行ってしまいますので、お早めに~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


遊び疲れてウトウトしちゃった王子。


20180102 9


では、正月恒例のあれ、やっちゃいますか~。(*´艸`*)


20180102 10


20180102 11


もうちょっと可愛い角度で撮影したかったんだけどな~。
また今夜、再チャレンジしよっと。(*^-^*)


20180102 12



◆ たこちゃん、今年の目標!

今年は巣立ったワンコ達が集まる「里帰り会」を
企画したいと、本気で思っています!
気候が良くなる春か秋にでも開催できればと…。

ショップ経由で巣立ったワンコの飼い主さんも、
このブログに辿り着いて下さったのなら、
兄弟犬に再会できるかもしれないチャンスです!
是非、ご参加くださいね~。

参加条件は…。
1) 1年以内に接種したワクチン証明書を持参する事!
2) 1ディッシュ or 1ドリンク持参

スナック菓子1袋や、コーラー1本で構いません。
料理に自信のある方は、手料理も大歓迎です!
飼い主さん同士、ワンコ同士が楽しめる会にしましょう!





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示