fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
1月11日出荷予定のワンコ
今日巣立って行くのは…。

◆ パピヨン

新米ママのコドちゃん育ててくれた4姉妹。
11月20日生まれ。
毛色はホワイト&ブラウンです。


20190110 1


お姉ちゃんと白ちゃんは、ヤンチャそうなお顔してるけど、
とても美人になりました~。ヽ(^o^)丿


20190110 2


お姉ちゃんの特徴は、この頭頂部の点模様。
身体にもたくさんの模様があります。

お耳が白かった、白ちゃんはというと…。


20190110 3


後ろから見ると、やっぱりお耳が白いです。



20190110 4


点ちゃん、お耳が立たなかった~( ;∀;)
もう少し大きくなったら、ピンッと立つんだけどね…。

ちょこちゃんは優しい雰囲気のお顔になりましたよ~。


20190110 5


点ちゃんは、名前の通り頭頂部に点模様!
身体の模様は少な目です。

ちょこちゃんは、写真じゃ分かり辛いけど、
左耳の先に少しだけ白い毛があります。


◆ ポメラニアン

こちらは、ベテランのダイヤママの子。

11月22日生まれのドンちゃん。
ウルフセーブルの女の子です。


20190110 6


パピヨンが2匹入れるこのケースに
1人でギュウギュウのデカポメちゃん。(*´艸`*)

しかもウルフセーブルだから、地肌も見えないくらい
毛量が凄くってモッコモコ。
余計大きく見えちゃいますが…。
抱き心地は最高!!


今日、巣立ちを迎えるのは以上の5匹です。

ヤンチャな子、オットリした子、
ボーッとしてるデカポメちゃん、
皆、それぞれに合う家族と赤い糸が繋がってるハズ!

ショップのガラスのお部屋で生活するようになっても
決して焦らず、優しい家族が覗いてくれるまで
我慢してね。

素敵な家族と巡り合えますように…


・・・・・・・・・・・・・・・

あれっ?
ドンちゃんの妹、白ちゃんは?
と、お気付きの方もいらっしゃるかな。


20190110 7


チビポメの白ちゃん。
あまりにも可愛いお顔をしているので、
もしかしたら家族に迎えたいと連絡が来るかも
しれない…と、あと1週間だけ巣立ちを延期しました。

この3連休、見学に来てくれるお客様
現れないかなぁ~。


20190110 8


見てっ、この短いマズル!!


20190110 9


身近いあんよ!
それにクリームのくせに、この毛量!!
モフモフさんです。

写真撮り忘れちゃったけど、肉球もすべて真っ黒の
色素の濃い子なので、お鼻の色が薄くなる事も
ありませんよ~。



20190110 10


詰まった胴に、ちょこんと乗った尻尾も
たまらなく可愛いでしょ~。

成犬になった時2キロなるかならないかの
チビポメちゃんです。

生体価格25万円!
(別途消費税とワクチン代5000円が掛かります)

白ちゃんに興味を持った方、
是非、ご連絡下さい。


20190110 11





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



新年最初の嬉しいプレゼント
年明け早々、私には嬉しいプレゼントが届きます。

それが、これっ!



20190109 1


愛犬の写真入り年賀状です!

戌年でもないのに、ドド~ンと中心に愛犬の写真を
載せて下さっている年賀状。

色んな角度の愛犬の写真を何枚も
載せて下さっている年賀状。

家族写真として、愛犬も一緒に写っている年賀状。

どれも、ワンコへの愛情がヒシヒシと伝わって来て
嬉しくってたまりません!(≧▽≦)

他にも、愛犬の写真は無いけれど、
「○○ちゃんは元気にしています」
「可愛い○○ちゃんをありがとう」
と、わざわざ手書きのコメントを書いて送って下さった方も
たくさんいらっしゃって、私にとって年賀状は
宝物のようなプレゼントです。

皆さん、本当にありがとうございます!


・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、先日もご紹介したわんにゃんドームの写真ですが、
今度はアリアちゃんママから、可愛い写真が届いたので
再度ご紹介です。


201901092


アリアちゃんって、車酔いしちゃうって聞いてたのですが…。
もしかして、口元で光ってる水滴は車酔いのヨダレ???

でも、以前に比べたら車酔いも随分マシになったんじゃない?
お出掛けした先には楽しい事があるって分かり始めたかな?


20190109 3


いつもお揃いコーデをし、まるで一緒に住んでる
姉妹のようなアリアちゃんとリロちゃん。

もしかしたら誤解している方もいらっしゃるかもしれませんが、
この子達、別々のお家に嫁いだ子です。

ママさん同士が意気投合し仲良くなって
休日の度!?ってくらいドッグランデートやお出掛けを
楽しまれているんですよ~。

我が家のワンコが縁で、こんなにも親しくなって下さって
私も嬉しい限り!!



20190109 4


イベント会場で初めて出会った福くん。
ビビりな性格だから、緊張してる様子にも見えるけど…。


20190109 5


おっ、初対面のママさんに撫でられても
平気そうだね~。
幼稚園に通い出した効果か???


20190109 6


尻尾もピーンと上がって、リロ&アリア姉ちゃん達にも
上手にご挨拶出来てるじゃないの~。(*´艸`*)
優しいお姉ちゃん達だもの、怖くないよね。


20190109 7


そこに、もう1匹合流チビ助くん!

モコモコで垂れ目で、メッチャ可愛くなってた~とは
聞いてたけど…。
ほっ、ホンマや!!!

まだ7ヶ月くらいじゃなかったっけ!?
サル期終わったばかりなのに、もうこんなにモコモコ???
クリームのくせに、スゴイ毛量やん!!
1歳過ぎたら、もっとモフモフになるね~。



チビ助ママ曰く、
「カートに乗ってる時は愛想フリフリだったのに、
床に降ろした途端、ビビりに変貌した」
って言ってたけど…。


20190109 8


ほっ…、ホンマや~(;^_^A

さっきまでの笑顔は何処へやら…。
お友達と目を合わす事もなく、固まってるやん。


・・・・・・・・・・・・・・・


わんにゃんドームに行く事は出来なかったけれど、
皆の可愛い様子が見れて、元ママは嬉しいです。

写真を送って下さったり、その日の状況をLINEで報告して下さった皆さん
本当にありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・

4匹の事をもっと見たい方は…。

福くんのブログ→福と私の奮闘記

チビ助君のブログ→3ワンと私の徒然日記

アリアちゃんのインスタ→aria0426_

リロちゃんのインスタ→lilo.1019





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



まる姫は愛されてるわ~
まる姫を家族に…と決めて下さったみやさんから
『新たな環境に嫁いだ際、寂しくならないようにするには
どうすればいい?』
と相談を受けたので、
『寝床用のタオルかオモチャでも送って下されば、
 我が家の匂いが付くし…』
とお答えしたら、年明け早々に小包が届きました。


20190109 1


書き忘れたけど、マナーウェアの下にあるのは
寝床用のフカフカタオル。
そして、大量のオモチャ!

まる姫も喜んでいました。

勿論、広島名物もみじ饅頭が届いた
私たち家族も大喜び!(*^-^*)



(音量にご注意下さい)



それから暫くして、連れて帰る際のクレートを送ると
連絡があったのですが、
またまた新たなオモチャも届いて…。





まる姫は自分だけのオモチャが増えて大喜びです!

車移動なら兎も角、新幹線移動ですからね~。
キュンキュン鳴いたら周りに迷惑を掛けると
心配されているみやさんの為にも、
クレートに入る練習も始めました。





ヤベッ! オモチャ入れてもメッチャ鳴く!!(◎_◎;)
巣立ちまであと1週間。
慣れるように毎日トレーニングしようね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて…。
今回、みやさんがまる姫への気遣いだけでなく我が家族に
『今ちょうど広島は牡蠣が旬なのでお送りしようかな』って。

ちょっ、ちょっと待って~~~!

確かにね、私過去の記事には頂いた手土産等をアップしてきたけど、
それはご厚意を紹介しただけです。
ご当地グルメを要求してる訳じゃないし、そんなお気遣いなく~。

田舎のたこちゃん家では手に入らないでしょ~って手土産や、
皆さんの地元の名産を頂くのは本当に嬉しいですが、
気持ちだけで結構ですので…。

・・・・・・・・・・・・・・・・


これを機に、里帰りして下さる皆さまにもご忠告です!

里帰りの度に、手土産が高額になっている方、いらっしゃいますよね?
出会う親戚ワンコ達にも手土産を…と準備して下さってる方
いらっしゃいますよね?
それ、負担じゃない?

もっと気楽に親戚ワンコ同士会いましょ。
ねっ。

余りにもお高い手土産は、こちらもそれ相当の
お返しを準備しなくては…と気を使ってしまいますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

みやさんを始め、ファミリーの皆さん
もっと気楽に行きましょ!
手土産なんて無しの、気遣いない里帰り会にしましょ。

それが私の願いです。
次回の里帰り会、親戚ワンコへの手土産はNGですからね!

それに、私が関与しない親戚ワンコ同士が出会う際にも、
お互いが負担になるようなプレゼントはしないように!!

ただ純粋に出会う事を喜び合える事を、私は望んでいますから…。




PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



たこちゃんファミリー拡大中!
この子、覚えているかなぁ~?

昨年7月に、ショップ経由で巣立った子で
ビビりのパピ太郎と名付けてた子です。


20180719 8


そのパピ太郎を家族に迎えて下さったママさんから
「ふるさとを探していて、このブログに辿り着きました!」
と、連絡がありました~~~!ヽ(^o^)丿


20190106 1


コハク君だって~。カワ(・∀・)イイ!!
素敵な名前を付けてもらって良かったね。
ブチだったお鼻もすっかり黒くなって~
立派なお兄ちゃんになったね。

でも、ビビりな性格はそのまんまらしい…(;^_^A


20190106 2


楽しいクリスマスも過ごしたみたいです(*^-^*)



20180719 2


我が家では、シャンプーの際も
遊ばれていたパピ太郎ですが…


20190106 3


コハクとなった今のお家では、
パパとお姉ちゃんが優しくドライング。


20190106 4


コハク君が初めてワンコの、この御一家。
本やネットを調べ、また色んな方に教えてもらいながら
コハクを大切に育てて下さっているそうです。

素敵な家族と巡り合って良かったね~。

里帰り会にも是非参加したいと仰って下さっています。
たこちゃんファミリーの皆さん、
新たに加わったコハク君一家を温かく迎えてあげて下さいね~。



・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、もう1つ嬉しい報告がありました!

わんにゃんドームというイベントに行かれた
リロちゃん&アリアちゃん。
何とそこで福ちゃんと出会ったそうです!!


20190106 5


ビビりな性格の福くんでしたが、
ワンコラ言わないお利口なお姉ちゃん達だと
安心したようで、仲良くカートイン。

「僕、ビビりじゃないもん!」だって~(*´艸`*)



そして、チビ助君とも合流!!


20190106 6

左のカート:チビ助&同居犬コタロウ君
真ん中カート:リロ&アリア
右のカート:福と、インスタ繋がりのアール君


私が居ない場所でも皆さんが繋がって下さるのが
本当に嬉しい!!
我が家出身のワンコというだけで、親戚のように繋がっていく…。
正しく、皆さんファミリーです!

このブログを始めた頃には、夢物語だと笑われてた私の夢が
着々と実現しつつあります。
5年後、10年後には、全国あちこちで開催されるイベント毎に
こんな出会いがあるのかな~。

写真を送って下さったリロちゃんママ、福くんママ
ありがとうございます!
元ママは嬉しくて、心と目頭が熱~くなっちゃいました。


それにしても…。
誰一人としてカメラ目線してないね~(;^_^A

さすが、自由気ままに育てた我が子達だわ~。



PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



巣立ち前の試練
ここ最近、出産で徹夜したり、
哺乳補助で数時間おきに起きたりしている私。

とにかく2時間でも寝られる時に寝る!
という生活をしているので、昼夜も分からなくなってます。
目覚めた時、窓の外が明るいってだけでは、
朝日か夕日か分からないので、TVをつけっぱなしにしています。

目覚めた時、そのニュースキャスターや番組のMCが誰かで
大体の目安は付くのですが…。

ただ、正月特番が多いこの時期。
クリームシチューの上田さんがMCだと、昼か夜か全く分からない!
そろそろ通常の放映スタイルに戻してほしいわ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、今日はもうすぐ巣立ちのまる姫ちゃんの
健康診断&ワクチン接種の為、病院へ行って来ました~!


20190105 1


生まれて初めて体温計をお尻に突っ込まれたまる姫ちゃん。
悲壮なお顔をしています。
「私は姫よ~! こんな仕打ち耐えられない!」
って感じかな?(*´艸`*)

前にも書いたかもしれませんが…。

我が家のHD(ホームドクター)は高速道路を使っても
1時間以上掛かる場所にある病院です。
しかも今日はUターンラッシュに引っ掛かり、超渋滞に巻き込まれました。

健康診断とワクチン接種程度なのに
なぜ、この病院まで行くのか?って???

それは、20年以上通っているこの病院の院長が
「まずは飼い主さんに寄り添って…」
「診察しても治療してない場合は金を取るな!」
という、経営方針に共感しているから。
で、そんな院長の元で修行したいと、集まって来た10名以上の
専門的技術を持つ医師が集まっているからです。


20190105 2


心音チェックをしてもらったまる姫ちゃん。

もし気になる雑音があれば、心臓外科に特化したDrに
直ぐに相談してくれるのが、この病院の特権です!

我が子を迎えて下さるお客様にとっても、
Dr1人の小さな病院で作成された健康診断書よりも、
こういう病院の診断書の方が安心できるでしょ?


20190105 3


とは言え、10名以上在籍するこの病院。

嫁いだ後も同じ病院に通ったとしても、同じDrに診てもらえるとは
限らないので…
我が家発行の健康診断書には、担当医の名前を書いてくれるように
お願いしています。



20190105 4


この病院に長年勤務するベテランDrは
順番待ちも長蛇の列だけど…・。

私がご指名しているDrは、3~5番手なので指名しても
それほど待ち時間もありません!!
が、トップ2以上に私が信頼しているDrなのです!

多くの素人患者さん達に指名されないのはお気の毒だけど、
このS医師は、私はこの病院で1~2位のDrだと信頼しています。


20190105 5


発行してもらっている健康診断書には
「先生の名前を書いて」とまで言っています。

というのも…。
我が家から巣立った後、同じ病院に通ったとしても
別のDrだったら見解が違うかもしれないしね。



20190105 7


帝王切開が得意な院長を始め、
心臓外科が得意なM医師、小動物が得意なDrもいる中、
S医師は仔犬を適切に診断して下さるDrだと信頼しています。

遠方のお客様は無理ですが…。
三重県内のお客様!
ちょっとした下痢やワクチン接種等は近所の獣医さんで十分ですが、
手術や入院が必要と診断されれば、
是非ともこの病院へセカンドオピニオンとして受診して下さる事を
お薦めします。


20190105 6

20190105 8



まる姫、よぉ頑張ったな~。
偉いぞ~~~!!


・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、柴犬が欲しいとお問い合わせを頂いたお客様の為に
ご要望に近い柴犬を知り合いのブリーダーさんから迎えました。

タヌキ顔で、茶色いけれど白っぽくって…
って、それって日本一有名なマルちゃんでしょ!

そんな子、なかなか見つからないよ~って思ってたけど、
知り合いのブリーダーさんの元で産まれてた~~~!



20190105 9



でも小型犬とは違い、かなりヤンチャ。
Drも困り果てるくらい・・・。


大人しいいい子にしなくちゃ、受取拒否されちゃうで~。
1週間我が家に居る間に、いい子に変貌しようね~。


20190105 10






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



プチ自慢(*´艸`*)
ちょっと、ちょっと~~~!
昨日の記事のコメント欄に、嬉しすぎるメッセージが届きました。

自慢!?
いえいえ、違います。

「たこちゃんファミリーの皆さま、ブログファンの皆様」
との前置きがあるので、皆様にこのメッセージをお伝えすべく
今日、アップしただけの事です。
(バレバレだね~。ただのプチ自慢です!)(;^_^A

・・・・・・・・・・・・・・・・

まる姫の嫁入り先に手を挙げさせて頂きました広島のMこと、みやと申します(^-^)ノ

たこちゃんファミリーの皆様、たこちゃんブログファンの皆様、はじめまして♡
そしてたこちゃんさん、この度は本当にありがとうございます!

6月に家族の一員だったパピヨンが突然亡くなり、家族のためにもこのままじゃいけないと思いペットショップやネット内を彷徨っている時にこのブログを見つけました。

たくさんのブリーダーさんのブログやサイトも拝見しました。
その中でも群を抜いた愛情溢れるこのブログが好きで気になって、過去遡って全て読破しちゃいました(^-^)v
たこちゃんさんの元で育った子を迎えたい!って気持ちが強くなって困りましたが(>_<)

三重と広島。この距離と直売の条件から諦めていましたが、まる姫を見て心が動かされ問い合わせだけでも…と。

その後はたこちゃんさんの温かいご対応と、送り頂いた画像と動画であまり迷う事なくお迎えさせて頂きたい!と。

三重までは新幹線と在来線での往復になります。道中を考えると心配で不安ですが…

可愛い家族が増える!めちゃ楽しみ♫
しあわせにするよー!しあわせになるよー!!

たこちゃんさん、ご縁を繋いで頂き感謝感謝です。嫁ぐその日までまる姫をお願いします♡

・・・・・・・・・・・・・・・・


このコメントを書いて下さったみやさん。
元気だったパピヨンちゃん、癌検査の為に受けた注射の直後、
急に足腰が立たなくなり、三日後には突然死しちゃったそうです。
しかも、亡くなった後に分かったのですが、
癌検査の結果は異常がなかったと…。

亡くなる前日のパピヨンちゃんの写真も送って下さったのですが、
まさか翌日に亡くなるなんて思えない程、目力がシッカリしていて
元気な様子でした。

まさかそれが原因だとは特定したくないけど…。
黒に近いグレーだと思わずにはいられませんでした。

そんな辛い思いをされたみやさんに、もう2度と同じ思いをさせたくない!

勿論、人もワンコも寿命なんて分からないけれど…。
少なくとも、未熟児の弱っちい子が嫁ぐ事は避けなければ!!


まる姫(まん丸ちゃん)においては、元気過ぎる子だしね。
これは、巡り合うべくして出会った運命なのかもと感じました。



・・・・・・・・・・・・・・・・

後日、まる姫を迎えに来られる際に入れて帰る
クレートについても相談メールが届きました。

『姫を連れて帰る際、新幹線にも乗れる馬車はどれでしょう?』
って。
クレートを馬車って~~~っ!

カボチャの馬車って事~~~!(≧▽≦)キュン!

・・・・・・・・・・・・・・・・

特例のメールのやり取りでまる姫の仮契約をしたお客様ですが、
こんな素敵なお客様、他にはいらっしゃいませんよ~!!

まる姫を迎えに来られる日、お出会いするのが楽しみで仕方ありません。
私、きっと出会った瞬間にハグしちゃうわ~。








PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



全チビちゃん達をご紹介
昨年、一番嬉しかった事は、
里帰り会をキッカケに皆さんが繋がり
たこちゃんファミリー」なるものが結成された事でした。

里帰り会後もブログやインスタで繋がったり、
その上、親戚探しサイトPEDIで新たなファミリーが
見つかったと繋がって下さって…。

ショップ経由で巣立った子達までが見つかり、
全国にたこちゃんファミリーが広がった事に驚きました。

皆さんが、我が家出身のワンコをキッカケに出会い、
繋がって下さってる事が、本当に嬉しかったです!


・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、本日は、今現在産まれている仔犬たちを
一挙ご紹介します。
(もう紹介しても大丈夫なくらい成長している子だけね)


◆ パピヨン

コドちゃんママの子、4姉妹。
4匹一緒にカメラ目線は難しいので2匹ずつご紹介。


20190102 1
左:点ちゃん 右:白ちゃん


お利口さんだね~。
じゃ、次の2匹を撮影しよっか。


20190102 2
左:ちょこちゃん 右:お姉ちゃん


おいおい、白ちゃんがひょっこりはんになってる~。


20190102 3


点ちゃんまで撮影妨害かよ~。


◆ ポメラニアン

ダイヤママの子、白ちゃん&ドンちゃんの姉妹。


20190102 4


この写真だと同じくらいの大きさに見える
姉妹だけど…。


20190102 5


実際は、こんなに差がある~~~。

デカポメ愛好家さん、ドンちゃんはいかが?
将来5~6キロにはなる丈夫なポメちゃんになりますよ~。
チビポメをお探しの方、白ちゃんは将来2キロになるか
ならないかくらいの、チビちゃんになりますよ~。


◆ プードル

弥生ママの子、3姉弟。


20190102 6


3匹同時のカメラ目線は無理だったので…。


20190102 7


2枚の写真でご紹介です。

体格差がありますが、大きく育っている2匹はトイサイズ。
小ぶりな1匹はタイニーサイズになると思いますよ~。


◆ ポメラニアン

今回、初紹介!
新人ママの若菜ちゃんが、育ててくれてる兄妹。


20190102 8


今は黒っぽく見えるこの毛色は、オレンジセーブル。
大きくなったら黒さは目立たなくなり、
父犬、寛太君のような鮮やかなオレンジが際立つハズです。


◆ ポメラニアン

私が溺愛しちゃってるこの子達は、乙姫ママの子。


20190102 9


チビポメの3段重ね~(*´艸`*)

クリーム2匹が女の子で、オレンジが男の子です。


20190102 10


左の女の子、この子、超美人顔になりますよ~!

3ヶ月半前に巣立った、福ちゃんみたいになるハズ!
福と私の奮闘記(←クリックすればブログに飛べます)

気になる方は、お早めにご連絡下さいね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・


最後に、家族が決まったばかりのまる姫ちゃんから
一言です。


20190102 11


可愛くってたまらないチビちゃんたち…。
この子達が1匹でも多く、家族が決まる事を願っています。

たこちゃんファミリーになって下さる方を、
お待ちしています!






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



臨機応変に…
ポメラニアンのまん丸ちゃん、家族が決まりました!!
年明け早々、いや~めでたい!!


20190101 1


実は、今回のお問合せ下さったお客様(M様)は
なんと広島の方でした!\(◎o◎)/!

半年前にこのブログを見つけ、
過去記事も全て読破されたとの事で、
仔犬を迎えるには最低2回の見学が必要だと言う事も
ご存じでした。


しかも、家族が決まらなければ今月4日には
ペットショップに巣立つとお伝えしたところ、
M様、残された時間の短さに焦ったのでしょう。
元旦に西日本JR乗り放題チケットで見学に行きます!と…。

それって、新幹線乗れるの?
まさか広島から三重まで在来線を乗り継いで来るの?
年末年始は寒波到来で、公共交通機関も止まるかも
って報道されてるのに…。
って心配になった私。

我が家のワンコを見学に行こうとした為に、年明け早々
大切なお客様を停まった車内で一泊なんてさせる訳にはいかない!

そこで、特例として…。
毎日、写真と動画を送らせてもらうので、
もしそれで気に入ったら1月3日までに仮契約(手付金の振込)を
と、ご提案させて頂きました。


20190101 2


緊急事態の特例とは言え…、
大切な我が子です。
どんなご家族かも分からず、写真や動画だけで契約するのは
不安もあったのですが…。

そんな私の不安を、察して下さったのでしょうね。
ご家族の写真、そして家族構成と家の広さ等、
事細かく説明したメールが届きました。


20190101 3


こちらからは一切催促していないのに、
この気遣い!

メールだけのやり取りでしたが、この方なら
安心してワンコを託せると直感しました。

そして、元旦の今日、手付金が振り込まれました。
しかも、メールには
「結納金を送りました」とのコメントが…。

ゆっ、結納金って~~~(≧▽≦)キュン!


新たな環境に嫁いだ際、ホームシックにならないようにと
元旦早々、ペットショップをハシゴし、
オモチャや寝床となる毛布を購入して下さり、
我が家に送って下さったとの事。

我が家に居た頃から遊んでいたオモチャや、
匂いが付いた毛布があれば、安心して寝られるもんね。


・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせを頂くお客様って、そのメールのやり取りで
何となく人柄が分かるので、お会いする前から
99%仔犬をお渡しするかどうかを決めているのですが…。

こんな胸キュンしたメールのやり取りは初めてです!

「まん丸ちゃん、このご家族なら絶対に大丈夫よ!」
と仮契約成立に喜びました。


・・・・・・・・・・・・・・・・

我が子達を愛するが余り、2度の見学は絶対条件にしている
私ですが…。
遠方の方にとって、この条件ってハードルが高いのかも…
と、改めてお客様目線になって考えました。


大切な家族の一員を迎えようと検討しているご家族ですので、
見学だって、家族代表の1人が来るのではなく、
全員で見に来たいはず!

でも遠方のご家族なら新幹線等の交通費だってバカにならないし~。
例えば4人家族で2度三重まで見学に来るとなったら、
生体代以上の交通費が掛かるのでは!?

そこで!
これからも基本としては、生後50日までに1度見学に来られ
仮契約をし、生後60日頃にお渡しという2度来訪のスタンスは
曲げませんが…。
東海&近畿以外の遠方過ぎる方に限り、特例もあり
という方向で検討する事にしました。

直接お会い出来ない分、メールのやり取りでの
審査は厳しくなりますが…。

遠方で2度の見学は無理~って諦めていたお客様は
お気軽にご連絡下さい。



因みに、まん丸ちゃん。
新たな名前は「まる姫」と命名されたそうです。



PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



お賽銭400円の意味
明けましておめでとうございます!
本年も「たこちゃん家のワンコ」を宜しくお願い致します。


20190101 1


昨年、膝の人工関節手術をした母。
「もう、どこまでも歩けるで~!」
と元気一杯に復活!

10年程前に行くのを止めた
氏神様である近所の神社への初詣も行く~~~!って。


20190101 2


地元密着の小さな神社なのですが、
10年前と変わらず、この人だかり。

無料で振舞われる甘酒を飲みながら、
本殿参拝の順番を待ちます。


20190101 3


10年前と変わっていたのは…。
大人中心だった鼓笛隊が、子供中心のメンバーになっていました。
迫力のなさを感じつつも、この子達が地元伝統を
引き継いでいくのか~と、嬉しく感じたりもしつつ…。

・・・・・・・・・・・・・・・・

10年前、私のお賽銭は300円でした。
その意味は、
① 100%、女の子達に生理が来ますように
② 100%、交配が成功しますように
③ 100%、無事に出産しますように

でも、10年経った今日、私のお賽銭は400円!

その意味は…。
④ 100%、仔犬たちが直接販売で飼い主さんが決まりますように!



やっぱりね~、どんな飼い主さんの元に嫁ぐか分からない
ペットショップ経由で巣立たせるって寂しいのよね…。
直接お会いして、「この子を大切に育ててね~」って託したい!

その願いを思いっきり込めて、神様にお願いしてきました。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示