fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
サザンの街に嫁ぐ子、決定!
昨日の朝、犬舎の掃除をしていると…
なんか水圧が低いな~って感じたのですが
母に聞くと、『えっ、そう?』って感じ。

気のせいかな?って思いつつ、外出すると
住宅地の出口の辺りに消防車が停まってて
アスファルトの切れ目から、まるで温泉が湧きだすように
水が溢れだしていました。

老朽化した水道管が破損し水漏れしてるんやん!

その場所は3ヶ月半前に道路が陥没していた場所!


20190802 1
(3ヵ月半前の事故現場の写真です)


あの陥没事件の時、原因も究明せずに
ただ穴を埋めただけだったの!?(゚д゚)!

今回は朝から業者さんの車が何台も停まっていて
対応してくれていたので安心していたのですが
夕方、同じルートを通ると…


20191127 1


まだ工事やってる!!

しかも夜8時頃になって
『水が変色しますので、水道のご利用はお控え下さい。
 給水車が中央公園に居ますので、各自水を取りに来るように』
って、広報車が団地内を走っていました。

我が家は3人家族ですが、ワンコは70匹。
それだけの水を確保する必要がありますが、
住民が並ぶ列の中、1人で大量の水をもらうのは
気が引けるので、兎に角、皆が来る前に!!って
防災用の給水タンク3つを持って
慌てて中央公園に走りました。

が、先客が1組…。
遅かったか~。

水をもらうのをたじろいでいると、水道局のスタッフさんが
『手元も暗いし、入れ方が分からないかな?』
って、持ち込んだ給水タンクにどんどん水を入れて下さって…。

『こんなにたくさん持ってきてゴメンなさい。
 実は、家にはワンコが70匹居るので…』
って言ったら、
『それは大変! じゃぁこれも持って帰って!』
って無料で支給される給水バックに詰められた水まで
車に運んで下さいました。


20191127 2


『この住宅の人たちの分が無くなっちゃうし…』
って遠慮したら、
『大丈夫!みんなの分は十分にあるから!』
って、優しい笑顔で対応してくれたスタッフさん。

いくらワンコ達の為とは言え、我先に水をゲットしようと
思っていた行動が恥ずかしくなりました。

スタッフさんの優しい言葉に心が温かくなり
私の中にふっと芽生えたボランティア精神。
『近所に足の悪い老夫婦がおられるのですが
 ここまで水を取りに来る事なんて無理だと思うので
 届けたいんですが…』
って伝えると、笑顔であと2袋、車に積み込んでくれました。


ピンポンを押しても、玄関先から『こんばんわ~』って叫んでも
返答がなかった老夫婦のご家庭。
もう寝ちゃってるかな?って思いましたが、庭先をまわり
電気が付いている部屋の窓の外から
『お婆ちゃん、起きてる?』
って声を掛けると出て来てくれて…

事情を説明し、水を届けに来たことを伝えると
『ありがとう…、ありがとう…』
って、とても喜んで下さり、
『ちょっと待っててや~!』って部屋の奥へ。

暫くすると、お婆ちゃん。
手に抱えれるだけのミカンを持って現れ…


20191127 3


お婆ちゃんの感謝の気持ちがこもったこのミカン、
どんな名産地のミカンよりも甘酸っぱくって美味しかったです。

普段、ワンコ達の鳴き声で迷惑を掛けてるからね~。
こんな時くらいお役に立たないと…。


・・・・・・・・・・・・・・・


さて…。
先日、神奈川から見学に来て下さったお客様から
「小舞ちゃんに決めました!」
と連絡がありました。ヽ(^o^)丿


20191127 4


本当は楓ちゃんも一緒に迎えたかったご夫婦。
でもお住まいのマンションはワンコ1匹まで…
という規約。
諦めきれないママさん、ご実家のお母さまに
楓を飼ってくれないか?と相談して下さったそうです。

そこまで悩んでもらえたなんて、楓も幸せよね。

それにしても、2度も嫁ぐチャンスがあったのに
ギリギリで縁が繋がらなかった楓は
我が家に残る運命なの?
それとも、他に赤い糸が繋がってる家族が
居るのかしら???


20191127 5


『楓ちゃんの分まで…
 小舞ちゃんが嫌がるくらい、溺愛します!』
って約束してくれたママさん。
その一言を聞いて、私も安心しました。

最近、自我が芽生え、ヤンチャもするようになってきましたが
『ママ抱っこ~!』って甘えてくるようにもなりましたよ。
嫁ぐその日まで、もっと人懐っこい子になるよう
大切に育てますね~(*^_^*)


・・・・・・・・・・・・・・・


最後にご紹介するのは…
雫ママがせっせと子育てしてくれているこの子たち。
何匹いるか分かりますか?


20191127 6


デカポメファンの皆様、お待たせしました!
デカポメ4匹と、チビポメ1匹です。

雫ママの血統書を見ると、ご先祖様は
色んな毛色がいるので、5匹兄妹も様々なカラーが
出ましたよ~。


20191127 7


1匹だけ、随分黒っぽい子が…(;^_^A


20191127 8


これ、何色で登録したらいいの???
もうちょっと成長するまで判断不能やわ~💦


20191127 9


可愛いお顔をご紹介したいんだけど
なかなか写真が撮れません。

というのも、赤ちゃんって意外に動きが早く
そしてどっちに動くか読めなくてね~。

5匹並べても、カメラを構える時には…


20191127 10


もうこんな状態…(;^_^A

お尻しか写せません💦💦💦





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト



アリア姉ちゃん&弟チャルるん
毎週のようにイベントや公園にお出掛けしている
アリアちゃん。

先日、大阪(?)で開催されたパピヨンのイベント
『貴族の祭典』に参加されました。


20191126 1


わざわざ大阪(?)のイベントにまで行かれたのは
もう1つ大切な理由があって…。


20191126 2


そう!
1歳年下の弟チャルるんと出会う為。


20191126 3


アリアママ、そしてチャル君ママも
この日を心待ちにされていたそうです。

でもね実は…。
弟が産まれている事を知ったアリアママは
チャル君の巣立ち前、まだ我が家に居た頃に里帰りをし
チャル君会ってくれていました。


20191126 4


まだヨチヨチ歩きだったチャルるん。
あの日、アリア姉ちゃんと出会った事は覚えてないかな?


20191126 5


綺麗なお姉ちゃんに、ウットリしちゃってる!?


20191126 6


今はまだヤギ期のチャルるんだって
お耳の毛が伸びて骨格もシッカリしてくれば
イケメンワンコになるからね~。


20191126 7



虹の橋を渡っちゃった子にもう一度会いたいと
似てる(生まれ変わり)の子を探される飼い主さんは多いですが…
同じ両親犬の姉弟でも、こんなに違うんですよ。

顔が似てる事に執着するのではなく
ふっとした表情や性格が似ている子、
先住犬の呼び名に反応して振り返る…など
生まれ変わって来た子は、元飼い主さんに見つけてもらいたく
他にもたくさんのヒントを持っているハズですよ。
見た目に捕らわれず、心で向き合ってみて下さいね。


ほらっ、見て!!


20191126 8


この姉弟、ふり返った姿はそっくりだし~。


20161126 10


アリアと弟チャルるんを一緒に抱っこさせてもらった
アリアママ。
この可愛い弟を家に連れて帰りたい!って思ったそうです。
(その気持ち分かるけど…。それ、誘拐だからね~)💦


20191126 9


この日、チャルるんは同居犬と小梅姉さんと
お散歩友達のルー君と一緒に参加したそうで…。

ルー君ママから『兄弟に合えるなんていいな~』って
羨ましがられたそうです。


そうね…。
普通は同腹でも巣立つと兄弟はバラバラになっちゃうし、
見つける事なんて難しい。
なんとか見つけても遠方なら再会する事なんて出来ないし…

アリアとチャルるん。
出会えて本当に良かったね~(*^_^*)

・・・・・・・・・・・・・・・


こちらはその1週間前に、チビ助ママさんから届いた写真。


20191126 11


東海地方にあるラグナシアで、アリアちゃんと
デートした際の写真だそうです。



犬種(血の繋がり)はなくとも、同じお里だという事で
親戚だと繋がりを感じ、交流を持って下さる事が
本当に嬉しいです!!

全国どこに巣立ったとしても、我が子を迎えて下さった方は
みんなたこちゃんファミリーです!



PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



今度は四国から???
少し前の記事、覚えておられますか?


20191024 1


ペットショップさんへ巣立たせてしまった直後に
お問い合わせが入っていた事に気付き、
めっちゃ凹んだけど…。


20191025 3


実は巣立ったショップさんが、お客様と同じ愛媛県で…。
運命(奇跡?)のような巡りあわせで
このお客様の元に嫁いだ茶くん(現・栄吉君)。

栄吉を飼っておられるのはご実家のお父様だけど、
実はこのブログのファンだったのはご近所に住む娘さん(姉)。
でも、恥ずかしがり屋さんなお姉さまから命令を受け
問い合わせして下さったのは、九州に住む妹さんで…。

なんとも複雑な状況だったのですが…。

今ではご姉妹2人共とメル友になり、ご連絡を取り合える
状況になれました!ヽ(^o^)丿

で、そのお姉さまから…
『我が家に見学に行きたい!』との連絡が入りました。

歴代、ポメの男の子ばかり飼われている御一家です。
ブルー君やグリーン君に興味を抱いて下さったのかしら?

それとも、栄吉の妹である楓に会いたいって
思ってくれたのかな???


先週末、神奈川から見学に来て下さった時も
『遠方から遥々わざわざ…』
って恐縮しちゃいましたが、今度は四国から!?


・・・・・・・・・・・・・・・


我が家は大規模ブリーダーではありませんし、
ドッグショーでチャンピオン犬を輩出するような
立派なブリーダーでもありません。

三重の片田舎で細々と経営している小規模ブリーダーです。

ペットとして可愛がられるワンコを1人でも多くのご家庭に…
と、愛犬家の延長上でブリーダーになった私の元に
遠方からわざわざ見学に来て下さるなんて
本当に嬉し限りです。


尻尾が短くなってしまったブルー君にビビッと来て下さったのかな?
それとも、先住犬とも一緒に暮らせる性格のグリーン君かしら?

もしかしたら、栄吉くんの妹である楓ちゃんに
会いに来て下さるのかな?


どの子と運命の糸が繋がっているのか
ワクワク楽しみにしています。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



サザンの街へ嫁ぐ!?
ポメの女の子を探していたという
関東地方のお客様からお問い合わせあり、
土曜日、見学に来て下さいました!


20191124 1


サザンオールスターズの歌で有名なあの街から
片道4時間半かけて来て下さったとの事。
そんな遠方から、我が家みたいな小さなブリーダーに
わざわざ来て頂き、嬉しい限りです。


20191124 2


ヤンチャ盛りの楓ですが、人懐っこいねと
褒めてもらい上機嫌!

籐でできたゴミ箱をガジガジ齧りボロボロにしたり
観葉植物の葉っぱをちぎって来たり、
その鉢の中の土をばら撒いたりと大ハッスル!

そんなヤンチャな姿を見たら、お客様ドン引きしちゃうって…

すると、今度は
今まで1度も成功した事のなかったトイレを
お客様の前では3回も成功!

賢いアピールも頑張ったようです(;^_^A


20191124 3


小舞ちゃんはヨチヨチ歩きしだしたばかりで
まだイタズラなんて出来ないもんね。

あと1ヵ月半もすれば、楓くらいヤンチャになるけどね~(*´艸`*)

お客様、どちらも可愛くて決められない…
と悩みながら帰宅されました。

さ~て、目の前に海が広がるお洒落なサザンの街に
嫁ぐのはどっちかなぁ?


それぞれ頑張って可愛いアピールをしたチビ達。
お客様が帰られた後は…


20191124 11


女の子がご希望だったので
グリーン君は関係なかったハズなのに…

食器に顔を突っ込んだまま、凄い体制で寝てるなぁ~(;^_^A
人間やったら、絶対寝違えしちゃう体制やで。


20191124 12


楓も、なんちゅう寝相や…💦


・・・・・・・・・・・・・・・


可愛い白ポメの男の子をお探しの方は
いらっしゃいませんか~?


20191124 4


写真ではこの子たちの可愛さの
半分も伝わらない…

見学に来て下さったお客様、
「グリーン君もめっちゃ可愛い!」って
言って下さったんだけどな~。

3兄弟の中では一番大きめな子だけど
多分、成犬時は3キロは行かないんじゃないか?
って思うくらいのサイズです。


20191124 5


活発な性格なので、人見知り&ワンコ見知りしない子に
育ちますよ~(*^_^*)
(巣立ってからの飼い方にもよりますけどね…)


20191124 6


一番チビのブルー君。
こんなに可愛いお顔で小ぶりなのに
生体価格5万円と発表した為か、
たこちゃんファミリーの方から
『知り合いが興味があるみたい』
との連絡が!


20191124 7


多分、この子は成犬時も2キロくらいの
小ぶりな子になると思います。


20191124 8

20191124 9


ブルー君に興味を抱いて下さっていた2家族。
1軒は家族会議の結果、多頭飼いは無理と却下され、
もう1軒は第一希望がジャックラッセルだったとか…(;^_^A

過去の経験から、犬を飼いたいけど高くてなかなか買えない。
愛護団体にも足を運んだのに家庭環境のせいで
譲渡してもらえなかったというシングルマザーの人たちにも
『この金額なら買える! 大切にします!』
って連絡があるかな~って思ったんだけど…。

なかなか縁が繋がらないな…。

このまま家族が決まらなければ、来月6日には
ペットショップさんに巣立っちゃいます。
『あっ、やっぱりブルー君が欲しい』って思っても
ショップさん経由だと値段も高くなっちゃいますよ~。

こんなにチビで可愛いのに
誤ってママ犬に尻尾の先を食べられちゃったという
悲惨な経験をしたブルー君には、絶対に幸せに
なって欲しいから…。
やっぱり私が直接お会いしたお客様に
『この子、幸せにしてあげてね』って手渡しで嫁がせたいんです。

ブルー君に興味があるって方、まずは見学に
いらっしゃいませんか~?
写真で見るよりも、実物はもっと尻尾ありますよ~。


20191124 10


ほ~ら、ブルー君も招き犬になって
アナタが会いに来てくれるのを待ってます。




… 余談 …

コメントやお問合せを下さる方の中には
私の事を気軽に『たこちゃん』って呼んで
下さる方もいれば、『たこさん』『たこちゃんさん』
はたまた本名の『児玉さま』と呼んで下さる方まで…。

お願いです。
「たこちゃん」と呼んで下さいませんか~?

その理由は…
「続きを読む」をクリック!








PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



続きを読む
怪獣ラルゴン特集!
最近、芸能人の薬物問題が絶えませんね。
またか…、オマエもか…ってガッカリです。

どうして皆、安易に薬物に手を出しちゃうのかしら?
マリファナだったら常習性もないし、1回くらいなら大丈夫…
って興味本位?
で、どんどん強い薬に移行し止められない体質になった!?

でも、私、初めてのマリファナで死ぬ寸前になった子を
目の前で見た事があります。
あんな怖い様子を見たら背筋が凍り
絶対に手を出しちゃダメだって思いましたけどね…。

可愛いワンコの記事と共には紹介したくないので、
この続きに興味のある方は
記事の最後の「続きを読む」をクリックして下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・


先日、我が家から巣立ったワンコの記事をご紹介した際
このブログをいつもチェックして下さっている方から
「まる姫ちゃんの近況が見れて嬉しかった!
 次は怪獣ラルゴン(ラルフ君)が見たい!」
ってリクエストがありました(*^_^*)


巣立ったワンコ達の飼い主さんのブログは、
この記事の右隣りにあるリンク欄で紹介しているので
検索してもらえますし、インスタも私のフォロワーを
チェックしてもらうと、飼い主さんのインスタに繋がります。
昨日もポメの栄吉くんのご姉妹のインスタをフォローした
ばかりです。

因みに私のインスタは
takochanchinowanko(たこちゃん家のワンコ)で検索すれば
見つけて頂けます。
※あまりアップしていませんが…(;^_^A

しかし、まる姫ちゃんやラルフ君はブログやインスタ
されていませんからね…。
怪獣ラルゴンファンのCさんから
リクエストが入ったって訳です。


ご要望にお応えし、過去に届いた写真をアップしますね。

先ずは今年の春に届いた写真です。


20191120 1

20191120 2


幼顔のラルフくん。
怪獣ラルゴンと呼ばれているとは思えないほど
モコモコで可愛いでしょ~(*´艸`*)

それが、プロのトリマーさんの元の手に掛かれば~。


20191120 3


益々可愛くなりました!ヽ(^o^)丿

真ん丸のタヌキさん。
ヌイグルミより可愛いこの子の
どこが怪獣なの~!?って思ったら…


20191120 4


ロープ大好きラルフくん。
やっぱりリードをガジガジしちゃってるわ(;^_^A


20191120 5


この写真はGW、初めての旅行!
和歌山旅行を楽しんだそうです(*^_^*)


20191120 6


ラルフ君、マイカーに乗ってご満悦。

旅行やイベントにお出掛けする際、
人込みの中ではワンコが踏まれる危険性もあるし
また、犬嫌いの人も居るだろうから
愛犬家さんにとって、カートは必須アイテムのようですね。

ラルフ君もめっちゃ甘やかされてるやん!
優しいお家族の元に嫁いで良かったね…


で、9月末に届いた写真は…。


20191120 7


首を傾げるこのポーズ。
これ、ポメの魅力の1つですよね~。

他の犬種と比べても、断然、首を傾げるポメ!
『(。´・ω・)ん? ママなぁに?』
ってこの表情をされるとメロメロになっちゃいます。

ところで、隣に見えている紐は???
ロープを加え、引っ張ってもらう事が大好きなラルフくん。
その紐で引っ張ってもらってるのかな?って思ったら…


20191120 8


カーペットを齧った跡か~い!!!
やっぱり怪獣ラルゴンや…┐(´д`)┌ヤレヤレ



・・・・・・・・・・・・・・・


ところで、皆さんは可愛いワンコの見分け方って
ご存じですか?

ペットタイプのワンコの場合、
①真ん丸などんぐりお目目
の方が可愛いですよね~。

次に重要なのが、目、鼻、耳のバランスです。

ポメちゃんの場合は…


20191120 9


②目頭と鼻先を繋いだラインが正三角形
になっていると、可愛いバランスと言えます。

そして、耳の高さが一番良いのは
③鼻先と目頭の延長線上に耳先がある事
です。

この3条件を満たしているので
ラルフ君はこんなに可愛いお顔なんですよ~。


とはいえ、ちょっと離れたタレ目気味のお目目の子も
可愛かったりするので、これが絶対条件とは
断言は出来ないんですが…(;^_^A

何よりも、性格の良さと相性の一致が1番ですからね。

基本知識程度に、頭の片隅に覚えておき
今後、ポメの仔犬を迎える時の参考にしてみて下さい。









PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



続きを読む
女の食欲は半端ねぇ~
舞姫ママの子達、
スクスクと順調に成長しているので
今日から離乳食トレーニングを始めました!


20191119 1


初めて見る離乳食とその匂いに
興味津々の仔犬たちですが…。

誰だって、初めて見る物を食べるって怖いですよね。

食欲旺盛なパピヨンやデカポメちゃんなら
ママのお乳だけでは物足りない為
初日からガッツいてくれるのですが…

チビポメちゃんはなかなか食べてくれず梃子摺ります。

時には何日も食べてくれず
弱って命の危機に陥る事もあるのですが…。


20191119 2


おやっ?
一番チビのブルー君が、最初に食べだしてくれたね~。

お乳争奪戦では負けていたので、お腹が空いていたのかな?


20191119 3


つられて、グリーン君まで食べだしてくれた!!ヽ(^o^)丿

でも、小舞ちゃんったら全く興味なし。
これは困ったな…

『舞姫ママは夕方まで戻って来ないよ。
 待っててもお乳はないから、ご飯食べてみてよ』

立ち場所を変えて、エサ入れに近づけてみると…。

 
20191119 4


恐る恐る離乳食を食べてみた小舞ちゃん。


20191119 5


あまりの美味しさに一心不乱!( ´艸`)


20191119 6


男の子たち、ドン引きしてます…(;^_^A


20191119 7


このままじゃ食べ尽くされちゃう…と
グリーン君も慌ててご飯を食べてます。


20191119 8


ブルー君、負けるな~!!
オマエもいっぱい食べて大きくなってね~。


・・・・・・・・・・・・・・・


さて、余談ですが…。

我が家の夕食作りは、私とバァバの交代制。
煮物等の和食はバァバが、洋食や中華は私が担当です。

今日は茶碗蒸しを作るとバァバが言ったので任せて
自分の部屋で寛いでいたのですが…
『ギャ~ッ! ワ~ッ! コラ~ッ!』
って声が聞こえ、慌ててキッチンに行くと。


20191119 9


吉宗とヒヨコが何やら格闘中。
で、暫くすると今度は…


20191119 10


ヒヨコと楓が格闘し始めた。
一体、何をやってんの???


20191119 11


イタズラ盛りのチビ3匹。
料理中のバァバの足が右へ左へと移動するのが
遊んでもらっているのだと勘違いし噛みつき
バァバは絶叫していた模様。

中でも一番ヤンチャ盛りの楓ちゃんに困った母は
料理に使ったばかりのかまぼこ板を与えたらしく…。

ピコピコ鳴るヌイグルミを与えても無視する3匹ですが
ほんのり魚介の香りがするこのかまぼこ板には
3匹とも夢中で争奪戦です。

あのさぁ~、今や令和の時代だよ?
かまぼこ板で遊ぶって、昭和初期の子供じゃないんだし…┐(´д`)┌ヤレヤレ


何百円もするオモチャより、かまぼこ板の方がお気に入りって
我が家の子はなんて安上りなワンコなんでしょう…(;^_^A









PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



舞姫ママの子、見学受付中!
今日ご紹介するのは、舞姫ママの子。

最近、やっとポメらしくなってきましたよ~(*^_^*)


20191116 1


さすが姫シリーズの子。
可愛くなってきたわ~~~!

そろそろ見学してもらっても
可愛さが伝わるくらいになってきましたよ。
これから2週間が見学のチャンスです。


20191116 2


少し前までは3兄弟で入っていたこのカゴも
今では2匹入ったら定員オーバー。

入れなかったグリーン君は?


20191116 3


何だか親子に見える…(*´艸`*)


20191116 4


あらあら、強がっちゃって~。


20191116 5


ブルー君にペロペロしてもらって…


20191116 6


ご機嫌も回復!
単純なヤツめ~。可愛すぎるぞ~(*´艸`*)

このグリーン君。
生体価格16万円を予定しています。
(別途消費税とワクチン代5000円)


20191116 7


一番チビのブルー君。
赤ちゃんの時に悲劇に見舞われちゃったんですよね。

自力では排泄できない赤ちゃん。
ママ犬がお尻をペロペロ舐めて
排泄のお世話をしてくれるのですが…。

多分、ウンチが付いちゃった尻尾を
綺麗にしようと舐めていた時に誤って
尻尾の先を食べちゃったようです( ;∀;)


20191116 8


お尻の近くって事もあり、
舞姫ママが必死に排泄のお世話をする度に
傷口を舐めちゃうので、傷の治りも遅く
半分くらいに短くなっちゃった尻尾。

まだ少しかさぶたは残っているのですが
感染病を起こす事もなく、無事に育ってくれました。

もうそろそろ自我が芽生え、尻尾フリフリしだす頃です。
短い尻尾でもフリフリしたら可愛いだろうな~。

それに、成犬になり毛量が増えると
尻尾の短さなんてあまり分からなくなりますよ。

見た目は3兄弟の内で一番可愛い子ですし
生活に支障が出るような怪我でもありません。
悲劇の子だからこそ、優しいご家族の元に
嫁がせてあげたいと切に願っています。
ブルー君を大切に育てて下さる方、現れないかなぁ…。

ブルー君は生体価格5万円に設定です。
(別途消費税とワクチン代5000円が掛かります)


20191116 9


3兄弟とも同じ1つの命です。
ちょっと尻尾が短いってだけで、これほどにまで
値段の差をつける事はしたくなかったのですが…。

たま~に、いらっしゃるんですよね。
シングルマザーなので家計に余裕はないんだけど
ワンコを飼いたい!
絶対に大切にするので、安いワンコって居ませんか?
って問い合わせを下さるお客様が。

保護施設に問い合わせたけど、家庭環境を理由に
断られて…って方、少なくないんです。

そして、このようなお問合せを下さる方の方が
ワンコを家族の一員として大切にして下さるって事を
私は何度も見てきました。

なので、小ぶりでメチャメチャ可愛いブルー君も
思い切って、この値段に設定しました。


ワンコの体調管理を考えると、せめて1キロ900円以上の
フードを与えてもらいたいな…って願うし、
毎年のワクチン等で医療費だって掛かります。
それが出来ないってお客様は、我が子を託すことはできませんが
『それくらいなら何とかクリアできます』
ってお客様。
ブルー君を家族に迎えて下さいませんか?

ご家族が決まらなければ。12月6日には
ペットショップに巣立ってしまいます。

それまでに、ご連絡をお待ちしています。
(もちろん、シングルマザーじゃない方でも大歓迎ですよ)


・・・・・・・・・・・・・・・


最後にご紹介するのは、唯一の女の子小舞ちゃん。


20191116 10

20191116 11

20191116 12


この子もめっちゃ可愛いでしょ~(*^_^*)


20191116 13


そう、小舞ちゃんにはお問い合わせがあり
なんと! 1週間後、神奈川県から見学に来て
下さる事になっていますヽ(^o^)丿

基本、まずは仔犬に会いに来る見学と、お引渡しの
2回の来訪を条件にしている我が家ですが
遠方からでは交通費もバカにならない…との経験から
東海&近畿圏以外のお客様に限り
(メールのやり取りで、愛犬家度が伝わって来たお客様のみ)
写真や動画等で仮契約を許可。
但し、お引渡しの際は必ず我が家まで来訪してもらう
ってルールにしていたので、それもお伝えしたのですが。

『もし相性が悪ければ、家族、そしてワンコにとっても
不幸になってしまうので、是非見学に行きたい!』
との申し出がありました。

虹の橋を渡ってしまった先住犬のお話も聞かせて頂き
心優しい愛犬家さん(ポメ好き)って事も
十分に伝わってきましたので、このご縁が繋がる事を
心から願っています…。


ただ、家族会議を開いた結果、ご家族の中には
楓ちゃんに興味を抱いて下さっている方もおられるらしく…。

どちらに決まるのかは、まだ分からない状況、


そういえば、楓ちゃんは病院の健康診断を
受けてなかったな~って思い、先日連れて行ってきました。


20191116 14


現在、我が家で1番の暴れん坊と化している
楓ちゃんですが…
病院では猫を被って、超大人しいし~( ´艸`)


20191116 15



健康診断の結果も、すべてクリアでした!
(小ぶりな子だけど、パテラもありませんよ~)

さ~て、どっちの子が運命の赤い糸を引き当てるのかな?
楽しみだね~。


・・・・・・・・・・・・・・・






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



続きを読む
夢ちゃんは天才犬!?
皆さん家のワンちゃんは、何か特技はありますか?

我が家のワンコ達、お手やお座りなど一切できませんが
最近、干してある洗濯物を盗む奴が現れました。
(まだ犯人は特定できていません)

届くはずのない高さに干してあるのに
それを盗むとは、驚異のジャンプ力!
しかも、買ったばかりの新しい服ばかり狙われます。

これも一種の特技か!?

先日は、この冬用に買った母のパッチ(ももひき?)が
盗まれ、気が付いた時にはワンコ達のオモチャになり
ボロボロに…。
『これ、裏起毛のええヤツで高かったんやで!
 盗むなら安いヤツにして!!(怒)』
と、鬼の形相でワンコ達を追い回す母。

えっ? 怒るのそこ???
盗んでもエエの!?


さて…。
アホな飼い主&ワンコの我が家とは違い
巣立ったワンコの中に、遂に天才犬が現れました!

ワンコラよく吠える夢ちゃんでしたが、その性格を生かし
ママさんは夢を天才犬に変貌させましたよ~ヽ(^o^)丿

算数勉強中の夢ちゃんのご紹介です。

僅か7秒の動画です。
音量をやや大きめにして御覧ください。





来年の里帰り会までに、もっと特訓するそうです。
「我が子自慢大会!」
皆さんも夢ちゃんに負けないように
頑張って下さいね~。


・・・・・・・・・・・・・・・


他にも嬉しい写真や動画が届いたのでご紹介。

一昨日は、広島に巣立ったまる姫ちゃんの
1歳の誕生日!
可愛い写真が届きました!


20191114 1


美味しそうなケーキに興味津々のまるちゃん。
今にもガッつきそうね~(*´艸`*)

「適応能力が高く、どこへ行ってもピョンピョン楽しそう。
 さすが、たこちゃん家出身!」
ってお褒めのメールを頂きました(*^_^*)

でも~、一緒に届いたのが…
ご実家の畳を噛んでボロボロにしちゃった動画。(;^_^A
(ご家族のお顔がバッチリ映ってるので
ご紹介するのは辞めておきますね。)

そろそろ落ち着きだすハズの年齢になっても
ヤンチャし放題の娘…
これも我が家出身の子の特徴か~~~💦


20191114 2


巣立つ前はこんな真っ黒なお顔だったのにね。
さすが毛色が7変化するポメちゃん。
まる姫ちゃんも綺麗なクリーム色になりましたね~。

ポメが欲しいな~ってお考えの愛犬家さん!
定番のオレンジや、流行りの白ポメも可愛いですが
やっぱり私のお勧めはウルフセーブルですよ~。


・・・・・・・・・・・・・・・


次にご紹介するのは、京都に嫁いだライムちゃん。
先日、5歳の誕生日を迎えた動画と写真が届きました。

このご夫婦の溺愛っぷりも半端ありません!
ママさんはライムちゃんの誕生日はお仕事を休んで
1日一緒に過ごし、忙しいパパさんも誕生日会を
一緒に祝う為に早めの帰宅。



(約30秒の動画です)
※音量にご注意下さい。


パパママに歌って祝ってもらうだけでも「凄い溺愛!!」って
嬉しいのですが…
皆さん、パパさんの声を聞き逃していませんか?
「ライムしゃ~ん」って赤ちゃん言葉なんです!(*´艸`*)

会社ではバリバリ働くパパさんも
我が子にはメロメロなんですね~。
皆さんのご家庭も同じかな?


20191114 3


妹のラムネちゃんともとっても仲良し。


20191114 4


お散歩中の動画も届きました。



(約40秒の動画です)


なかなか来ないネェネ(ライム)を何度も迎えに行く
妹ラムネの姿に胸キュンです(⋈◍>◡<◍)。✧♡


・・・・・・・・・・・・・・・


さて次は~。
静岡に嫁いだマーブル君。

こちらは誕生日ではないと思うのですが…
パパさんったら我が子の為に、こんな可愛い物を購入!


20191114 5


めっちゃ可愛いベッドやけど…
これ、私でも買うの恥ずかしいで~。

パパさん、これを下さいって店員さんに行ったの!?
で、これを持ってレジに並んだの???

お茶目な趣味のパパさんだこと(*´艸`*)


大切な結婚記念日や、嫁の誕生日にバラの花1本も
プレゼント出来ない世の中のご主人!
マーブルパパさんを見習って下さいね~。


20191114 6


折角パパが買ってきてくれた可愛いベッドなのに
なかなか入ってくれないマーブル。
オヤツで誘導してやっと入ってくれた1枚だそうです…。

親の心子知らず…とは、この事か~。


・・・・・・・・・・・・・・・


こんな優しいご家族の元に嫁いだ我が子たち。
幸せだね~。
元ママは、感謝の気持ちでいっぱいです!

いっぱい愛されている分、
オマエ達もその天使の笑顔でパパママを癒し
何十倍も愛し返すんだよ~。
イタズラは程々にね…



PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



たこちゃんの1日
我が家のワンコを迎えて下さった
飼い主さんからのリクエストに応え
昨日、『ブリーダーの1日』という記事を
アップしたのですが…。

今朝、読みなおしてみたら
文章が全然面白くない!!

癒しを求めて読んで下さっている方も多いのに
これではアカン!と思い、
僅か5時間ほどで消去しました。

ゴメンなさい。
改めて、書き直します!


・・・・・・・・・・・・・・・


知り合いのブリーダーさんの中には
朝5時半からワンコのお世話をしている
という方もいらっしゃるのですが…

我が家の朝は遅い!


20191110 1


この日は霧がかっていたので、早朝に見えますが
実は8時です。

私が寝坊助だから???
いえいえ、そうではなく…(;^_^A

田舎とはいえ、ご近所さんもいらっしゃるし
裏は一面の田んぼですが、その向こうには
集落があり、遠くまでワンコの声が響いてしまいます。


20191110 2


私が起きると、それを察知した
お家の中で生活している
1)子育て中のワンコ&仔犬たち
が鳴き、その声に反応して
2)広場&通路組の犬舎のワンコたち
が鳴き、またまたその声に反応して
3)崖下の犬舎にいるワンコたち
が鳴く…という大合唱が始まります。

赤ちゃんがいるご家庭、夜勤明けのパパさん、
犬嫌いの方…など色んな方が居る中で
我が家も生活をさせて頂いていますので
ワンコの鳴き声が出来る限り騒音と感じないよう
各ご家庭が生活音で溢れる時間に合わせて…
と、8時にしています。
(用事がある時は、もっと早い時間もありますが…)


20191110 3


とりあえずトイレを済ませたお家組のワンコ達には
サークルに入ってもらい、
次は、広場組の子たちを…。


20191110 4


凄い勢いで飛び出して行き…


20191110 5


気持ち良さそうやなぁ~(*´艸`*)

でも、そんな姿を見ながらママはプルプル震えています。


20191110 6


広場組&通路組の子たちを出してあげたところで
やっと私のトイレ&歯磨きタイムなんですから~。
「もうっ! 漏れるぅ~!」
って毎朝ワンコと戦争ですよ💦

最近、寒くなってきたせいか
益々トイレを我慢するのが辛くなってきた…。
やっぱり歳を実感する私(~_~;)


20191110 7


ゲージはワンコたちそれぞれの個室!
だと思っているので、毎日綺麗にお掃除。

たまに、食べこぼしたドッグフードが落ちている事があるので
朝ごはんを待ちきれないワンコは…


20191110 8


おこぼれを狙っています(;^_^A

残りのゲージ掃除はバァバに任せ
私は崖下の犬舎組のお世話へ…。


20191110 9


崖下の犬舎に入ると…


20191110 10


早朝からワンコラ鳴いてるな~って思ってたけど
原因はこれか!(怒)

ダイヤの個室(ゲージ)、明日から鍵つけるからね!!


20191110 11


こちらは、気の合うワンコ同士
3~6匹ずつ分けて管理しています。

同じ犬種同士が気が合うって訳でもなく
「僕にもご飯~!」って言ってる陽太君は
パピヨングループに所属しているんですよ~。

自分の事、パピヨンって思ってるのか!?


20191110 12


この子たちにも、お外に広場があるのですが
塀が邪魔になって午前中は日陰になってしまいます。
昼から暖かくなったら、お外で遊ぼうね~。


ここまで、朝のワンコ達のお世話に2時間。
やっと私のブランチタイムですが…
ブランチって聞こえはいいけど、
ただ単に朝昼兼用のご飯にありつけるって訳です。

でも、一息つく暇もなく、その傍でワンコラ吠える奴らが…


20191110 13


遊びたい盛りのヒヨコと楓。
先輩ワンコ達のお世話中、ずっとサークルの中で
待ってたんだもんね。

お部屋に放ち、気が済むまで遊んであげてると…。

今度は、コイツがワンコラ!


20191110 14


ちょっと体格差があるので、まだ一緒に遊べない吉宗君。

はいはい、吉宗もお部屋で走り回りたいよね~。
さっ、遊ぼっ、遊ぼっ!

仔犬達が満足したところで、今度は赤ちゃん達。


20191110 14


お目目が開いて可愛くなってきたもんね。
オマエ達も抱っこしスリスリして人馴れしなきゃ~。


一通り仔犬たちと遊んだら、また犬舎へ…

朝、広場に出た瞬間は元気でも
体調に異変がある子は、昼間の様子で分かるんですよね~。


20191110 15


気温の変動が激しい今日この頃なのに
オマエらは元気そのものやなぁ~。

「アホは風邪ひかへん」って言うもんな…(;^_^A


20191110 15


ママが居ない間に、またイタズラしたな~!
犯人は分かってるで…。


20191110 16


広場組も、今日もすこぶる元気そうやね~(*^_^*)

バァバからは「オマエはアホか!」って言われるのですが
私、この広場に寝転びワンコ達に襲われるのが至福のひと時です。


20191110 17


通路組も遊んで欲しそうやね~。
じゃぁ、今日は…『白雪ちゃんに決定!』


20191110 18


毛、バシバシになってるやん!
シャンプー&ドライング、1時間ママがみっちり
白雪の相手をしてあげるから、覚悟しなさ~い!


な~んてやっていると…


20191110 19


突然始まったクーちゃんの陣痛。
平穏な日常は一変し、出産に掛かりっきりになります。


20191110 20


ありゃ?
ママの心の声が聞こえちゃった???

バカボンに登場するウナギイヌにソックリでも
五体満足で元気に生まれて来てくれただけで
ママは幸せよ。
無事に生まれて来てくれてありがとう…。

先ずはへその緒を括り… 次は…


20191110 21


羊水まみれの身体を綺麗にします。
初めてのお風呂(産湯)です(*^_^*)

難産で産まれ呼吸が弱い仮死状態の子も
羊水と同じ温度のお湯で体を擦ってやると
『ピーッ』と元気な産声をあげ、生き返ってくれる事が
多いんですよ~。


20191110 22


こんなパーティー模様の子も生まれてくれました。


20191110 23


長年使っている計り(赤ちゃん用体重測定器)。
あちこちガタがきて、ガムテープで補強されてるけど
多分、正式な体重は測定されているハズ…(;^_^A


20191110 26


陣痛が来る度、ママ犬は苦しがって動き回るので
子達が踏まれてしまわないように
先に生まれた仔犬たちは、タオルを筒状に縫った
赤ちゃん袋(我が家ではこう読んでいます)に居れ
出産が終わるまで待機します。

クーママは無事に5匹の赤ちゃんを産んでくれましたヽ(^o^)丿


今回は昼間に出産してくれたましたが…。
夜中に陣痛が始まったら、朝まで一睡も出来ません。
また、友人との会食を予定していても
当日ドタキャンなんて事も多々あります。

ブリーダーという仕事は、大好きなワンコに囲まれた
私の天職だと思う仕事ですが、365日24時間
休みのない仕事でもあります。

それを「大変な仕事だね…」と言って下さる方もいますが…

私、歳を追うごとに体力的にキツくなってきたな~とは実感しますが
大変だとは感じていません。
だって、神様から授かった命を、運命の赤い糸が繋がっている
飼い主さんへ届ける仲介役を任された幸せな仕事なんですもの!

初めてワンコを飼うご家族が
「この子を家族に迎えたお陰で、家族間の会話が増えた」
って喜んで下さったり、
子供に恵まれなかったご夫婦、または子供が巣立った高齢のご夫婦が
我が子のように可愛がって下さったり、
先住犬の生まれ変わりを探しておられた方が
『○○ちゃんなの? やっと会えたね』
って、我が子との縁をめっちゃ喜んで下さるんですもの~。

決して高級な外車を乗り回したり、豪勢な生活が
出来る訳ではありませんが、
何百億稼ぐIT社長よりも心は幸せな職業だと思っています。


・・・・・・・・・・・・・・・


クーちゃんの出産でドタバタしている内に
夕暮れが近づき…


20191110 24


夕方もまた、ご近所さんが騒音と思わない時間帯に
ワンコたちを犬舎にハウスさせる時間となりました。

1日ワンコ達が遊んだ広場も放水してピカピカに掃除して…。


20191110 25


そうね。
明日は、暖かい日だったらいいね(*^_^*)


・・・・・・・・・・・・・・・


これで終わりではありません。

私のペットである愛息子のジェロ君、
そして育児中のママ犬たちが翌朝までお漏らしを
しないように、もう一度夜のトイレタイム。


20191110 27


これで1日の終わりかと思いきや…
赤ちゃんポメがお尻にウンコを付けてるし~~~!

慌ててシャンプー…


20191110 28


で、体力有り余る仔犬たちは、まだまだ遊びたいと催促。


20191110 29


仔犬達が満足してくれるまで遊んだ後は…


20191110 30


ブログ用の写真撮影をして・・・・
ちと仮眠を取った後、ブログの更新です!


・・・・・・・・・・・・・・・


私のブログアップ時間を見た方が
「たこちゃん、いつ寝てるの?」
って質問されるの事もあるのですが…(;^_^A

私は僅か1時間でも暇があると3秒で寝落ちして
昼寝をしちゃうプロです。
人間としてのトータル的な睡眠時間は確保してるだろうし
多分、前世はワンコだったのか短眠でも平気ですので
ご心配なく~。



PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



季節外れだけど…
皆さん、これ、何だかご存じですか?


20191109 1


お米の精米機です。

都会では見かけないかもしれませんが
田舎の我が地域では、一般用精米所って
コンビニと同じくらいの数があります。

右側の機材に玄米を投入したら、
3分、5分、7分、標準、上白、無洗米の
6種類のボタンから自分好みのボタンを押せば
左側から精米されたお米が出てくる仕組みです。

我が家も知り合いの農家さんから1年分のお米を
分けてもらっているので、2ヵ月に1度は精米所を
訪れているのですが…
これ、1袋30キロもあるんですよ~。

常に精米したての美味しいお米が食べられるのは
嬉しいけれど、腰痛持ちの私には段々辛くなってきた…


・・・・・・・・・・・・・・・


今日ご紹介するのは…
100均大好きな私が、いつものダ〇ソーではなく
可愛い製品が豊富なセ〇アで見つけた食器!

ではなく、その食器で可愛く変貌したポメちゃん。


20191108 1


先日、ティーポットポメになってもらった小舞ちゃん。
食器シリーズに何か察しているようで…(;^_^A


20191108 2


きっ、気のせいだって…(;^ω^)
そんな事は言わずに、さっ、早く寝んねして~。

『オマエは段々眠くなる~、眠くなる~』


20191108 3


ママの策略に気付きながらも、3分もせずに
寝落ちしちゃった~(*´艸`*)ウフフッ

このあどけない赤ちゃんポメちゃんに
トッピングをすれば~


20191108 4


180度回転させれば…


20191108 5


カワ(・∀・)イイ!!
私の策略通り!!

調子に乗ったママは…
さっ、次はブルー君の出番だよ~。


20191108 6


チビポメのブルー君。
ガラスの器にもスッポリ入って、ジャストサイズの寝床じゃない!


20191108 7


う~ん、何か足りないなぁ~。

これでどうだ!!


20191108 8


益々調子に乗った私。
グリーン君もやっちゃいましょ~(*´艸`*)


20191108 9


兄妹の中で一番大きめのグリーン君。
寝心地が悪いらしく、モゾモゾ動いて
なかなか寝てくれませんでしたが…。

「眠くな~る、眠くな~る…」
って呪文を掛けていたら、5分で寝落ち!!ヽ(^o^)丿


20191108 10


と思いきや~~~。

グリーン君用の必殺小物を準備しました(≧▽≦)


20191108 11


どの子も美味しそうで、撮影後は
ママはスリスリ&パクパクしちゃいましたよ~。

「もうっ!ママ止めて!」
ってピーピー怒る赤ちゃん達ですが
この時期からスキンシップをすることによって
抱っこされ自由を奪われれば大人しくしなきゃならない
我慢を覚えると共に、人の温もりって安心する…
って事を覚えてくれます。


アナタのお家に嫁ぐその日まで
私は出来る限りの愛情を注いで(溺愛して)
巣立たせています。

嫁がせたお家のパパママさんからは
『ヤンチャだし、甘噛みも酷いし…』
多頭飼いのお家では
『先住犬が逃げ回るくらい容赦なく果敢に突進しちゃって…』
と、同じようなクレーム(?)が届きますが
元気な証拠だと嬉しく思っています。


食が細い、夜泣きする、人慣れしてない…
そんな病弱でか弱いワンコを、私は嫁がせてはいません!

嫁いだその日からストレスを貯めて弱っちゃっては
飼い主さんだって心配でしょ?

嫁いだその日くらいは猫を被って大人しくしてほしい…
ってのがママの本音ですが
『ヤンチャ過ぎるんですけど…』ってメールが届く度に
私の育て方は間違ってなかった!と最高の褒め言葉だと
感じています。



舞姫ママのこの子達、若しくはいつか我が家のワンコを
家族に向かえたい思って下さっている皆様。
うちの子は半端なくヤンチャな性格で巣立ちますが
ご了承下さいね~。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示