久々の登場、プーちゃん! |
今日ご紹介するのは久々の登場、プードルちゃんです!
椿ママの子、2姉妹です。 毛色はレッド…って思ってたけど、 やっぱりアプリコットかなぁ~?

初登場の2姉妹ですが…。
以前、届いたコメントに… 「ポメとパピヨン好きってのは分かりますが プードルとの愛情の差が激しすぎませんか?」 って、厳しいご指摘がありました(;^_^A
確かに、プードルちゃんの登場回数は少なすぎですが。
でも理由があって…。
理由① プードルちゃんは生まれて間もなく断尾をします。 その痛々しい傷跡が目立たなくなるまでは 写真アップするのを躊躇ってしまいます。
理由② 私自身、プードルの知識が薄く、 どんなお顔に育つか見極めるまで値段が付けられない。
特にワンコの値段が高騰している現在は 値段のつけようがありませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、やっとご紹介出来るくらいまで育ち 本当は先週の金曜日にアップするつもりだったのですが… 皆さまもご存じの通りの諸事情があり、延期となりました。

女子力高め(?)のツバちゃんは リボンもお気に入りのようで…

ママ大好きな甘えん坊さんに育っています。
それに比べ、キー子ちゃんは…

リボンを付けた途端、固まった💦
女の子らしく可愛くしてあげたんだからさぁ~ もうちょっと喜んでくれないかなぁ?

そんなに嫌~!?
でも、リボンを外してもらえないと諦めたのか いつものようにお部屋で遊び始めてくれたキー子ちゃん。
徐々に行動範囲が広くなり…

自由気ままな性格のキー子ちゃんは。

相棒ツバちゃんのお誘いも、バッサリ…💦

あらあら、ツバちゃん可哀想に~

ツバちゃんは本当に甘えん坊さんなんだから~。 よしよし。
ところで、キー子ちゃんはどこ行った?

あっそ。 だったら、1人で遊んでいなさい。 ママはツバちゃんとラブラブしてるからね~。 って言ったら…

やっぱりオマエも甘えん坊さんじゃない(*´艸`*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アプリコットの女の子、ツバちゃんとキー子ちゃん。 両親は共にレッドで2キロ台と小ぶりだけれど 多分、この子たちは3~4キロ台になると思われます。
生体価格ツバちゃんは25万、キー子ちゃんは30万。 (別途消費税とワクチン代5000円が掛かります)
直販で飼い主様が見つからなければ 来週24日にはペットショップさんへ巣立ちますので もしこの子たちに興味のある方は、今すぐご連絡を。 (今週末の見学を受け付けております)
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

予約ではなく、優先順位 |
昨日に引き続き今日もまた たくさんの応援コメやLINE、ありがとうございました。
1人の心優しい愛犬家さんを傷つけてしまった私なのに そんな私を応援して下さる皆さまの気持ちが温かくて 今日は嬉し涙が止まりません。
でもその裏で、心傷ついた彼女は今夜も眠れないくらい 泣いていると思います。 彼女の心の痛みを思うと…、ホント居た堪れない。 何で私、彼女を疑っちゃったんだろう…。 人を傷つけるってこんなにも辛い事なんですね。
大切な彼女を傷つけてしまったというこの心の傷は 一生癒えないでしょう。
もう2度と彼女から連絡が来る事はないかもしれませんし このブログも見てもらえないかもしれないけれど…
もしいつか、もう一度だけこのブログを見てみようって 思ってもらえる日が来た時、 1年前、彼女が初めて私に連絡をくれた時と同じように 純粋にワンコを愛し、1人でも多くの愛犬家さんに ワンコと一緒に暮らす幸せを伝えたいと願う 1人の愛犬家のままでいられるように… このブログを続けようと思います。
今回の件、これ以上この記事を続けると 逆に彼女を追いつめる事になってしまうと思いますので ここで一旦止めますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
悪いのは私であって、仔犬には罪はありませんからね。

白雪ママの赤ちゃん、 やっとお目目が開きました。
まだぼんやりとしか見えていないのか ボーッとしたお顔ですけどね(;^_^A

この子たち、産まれてすぐに嫁ぎ先が決まりそうでした。 1件目は知り合いのペットショックさん。 (生まれる前から心待ちにして下さっていました)
もう1件は、このブログを見て下さったお客様からでしたが… 残念ながら、先日キャンセルの連絡が。
ただ、もう1件。 もうずっと長い間LINEでのやり取りをしている このブログのファンの方から 『先住犬が旅立っってしまって辛くて…。 49日を超えてから新しい子を迎えたい』 とのご連絡を頂いていたので、キャンセルになった事を お伝えすると、 『この子の成長を見守りたい! 予約します!』 とのお返事が。
メッチャ嬉しい事だけど、まだどんな風に育つかも分からないし 金額すら決まっていません。
なので、予約ではなく優先順位2番という形にさせてもらいました。
ショップさんや多くのブリーダーさんでは、明朗なルールで 見学に来て手付金を払った順で飼い主さんを決めるようですが…
それだと、近場のお客様はすぐに見学に来れるけれど 遠方のお客様にとっては不利だし… 私、やっぱりそれはしたくなくって。
本当にこのワンコを託せる飼い主さんかどうかを 見極めたいんです。
今回、予約したいと申し出て下さったお客様は県外の方。 そうそう簡単に見学には来れないでしょうからね… 今後、白ポメが欲しいとお問合せ下さったお客様が 先に見学に来られ手付金を払うと仰っても やっぱり優先順位は、先に問合せ下さったお客様を 優先させたいと思っています。
とは言え… もうこの2匹はほぼ飼い主が決まってるやん! って諦めないで下さい。 まだ目が開いたばかりの小さな赤ちゃん。 将来どんな風に成長するか分からない愛犬家さんは 『あれ? 思ってた顔と違う』 とか 『ゴメン。他のショップで運命の子に出会っちゃった~』 ってキャンセルが入るかもしれません。
もし白ポメの女の子をお探しのお客様。 今ならまだ優先順位3番目の席が空いていますよ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さんご存じの通り、最近辛い事しかなかった私。 笑顔どころか食事も喉を通らない状況でしたが…
今日、笑顔の元を発見!

コロナの影響で次々と花火大会がキャンセルされている中 我が家の地元の神社で行われる 小さな小さな花火大会は行われる事になったみたいです。
氏子たちの寄付によって神社に奉納される 100発ほどの小さな花火大会ですが、 我が家の目の前に上がる絶好のロケーションなのです。
今年は都会では見られない花火大会ですが 田舎だからこそ開催できるのかも~ 田舎者万歳ヽ(^o^)丿
そもそも花火って疫病退散の意味を兼ね備えていたとか… 『コロナ退散!』って願いながら、花火見学しますね。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ブログは止めませんが… |
昨日の謝罪文に対し、応援のコメ、LINE、メール、 そして小夏ママに至っては、爪切りのご予約を頂いていたとはいえ 直接お会いした際に『大丈夫?』とお声掛けを頂き 本当にありがとうございました。
でもね、本当の被害者は私ではなく 私に疑われてしまった愛犬家Aさんの方です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
想像してみて下さい。 もしIPアドレスが偶然アナタのPCと酷似していて 私に犯人だと疑われ、ブログで自分の批難記事を書かれていたら…
私を許せますか? 許せるハズがありませんよね…
皆さんと同じくらい、否それ以上に私の事を信頼して下さっていた Aさんを非難コメと同一人物だと思い込み、裏切られた絶望感から 酷い記事を書いた私の罪は許されるべきではありません。
いつか我が家のワンコを迎えたいと、 私の事を信頼して下さっていたAさんに対し 私はそれだけ酷い事をしてしまいました。
だから、私は皆さんから応援される側ではなく 非難される側の人間なんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそも届いた非難コメの内容に傷ついた私でしたが その何十倍も、Aさんを傷つけてしまった事の重大性に 心が耐えられなくなり、 暫くブログを休もうかな? これをきっかけにブログを閉鎖しようかな? との思いが何度も脳裏を過りました。
でも、それって単なる『逃げ』ですよね。 失態を犯した政治家の常套手段と同じです。
ここで逃げるのは簡単ですが、それでは 今回1番の被害者であるAさんが 『ブログを閉鎖させてしまったのも私のせい?』 と、余計に彼女を苦しめる事にも繋がってしまうと危惧しました。
今こそ、皆さまからの批難コメを受けるべき時だと思うし それこそが、ご迷惑をお掛けしたAさんに対する 謝罪と誠意だと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメ欄を閉鎖するかどうかについてですが… 今回、冤罪でご迷惑をお掛けしてしまったAさんのような事を 繰り返さない為にも、閉鎖しようって昨夜までは気持ちは 固まっていました。
でも、皆さまから届いた応援LINEやメールを読み、 鍵コメ(非公開コメ)の必需性も実感しました。 個人的相談や、他の方には読まれたくない内容があるって 分かったし… 何よりも1番心に響いたのが、 『其々のご事情があり非公開コメでご相談されているのでしょうが たこちゃんの返信コメをみて相談内容を察し、参考になる事が多々ありました』 とのコメントでした。
やっぱりこのコメント欄は閉鎖しちゃいけないんだな~ って決断しました。
コメ欄は今後も今まで通りに開設しておく事にします! だけど…。 1つだけ変更します。 ブリーダーである私に対し非難的なコメを下さった時 私の意見として必ず返信コメを書かせて頂くつもりですが…
鍵コメで届いた場合は ブリーダーに対する質問事項を公表してない判断し お答えしませんのでご了承下さい。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

謝罪文 (心よりお詫び申し上げます) |
昨朝に、僅かな時間ではありましたがアップした記事により 大切な愛犬家さんの心を傷つけてしまった事を、深く謝罪します。
傷ついた心はどんなに謝っても癒される事はないと思います。 でも、今の私にできる事は直接謝罪と公開ブログでの謝罪しかできません。 本当に申し訳ありませんでした。
僅かな時間でも、あの記事を読んでしまった方は 少なからずいらっしゃると思いますので 愛犬家さんの名誉を復活させる為にも、ここで訂正させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそもの原因は、昨日届いた1通の鍵コメでした。
ブリーダーやペットショップの存在を否定される愛犬家さんが いらっしゃるのはよく分かっていますし、 数ヶ月に1度ペースでそのようなコメントも頂きます。
しかし、同じ愛犬家さんですので 誠意を持ってご説明すれば理解し合えるのではないか??と 思っていた私ですが…。
無名で届いたコメントのIPアドレスをチェックしたところ ここ最近届いた変なメールとIPアドレスが酷似していました。
分かりやすく説明すると、例えば 12‐345‐67‐89ab.cde0.fghij.ne.jp というIPアドレスの67と89の部分だけが毎回若干違いました。 (67が64だったり、89が81だったり…) でも、最初に届いた2件のコメは同一人物の方だと確信していましたので 同じPCでも、送信する日時が違うと若干数字が変わるのかもと判断し ほぼ同じIPアドレスである今回の方も同じ方だと確信しました。
以前届いたブリーダー批判のコメの方と同じなのではないか? と思い、過去を遡ってIPアドレスをチェックしたところ… 同じく67と89の部分が若干異なるIPアドレスを幾つか発見。
しかしそれは、我が家のワンコを楽しみに待っていて下さっている ある愛犬家の方でした。
何度もLINEのやり取りをし、直接見学も来て下さっていたお客様が 犯人だったのか…とショックを受け、心が折れました。
辛さと途方もない悲しみで心が押しつぶされた私は 思わず、昨朝の記事をアップしてしまいました。
その記事を読んだお客様から 『これ、私の事だよね? でも私じゃないよ!』 ってLINEが届き、記事はすぐに削除しましたが…
壊れてしまった私の心は彼女を疑う気持ちでいっぱいで。
疑いを晴らすべく長文のLINEも届きましたが それすら読む気にはなれず、今日1日、何度も泣いては ため息をつく時間を繰り返しました。
でも、丸1日経って、冷静さを取り戻した私は…。 見学に来て下さった時の彼女を思い出したんです。 『この人なら我が子を託せる!』ってビビッと直感した あの彼女がこんな悪質なコメントを送って来るハズがない!ってね。
IPアドレスが酷似していたってだけで彼女を疑い 裏切られたとショックを受け、酷い記事を書き 彼女の心を傷つけてしまった事… 本当に申し訳なかったと心より反省しています。
もしかしたら彼女から『素敵なブログがあるのよ~』って聞いた ご近所さんが反ブリーダーの考え方の方で 今回のコメを送って来ただけかもしれないのに… (昨日の私には、そこまで考えが回りませんでした)
今更、どんなに謝ってももう信頼は回復できないかも しれないけれど…。 今の私に出来るのは、 ①彼女に心から謝罪する事 ②昨朝の記事を読んでしまった方に誤解を訂正する事 だけです。
本当に申し訳ありませんでした…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これを機に、コメント欄の在り方も考え直すべきかと 検討しています。
今までは、記事だけでなくコメントのやり取りも 私の信頼性をご理解頂くためのツールだと思っていましたが ここ最近、なぜか鍵コメで投稿される方が多くなったので 意味が機能jしなくなったしね。
公開コメしか投稿できないようにするか、 もしくは、今回のような誤解で大切な人を疑ってしまわない為にも コメント欄は削除してメールのみ受け付けるようにするか…。
ファミリーの皆さんからの生のコメントは勿論 ファミリーではない愛犬家さん達とのやり取りも このブログの魅力の1つだと考えていましたが こんな大失態をしてしまった今、何か対策をすべきかと 考えています。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

7月10日出荷予定のワンコ |
明日、無事に巣立ちを迎えるのは~~~

ポメラニアンの男の子、おチビ君。 5月14日生まれのウルフセーブルです。
そう、先週巣立って行ったクリームちゃん達の 兄弟です。

末っ子のこの子は、産まれた時から小っちゃくって 育ちも遅くて… もしかしたら、見た目じゃ分からなくても 内臓に疾患がある未熟児かも… 明日急に弱って死んじゃうんじゃないか!? って、毎日毎日心配でした。
その為、この子をブログで紹介したのは 過去に1度だけでした。
生後2週間で目が開き、 3週間目にはヨチヨチ歩き回れるようになり、 1ヶ月目にはママとは半日別行動。 兄弟喧嘩と言う名のワンプロも始まり… 離乳食トレーニングを始めるのですが。
スクスク育つ兄姉とは違い、このおチビ君は 兄姉からのワンプロでやられっぱなしだし 離乳食も一切食べてくれなくて… 体力消耗して益々弱っちゃう! って判断した私は、兄弟たちとは離し 常にお乳を飲めるように、白雪ママに託しました。
1日でも長く生きて欲しい…って想いを込めて…。
でも、日々お乳の出が減っていく白雪ママ。 ママ犬と完全に離し離乳する時は、 本当に勇気がいりました。 『お願いだから死なないで…。ご飯を自力で食べて…』って。
その思いが通じたのか… おチビ君が食べるご飯の量って、小さじ1杯分くらいなんだけど 体重は順調に増え、抱っこした感じも見た目よりもズッシリに。
これなら大丈夫~! 決して未熟児だった訳ではなく、小ぶりなチビだったようです。 今ではカリカリフードも食べてくれるようになりました!
本来なら『ウルフ君』って名付けて育てるハズの子だったのですが あまりの小ささに『チビちゃん』と呼び始め またあまりにも手が掛かる子だったので、『お』を付け 『おチビちゃん』と特別扱いして大切に育てたこの子。
兄姉よりは巣立ちを1週間遅らせましたが…

『男』ではなく、まだまだ『男の子』って感じだけどね~(;^_^A
社会性を身に着ける大切な成長期に 兄姉たちと離されたおチビ君。
唯一の友達は、ぬいぐるみさん。

兄弟と思っているのか、超仲良し。

でも、自分より小さい仔ヒツジさんへの 対応は冷たくって…

やっぱり仔ヒツジさんはオモチャって認識してるよね(;^_^A ここまでヤンチャ坊主に育ったら、 もう心配ありません!
毛量豊富なウルフセーブルですから お尻もメチャメチャ可愛くって…

ポメ好きじゃない方でも、 思わず齧り付きたくなるお尻でしょ~~~(*´艸`*)
私、今日だけで30回以上はこのお尻に 顔を埋めスリスリしちゃいました~(;^_^A

ママもね、もう安心。
いつもは巣立ちの前夜になると 『明日はお別れなのね…』 って寂しさでいっぱいになっちゃうんだけど、 何故かおチビ君に対しては 寂しさよりも、巣立ちできるまで成長してくれた 嬉しさで感無量です!
こんな小ぶりで毛量も多い可愛い子だと分かってたら もっとブログで積極的にご紹介し 直販のお客様にご紹介したのにぃぃぃ~!
ショップ経由で巣立たせる事が心惜しいけど…。
きっとそれも、おチビ君の運命なんだよね。 赤い糸が繋がっている優しい家族は ショップさん経由出会う人なんだよね?

最後の夜だからママももっといっぱい遊びたいけど 明日は大切な巣立ちの日だからね。 今日は早寝して、明日に備えようね…
他の仔犬より2倍3倍、いや5倍くらい手のかかった子だったから 愛情も5倍だけど、こんなにお別れの日を迎えるのが楽しみ って感じるなんて初めてかも~。
おチビ君、優しいパパママと巡り合って幸せになってね~。
…余談… 3日遅れだけど、今年の七夕に願いを託すとすれば。 『おチビ君があまり遠くのショップさんの元に行きませんように』 『そして、いつか新ママさんがこのブログに辿り着き 里帰り会に参加して下さいますように…』かな。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

新たなファミリーの誕生 |
今日、小っちゃなヨーキーちゃんが嫁ぎました!
残念ながら、今、我が家ではヨーキーは生まれていなかったので 信頼できるブリーダーさんの元から手に入れようとしたけど ここ最近、ワンコの値段が高騰しているので、 なかなか買えなくって…
約2ヶ月間もの長い間、お待たせする事になっちゃいました。
先日、『やっと手に入りました!』って伝えた翌日には 早速見学に来て下さり 小っちゃ~!カワ(・∀・)イイ!! って連発して下さったママさん。
今日も会うなり やっぱりカワ(・∀・)イイ!!ってメロメロになって下さってました。

元のブリーダーさんが付けてくれたバンダナを 付けてあげたんだけど… まるで、♪マジンガ~Z!!♪みたい(;^_^A
このブログを長年愛読して下さっている方なら もうご存じでしょうが…。 父が現役時代にワンコを飼って下さったのがキッカケだった このお客様は、私のブログの存在を知らず。 もちろん、我が家恒例の行事も知らず…。
飼い方や基本的な躾け方など一通りの説明を済ませ 契約書にサインをしてもらった後、 『今から、大切な行事を始めます!』 って伝えると、不思議そうな表情に…

『ワンコには2つの記念日があります。 1つは誕生日。 そしてもう1つはウチの子記念日です。 来年の今日、1本のロウソクを立ててお祝いしてもらえるように 今日はゼロのロウソクで巣立ちをお祝いしますね』 ってご説明すると、満面の笑みになって下さいました。

我が家に居た数日間はチビちゃんって呼んでいた この子ですが… 新しい名前は『ダリちゃん』。
美術の教科書にも載っていたちょっと奇妙な絵を描く 画家のサルバドール・ダリから由来したのかと思いきや…。
… 突然クイズ … 『ダリ』という名前は何が由来でしょうか? ヒント1 この子を迎えるまでに2ヶ月掛かりました。 ヒント2 ママさんと娘さんは、大の韓国好きです。
分かったアナタも韓国通ですね~。 (正解はブログの最後で発表します)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨーキーってそもそも長寿犬なんだけど 以前飼われていた先住犬は、ママ犬が20才、 娘犬は17才まで長生きしてくれたそうです。
きっと食事や適度な運動など 気を遣って育てて下さってたんでしょうね。 だから、この子も安心してお渡しする事が出来ます!
超メロメロなママさんを見ていると、甘やかされるのでは? と若干不安もありましたが… そこは、隣にシッカリ物の娘さんがいらっしゃるので 大丈夫なようです。

僅か450gの小さな小さなダリちゃん。 1回の食事も小さじスプーン1杯分くらいしか 食べないので、ちょっと不安だったけど…
我が家で面倒見ていた間に、カリカリフードも食べるように トレーニングしてみたら、ガッツガツ食べてくれました。
おチビちゃんだから食べる量が少ないだけで 食欲旺盛な健康優良児! これなら大丈夫そうね…って安心してお渡しできます。
お帰りになられる際に車の中を覗くと じっと私を見つめてくれるダリちゃん。

そんな風に言ってるように見えました。
幸せになってね、ダリちゃん。
我が家で生まれた子じゃないけれど…。 『この子だ!』ってビビッと来、仕入れ、 数日間私の部屋で過ごしたかけがえのない子です。
この子も、新ママ&娘さんもファミリーの一員です。 来春、コロナが終息して里帰り会が開催できそうなら ダリちゃんもご招待しますので、皆さん仲良くしてあげて下さいね~。
◆ クイズの答え 『ダリ』とは韓国語で『待つ』という意味だそうです。 今週は手に入るかな? ダメか~ 来週には手に入るかな? と、2ヶ月間待ち望んで下さった思いが詰まったお名前ですね。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

大失態! |
昨日、アール君をご紹介した記事ですが… 私ったらすっとこどっこい! 動画をアップし忘れてました~~~(;゚Д゚)
しかも、ファミリーの方から 「アール君の動画が見られないんだけど…私だけ?」 とLINEが届いて初めて気付くという大失態。
アール君のご家族の皆さま、本当に申し訳ない!
改めて、元気いっぱいに遊んでいるアール君の動画を ご紹介しますね。
(約25秒の動画です)
お姉ちゃん、アール君の面倒を看てくれてありがとう。 ヤンチャな弟だけど、これからもいっぱい遊んで 幸せにしてあげてね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幸せと言えば… 先週の金曜日にショップさんへ巣立って行った 白くん。

お店のTwitterをチェックしていると なんと翌土曜日には家族が決まり、 今日、新しい家族の元に嫁いだようです。 七夕の日がウチの子記念日なんて素敵!
名前も彦星だったりして~(*´艸`*)
いつか白くんの飼い主さんも このブログに辿り着いてくれないかな~。 そしたら、年に1度の里帰り会で再会出来るかもしれないのに~。 彦星(白くん)と織姫(元ママ)の再会!?
あっ、アラフィフのポッチャリおばちゃんが織姫だなんて ちょっと欲張り過ぎました…(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もファミリーの皆さまから 可愛い写真が届いたので、ご紹介しますね。

栄吉君の赤い糸が繋がった瞬間の事、 皆さまは覚えていらっしゃるかしら?
私はこれこそ奇跡! 運命の糸はこの方に繋がってたんだ! って鳥肌が立ったのを、今でも覚えています。
お問合せ頂いた時には、もうショップさんへ売ってしまった後で…。 しかも遠い遠い四国のショップさん。
もう少し早くブログコメントを読んでいれば…と 後悔したのも束の間、 なんと、このご家族はその県に在住の方と判明! ショップさんの名前を伝えたところ、 数店舗もある系列のお店に連絡し、捜して見つけて下さり…。
先住犬が虹の橋を渡ってしまい落ち込んでおられた ご実家のお父様の元に、無事に嫁ぐ事が出来ました。

寝床用にと敷いて下さっているタオルに 栄吉君が1日何度も粗相しちゃっても その度にせっせと『栄吉専用洗濯機』で洗って下さった パパさん。 溢れんばかりの愛情に包まれて幸せだね~。
24時間一緒に過ごす内、パパさんと栄吉は 一心同体のような関係になったそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、栄吉をプレゼントして下さった娘さんも その後、我が家のワンコを迎えて下さる事になり…。
片道9時間かけて、わざわざ我が家まで来て下さいました。

ちょっと見ない内に、立派な青年になったね~。 尻尾が半分しかないモコ君だけど モコモコになったから、全然分からないね~。
みんな元気そうで本当に良かった。 これからも病気せずに健康に育ってね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次にご紹介するのは、同じ市に嫁いだぽん太君。

ちょっと前までは、椅子の上がお気に入りの場所で お尻や片足が落ちていようとも爆睡してる… って、笑える写真を送って下さっていたのですが。
ここ最近、お気に入りの場所が変わったようです。

ヒロシ風にご紹介してみましたが…。
さっきネットで検索したら、このネタが一世風靡したのって もう15年も前の事らしい。 (若い世代の方には、ヒロシネタは通じないかな?)(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて…。 最後はやっぱりオチ写真!?
リロ&ロコママさんから変顔写真… ではなく、今日はフラちゃん!!

小型犬用のオヤツやオモチャだと 直ぐに破壊するらしく、なんと大型犬用のガム!
ヤンチャなフラちゃんには、これくらいが丁度いいっか(;^_^A
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ブリーダーだって監視したい! |
九州では大雨による甚大な被害が出ているようですね。
氾濫した球磨川の映像を見て、ふと思い出しました。 BP時代に知り合ったテツって男の子がいた事を。
テツったら、田舎自慢するように俺の住所は 『クマ本県クマ郡クマ村(熊本県球磨郡球磨村)』 って言ってたのが印象的で、あれから20年程経つけど 未だに覚えてます。 球磨村ってメッチャ被害が出てる地域やん!!!
この地域にあるお寺の息子だったテツ。 無事かな~。
しかもまだ明後日までは雨が降り続くとか… どうかこれ以上被害が広がらない事を願っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ最近、巣立ったワンコの写真や動画が届きましたので ご紹介しますね。
まずは、先日巣立ったばかりのアール君のご家族から 届いた動画です。
『アールが大きくなった姿を元ママに見てもらいたい!』 って娘さん達にせがまれ、ママさんが送って下さいました。
ヤンチャ坊主期のアール君ですが、お姉ちゃんの指示に従い ちゃんと持って来いをしてるのね~。 お利口さんだこと(*´艸`*)
次にご紹介するのは、そろそろサル期後期?の クルミちゃん。

今は身体の毛もスカスカだけど、ここから先は モフモフになっていくので、楽しみにしていてね~。
次は… 怪獣ラルゴンって呼ばれているラルフくん。

新しいお家に引越ししたのがストレスだったのか あちこちにマーキングをするようになったとかで…(;^_^A 今じゃマナーベルトが外せないようになったそうです。
ラルゴン、そろそろお家に慣れて~~~
次にご紹介するのは、我が家の沢尻エリカこと さくらちゃん。

ポメ×パピのMIXなのに、どこからどうみても 毛量豊富な可愛いロンチ! あまりの可愛さにメロメロのパパさん。 仕事から帰宅するとオヤツをあげるのが習慣になっているそうで さくらったら『そろそろパパが帰って来る頃~』って ワンワン鳴きながらパパさんの帰宅を待っているそうです。
最後のオチは… やっぱりこの子!

変顔が得意なロコちゃん 今日も笑える写真をありがとう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、このブログにファンレターが届きました! (非公開コメだったので、皆さんに読んでもらえないのが 残念だけど…)
その中に 『販売後も飼い主さんとの繋がりを大切にされている事が 素敵だなぁ~って思っています。 本当にワンちゃんに責任を持っておられるその姿は プロだなぁって思います。 ファミリーさんたち、いいなぁ~』 って一言がありました。
ちゃうちゃう! って訂正したいので、ここで私の気持ちをご紹介しますね。
愛犬家の皆さんは、家族の一員になるワンコを探す為 安心できるブリーダーを探そうとネット検索し ここなら!って納得いくまで探す事が出来ますよね?
でも、私たちブリーダーは来る客拒めずなんです。 お問合せ下さったお客様がどんな方か分からないけど とりあえずはウエルカムで迎えるんですよ。
メールでのやり取りで第一印象を伺い、 見学に来て下さった時に直接会った印象でお客様を判定し 本当に我が子を託していい飼い主さんかどうかを選びます。
だって… まるで人気のぬいぐるみを買うかの如く、ただ可愛いからと 一時の判断で買ったお客様には、大切な我が子を託せないからね。
このご家族なら我が子を託しても大丈夫だろう… って認定したお客様でも、そこで終わったら意味がない!
『ご飯食べないんだけどどうしよう?』 『下痢しちゃったけどどうしよう?』 って些細な相談に対応する事で、信頼関係を深めることが出来ます。
また最初の1年って躾け方を伝授する大切な期間でもあるので 私がフォローする事で、躾けの失敗からくる愛犬がと飼い主さんとの 関係崩壊を阻止する事も出来るしね…。
間違った躾け方による家庭崩壊を避ければ 1年後の誕生日やうちの子記念日を祝ってくれる 写真が届く事にも繋がり…
こんな子、いらない… って捨てられる運命を阻止する抑止力にもなるんです。
縁あって我が家で生まれた子が幸せになってくれる事を 心から願っているからこそ、巣立ってからも飼い主さんとの 交流を保ちサポートしたいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
噛み犬とか、暴れ犬とか… 問題犬って言われるワンコって、そもそも飼い主さんの問題です。
私は飼い主さんを愛犬家に教育する事が ブリーダーの義務だと思っています。
でも、私だけじゃ頼りないからね~。 『ブリーダーって上目線がムカつく!』 って反感を買わない為にも、ファミリーの皆さんのご協力を 頼りにしています。
躾けに困った時、相談し合えるコミュニティがある ファミリーの存在を大切に考えています。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

やっと買えた~! |
まだ父がバリバリの現役だった時代に 我が家のヨーキーを迎えたというお客様から 電話があったのは2ヵ月前の事。
そのワンちゃん達が虹の橋を渡ってしまったので また新たにヨーキーを買いたいとのお問合せでした。
しかし残念ながら現在ヨーキーは生まれておらず 知り合いのブリーダーさんのところから仕入れ お渡しすることにしました。
以前のワンちゃんの写真を送って頂き、 できるだけ似たお顔の子を予算内で… と引き受けたものの…
その直後、ワンコの値段が高騰しました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近ペットショップさんに行かれた方ならお気付きでしょうが 現在、値段が2倍くらい跳ね上がっています。
原因はコロナ! 自粛要請が出た際、家に居る時間が増えたのだから これを機にワンコを飼おう!って人達が増えたのが第一弾の原因。 そして、第二弾は給付金バブル! 4人家族なら40万円。 家族が不公平なく納得する使い道…と家族会議を開かれた結果が 「そうだ、ワンコを飼おう!」 だったのでしょう。
急にワンコが欲しい人が増えた為、 需要と供給のバランスが合わず、一気に値段が上がりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知り合いのブリーダーさんに 『一番可愛い子を1匹直売させて…』 と頼んでも、どんどん高騰しているこの状況では いくらで販売していいか決められないから オークションで競り合って買ってくれ。 多分、それが一番妥当な金額やから…。と。
仕方ないので、オークション会場に行く度

ワンコの写真を撮影しては 『この子はどう?』 とお客様に送信。 競りが始まるまで時間がないので、 お客様も仕事中にLINEを密かにチェックしては 返事を送って下さっていました。(;^ω^)
がっっ!!!!! とんでもない金額に競りあがってしまうので 毎回、「ゴメン、買えなかった…」と お客様に期待させてはガッカリさせる事を 2ヶ月もの間、繰り返してしまいました💦
私が受け取る予定の手数料を差しい引いても 買えないくらい高騰してしまったワンコ。
あと1ヶ月もすれば、値段も落ち着いて来るかな? とは思うのですが… これ以上、お客様を待たせる訳にはいかない! 『神様お願い』って願いが通じたのでしょうか?

説明すると長くなってしまうので省略しますが 信頼できるブリーダーさんの可愛いおチビちゃんを 奇跡的に競り落とす事が出来ました!ヽ(^o^)丿
私の手数料? そんなモンない! 交通費が何とか賄えるくらいしか利益はありませんが…(;^_^A 20年来の大切なお客様ですからね。 利益なくっても、まっいいや… (代わりに、ポメの3兄妹は高値で売れたし~)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、一番の問題は実物を見たお客様が 気に入って下さるかどうか。
この子、イメージと違う…って断られたら元も子もないけど その際は、こんなに可愛い子だから我が家に残し 繁殖犬として活躍してもらおう!って覚悟して 仕入れたワンコでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワクチンの副作用が出ないかどうか? その前に、感染病を保菌していないかどうか? を見極める為、我が家で5日~1週間様子をみてからの お渡しになるのですが…
2ヵ月間も待ちに待ったお客様です。 『見学だけならいつでもいいよ』 ってご連絡したら、今日、早速来られました~!(^^)! そして、カワ(・∀・)イイ!!って気に入って下さり ホッと一安心です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あとは病院での健康診断。 異常が見つかりませんように…と願いながら 病院へ向かったのですが…
このブログをずっとチェックして下さっている皆さん いつも同じような病院ショットでしょ~ってお思いなのでは?
今日はちょっとだけ違いますよ~(*´艸`*)

いつも、仔犬用のピンク色の小さな聴診器で 心音を確かめて下さるSドクターが 何故か今日はデカい聴診器。
「なんで?」って聞いたら、嬉しそうに 今日、新しい聴診器が届いたんですよ~って。
しかも、Sドクターのオリジナル聴診器!

太っとい黒ぶち眼鏡が特徴のSドクター。 自分の聴診器だとアピールする為に 眼鏡マークを入れてもらったそうです。
Sドクターってメチャメチャ良い先生だから大好きなんだけど…。 忙しすぎて思考回路壊れた!? お金の使い道、間違ってないかい? 以前私がプライベートでも親しくなった先輩ドクター達は 高級車を買って乗り回し、休日にストレス発散させてたけどね~。
聴診器のロゴを自慢げに喜んでいるS先生、大丈夫?
まっ、そんな可愛すぎるS先生を 益々好きになった私だけどね~

お口の中をチェックし

ペコ(頭蓋骨にある穴)もチェック。

ヘルニアのチェックに…

パテラのチェック。
小さな異常あったけど、成長過程に問題はないと お墨付をもらったチビちゃん。
さっ、いよいよワクチン接種ですよ~。

目ざといチビちゃん。 ワクチンの準備をしているドクターの手元に釘受け!

注射器が見えないように隠してるのに チビちゃんにはバレバレのようです。

そろそろ覚悟を決めてくれるかな?

ドクターもアシスタントさんも、そして私も 絶対にチビちゃんはギャン泣きするな… って思っていたのに、意外にもジッと耐えられるお利口さんでした。
僅か450gのおチビちゃんなのに泣かずにジッと耐えたことに 感動しちゃったSドクター。

改めてチビちゃんにメロメロに…

自分が可愛いと分かっているのか チビちゃんも上目線だし~(;^_^A
我が家から巣立つ子の健康診断を 担当してもらっているSドクター。 まもなく遠くに巣立っちゃワンコとの別れが惜しい 私の気持ちも理解して下さっているようで…

なんて優しい一言を掛けて下さるんでしょ~。 思わず、私、泣きそうになっちゃいました。
我が家で生まれた子だけでなく、 よそのブリーダーさんの元で育った子でも 幸せな赤い糸を繋げてやりたい!
優しいママとお姉ちゃんの元に嫁げる 幸せの切符を掴んだチビちゃん。 一生幸せに暮らしてね…。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

7月3日出荷予定のワンコ |
明日巣立ちを迎えるのは 5月14日生まれの舞姫ママの子3匹。

唯一の女の子クリームちゃん。 控えめな性格で、思わず守ってやりたくなる 愛おしい存在です。

名前を呼ぼうが、オモチャで気を引こうが 全くこっちを見てくれない白くん。 まるで猫っぽいツンデレ性格だね~。 この写真を撮影するのにもメチャメチャ苦労しました。 (名前は白くんですが、毛色はクリームです)

オレンジセーブルの夢吉くん。 毛色も見た目もまるでタヌキ! 裏山で拾って来たって言ってもバレないかも~(*´艸`*)
弟妹より一回り大きい夢吉くん。 自身ではイジメているつもりはないのでしょうが 小ぶりな弟妹からは 「野蛮な兄ちゃん嫌い!」 って避けられ、ちょっぴり可哀想な存在です。

バレたか…(;^_^A 普段遊んでいるボロボロオモチャとは違い 写真撮影時はファミリーの皆さまから頂いた 高級オモチャだからね~。
お願いだからボロボロにしないでよ~!

夢吉くん、早速お気に入りのオモチャを見つけたね。

白くんはカエルさん? そのロープの部分がお気に召したようね~。

おっ! 夢吉くん、目ざといなぁ~。 今日はデカヒツジさんの上にロデオ風に ウシさんを騎乗させておいたのよ~。

ウシさんの両足はデカヒツジさんの背中に がっちりホールドされてるから ちょっと引っ張ったくらいじゃ取れないぞ~。

もうウシさんに夢中だね~(≧▽≦) でも、そんなに押したら…

ほら~っ。 逃げたんじゃなくて、アンタが押し倒しちゃったんだよ。
ところで、お尻しか写ってないクリームちゃん。 アナタは何をしているの?


なんて控えめな遊び方なの~。 1年一緒に遊んでも、穴1つ空きそうにないね。
大好きな白兄ちゃんの傍から離れないクリームちゃんは…

大和撫子? 昭和初期の女???

この性格なら、初めてワンコを飼うご家庭や 年配の老夫婦のご家庭にピッタリね。
逆に、多頭飼いされているお家や 小さなお子様がいらっしゃるご家庭に嫁ぐと大変かも~。
ショップの店員さん。 どうかクリームちゃんに合うご家庭に嫁がせてあげてね~。

一途な男(猫っぽい性格)白くんは…。 あまりベタベタしたくないタイプだから 1人暮らしのキャリアウーマンにピッタリかも~。

夢吉くん、タヌキかと思ったらクマやった~💦
この子はヤンチャで順応性ある性格だから 小さなお子様が居るご家庭にピッタリ! お散歩だけでは満足せず、アウトドアとか好むかも~。
そんなご家庭に嫁げたらいいのにな~。
同じ両親犬から生まれた子たちなのに ホント性格ってバラバラ。 それぞれに適したご家庭に嫁げる事を ママは祈っています…
皆、幸せになってね~
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
|
|