fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
ブリーダー辞めて漬物屋に???
夕方のワンコのお世話をしていると
あまりにも夕日が綺麗だったので…

思わずパチリ。


20211128 1


遠くに山並みが見える田舎の風景っていいでしょ~。

でも、ワンコ達はご不満みたいで…


20211128 2


風情も何もあったもんじゃない…

はいはい、直ぐにご飯にするからワンワン鳴かないで。
ご近所迷惑でしょ💦💦💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ご紹介するのが遅れましたが…
もう2ヶ月程前だったかな?
ラルゴン(ラルフ君)のママさんから
ご自宅で収穫されたサツマイモが届きました。
(ありがとうございます!)


20211122 9


サツマイモは収穫したてより、新聞紙に包んで涼しい場所で
1ヶ月程熟成する方が甘みが増すのでね~。
甘みが増すのを待ってたのですが、
母ったら事あるごとに料理に使っちゃって…(;・∀・)

残り3本になってしまったので、先日慌ててスイーツを作りました。


20211122 10


サツマイモのお菓子と言えば、大学芋やスイートポテトが定番ですが
ネット検索すれば色んなレシピがあるんですね~。

私流にアレンジしてゴマをトッピングしたスイーツを
作ってみました。


20211122 11


最後の1本はサツマイモクリームにし
マリトッツォ風に…(*^_^*)


20211122 12


お菓子作りする度に実感するんだけど
砂糖やバターの量って半端ないよね~。

作るのが好きな私。
食べるのは母(バァバ)に任せよっかな~(´∀`*)ウフフ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして昨日、ヨーキーのベン君ママさんから
「日野菜が採れたから取りにおいで」
と、1本の電話が…

ベン君ママさんって家庭菜園をされている方なんだけど、
農家さん並みに美味しいお野菜を収穫される方でね~。
喜んでもらいに行くと…


20211128 3


ゴミ袋(大)の2袋分収穫されてて…

まっ、家庭菜園だからね~。
大小さまざまあるし、中には曲がった物もあるけど…
この写真に写ってるザルだけで50本程。
この3倍の日野菜を頂きました。


20211128 4


ウチの母(バァバ)は漬物好きでね~。
夏はキュちゃん漬け、冬はサクラ漬けと千枚漬けを
手作りするんだけど…

さすがにこの量にはビックリ。


20211128 5


母は電動スライサーで実の部分をカットする担当のくせに
疲れただの腰が痛いだの…

私は手作業で葉の部分を包丁で細かくカットし
その後、塩もみして、余分な水分を搾り取って…
って、めっちゃしんどいっちゅうねん!

一晩塩押しした後、甘酢をまぶしたのがこちら。


20211128 6


このデカいボールに2杯分のサクラ漬けが出来ました。


20211128 7


こんなに作ってどうするん?
って母と協議。


20211128 8


漬け物屋になる気はないよ~。
でも、これだけのサクラ漬けは食べ切れないので
知り合いの方におすそ分けするつもりです。


20211128 9


3日後には美味しいサクラ漬けが出来る予定です。

このブログを読んでる近所の親戚と、ファミリーの皆さん
近々強引にもサクラ漬けをお届けするので覚悟しておいて
下さいね~。









PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




スポンサーサイト



初めまして、ケンちゃん💛
2年前、このブログを読んで下さっているうさぎさんと
お会いし食事を楽しんだのですが、その際
「次はオマール海老を食べに行こう!」
と約束していました。

しかしその後、コロナが発生し…


20211126 1


今日、2年ぶりに約束を果たしました!


20211126 2

20211126 3


たまにはこんな贅沢してもいいよね。

その後ショットバーでお酒も堪能し
めっちゃ幸せなひと時を過ごしたのですが。

帰宅時、残り4駅というところで電車が停止。
線路にトラックが突っ込んでるらしく、
業者が到着するのは30分後。
そこから作業が始まるので、いつ電車が
動くか分かりません…とのアナウンス💦

仕方なくタクシーを呼んで帰宅したのですが
7250円も掛かった~!!
あと4駅やったのに…
トラック運転手のアホ~~~!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、前回の記事に少し書きましたが…

先日、パピヨンの男の子を求めて遠出してきました。

私が女神と尊敬しているブリーダー一家さんに
ご紹介して頂き、ご縁が繋がったのがこの子です。


20211125 1


写真を見る事も出来ず、ただ電話でお問合せさせて
頂いただけでの来訪だったし、
我が家のパピヨンは白茶ばかりなので
「トライの男の子って…」
とちょっとした不満と、しかも提示された金額が
激安だったので益々不安が募るばかりでした。

前夜、凄く悩んでね~。
私なりにボーダーラインとなる金額を準備し、
「この金額に相当する子なら迎えよう」
「提示された金額程度の子ならお断りしよう」
と覚悟を決め、出発したのですが…

この子を見た瞬間
「この子にします!!」って即決。(≧▽≦)


20211125 2


超モフモフ💛
毛の量も長さも、ウチの子の2倍!!


20211125 3


こんな毛量のパピヨン、見た事ない(゚д゚)!
私が多めに準備した金額でも足りないくらいのワンコでね~。

仲介して下さった女神一家とは長年の付き合いだそうで
その紹介だから…と激安価格を提示して下さったのだと
察しました。



20211125 4


我が家のパピヨンの男の子は武将の名前シリーズ。
でも高齢の母でも覚えやすい名前じゃないとイケナイので…
(上杉)謙信に決定!
通称ケンちゃんです(*´艸`*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それにしても、往復6時間の運転は辛かった~💦

長距離運転が辛いのではなく、慣れない都会の道が問題でした。

都会の高速道路ってさっ、民家や幹線道路を避ける為に
高架が主流なんですね~。
両サイドに広がる光景は道路より下に家があるんだもの。
自分が走ってる高速道路が、まるでジェットコースターの
レールに思え、しかも自動運転ではなく自分で運転する
ジェットコースターだからスリル満点!
その上、2車線・3車線ですよっ!!
ずっとお尻がゾワゾワしまくってました💦

それだけではない!!
電車(モノレール)が頭上を走り、空港も近い事から
飛行機が低空を飛ぶんですもの…

前後左右の車との車間距離に気を遣うだけじゃなく
上空からも落ちて来るかもしれない💦
って恐怖心との闘いでした。


20211125 5


街を通り過ぎ、山の中の道になった途端、
地面の上を走ってる~とホッとした私。
やっぱりね、人は地に足をついて生活しなくちゃダメなのよ…


20211125 6


とは言え、田舎者の私がこんな異世界まで行けるのも
車に搭載されているナビのお陰です。

文明の利器に感謝だね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回、もう1つ楽しみだったのが、
明石海峡大橋が眺められるあの巨大SAに立ち寄る事でした。

「明石SA」ってのが出て来たので立ち寄ったら…
海が見えるどころか四方八方を山に囲まれた小っちゃなSAで…。

ネットで調べると、私が立ち寄りたかったのは淡路SAだったと判明。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

昔みたいに地図を片手に、事前にルートを確認していたら
こんな失敗はしなかったんでしょうね(;^_^A


20211125 7


絶景を堪能したり、美味しいものは食べられなかったけど…


20211125 9


さすが明石市!
タコグッズが溢れてて、嬉しくなっちゃいました~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


話は変わりますが。
皆さん、奢ってもらえると分かっている時って
何を注文します?

相手より高い物は注文しないように
気遣いますよね?

例えば、相手がホットコーヒーを注文されたら
私の選択肢はコーヒーか紅茶。
アイスコーヒーや、ましてカフェラテは注文しづらい。


20211125 10


謙信くんのブリーダーさん、お茶でも飲みに行こうかと
近所にある昭和感溢れるレトロな喫茶店に誘って下さってね。
どうやら常連客のようで、社長ったらメニューも出て来ない内に
「ホットミルク」って注文されたんです。

えっ? ホットミルクっていくらなん?
わざわざ注文するって事は、もしかして契約農場から
お取り寄せしている特別な牛乳なのかしら???
って事は高い?

いや~、まさかね…
ホットコーヒーと同じくらい?

でもサイフォンでコトコト入れる拘りのコーヒーだったら
ホットミルクより高くなってしまうし~~~💦

あれこれ脳裏を巡り辿り着いた答えは
「同じ物を…」と注文。

喫茶店のママさんも
「えっ? アナタもホットミルクでいいの?」
と驚かれてしまいました。
そりゃそうよね。
ホットミルクなんて小学生の頃以来、飲んだ事ないわ~。


私、ホットミルクって上に張る膜が苦手で、
上手に飲まないと唇にへばりついてべローンってなるしね。
でも、スプーン1杯の砂糖を入れる事で問題解決!
砂糖の重みで膜が沈み、スプーンでかき混ぜると
消えてなくなりました。


社長はパピヨンの繁殖歴数十年のベテランなので
経験も知識も豊富で…
白茶ばかりではなく、たまにトライの血統を入れないと
良いパピヨンは作れない!等、初対面の私なのに
たくさんの事を教えて下さいました。
そのお話を聞きながら、甘いホットミルクを飲んでいると
何だか懐かしい気持ちになってきてね…

幼かった頃、父に連れて行ってもらった喫茶店で
私が知らない世界の話を語ってくれたあの時間が
蘇って来たような感覚になり、社長の話をずっと聞いてました。


20211125 11


こんなに可愛い謙信くんを譲ってもらい、
その上、貴重なお話も聞けて…
片道3時間かけて行った甲斐があったわ!
本当に充実した1日となりました。


社長、そしてご縁を繋げて下さった女神一家。
本当にありがとうございました。



※ 余談
喫茶店を出る際、社長はコーヒーチケットを
2枚ちぎってママへ渡してお会計終了。
ミルクとコーヒーって同じ値段やったんかい!










PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




パピヨンの身体に現れたミッキーマウス!
昨日お話しした水道管の亀裂問題。
水道局の職員さんが直ぐに業者に連絡してくれたのですが
23日(今日)は祝日だし…
水曜日の朝から工事をしてくれるとの事でした。

まっ、生活に支障が出る程の水量低下ではなかったので
納得はしていたのですが、夜、シャワーを使った際に
益々水圧が低下していると感じました。

すると、今朝。
ピンポーンと鳴り出てみると
「思ってた以上に流出している水量が多かったようで
貯水タンクの残量がヤバいので、今から工事します!」
との事。


20211123 1


普段、シャンプーを洗い流す際、
地肌マッサージしてるのか!?
ってくらい水量を最大限にしている私。
昨日のようなチョリョチョリョ水圧では満足できなかったんだよね~。

直ぐに対応して下さってありがたい!!(≧▽≦)
祝日なのに、来て下さった業者のおっちゃん達
ありがと~っ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今日ご紹介するのはパピヨン兄妹。


20211123 2


パピ子ちゃん、お口を開けて笑顔の
ナイス表情です!!💛

それに比べて、パピ太郎は全然こっち向いてくれないし…


20211123 3


よく見ると、めっちゃ大きな口を開けて
イチゴに齧りついてるし~~~💦


20211123 4


パピ太郎のアホさに驚いたのか
徐々に後退したパピ子ちゃん。
クッションの上から落ちちゃいました💦


20211123 5


このギャグで笑ったそこのアナタ!!
アラフィフ以上の昭和世代ですね~~~( ̄ー ̄)ニヤリ


20211123 6


初めてオモチャと触れ合ったパピ太郎。


20211123 7


そりゃ、頭が混乱するよね~(*´艸`*)

オモチャってね、今後、オマエの犬生には欠かせない相棒だよ。
パパママと遊ぶ為の必須道具ってだけではなく
お留守番の際、寝る時の重要アイテムなんだよ。

巣立ちを迎えるまでには徐々に慣れて
遊べるようになろうね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そんなパピ子&パピ太郎の身体の模様を
ご紹介しようと、バックから撮影したところ。

撮影中には気付かなかったのですが…
あれっ、あれあれ???


20211123 8


ミッキーマウスとにこちゃんマークが出現!!
カワ(・∀・)イイ!!

毛が伸びちゃうの分からなくなってしまうので
今だけ堪能できる可愛いマークです💛


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


余談ですが…


20211123 9


そうなのよ~。
実は新たな男の子を迎えたいと、ずっとパピヨンの男の子を
捜してたんだけど、なかなか可愛い子に巡り合えなくってさっ。
途方に暮れていたところ…。

何と、いっくん(家康くん)を繁殖したブリーダーさんと
繋がる事が出来てね~。
しかも今、トライの男の子が産まれているとの事!!

明日、片道3時間かけてその子に会いに行ってきます!


20211123 10


パピヨンに関してはメチャメチャ詳しいブリーダーさんなので
いっぱいお話を聞いて勉強して来ようとも思っています。

もし、そのトライの男の子が気に入ったら
そのまま連れて帰って来ちゃう予定です!(≧▽≦)


20211123 11


失礼な!!
ママだって、助手席に小さな命を乗せてる時は
ちゃんと安全運転するから~~~💦

行きは3時間でも、帰りは5時間掛かっても安全運転で帰宅するからね~。










PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




オラフにヤキモチを妬く妹
夕方、「ちょっ、ちょっと来て~~~!!」
って母が大騒ぎするので様子を見に行くと
トイレのドアが開けっぱなし💦💦💦

足腰が悪く、転ぶと自力では立てない母ですので
変な体勢で転んだのかと慌てて覗くと…
トイレのタンクの蓋を開けた母が
「ここ、覗いてみ?」って。

どうやら、長年タンク掃除なんてして来なかったもんだから
タンク中に茶色いコケが繁殖していたのを見つけたようです。

はいはい…
明日、トイレのタンク洗浄剤を買って来ますよ~(-_-;)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


その後、ワンコのお世話に行ったのですが…

蛇口を全開にしホースの水圧をマックスにして
広場を洗浄するのですが、なぜか水圧が低くて
普段の2/3とか半分くらいの水量しか出ない。

ほらっ、お風呂にお湯張りをしてる際に
キッチンで食器洗いをしようと思ったら
水量が少なくなるあの感じと同じでね。

母がトイレのタンクを触った際、
レバーをどこかに引っ掛けてしまい
水が流れっぱなしになっている? と思った私は
慌てて確認しに行ったのですが、トイレの水は止まってる。
それどころか、家中の水道をチェックして回りましたが
どこも異常はありませんでした。

ふと脳裏を過ったのが…
1年くらい前だったかな?
この地域を管轄する水道管が老朽化で破裂した事がありました。
流れ出した水のせいで道路が陥没し、その修復工事の為
一晩断水した事があったんですよね。
あの時も、数日前から水圧の低下を感じていた私。

もう営業時間は終わっているとは分かっていましたが
水道局に電話してみると、やはり留守番電話でしたが
緊急の場合には繋がる番号があり…
当直の職員さんが対応してくれました。

事情を説明し、同じ地区から苦情って入っていませんか?
と尋ねるも、確認してから折り返し連絡するとの事。

待っている間、向かいに住む親戚に「水圧に変化ない?」と尋ねると
叔母は「そう?」と気付かなかったようですが、
嫁は「なんか水の出が弱い…」と気付いたようで…

水道局さんより折り返し連絡があった際に、「向かいの家も…」と
伝えると、夜にも関わらず直ぐに確認に来てくれました。

着くなり、水が流れる音がする…
と気付いてくれたスタッフさん。
その音がするのは雨水のマンホールでした。


20211122 1


確かに今日は雨が降っていましたが、こんなにも激しく流れる音を
聞いた事がないと伝えると…
直ぐにチェック。

やはり、すぐ近くの水道管に亀裂が入り水が漏れ出し
この雨水の下水道に流れ込んでいるとの事でした。
早期発見だった為、まだ道路が陥没するほどの空洞も出来てないとの事。
良かった~。


私さっ、何かあったらすぐに役場にクレームを入れる
お節介婆みたいな性格にはなりたくなかったのにな…

動愛法改正問題に直面した際から、疑問に感じた事は
直ぐに担当部署に連絡して解決するようになってから
役場や役所に電話する事に躇いがなくなってしまったわ~。
母からは
「アンタって、口やかましい娘&小姑&姑、3人分を
ひとまとめしたような人物になっちゃったね…」
とまで言われる始末。Σ(゚д゚lll)ガーン

私って市役所職員からブラックリストに記載されるような
人物に任命されるのかしら???


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今日ご紹介するのが白ポメ兄妹。


20211122 2


本当は3匹兄姉妹だったんですけど、残念ながら
産まれて数日後に末っ子はお空に旅立ってしまいました。
もっと生きたかっただろうに…

あの子の分まで、兄姉ちゃんは健康に長生きしてね…


20211122 3


女の子の白ちゃん。
まだ目も開いてないって言うのに、
ニッコリ笑顔で愛想を振りまくっています。

それに比べ、男の子(兄)は…


20211122 4



今のところオットリ系な性格で…
しかもお顔は温水洋一さんソックリ!!
この先、お目目が開けば一気に可愛く変貌するだろうけど・・・
今のところ、温水さん似って事でぬっくんです。

そんな温水似のお兄ちゃんですが
妹白ちゃんはニィニが大好きで…


20211122 5

20211122 6


浮気も辞さない兄ぞっこん。


20211122 7

20211122 8


そんなやり取りでさえ、お兄ちゃんが大好きな証拠よね。








PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




お姉ちゃんになったティアラと、マフィアになったマル君
またまたファミリーさんから可愛い写真が
届いたのでご紹介しますね~。


◆ パピヨンのティアラちゃん


ママさん家に赤ちゃんがやって来ました~。
(お孫さんかな?)


20211120 1


初めて見る赤ちゃんに興味津々のティアラ。

赤ちゃんって可愛いね~。
ちゃんと子守りできるかな?


20211120 2


普段はお転婆なティアラも
赤ちゃんにはタジタジだね(*´艸`*)


20211120 3


でも、ずっと離れず傍に居たそうです。
「私がお姉ちゃんだよ…」
って言ってるようですね。
これから仲良く一緒に成長してね~。


◆ ポメのマル君


先日アップした珠姫の眉毛犬写真を見た
マルくんのお姉ちゃん。
カワ(・∀・)イイ!!とめっちゃハマったらしく
マル君にも眉毛を付けて真似っこして下さいました。

その写真を5枚送って下さったのですが…

見た瞬間にストーリーが浮かんで来ちゃった私。
勝手ながらコメントを付けさせて頂き
ご紹介したいと思います。


20211119 1


まるで葉巻を加えたマフィアのボスのよう…


20211119 2


マフィアのマル君にとっての上納金って
ボーロちゃんだったのね~(*´艸`*)


20211119 3


不良になった子に、オヤツなんてあげません!!


20211119 4


ネェネの一喝で我に返ったマル君。


20211119 5


いつもの甘えん坊さんに戻りました。チャンチャン




眉毛1つでこんなにも表情が変わるだなんて
ホント、面白いですよね~。








PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




11月19日出荷予定のワンコ
明日、巣立ちを迎えるのは…


20211118 1


そう、先週巣立つ予定だったチビちゃんです。
姉のクリームちゃんと共に会場まで行ったのに
待ち時間が長く寒すぎたのか、鼻水が出てしまったので。

ヤベッ!風邪引かしてしもた!!
こんな体調の子をショップさんにお渡しする訳にはいかない!
と、巣立ちを諦め連れて帰ったのですが…

翌日にはケロッと回復。


20211118 2


可愛すぎて我が家残留決定した珠姫ちゃんより
特別視した為か、益々甘えん坊のお姫様気質に
なっちゃったチビちゃん。

母もメロメロになってるし姉妹揃って残留させようかと
思いましたが、生後2ヶ月を超えたのにまだ500gと
超小ぶりちゃん。
これじゃ、赤ちゃん産めないしね~。
一般家庭に巣立った方が溺愛される事間違いなし。

20211118 3

20211118 4

20211118 5


1週間巣立ちが遅れた事で、益々食欲旺盛に育った
チビちゃんはカリカリフードもシッカリ食べてくれるし、
お転婆度も増しちゃって…
そんな所からジャンプしちゃダメ!💦って
こっちがハラハラしてしまうくらい元気一杯です。

先日から我が家では「眉毛ブーム」が起こっているので
ヤンチャなチビちゃんにも付けてみました。


20211118 6


そうそう、これこそチビちゃんの本性を現してるわ~。


20211118 7

20211118 8

20211118 9


このお顔を見て笑わない人なんて居ないよ~(≧▽≦)


20211118 10


チビちゃん、ゴメンって…
でも…。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

明日、ショップさん達にも笑ってもらい
注目を浴びたいから、この眉毛付けて行く?


20211118 11


そうだよ。
チビちゃんが今世産まれて来たのは
運命の家族に巡り合い幸せに過ごす為だからね。
赤い糸が繋がってるパパママと巡り合う為に
明日、幸せの一歩を踏み出すんだよ。


20211118 12


チビちゃんの事を一番に考え溺愛し、
オモチャもオヤツも沢山買ってくれるし、
色んな所に連れて行ってくれる心優しい人だよ~。

でもね、ショップさんに覗きに来る人が全員
心優しい人だとは限らないからね。
「小っちゃい~カワ(・∀・)イイ!!」
って、まるでヌイグルミを買うかのように衝動買いしちゃう
人も居るから気を付けてね。

誰かれ構わず愛想を振りまくのではなく、
「この人が運命の家族だ!」
ってビビッと直感した時だけ、
「私、ここに居るよ~、お家連れて帰って~」
ってアピールするんだよ。

本当に心優しいママさんなら、チビちゃんの姉妹と繋がりたい!
ブリーダーってどんな人なのか知りたい!
って必ずネット検索してくれるハズだし、
親戚犬探しのサイトPEDIに登録したり、いつかは
このブログに辿り着いてくれるハズです。

1年後か5年後か分からないけれど…
珠姫ちゃんと再会させてやりたい!と里帰りして下さる事、
そしてファミリーが集まる里帰り会に参加して下さる事を
心から願っています。

チビちゃん、いつの日かまた会おうね。






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




「つけま」が似合うポメ
皆さん、気になるけど入りづらいお店ってありませんか?


我が家が長年お世話になっている動物病院って
片道1時間掛かります。
夕方のワンコのお世話を終えてから行くし
帰宅がかなり遅くなってしまうので
いつもはケンタッキーのドライブスルーで夕食を
済ませていたのですが…

だんだんKFCも飽きて来た私。

今日は前々から気になっていた
病院近くのインド・ネパール料理のお店へ。

このお店、いつ通っても殆ど車が停まってないし
入るのに勇気が要ったんですよね~~~

「テイクアウトって出来ますか?」
と入ると、いきなり席に通されて…
お冷(お水)まで出てきました。
もしかして日本語通じなかった???
と心配したけれど、ちゃんとテイクアウトのメニューを
持ってきて説明してくれたので一安心。

入店時は外国人2人組のお客様が居たけれど
直ぐに帰っちゃって、やっぱり客は私だけに…
(あれ、本当に客だったのかなぁ?
 スタッフの友達が遊びに来てただけ?)


20211117 1


ダルカレー(豆のカレー)や、ビリヤーニ(インド風炒飯)が
食べたかったんだけど、初めてのお店なので味を確認するため
先ずは定番のチキンバターカレーとプレーンナンのセットを注文。

でも、メニューを見てるとチーズナンも気になって…
食べきれないとは分かりつつも、
「すいませ~ん、やっぱりチーズナンも!」
と追加注文。

すると、「どうぞ、これも飲んで…」とカップに入った
スープを出してくれました。
(。´・ω・)ん? サービスいいやん!!


暫く店内を見ていると…
さっきまで客(お友達?)が座っていた席を
メニューまでシッカリと消毒しているスタッフさん。
こびりついた汚れを見つけたのか、爪でカリカリしながら
丁寧にお掃除している姿に、日本人並みや~ん!って
益々高感度があがっちゃった私。
「チャイってある?お持ち帰りできる?」
って追加注文。

「日本人好みに味付けされているヤツじゃなく
 本場インドのチャイに近いのが飲みたいんだけど」
って言うと、わざわざ現地から取り寄せた?茶葉を
持ってきてくれて
「この葉っぱで作っています。本場に近い味ならマサラチャイですね」
って丁寧に説明してくれてね~。
益々気に入ったのでマサラチャイも注文したんだけど…
厨房スタッフから何やらクレームが来て。
「お持ち帰り用のカップがない💦」
との事。
残念ながらマサラチャイは諦めました。

でも、その後店内を見渡していると…
冷蔵庫内にキングフィッシャーを発見!(≧▽≦)
(インドのビールです!)


20211117 2


BP時代、インド放浪中も2~3度しか飲めなかった
キングフィッシャーにテンションが上がった私。
こちらはテイクアウトOKだったので
今夜、しし座流星群を見ながら堪能しようと
追加注文しちゃいました(*´艸`*)

がっ!!!
帰宅して、しし座流星群を見ようと空を見上げたら
曇ってて星が見えない!!Σ(゚д゚lll)ガーン

つくづくツイてない私だけど…
インドを放浪したあの日々を思い出しながら
ビールを堪能しました(*^_^*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、前回アップした記事ですが…
重~い内容だった為、ちょっとでも明るくしようと
眉毛犬写真で和ませたつもりが。
誰も突っ込んだコメントしてくれへんし~ヾ(:3ノシヾ)ノシ

寂しくなって、インスタで眉毛犬写真だけで投稿したら
普段は「いいね」もしてくれないブリーダー仲間から
コメントまで届いて、気を良くした私。

今日は眉毛犬の残りの写真をご紹介しちゃいますね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


机の引き出しを整理していたら
奥から黒いビニールテープが出て来たので…

♪つけまつけま つけまつける
 パチパチ つけまつけて~♪
「つけま」はつけまでも、付け眉毛~(*^_^*)

始めは私やバァバに爆笑されて凹んでた
珠姫ちゃんだけど、付け眉毛効果で強くなったのか…?


20211117 3


果敢にイチゴの収穫に挑戦!


20211117 4


20211117 5


遂に抜きよった~~~!

初めて収穫出来た姿に
「日々成長してるんだね~」
ってママは感激してたのに、当の本人は…


20211117 6

20211117 7


誰も取らへんし…┐(´д`)┌
それより、そのイチゴをTVやタンスの裏に隠さんとってや~。


直ぐにイチゴも飽きちゃった珠姫ちゃん。


20211117 8


今度はいつもの君子蘭の葉っぱに夢中💦
ユラユラ揺れる葉っぱの方が楽しいのは分かるけど
そんなに大暴れしたら…


20211117 9


ほらっ、言わんこっちゃない。
眉毛がズレちゃったし~~~。

ほらっ、こっちにおいで。
付け直してあげるわ…


20211117 10

情けないお顔の眉毛も似合ってるぞ~~~(笑)


◆ 最後に…


チキンバターカレーも、ナンも美味しかったあのお店。
「本場インドのチャイを!」「本場インドのビールやん!」
って連呼した私でしたが…
ふと気付くと、お店の名前はネパール風のネーミング💦

お会計の際「もしかしてアナタはネパール人?」
って聞くと、厨房のスタッフを指さして
「彼1人だけインド人です」って…(;・∀・)

失礼しました~~~💦💦💦

私達日本人にとってはインド料理の方が有名だから
つい、インドもネパールも一緒にしがちだけど…

海外放浪中、「チャイニーズ?コリアン?」
特にインド放浪中には「チベタン(チベット人)?」と
間違われる度、「アイム、ジャパニーズ!」って主張してきた私。
ネパール人の彼らもインド人と一緒にされるのは嫌だろうな…

次回病院に行った時は、彼らのお店をネパール料理の
お店として来店し、またテイクアウトするからね~。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




サツマイモが愛犬の命を奪う!?
先日、あるファミリーさん(ママ)から電話が掛かって来ました。

パパママさんとも外出中に愛犬が急変したらしく
家に居るのは子供たちだけ。


20211115 1


娘から何度も着信が残っていたので
慌てて電話すると、
「何度も吐こうとする素振りを見せるのに
何も吐き出さず、お腹がパンパンに膨らんで来た💦」
との事。

心配になった娘と息子がネットで症状を検索すると
胃捻転の疑いがあると判明!


20211115 2


胃捻転とは文字通り胃が捻じれてしまう症状。
腹部や胸部に余裕のある大型犬などが
食後にハードな運動をしたりすると発症する恐れがある
症状なのですが、小型犬では珍しい症例です。

でも、そのまま放置すると数時間で命を落とす
危険性がある緊急性の高い症状なので
一刻を争う事態です!


20211115 3


愛犬が大変な状況に陥っているのに
ママすら連絡が取れない状況に焦った娘さん&息子さん。
自分たちでこの子を助けなきゃ!💦と
県外の夜間診療動物病院をネットで探し、連絡し、
直ぐに向かってくれたそうです。

どうか、手遅れになりませんように…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ママさんからの電話の後、娘さん達が走ったであろう病院を
ネット検索で見つけた私。
HPをチェックすると、胃捻転のような緊急事態にも
即座に対応してくれる病院のようなのでホッとしましたが…

スクロールしていくと、料金設定を見てビックリ!
胃捻転処置は8万円!
時間外診療費や、手術前の検査、その後の入院費も考えると
15~20万円は掛かるんじゃないの???


20211115 4


ママさんにその事を伝えると…
『とりあえず娘のカードで支払ってもらって…
 後で返すわ』
って。

その後、暫く連絡が途絶えていたのですが…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


娘さんから連絡があり、病院に向かう車内で
愛犬が嘔吐する様子が止まったようで。

夜間救急病院で診てもらった結果
胃捻転ではなく、食道に何かが詰まっていたのでしょう…と。
苦しくて吐き出したいけど吐き出せず、嘔吐症状を繰り返すがあまり
お腹に段々と空気が溜まってパンパンになっていたけれど、
偶然にも、車で揺られたせいか病院に着くまでの車内で
食道に詰まってた食べ物が無事に胃に流れたのでしょうと…


20211115 5


レントゲン撮影した画像を送ってくれたのですが…
私、30年以上ブリーダーしてるけどこんな異常な画像初めて見ました。


20211115 7


黒く丸く映っているのはオナラで、白く丸いのはゲップ。
医者ではないブリーダーの私でも分かる映像でした。

こんなにも体内に空気を貯め込んでしまってたなんて
苦しかったやろな~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


わざわざ夜間病院に連れて行ったにも拘らず
レントゲン撮影し、ゲップやオナラが出やすくなる
点滴とお薬投与をしてもらっただけ。
なのに22000円も請求された娘さんは『高っ!』って
思ったそうなのですが…

15万円以上かかると覚悟を決めておられたママさんは
『安く済んだ~』って喜ばれたようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今回の緊急事態に陥った原因ですが…
秋の味覚サツマイモ!

家庭菜園で大量に収穫されたサツマイモを
愛犬にもオヤツとして与えていたそうなのですが、
ちょっと大きめの塊で与えてしまった為に
食道に詰まらせてしまったのでしょう。

カリカリフードなど噛んで食す食材は問題ありませんが
サツマイモのような柔らかいオヤツを与える際
噛まなくても丸呑みできると思っちゃったワンコは
喉や食道に詰まらせてしまう危険性があるようです。

皆さま、どうかサツマイモにはお気をつけあそばせ…。


20211115 8










PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




極小の白ポメ、チビちゃん!
先日、クリームちゃんと共にペットショップさんへ
巣立ち予定だったチビちゃんですが…


20211114 1


「たこちゃん、また手放すのが惜しくなったんでしょ~」
って言われそうですが…(^_^;)

そうではなく…

オークションでの出荷順って籤(くじ)引きで決まるのですが
私って、ブリーダー仲間の間では超有名な籤運の悪さ。
5回中4回は、最後尾から10番以内という衝撃の事態でね。
くじ引き担当スタッフが、実は机の下で何か操作してるのではないか?
と何度も疑ってかかったくらい、毎回酷いありさまで…

先日はべったこ(ビリ)でした💦
何と5時間待ち!!

しかも、会場はコロナ対策で窓やドアが
開けっぱなしになっているので寒すぎたのでしょうね。
(夏場は保冷剤、冬場はカイロを持参し、
 仔犬たちのケースに設置してあげるのですが
 まだ秋なのでカイロを準備していませんでした)

出荷順が回って来る頃には
チビちゃん鼻水を出しちゃってて…
仕方なく巣立ちは諦め、連れて帰って来ました。


20211114 2


お家に戻って来て、超ご機嫌さんなチビちゃん。


20211114 3


「会いたかったよ~」じゃねぇよ!

オマエを買おうと狙って下さってたショップさんに
「えっ?出荷せぇへんの!? こんな時間まで残ってたのに!」
って、ママ怒られたんやで。


20211114 4


ママの気持ちチビ知らず…


20211114 5


翌日には鼻水も止まったし…
こんな元気なら巣立ちしても良かったかもね~。


あの日、無事にショップさんへ巣立って行った
クリームちゃんですが…
お店のHPをチェックすると生体価格398000円(税別)。
2年前に比べたらメチャメチャ高い金額だけど
今の相場で見ると「えっ、安ッ!」。

しかし『詳しく見る』をクリックして見ると~
○○パックとか、○○サポートが加算され消費税を足すと
60万越え💦💦💦

こんな金額で買う人いるの!?
って心配したけど、まだ巣立って2日目なのに
もう『お問合せ1件』との表示…(゚д゚)!

直販ならどんなご家族か面接し「お渡しする、しない」って
私が決められるけれど、ショップさんへ行った子は
「どうか心優しいご家族と巡り合えますように…」
と願うしかないのですが。

60万も出して下さる方なのだから
クリームちゃんを無下に扱ったり、医療費や食費をケチったり
するような方ではないと信じています…


20211114 6


巣立ち日、700gと小ぶりなクリームちゃんでしたが
もっと小ぶりなのはチビちゃん。
今日現在460gと超極小の白ポメちゃんです。
成犬時、2キロには満たないだろうチビポメなので
勿論ペコはありますが、成長には問題のない程度です。
しかも、白ポメなのに色素が濃く肉球も全て真っ黒!
(ウインターノーズになりにくい子です)
何よりも強調したいのが、こんな極小ポメなのにパテラなし!!

なので、以前にも公表したように生体価格40万と
お伝えしましたが…
マイナス面もお伝えしますね。

今になって発覚したのが噛み合わせ。
僅か1ミリではありますがアンダー(受け口)です。

噛み合わせが悪いとブサイクなお顔になりがちですが
僅か1ミリですので(写真を見ても分からないように)
見た目にも分からない程度です。
勿論、食事を食べたりするのにも問題はありません。

そして、風邪をひいた(鼻水が出た)為に1週間巣立ちが遅れたので
値段も下げざる負えない状況となりました。


心優しいご家族に嫁いで欲しい…
って願いも込めて、生体価格30万まで値下げします!
(別途、消費税とワクチン代5000円が掛かりますので
合計335000円です)

ブリーダー仲間がこの記事を読んだら文句殺到する
価格設定ですが、
「チビちゃんが幸せになるのなら…」
「これでファミリーの一員となってくれる人が現れるのなら」
と、思い切った値段設定にしてみました。

その代わり、里帰り会には絶対に参加して下さいよね!!!


20211114 7


チビちゃんにビビッと来られた方は
今すぐご連絡をお待ちしております。
(直販で決まらない場合、今週の金曜日には
ショップさんへ巣立たせる事になります)







PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




マッシュ君の叫び&ライムちゃんの誕生日
「コタツ」を発明した人って天使?悪魔?

あの心地よい温もりは天国のようだけど…
99%寝落ちしてしまうのでブログアップ出来ないしぃ~
起きたら喉カラカラだし。

このコタツという悪魔から逃れようと思うけれど
気がつけば潜り込んでる私です(;^ω^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今日ご紹介するのは…
ファミリーさんから届いてた写真と動画です。
(コタツという悪魔に洗脳されて、ご紹介が遅れました)

先ずは、マッシュ君。


20211103 9


マッシュ君のパパ犬は、球児くん。
そう、あの火の玉ストレートで活躍した
藤川球児選手から名付けました。

阪神ファンの我が家で生まれ、ショップ経由ではありましたが
熱烈な阪神ファンのご家庭に嫁いだマッシュ君。
先住犬コビー兄ちゃんと共に応援してくれていたんだけど…

今年こそは優勝できると思っていたのに
まさかの結果にショック💦

落ち込む私に、ママさんから可愛い動画が送られてきたので
コメントを付けてみました。





新庄ビッグボスも誕生した事だし…
来年は阪神VS日ハムの頂上決戦を楽しみにしてるで~!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


次にご紹介するのは。


20211113 1


久しぶりの登場、ライム&ラムネ姉妹。


20211103 2


いつまで経っても童顔のライムちゃんだけど
7才になったって~~~(≧▽≦)

ライラム姉妹のお家では、誕生日やウチの子記念日を
必ず祝ってくれるだけでなく、クリスマスプレゼントは勿論
お正月にもお年玉を準備して下さる溺愛っぷりでね。

普段は仕事が忙しいパパさんも
記念日だけは残業も早々に帰宅して下さいます。


20211103 3


ライラム姉妹も嬉しそうだね。


20211103 4


待ちに待った夜、パパさんが帰宅して
誕生日パーティーが開幕!





ロウソクの炎を吹き消す前に、ライムの頭に
チュッチュするパパさんに、私は撃沈!
こんなにもライムを愛してくれて(人''▽`)ありがとう☆

ライムもお礼のチューをするかと思いきや…


20211103 5


やっぱりケーキの方が気になるのね~(*^_^*)





スッゲ~喰いっぷり💦
可愛いライムちゃんは何処へ???

まっ、こんなに喜んでくれてるのだから
パパママさんも大満足かな?


20211103 6


そんなに可愛いお顔しておねだりしても
次のケーキはクリスマスまで無いよ~。

おすそ分けを貰った妹ラムネちゃんは…


2021113 7


ライム姉ちゃんより目がマジだね~💦

ご馳走はたまに貰えるから嬉しいんだよ。
毎日食べてたら、特別感というワクワクがないでしょ。


20211113 8


ライム&ラムネのママさん
素敵な写真と動画をありがとう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ファミリーの皆さまから届く写真や動画が届く度
私はブリーダーとして頑張ってきて良かった~って
幸せを実感します。
我が子を家族の一員として愛して下さり
本当にありがとうございます。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村






プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示