妹? 弟? |
午前中、広場のワンコ達がワンコラ鳴きだしたので 何?なに?って外を見ると…

近所の小学生たちが体育の授業で持久走 (マラソン大会の練習?)をしていました。 写真の左先には折り返し地点があり、 見守りの先生たちが「頑張れ~!」って声を掛けてるのですが 子供たちは「しんどいわ~」と反論! 中には「お腹減った~」って叫ぶ生徒も…(´∀`*)ウフフ まだ3時間目やろ?
これも毎年訪れる冬の光景。 我が家のワンコ達は聞き慣れぬ声に反応して ワンコラ吠えているのではなく 「頑張れ~!」って応援してるんだと大目に見てね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先日紹介したハミィ―ちゃんですが… なんと、ママさんがインスタデビューされました!(≧▽≦)
 (勝手にインスタ写真を使っちゃった~💦)
了承は得てないですが、ハミィママさん怒らないですよね?(;^_^A
我がファミリーの方々はTwitterではなくInstagramを されている方が多いですからね。 ファミリーの皆さまと繋がりたいと始めて下さったのだと思います。
まだこのブログで紹介してないにも関わらず 早速見つけてフォローして下さったファミリーさんもおられるようで…。 ありがとうございます。

勿論、私も全力でハミィ―君とママさんをサポートしていきたいと 思っていますが、 「ヤンチャ過ぎて困っちゃう~」なんて投稿の際には ヤンチャな我が家出身のワンコを育てている先輩経験者として 皆さまからも何かアドバイスコメントをして頂けたら…と願います。 宜しくお願いします。m(__)m
アカウントはTwitterと同じ#hamming615です。 (この記事を読んだファミリーの皆さん、早速フォローしてよね!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、我が家にはポメとパピヨンの赤ちゃんが 産まれているのですが。
何度かご紹介しているのが… この兄妹。

「たこちゃんはポメ好きだからか、ポメの登場回数が多くない?」 って指摘される事も時々あるのですが… そうじゃなく💦💦💦
お問合せ下さっているお客様がいらっしゃるので 定期的にお写真を送る為、撮影した写真をブログにも アップしてるだけなんですよ~(;^ω^)
パピヨンのお問合せ件数が増えれば、 パピヨンの登場回数も増えますよ。

離乳食トレーニングが始まったチビ達。 ウンコ期も始まった為、今日は全身シャンプーしちゃいました。
◆ ウンコ期とは… 母乳を飲んでいる間はネットリとしたウンチをするのですが 母犬が24時間傍に居る間はお尻の世話もしてくれるので 問題はないのですが… 離乳食トレーニングを始めると、日中母犬とは離している為 ウンチをお世話をしてくれません。 その上、離乳食を食べ始める為にウンチはより柔らかくなります。 ウンチをする際、足腰がまだひ弱な仔犬は足元がふらつき ウンチしながらしりもちをついちゃうんですよね~💦 毛が短いパピヨンや、プードルやヨーキーの仔犬なら 大した被害はないのですが、モフモフな毛量のポメは そのウンチがお尻にベッタリとくっ付いてしまうので 1日何度もお尻を洗わなくてはならない状況に陥るのです。 これを我が家では「ポメのウンコ期」と呼んでます。
白ちゃんは不満げでいっぱいのようだけど… 全身シャンプーして久しぶりにフワフワになって 可愛くなっちゃじゃないの~。
この写真を見たお客さま、メチャメチャ可愛くなった~ ってテンションマックスになって下さいました(≧▽≦)
さて、そのお客様とは…

そう、マーブルママさんです!
在住犬だったミント姉ちゃんやご親族が他界された際、 そのショックを癒してくれたのがマーブル君だったらしく… マーブルの存在に救われた半面、 「もしこのマーブルまで虹の橋を渡ったら!?」って考えたら 居ても経っても居られなくなったようで、妹を迎えたいと お問合せ下さり、来週末に見学に来て下さる事になりました。

最初は来年の夏休みくらいに迎えられる仔犬を ご希望だったのですが… 訳あってこの子達にロックオン!

マズルの短いぬっくんの方が可愛いと、 パパさんを始め周りのお友達もぬっくん推しだそうですが…

マーブルのようなクリクリお目目の子がご希望なママさんは 白ちゃんも捨てがたいようで…
それに、女の子の方がトイレトレーニングはしやすいもんね。

えっ? オマエ達が決めるの???

オマエ達がどんなに戦おうが 決めるのはママさんが会いに来た時の直感だけどね~。

戦い途中に、急に睡魔に襲われたぬっくん。 突然の試合放棄です。
ぬっくんって私に似たのか、ホント寝坊助。 昼夜問わず睡魔に襲われると僅か30秒で 寝落ちしちゃうのよね~。
1週間前も体重測定の様子を撮影してたんだけど…

あっという間に寝落ち💦

今日もまた新飼い主争奪戦で戦ってたハズだけど ぬっくんは睡魔に勝てず…



まだまだヤンチャ盛りなマーブル君には 活発な妹もお似合いだけど… オットリしている弟も気が合いそうだよね~。
まっ、どちらの子に決めるのかは 見学に来られた際のインスピレーションで決めてね~。

PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

家に帰ったら仔犬が…✨ |
さて、昨日の続きです。
近隣のペットショップさんでチビちゃんと運命の再会を果たした ぽてとママさん。 昨夜は何度もLINEのやり取りをしていたのですが 興奮冷めやらぬ…って気持ちがヒシヒシと伝わって来てね~。
次男くんには内緒なんでしょ? そんなにアドレナリン全開で大丈夫? バレちゃうよ…って感じでした。
今朝も、もう居ても立っても居られなかったのか、 朝からチビちゃんに会いに行って下さって…(*^_^*)

チビちゃんったら爆睡中(;^_^A

寝ぼけ眼のチビちゃん… 状況を理解してる???
午前中に契約を済ませたママさん。 お昼にパパさんと合流し、改めて チビちゃんを迎えに行って下さったそうです。

チビちゃん、やっと状況を理解したかな?(*´艸`*)

お家の前で記念撮影だなんて…💛 今まで色んなご家族と出会って来たけど、 こんな写真が届いたのは初めてです。
まずは、ぽてと兄ちゃんとのご対面。
(約40秒の動画です)
1ヵ月前、チビちゃんと会ってるんだけど ぽてと君は覚えてないのかな?
今まで末っ子として家族全員から溺愛されてきた地位が 脅かされるって分かってるのかしら? ワンコラ大興奮だけど… チビちゃんはワンコ仲間のお兄ちゃんが居る事が 嬉しいみたいだね~。
そして、皆さんお待ちかねの 次男君との感動の(?)対面シーンの動画ですが…
最初にご説明しておきます。 今日に限って、いつもより早く返って来た次男君。 ママさんはカメラの準備が間に合わず、途中からの撮影となっています。
そしてもう1人のカメラマンであるパパさんは… 扉を開けた瞬間、ぽてと君が1階に下りて行ってしまい 慌てて追いかけたそうで、撮影出来なかったそうです💦
右手にスマホ、左手にチビちゃんを抱っこしながら 帰宅した次男くんを撮影している状況だって事を ご理解しながら、動画をご覧ください。
(1分半の動画です)
撮影されているのを分かってる次男君は 照れ臭いのか冷静を装っています。 (こういうところは、やっぱり日本人ですよね~)
アメリカの子供のように感情を爆発させ喜んでくれる姿を 期待していた私は、ちょっぴり残念でしたが…
冷静を装いながらも、時たま思わず嬉しさが込み上げて ニヤッと口元が緩む姿が、逆に愛おしくなります💛
「私はこの家族の元に嫁ぐ為に産まれて来たの!」 って、3度もアピールしたチビちゃん。 頑張ったね~って抱っこしてスリスリしてやりたい気持ちで いっぱいだけど… それよりも、次男くんを抱きしめてギュッてしたい気持ちの方が勝ります。
チビちゃんはパパママでもなく、お兄ちゃんでもなく… 次男くんと運命の赤い糸が繋がってたんだよ。 小さな小さな妹を、大切に可愛がってやってね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しい名前ですが クララちゃん、たらちゃん、さら姫、こいもちゃん、篤姫、ちゃちゃ… と、ご家族で沢山の候補が挙がったそうなのですが…
動画の途中にもチラッと会話が入っていましたが、 チビちゃんの命名権は次男くんだったようです。
因みに、先住犬の「ぽてと」という名前は長男くんが 考えてくれたそうで… (ぽてとの妹だから?)「こいも」と名付けたかったパパさんの案は とっとと却下されたそうで、女の子らしい「ももちゃん」と 命名されました。

紆余曲折あったけど… やっと、運命の家族の元に嫁げたね。 元ママもこのお家なら安心だよ。
ぽてと兄ちゃんを見習って、ももちゃんもお利口さんになってね~。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

感動!切っても切れない赤い糸 |
長年ブリーダーをやっていますが 今日ほど感動した事はありません!
運命で繋がったワンコと飼い主って どんなに切り離しても、必ず巡り合う運命なのね~ って事が起こりました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本題に入る前に… ファミリーの皆さまに重要な事を お伝えしなくては💦💦💦
前回ご紹介したハミィ君。 ショップさん経由で巣立ったのに、心優しいママさんの元に 嫁いだお陰でこのブログに辿り着いて下さいました。 そのハミィ君の近況はTwitterで日々アップされています。 @hammin615を検索して下さい。 我が家に居た頃と変らず、ヤンチャしまくってる ハミィ君の様子が御覧いただけますよ~。
私はブログとインスタしかしてないのですが… Twitterをしているファミリーの方は是非繋がって 交流して下さる事を願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、本題に戻りますが…
1ヵ月前、我が家にあるファミリーさんが里帰りしてくれました。

2年前、ショップさんへ嫁いだぽてと君です。 ママさんがこのブログを見つけて下さり、 「里帰りさせてやりたい!」と願って下さってたのですが コロナのせいでなかなか実現できず… ぽてと君が2歳を迎えた先月、漸く里帰りが実現しました。
その時、我が家に居たのが…

このポメ軍団。(チビちゃんや珠姫)
ぽてと君(三男)には2人のお兄ちゃんが居てね… 特に次男君がチビちゃんを気に入ってくれていました。
でも、この日は里帰りがメインだったので…

勿論、連れて帰る事は許されずバイバイ。
しかし、それから暫くして…

ブログをチェックしてるママさんが 「チビちゃんもショップさんへ巣立って行ったよ~」 と次男君に伝えると…
どうやら次男君は、あの日みた仔犬達は全て 我が家に残る子(売り物じゃない)と思い、 泣く泣く諦めていたようで…
「どこのお店に行ったの?たこちゃんに聞いて!」 って、涙を浮かべながらせがんで来たそうです。 今まで「あれが欲しい、これが欲しい」と一切ワガママを 言った事がない次男君が涙を浮かべ訴える姿に ママさんも心が揺らいだようで、お問合せが来ました。
実は…

当日、オークション会場が寒かったのか? 風邪を引いき鼻水を垂らしたので、売らずにつれて帰って来た私。 「実はまた我が家に戻って来てます」 って伝えると、 「え~っ!」って運命を実感されたママさん。

直ぐにチビちゃんの最新の写真や動画を送っていたのですが…
可愛い息子の要望に応えようと改めて検討して下さったのですが やっぱりブラックタンかパーティーが良い… って思いが払拭できず… 数日後、やっぱり断念されました。
なので…

翌週、チビちゃんはあるショップさんへ巣立って行きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして今日、スマホをふと見ると 1時間前にママさんからラインが届いてました。
「たこちゃ~ん。 チビちゃんを見つけちゃったよ~!ど~しよー ぽてとと出会ったお店にたまたま立ち寄ったら 居てました~!鳥肌が凄い!」 って。

ついでにこんな動画も…
(10秒強のショート動画です) ※音量にご注意下さい
そのメールに気付き返信した時には… 「今度はチビちゃんも一緒に里帰りしますね」 との事。
えっ? え~っ! えぇぇぇ~~~???
冗談かと思い「嘘でしょ?」と慌てて返信するも 「明日には迎えに行ってきます💛」って…
まだ信じられず疑って掛かったんだけど 「ポトフちゃん?あんずちゃん?さらちゃんかな~?」 って、新たな名前候補まで…
マジか~~~!!!
まるで奇跡のような出会いに 「3度のチビちゃんからのアピールはほおっておけません」 って…
確かに、こんな出会いは奇跡としか言いようがないよね。 この家族に巡り合う為に産まれて来たんだ!っていう チビちゃんの執念さえ感じられるわ…
兎にも角にも、心優しいママさん一家の元に 嫁ぐ事が出来て本当に良かった~(ノД`)・゜・。 ぽてと兄ちゃんも可愛い妹が出来て喜ぶ事でしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奇跡の再会を果たしたこの動画ですが、 抱っこしているのはあの次男くんではなく 長男君なのですが… 「チビちゃんを飼ってくれなかったら、このチビちゃんが 舐めたマスク絶対に洗わへんし、ジャンパーも服も 全てチビちゃんが触れたから洗わへんから!」 って。
我が家に来訪した際、あんなに大人しかったお兄ちゃんも 本当はチビちゃんを気に入ってくれてたのね~。
そんな状況に… パパさんへは電話で説明しただけでOKが出たとの事。 (3度の運命に、パパさんも反対する余地などなかったのでしょう)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、チビちゃんを一番気に入っていた次男君ですが… 運命の再会をした事も、明日お迎えする事も内緒だそうです。
明日、学校から帰ってきたら家にチビが居る! ってどんな状況なのでしょう。 「その瞬間に私も立ち会いたかったわ~」 って伝えると、ママさんが動画で撮影してくれるそうで… 後ほど、私にも送ってくれるとの事。 どんな動画が届くのか私もも楽しみにしています。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

新たなファミリーが増えたよ~! |
気が付けばもう12月ですね~。
月日の流れが早いなぁ~と感じてるのは 私だけじゃなく、PCやスマホの前のアナタも同じハズ。
ただ、「ついこの間まで暑かったのに~」って言うと 「月日が流れるのを早く感じるのは年老いた証拠!」 って言われイラッ!(-_-メ) って経験ありませんか?
確かに20歳の若者と50歳のおばちゃんでは 人生の長さが違うから1年の尺度の違いがあるのかも しれませんが…
ついこの間まで暑かったのに~って感じる人も この夏行われた東京五輪って振り返ると えっ?まだあれから半年しか経ってないの?って 随分前の事のように感じる人も多いのでは?
時間の経過(到達する未来)が遅く感じる人よりも、 過ごした時間(過去)が長く感じられる人の方が 充実した日々を送ったのだと私は思います。
他人の物差し(心無い一言)に左右される事なく 自分の物差しで人生有意義に過ごしていければ ストレスって半減するのでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月になると、そろそろ準備しなくちゃっ! と購入するのがこれっ!

昔は有名ブランドが出す手帳を 使っていた事もありましたが… 10年前、高橋の手帳に出会ってからはゾッコン! 使う人の用途に応じて色んなバージョンがあるので 愛用している人も多いのでしょう。
私が使いやすい手帳は2202番。 (これ、高橋手帳を使ってる人しか分からない番号だよね)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は飛び上がるくらい嬉しい事がありました~ヽ(^o^)丿
実は昨日、インスタを見知らぬ方がフォローしてくれてね… 「誰だ、オマエ? 国際ロマンス詐欺の罠か?」 って思ってたら…。
今日、DMが届いて… 8月にショップさんに巣立ったクリ太郎を 家族に迎えて下さった飼い主さんでした!

新しい名前はハミィ君だって…💛
血統書に記されていた私の名前と、ポメラニアンで検索したら このブログがヒットしたそうで、早速ご連絡下さいました。


我が家に居た頃から、ポメとは思えないくらい 超ヤンチャ坊主だったクリ太郎。
ショップさんに2ヶ月居たせいで、ママさんのお家に嫁いた際には もうサル期が始まってたらしく… しかも、新しいお家に嫁いでもそのヤンチャさは健在💦

でも、ママさん。 お猿のクリ太郎を溺愛して下さってます( ;∀;)
ポメの一生涯の内、一番ブサイクなサル期に 家族に迎えたなんて… この後は可愛く成長するしかないクリ太郎(ハミィ)。 もうこの先一生愛されるって保障されてるじゃない!

心優しい家族と巡り合えて、本当に良かったね~。 ママ、ホンマに嬉しいわ…
クリ太郎に再会したいからって、個人的に里帰りして~ とは言わないけれど… このままコロナが終息してくれれば来春には里帰り会が 開催出来るハズなので、是非参加して下さる事を願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、最後になりましたが…
一昨日、フラママさん(ミル・フラ・あず)家にお邪魔しました~。

コロナ感染が終息している今だからこそ ランチにも行ける! と、フラママさんお勧めのカフェへ。

前菜にはサラダとスープだけでなく、 私が大好きなキッシュも!!
メイン料理は、フラママさんはフエフキダイのポアレ 私はイベリコ豚のスパイス焼きを注文。
ディナー並みにガッツリ頂けたので大満足でした💛

フラママさん家に戻ると… 大歓迎してくれるあずちゃんとは対照的に…

さすがフラ。 よう、分かってるなぁ~。(;^_^A
今回は爪切り&足裏バリカンだけでなく…
耳の後ろにイヤリング(毛玉)を付けてるのはだぁれ? 大小は違えど3姉妹ともイヤリングを付けていたので それも撤去!

痛かったよね… よぉ我慢したね。

さっきまでガウガウ言いながら耐えてた姿とは一変! ママさんには超甘えん坊な姿で オヤツを甘える3姉妹です。

末っ子のあずちゃんったら甘えん坊全開らしくって… お姉ちゃんに溺愛されちゃってます。
でも平日は仕事の為夜だけ、週末も半日も一緒に過ごせないお姉ちゃん。 なのにキッチリ躾けてもらってるらしい。 ゴロンまで躾けるなんて、さすがお姉ちゃん!
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

スッピン見られた~💦 |
病院嫌いの私は少々の体調不良じゃ 「痛い」とは言わない主義なのですが 母(バァバ)は正反対の性格でね~。
「膝が痛い」「歯が痛い」「めまいがする」と 毎日のようにどこかの不調を訴えます。 痛い箇所が見つからない日には 「青あざ出来た💦」「足がカサカサや💦」と…
そんな母ですので、いつも適当にあしらっているのですが 2ヶ月程前から腰が痛いと言い出し、 あまりにも毎日言うので病院へ連れて行くと 「今すぐ手術する程ではないのでリハビリで筋力アップしましょう」 と、週1度通院する事になりました。

以前、膝関節の手術で入院した際 リハビリを担当して下さったのが若い男の先生だったのですが バァバはその時間が楽しみだったようで…
退院後、通院(リハビリ)も嬉しそうでした。
今回もその先生が担当して下さる事になり… リハビリに行く日は目がキラキラしてるバァバ。

今日もリハビリの日だったのですが 帰り道「新しい服が欲しいな~💛」って。
バァバがお気に入りの店に連れて行き、服を選んでる間 私は隣のカバンコーナーで時間を潰していたのですが… ふっと近寄って来たバァバが 「それ、いいじゃな~い」 「しかもセールでお安くなってる!」って。 (はぁ??? これ、私が持つのも憚られるくらい 若い子向けのバックだよ!)
「このカバン、もう1年以上使ってるのよね~」 と、それとな~く強請ってくるので… 年齢相応(よりちょっぴり若め)のバックを選び、こちらも購入。

まっ、若い先生に夢中になり 毎日「あっちが痛い」「こっちが痛い」と言わなくなるなら 安い買い物だわ…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バァバがリハビリしている待ち時間って 私にとっては細々とした用事を済ませられる 唯一の時間なので郵便局や銀行で振込りしたり 100均に立ち寄ったり。
今日は近くの100均でリボンを購入。

仔犬をオークションで巣立たせる際、 男の子か女の子か一目で分かるように 左側のリボンを付けてあげるのですが…。 ポメってモフモフなので毛に埋もれてしまい 見えなくなってしまうんですよね。
で、活躍するのが100均で売っている右側のこのリボン。 ダ〇ソーでは売ってなくて、セリ〇でしか売ってないので 行く度に買い占めています。 今日も大量い買い占め、レジに並んでいると…
後ろから聞き覚えのある声が!
振り向くと顔見知りのブリーダーさんでした。
「こんな所で会うなんて~」とご挨拶をして 3分程世間話をしてお別れしたのですが…
店を出てから気付いた💦
私、スッピン!! 服装もトレーナーにGパン&スニーカー。 髪は後ろで1つに束ねた引っつき髪。 だったって事をね~。
普段出会うオークション会場では 勿論化粧もバッチリだし、髪はアイロンでクルクル巻いて 服装だってスカートだし、足元はヒールなのに…
あぁ~、もう最悪や…💦

そう言えば以前にも、いつも通ってる動物病院で 「あっ、児玉さんやん…」 ってあるブリーダーさんに声を掛けられ、 スッピンのトレーナー姿で冷や汗をかいた事がありました。
っちゅうか…、その前に一度、 その動物病院では別のブリーダーと遭遇し 「あっ、どうも…」って挨拶したのに気付かれずに無視された事が あったんだよね~💦💦💦

普段、ワンコのお世話だけやし~ 化粧する必要なんてないやん。

そりゃ、病院に行く時にはドクターや アシスタントさんにも会うけど… もう30年の付き合いやし、スッピンもバレバレやし。
っちゅうか、ワンコが緊急事態の際に わざわざ化粧してる暇なんてないしさ~~~。

オマエら、広場を走り回った足でママに「抱っこ~」って 飛びつくやん! 肉球マークをいっぱいつけられるんだから ワンコのお世話をしてる時は トレーナーにGパンが最適だと思うんだけど…

オマエらワンコと転びまわって遊ぶのに 女子力なんて必要ないやろ~。

確かに今どきの男子は化粧水や乳液塗ったり 全身脱毛したりしてるみたいやけど…

モフモフが魅力のポメだしね~。 全身脱毛したら、それこそビックリやな…

女の子の白ちゃんはお洒落に敏感だからね~。

オマエはまだ赤ちゃんじゃない。 巣立ち間近のお年頃になったらリボンも付けてあげるから… そんなに急ぐなって!

PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
|
|