
12月29日出荷予定のワンコ |
明日巣立ちを迎えるのは…

11月1日生まれのクリームの女の子。 織姫ママの子です。

まだご紹介していませんでしたが 一足先にマーブルママさんの元に巣立って行った 雅くん(旧ぬっくん)と別れてから 1人で寝るのが寂しい白ちゃんの相棒は…

このピンクのワンちゃんでした。

雅くんとは違い、オマエの新しいママは まだ決まってないんだよ… ゴメンね(/_;)
でもね、ショップさんにはたくさんの人が 会いに来てくれるよ。 その中に、白ちゃんの運命の糸が繋がってる 優しいママさんが居るから… 必ず見つけてね。(。-人-。) オネガイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雅くんだけでなく、先日巣立ったパピヨン兄妹とも 一緒に離乳食トレーニングをし、遊んで寝てた白ちゃん。 仲間が先に巣立ってしまって1人っ子になってからは 超甘えん坊なママっ子になってしまいました💦

私の姿を見つけると抱っこするまで ワンワンギャンギャン大騒ぎ。
これじゃ、新しい家族が決まっても 1人でお留守番も出来ないじゃない… って焦ったけど。 どうやらバァバは傍に居ても無反応らしく スヤスヤお昼寝してるって。

私が甘やかし過ぎちゃったかな?(;^ω^)

一緒に遊んであげたいけど、 まだ十分に写真が撮れてないから もう少しだけ撮影させてね。

そんなに甘えられるとメロメロになっちゃうよ~ って思っていたのも束の間。

やっぱり始まったガブガブ攻撃!
白ちゃんったら一番チビだったくせに 雅くんよりも強く、そしてパピヨン兄妹とも 対等にワンプロしてたお転婆さん。

デカヒツジさんもガブ~ッ!

トイレシーツも勿論ガブガブ。

あぁ~、バァバが大切にしてる君子蘭も 葉っぱを根本から引き抜きそうな勢いで 引っ張っちゃってるし💦💦💦
オマエは小っちゃくて可愛いお顔もしてるし かぐやの血統の子だから、姫シリーズの名を 受け継ぐ権利はあるけど… もし、我が家に残すと決断していたら 名前はガブガブ姫だったね~(;^ω^)

姫は姫でも、通称は「ガブガブ」だけどね~。
そんな名前は嫌でしょ? 明日から暫くはショップさんで寂しい日々を過ごす事になるけど 優しいご家族と巡り合って、可愛い名前を付けてもらってね。

またいつか雅兄ちゃんと再会したかったら ショップさんではお利口さんにしてなさいね。
ガブガブ姫だってバレたら家族が決まらず 売れ残っちゃうよ💦
心優しいママさん巡り合い家族になれたら きっとそのママさんはネット検索して 私のブログに辿り着いて下さるハズだから…。
いつの日か里帰り会で雅兄ちゃんと再会しようね~。
※ 将来の白ちゃんママさんへ
何ヵ月後?何年後?になるか分からないけれど もしこのブログに辿り着いて下さったとしたら… 一言でいいのでコメントを残して下さいませんか? 立派なレディーに成長し幸せな日々を過ごしている 白ちゃんを一目見てみたいのです。 宜しくお願い致します。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

マル君ママ&お姉ちゃん、ゴメンなさい💦 |
前回書いたブログですが… 眠気と戦いながら書いていた為に マル君の記事が支離滅裂になっちゃってました💦 ゴメンなさい。
あるファミリーの方からは 「マーブルママじゃなく、マル君ママの間違いじゃない?」 ってLINEも届いてて…
本当にすいませんm(__)m
改めて書き直しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、ピンポ~ンと鳴ったので出てみると マル君のママさんとお姉ちゃんが。
哺乳していたけれど助けられなかった4兄妹の記事を読み 私を励まそうと電話するか?LINEするか?と 悩まれたそうなのですが、想いが上手く伝えられない… これは直接会うしかない!と わざわざ訪ねて来て下さいました。

ご近所にあるお花屋さんに立ち寄り 今年出来たばかりの新種の「クレヨン」と言う名の シクラメンを購入してきて下さいました。
花って咲いている期間は短いけれど 懸命に生きているその姿に癒されますよね~。
あの子達も今世は僅か数日間しか生きられなかったけど 小さな身体で懸命に生きてくれました。 助けてあげる事が出来なかった後悔はあるけれど 未熟な身体で病気がちな犬生を送るよりも 幸せな来世に期待して旅立つ道を選んだのだと思っています。
来年の冬、また咲いてくれるシクラメンのように あの子達もまたいつか私の元に戻って来てくれると信じています。

天真爛漫なマル君のペロペロ攻撃に 元ママは元気が出たよ~。 わざわざ会いに来てくれて、ありがとうね。
・・・ 余談 ・・・
ファミリーの皆さまへお詫びがあります💦 ここ数日、年賀状作成にも勤しみやっと出来たと 思っていたのですが… プリンターの野郎がご機嫌斜めなようで エラー表示ばかりで全く働かない!!(怒)
いい加減ムカついて、昭和のテレビのように バンバン叩いてもみたんだけど 余計に機嫌を損ねたのか宛名をプリントするのに 早くて1枚5分、長い時には30分も掛かりやがる!!
去年の年末もプリンターが故障して買い替えたばかりなのに… 壊れるの早すぎやろ💦
この調子だと元旦到着は無理などころか 年内に印刷が間に合わない可能性も~~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
到着はちと遅れますが必ずお送りしますので~。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ファミリーの気持ちが嬉しい💛 |
我がファミリーの方々は インスタをされている方多いのですが… 拝見していると、ケーキを準備してもらって パーティーを楽しんだ子もいるし サンタさんからのプレゼントも届いたみたい💛
ヤンチャ過ぎる我が家出身のワンコ達… サンタさん、お届け先間違ってませんか?
でもね… 巣立った子達がこんなに愛されている事に 元ママとしては嬉しい限りです(ノД`)・゜・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママ&パパさん。 皆さんの元にはサンタさんは来ましたか?
私の元には素敵なサンタが来ましたよ~~~(*^_^*)
クリスマスの夜に里帰りしてくれたのは…

「三重に行く用事があるから…」 と里帰り希望して下さったのですが、日中は私が忙しくてね。 夕方まで時間を潰してわざわざ会いに来てくれました。

ポメとパピヨンの良いところ取りをした MIX犬のさくらちゃん。 何処に行っても誰に会っても「可愛い💛」と 溺愛されてるとの事。 フリフリのドレスも着用し、まるでお姫様級の可愛さです。

ノエル兄ちゃんは… 落ち着きも出て貫禄ある安定感。 どうやったらそんなお利口さんに育つの???
しかも、手土産まで頂いて…

母(バァバ)好みであろう…と選んで下さったどら焼き! 勿論それも大好きなバァバですが… 一番喜んだのはマルセイバターサンド。
最後の晩餐(ディナー)はパフェが食べたい! って断言しているバァバですが、地球滅亡が分かっているのなら 最後の昼食に食べたいのはマルセイバターサンドでしょう。 (因みに私は霜だたみの方が好きなんですけどね)
地球滅亡と分かっている最後の3日間(9食)の内なら どら焼きも必ず入ってるようです。
母の好みをドンピシャで当てちゃうノエさくママさん、さすがです!
私には… 仔犬達に齧られアッという間にボロボロにされてしまう スリッパと、犬舎掃除中も寒くないように…とネックウォーマー。
ただの手土産ではなく、我が家を知り尽くしての 心遣いに感謝感謝です。

久しぶりに対面し喜ぶ私に対し、 ノエル&さくらは現パパママさんをガン見。
そうだよね… もう私の事なんて忘れちゃったよね(T_T) だって、ここには生後2ヶ月までしか居なかったんだもの…
その後、嫁いだ先で溺愛されてるって事が よくよく伝わって来るよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パピヨン愛犬家のノエさくママさん達なので 先月我が家に仲間入りしたばかりの 謙信君と対面したいかなぁ?って思い ご紹介すると…

自由気ままに追いかけ回すヤンチャ坊主謙信君に 2匹共ビビっちゃって逃げまくる始末。

謙信はさっ、今後種雄として活躍してもらないと イケナイ逸材だからね。 自尊心を傷つけず、イケイケドンドン(俺が世界の中心や!)って 誤解するくらい過保護に育てないとね…
絶対に怒らないってのが私の教育方針なので 許してやってね~。


大丈夫! 私が謙信を手放す事なんて絶対にないから~

ヤンチャ過ぎて抱っこしても落としそうになる 謙信くんだけど… ママさんはかなりお気に入りになって下さったようで… 2ショット写真まで撮って下さいました。

どんなに気に入ろうが、まずはパパさんが了承する訳ないし…
もし目の前に何千万円積み立てられようが 私の意思は固いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最後に
この日の夕方、ピ~ンポ~ンってなったんですよね。 玄関を出てみるとマル君&ママさん&娘さんが登場。
4匹の仔犬を助けられなかった事で落ち込んでるだろう私を 励ますべくメールをk何度も書こうとして下さったそうなのですが 文章では伝わらない気落ちを伝えるべく… わざわざ我が家まで来て下さいました。

お気に入りの花屋さんで見つけた希少祝物の「クレヨン」というなのシクラメン。
このコロナ禍で生き延びようとしている姿がヒシヒシと伝わってきましたよ~

PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

12月24日出荷予定のワンコ |
あっという間にクリスマスですね~。 パピ太郎サンタより、皆さまにお届け物です。

「僕は高価な物は届けられないけど (´∀`*)ウフフと笑える癒しは与えられまちゅ! 心の余裕が最大の幸せでちゅよ~💛」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、明日巣立ちを迎えるのは 10月26日生まれの…

お兄ちゃんのくせにビビりのパピ太郎くんと

お転婆な妹、パピ子ちゃんです。 (区別しやすいようにパピ子には 首にピンクのリボンを付けています)
ヤンチャなパピ子はサンタ帽を直ぐに 落としてしまうので、うさちゃんの被り物を…

パピ太郎が本当に「可愛いよ」って言ったかどうかは 分からないけれど…

パピ子がお礼のキスをしたくらいだから きっとカワ(・∀・)イイ!!って思ったんだよね?
パピ太郎ったらビックリしちゃってるし~(笑)
可愛い写真も撮影出来た事だし あとは自由に遊んでいいよ~。


パピ子ちゃん、意外に鋭いなぁ~。

もうモデルはしなくてもいいよ。 自由に遊んでるところを撮影したいだけなんだけどな~

パピ子ったらスマホから目を背けないし💦💦💦 これじゃ、自然な様子が撮影できないじゃないの~

やっと君子蘭ジャングルで遊び始めたかと思いきや…

スマホを向けた途端にパピ子はカメラ目線。

ママこそ言わせて! いい加減、スマホを気にせず普段通りに遊んでよね~。
仕方ないのでしばらくスマホを隠し 自由に遊ばせていたら…

おっ! やっと自然な遊んでる風景が撮影できる!?

パピ太郎ったら何やってんの???

大丈夫。 パピ太郎がアホな事やってるの ママも気付いてる…(-_-;)

えっ!? そうやったん??? パピ太郎の気持ちに気付けずにゴメンな~

そんな事ないよ。 ママの気持ちを汲み取るパピ太郎は 世界一心優しいワンコやで(*^_^*)

そこに乱入パピ子ちゃん。 横柄な態度にも思えるけど…
あれあれ? 2人とも左手を柵に乗せてるし~。 性格は正反対なのに、やっぱり兄妹は 同じDNAなんだね~。
見ようによっちゃ、バーのカウンターで 意気投合して飲んでる仲間みたいだよ。

ほらねっ。(*^_^*)💛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママがオマエ達の写真を全然アップしなかった為に お問合せ来るチャンスも逃しちゃってゴメン。 でもこんなに仲良しの兄妹だから 別々のショップ経由で巣立ったとしても 必ず会える日が来るよ。
オマエ達の新ママさん達がこのブログに辿り着き 連絡を下さる事を… そして兄妹を再会させてやりたいと願って下さる事を 心から願っています。
◆ 余談
前回の記事で、未熟児4姉弟たちを人工哺乳で育てていると お伝えしたところ、たくさんのファミリーさんから 応援のLINEが届きました。 ありがとうございました。 (なのに、直ぐに返信できずにゴメンなさい)
チビ達も懸命に生きようと頑張ってくれたのですが 残念ながら、昨夜遅くに最後の1匹も力尽き果てました。
産まれ来た初日、本当に未熟児!?ってくらい 勢いよく哺乳瓶をチュパチュパと食らいついて子が 半日後には自力で飲む力もなくなり、身体も冷たく冷え切っててね… 「まだ死ぬな!」「ママが助けてあげるから!」って 手のひらをバスタブのように丸めて仔犬を抱え 洗面所でお湯をためて体温を回復させるとね、 身体が温まった赤ちゃんは元気に手足を動かしてくれるんですよ。 3分後には舌もペロペロしだしてさっ。 「ミルク飲みたいの?」って哺乳瓶を加えさせるんだけど 1滴のミルクを吸う力もなく…
カテーテルで胃に直接ミルクを送り込むも…
オシッコやウンチとして排出される量も徐々に減り 胃に送り込む(飲ませられる)量も減ってしまって…
「ミルクを飲んで!」「お願いだからオシッコを出してよ」 って願いましたが、、私の頑張りも届かず 4匹とも助ける事が出来ませんでした。
僅か60~70gの片手に乗るくらい小さい命が 徐々に弱っていく様子を見るのは本当に辛かったです。
「毛も生えてなかった未熟児だったのだから仕方ない」 と母は慰めてくれましたが… 2~3時間おきとは言わず、30分おきにお乳を与えていたなら 助かったかもしれない…って後悔は尽きません。
仔犬達が旅立った後も1時間半おきに起きてしまう私。 「もう哺乳する仔犬は居ないんだ…」 って現実を実感する度、ホッとして2度寝するんだけど 夢の中では哺乳し続けているんですよね~。
あの子達が旅立った事、そろそろ受け入れなくちゃならない って分かってるんだけどね。 受け入れるのが辛いです…

PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

過酷な日々が始まった~💦 |
今からご紹介する仔犬達の写真を いつかアップ出来る日がくれば良いのですが…
無事に育つ可能性は極めて低くてね。
ブリーダーの現状を知ってもらいたい気持ち反面、 この子達が虹の橋を渡った時 感情移入した皆さまが辛い思いをされるのだけは 避けたいと思い、本日は文章のみでご紹介します。 (母犬の名前だけでなく、犬種も伏せてご紹介しますね)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、出産間近のあるワンコが夜中に急変しました。 県外には夜間診療してくれる病院があるのは知っていますが 母犬も命の危機である状態で帝王切開となれば話は別です!
母子共に助けるならばいつもの病院でなければ… と、朝になるのを待ち、まだノーマルタイヤのままの車で 凍結しているかもしれない高速道路をぶっ飛ばし 病院へ一番乗りしました。
母犬の様子を一目見たドクターは 「非常に状態が悪いので、帝王切開で子供を取り出した後 母犬はこのまま入院になる思いますがいいですか?」 と。 母犬の命を助けてもらえるなら、もちろんです!
暫くすると、アシスタントさんが仔犬達を抱え戻って来ました。 「仔犬達は無事でした。4匹とも元気ですよ~」と。 でも、見るからに超未熟児。 この子達を人工哺乳で育てるのはかなり厳しいと直感しました。
それから10分後、 「ドクターが手術室まで来て下さい…との事です」 と呼ばれました。
まさか…、母犬が命を落としたんだ… と涙を堪え、覚悟を決めて手術室に入ると…
頭をあげ、元気に私を見つめてくれる母犬の姿が! (ノД`)・゜・。ヨカッタ~
母犬は妊娠中毒症だったらしいのですが 帝王切開(仔犬を取り出す事)で容体が改善される事が たまにあるらしく、ドクターの適切な判断で 即座に血管点滴だけではなく皮下にも点滴を入れて下さった事で 私もビックリする程に元気になっていました。
「入院して経過観察する方法もありますが、産まれたばかりの 仔犬には初乳って大切でしょ。 もし母犬に何かあったらすぐに連れてきてくれたら ドクター一同で対処しますので、今日は連れて帰っても大丈夫ですよ」 って。
さすがSドクター! 私の不安まで良く理解して下さってるわ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
命の危機を脱したとはいえお腹を切った母犬。 痛みに耐えながらも4匹もの仔犬のお世話を甲斐甲斐しく してくれていたので、一旦は安心したものの…
あれっ!? 母乳が一向に出ない💦💦💦
やっぱり2~3時間おきの人工哺乳で育てる事になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通常出産で産まれた子でも哺乳瓶で哺乳する際 ちょっとでもミルクが気管に入ると 誤飲性肺炎を起こし亡くなってしまいます。
ましてやこの子達は超未熟児。 自力で哺乳瓶を吸ってくれない場合は、 胃までカテーテルでミルクを送り込なくてはなりません。 ちょっとでも送り込むスピードが速かったり、 胃の容量を超える量だと逆流して気管に入ってしまい 仔犬は目の前で(手のひらの中で)急変して命を落とします。
「私が殺してしまった…」 と、絶望的になる瞬間です。
そんな日々が始まりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日中は2時間おき、深夜は3時間おきの哺乳ですが 4匹も居るので1回の哺乳時間1~1時間半掛かるので 仮眠したと思ったらまた哺乳です。
ブリーダーって普段からショート睡眠なんだけど… さすがに年末の忙しいこの時期に哺乳は辛いな~💦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ毛も生えてない未熟児の小さな赤ちゃん。 哺乳瓶に吸い付く力もない弱々しい子たちだけど… 2時間前より0,1mlでも多く飲んでくれたら 「頑張ったね~」って褒めたくなります。
オマエ達がこの世で過ごす時間は3日~数日かもしれない。 でも私はその僅かな時間に全力で寄り添うからね…
生まれて来てくれて、本当にありがとう…
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

マーブルママが来た~! |
先週の土曜日は、ぬっくん兄&白ちゃん妹の 運命の日でした。

そう、マーブルママさん達が見学に来られる日だったのです。

東海地方では初雪が降ったあの日。 一部の区間が事故の影響で通行止めになる中 わざわざ見学に来て下さいました~。

よ~く見て! 富士山ナンバーですよ。 めっちゃ遠くから来訪して下さったのか分かりますよね?

マーブル、久しぶり~~~~ って抱っこしたんだけど、めっちゃ素っ気ない💦
この家で過ごした事なんてもう覚えてないようで 現パパ&ママさんの元に行きたいと…(ノД`)・゜・。 ちょっと寂しいけど、それだけ愛されてる証拠だもんね。
それに比べ…

お友達のモカくんは初対面なのに 人懐っこく抱っこもさせてくれました(*^_^*)

ママさんったら、我が子達に大量のオヤツやオモチャのお土産。 (人''▽`)ありがとう☆
そして、以前ショップに巣立つポメの仔犬達に付けるリボンは 100均で買ってると書いた記事を読んで、わざわざ地元の セ〇エで大量のリボンを買い占めて来て下さいましたヽ(^o^)丿
ワンコ達だけでなく私への手土産も持ってきて下さったのですが 事情があり今日はご紹介できません… (後日、必ずご紹介しますね)
そして新たなファミリーになる子の為に…

巣立ちの日まで、我が家に居る間に匂い付けをしてほしいと フカフカ毛布とオモチャを託されました。
これがあると、新たな環境に巣立った初夜でも 仔犬は慣れ親しんだ匂いに包まれ 安心して寝てくれるから夜泣きする事が減るんです。
こういう心遣いが出来る方だから、 安心して我が子を託す事が出来るんですよね~。 やっぱり我がファミリーの方って最高の愛犬家さんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
98%ぬっくんがイイ!と決まっていたご家族ですが… 妹の白ちゃんも必死のアピール。

パパさんの足元から離れず、遂にはそのままスヤスヤ…
兄妹を離れ離れにするのは可哀想… と、最後まで悩まれたご家族でしたが。
1匹ならともかく、ヤンチャな兄妹が突然同居する事になったら マーブルの負担が半端ない!って考え諦められ…
選ばれたのはぬっくんでした。


マーブルはあんまり乗り気じゃないみたいだけど…(;^_^A
見学日なのに、早速全額持ってきて下さいました!

しかも、名前はマーブル!!(≧▽≦) 頑張ってお兄ちゃんにならなくっちゃね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しい名前は雅くんになったぬっくん。
巣立ちの日は午前の仕事を終えてから 数時間かけ迎えに来られるので到着は夕方。 そのまま日帰りされるので、ゆっくりしている時間は なさそうなので…
ちょっと早いけどウチの子記念日をお祝いしました。

♪ ウチの子記念日おめでと~ ウチの子記念日おめでと~ ウチの子記念日おめでとっ、雅く~ん ウチの子記念日おめでと~っ ♪

戸惑うマーブルに比べ、雅くんは嬉しそうだね~💛

お友達のモカくんも一緒に祝ってくれてありがとう!

晴れて仲良し3兄弟(?)が誕生しました~ヽ(^o^)丿

このまま連れて帰ってもらえると思ってる!? それ、大間違い!
オマエには巣立ちの前の試練があるから~~~。

マーブル兄ちゃん達が帰宅後、雅くんもお出掛け。 到着した先は病院です。

先ずは健康診断をしなくっちゃね。
初めての体温チェックに、思わず後ろ足が ヒョイって浮いちゃってるし~(笑)

心音チェックに、お口の中のチェック… ペコもチェックしてもらって…

やられ放題で困ってるお顔が、何だか可愛い~(*´艸`*)
一番心配だったパテラチェックは…

余裕の表情ね。
全てのチェックは異常なしだったので ついに、遂に…

アルコールで消毒してもらった後は ワクチン接種だよ~。

小さくキャンって鳴きはしたものの 頑張った雅くん。
ドクターやアシスタントさんから可愛いと溺愛されたのは 勿論の事、お会計を待つ間、 受付の方までわざわざ出て来られて 「カワ(・∀・)イイ!!ね~」 って。
同じく待合室におられたお客様も 「かっ、可愛い~💛」と注目の的でね~。
コロナ対策で近寄ってはイケナイと分かりつつも 触りたいけど近寄っちゃいけないと 少しお尻を浮かせてはダメダメ…と座り直し 離れた場所からガン見されていました(;^_^A
産まれたばかりの頃は温水洋一さんソックリだったのに こんなにも可愛く成長してくれて ママも鼻高々だったよ~。
◆ 余談
日中はバタバタしている為、動物病院に行くのは いつも夕方6時過ぎで帰宅は9時を回ります。 なので、夕食はいつもテイクアウト。 (これが楽しみでもあるんだけどね~)
以前、病院近くのインド料理屋さん(ポカラ)でテイクアウトした という記事を書いたところ… 病院の近所に住むあるファミリーの方から 「ナマステさんも美味しいよ~」 とのLINEを頂きました。
地図を見れば病院からそう遠くもないので 今回はちょっと寄り道をしてナマステさんへ立ち寄ってみました。

ポカラとは比べ物にならないくらいお洒落なお店だし メニューも豊富! テイクアウトを待っている間、サービスなのかマンゴーラッシーを 提供され大満足(*^_^*)💛 (ポカラさんでも待ち時間の間にスープを提供されました。 インド料理屋さんってサービスが行き届いてるね~)
次回はサモサやモモもテイクアウトしたいな~っ。 もう一度立ち寄ろうっと。
でもね、これは個人的な感想ですがカレーはポカラの方が 私好みだったな~。 ナマステさんは日本人の流行りを追求し過ぎちゃったのか インド(ネパール)の魂が薄れちゃってるよ~~~( ;∀;)
これが正しい表現かどうかは分からないけれど… 「寿司」と言いながら各国の味にアレンジされ過ぎた 「なんちゃって寿司」みたいで残念だったな~。
本場インドの激辛カレーは日本では大衆受けしないだろうから 日本人好みの甘口にアレンジした味は好きなんだけどね。
今は全然お客が入ってないポカラさんだけど 今後もっと人気が出る事を私は願っています。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

運命の日 |
遂に明日、マーブルママさんが ぬっくんに会いに見学に来られます。
最高に可愛い状態でお迎えすべく ぬっくんもトリミングしてあげました。

随分と膨らんだなぁ~。 まるでアザラシの赤ちゃんみたい(*^_^*)

ポメの魅力と言えば、可愛いお顔と同等くらいに モコモコお尻が魅力的ですが… 私が次に愛するのが、ちょこんと付いてるこの尻尾! キーホルダーにして常に持ち歩きたいくらい可愛いですよね~。
ところで、マーブル兄ちゃんは ぬっくんの事気に入ってくれるかな?

見学前から98%ぬっくんを家族に迎えると決めて下さり 新たな名前まで考えて下さっているご家族なので ほぼ決まりだとは思うけれど…

えっ? ぬっくんの運命はママに掛かってるの???
珈琲に紅茶、お茶菓子の準備はしたけど… それだけじゃダメかしら? マーブル兄ちゃん、そしてお友達のモカちゃんにも オモチャの準備しよか???

作戦を立て、悪魔の微笑みを見せるぬっくん。 お主も悪よのぉ~。

PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

遺影写真って何でもアリ? |
最近、ブログをサボり気味ですいません💦
毎年、年末は猫の手も借りたいくらいバタバタな上 今季より税理士さんにお世話になる事になったので 必要資料を整理しなくてはならず、 動物愛護法改正問題でも情報収集と問い合わせで てんやわんや💦💦💦
そんな私の一番の強敵がコタツ!
一度足を入れたら、その温もりに心を奪われ あっという間に夢の中~~~ (いわゆる、寝落ち)
この1ヶ月間、ベッドで寝たのは1度きりで 深夜(早朝?)4時頃に起きてはお風呂に入る始末。 ヤバいな…、これっ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パピヨン兄妹もご紹介しなくっちゃ! って思ってはいるものの…
今日もご紹介するのは白ポメのぬっくんです。
マーブルママからお問合せ頂いていたのですが まだ会ってもいないけど、遂に…

新しいお名前は雅くんだって~(*^_^*)💛
そして、今度の土曜日にはパパママさんと お友達のモカちゃんママさんと一緒に見学に来て下さいます。

東海地方の東の果てからわざわざ会いに来て下さるんだから 人懐っこく育った可愛い姿をアピールしようね。

確かに… 胸毛モジャモジャ、離乳食の匂いプンプンの状態じゃ 抱っこしてもらっても「可愛い~💛」とは思ってもらえないもんね。
明日、気合を入れてトリミングしてあげるね。

パパさんは甘々だから、マーブルが嫁いだ時も プーさんのベッドとか買ってくれてたし…

ママさんは、お友達のモカママさんと一緒に 色んなドッグカフェを食べ歩きしてたよ。
ぬっくんも家族として決まれば幸せな日々 間違いなしだね。 可愛いアピールして幸せゲットしようね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、3年前に巣立ったワンコ達から 幸せそうな写真が届きました~。


ぽん太君、3歳の誕生日を迎えました~ヽ(^o^)丿
という事は…

妹の夢ちゃんも3歳になりました!

今は仕事の都合で別々に暮らしているパパさんだけど 今週末には会いに来てくれるそうで… 夢ちゃんの3歳の誕生日パーティーを開くそうです。

お互いのママさんに 「お兄ちゃん(妹)も元気にしているよ~」 と、届いた写真を送ったところ…
一度会ってみたい! って連絡が来たので…
「中間地点の〇〇市でランチでもする?」 ってご提案したところ、2ママさんとも即OK!

こんな感動的なシーンに立ち会わない訳にはいかない! 私もカメラマンとして同行させてもらいますよ~。
年明けには日程調整して… ぽん太兄ちゃんと夢ちゃんとの再会💛を 実現しちゃいますね~。 (オミクロン株の状況次第だけど…)
ぽん太にはタンタンと言う弟が居るし、 夢ちゃんには福くんというお兄ちゃんがいる状況。 さてさて、どんな再会シーンとなるのやら? 乞うご期待!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
余談なのですが…
我が家って呆気らかんとした母娘なので 死とか葬式については、案外ラフに話し合える関係でね~。
今日はひょんな事から遺影についての話になって…。 母が「遺影ってルールってあるのかな~?」と呟いたので 「年相応の写真が嫌で、ウェディング写真並みに ドレスやウィッグを付けた遺影を撮影する 人達もいるらしいよ~」 って答えたら…。
「じゃぁ、ワンコとの写真もいいよね?」と 最近、溺愛している珠姫ちゃんと一緒に映ってる写真が良いとの事。
時代が時代だけに、なんでもアリだと思うけど… ワンコ同伴写真ってアリなのか???
とりあえず遺影写真の練習してみよっか! とスマホを構えると、笑顔で答える母。

本番は着物を来ての撮影がいいらしいけど…(;^_^A
旦那や姑とは同じ墓に入りたくない!って方が多い一方、 愛犬も同じ墓に…望む方が多いようで。
今後は母だけでなく、遺影写真には愛犬に囲まれた写真を 望む方が増えるんじゃないのかしら?
私は兄妹も子供も居ないから墓も仏壇も要らないし 無縁仏と葬られていいけど…。 BP仲間には遺骨の一部をガンジス川に流して欲しいと 願っていました。
でも、それよりも願う事が…
生前葬じゃないけれど、死ぬ前に葬式を執り行うので 私の遺影を公表するので、周りに皆さまも愛犬の写真を飾って欲しいな。
それこそが、ブリーダーとして今世を生き抜いた 私の最期だと思うのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだ生後3か月の珠ちゃん。 遺影にされるなんてまっぴらだよね~。 ゴメンよ~。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

こんなブリーダー、他に居る? |
今日、ファミリーの皆さんから メチャメチャ嬉しい写真が届きました!(≧▽≦)
 (ノエル&さくらママさんから)
 (リロ&ロコママさんから)
 (奈良のこゆきママさんから)
 (ぽてと&ももママさんから)
そう、今日は私の誕生日でした(*^_^*)

全国には何万人ものブリーダーさんやショップで働く方 そして愛護団体で活動されている方が居るけど 仔犬仔猫を飼って下さったお客様から 誕生日メッセージが届く方って何人いるのかしら?
もしかして私だけ??? (とは言わないけれど…)(;^ω^) 数えられる程度しか居ないんじゃないの?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は犬猫に携わる仕事をされている方々に 声を大にして言いたい!
ワンコは物じゃない。 売れば終わりではないし、 新しい家族を見つけ引き取ってもらったら終わりでもない。
嫁いだその瞬間からお客様との関係が始まるのです。
運命の家族と巡り合う為に産まれて来たこの仔犬達と ワンコが居る幸せな生活を送りたい飼い主さん達の 架け橋になる為に我々ブリーダーを始め、 ペット業界に携わる人間が居るのです。
「甘噛みが酷くなってきた」「トイレが上手に出来ない」 という躾けに対する悩みや、 深夜の「嘔吐した💦」「下痢した💦」という不安に対し 経験と知識のある我々が適切なアドバイスをし 飼い主さんと時間を掛けて深い信頼関係を築く事で 誤った飼育法で噛み犬などの問題犬になる芽は摘めるし ワンコも飼い主さんも幸せになれるのです。
良好な関係を築けたワンコは家族の一員として愛され 捨てられる数だって減りますよね。
「無事に1歳を迎えました💛」とか 「今日はウチの子記念日でした💛」と ケーキやプレゼントを準備され 嬉しそうなワンコの写真が届く事で 私達ブリーダーも幸せを実感できるのではありませんか?
それこそがブリーダーの最大の喜びだと私は思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何人ものスタッフを雇い、年間何百頭と巣立たせてる 大規模ブリーダーさんとは違い、我が家は小規模ブリーダー。
ブランド品で着飾ったり、高級外車を乗り回したり、 2万円もするシャネルのファンデーションなんて持ってません。 服はUNIQLOかしまむらだし、車だってようやく新車で買えるうように なったけれどカローラ。 ネイルなんてした事もなく100均のマニュキュアだけどさっ。
でも誕生日にお祝いメッセージが届く私は 世界一幸せなブリーダーだと自負しています。

今までは年齢も公表してましたが… さすがに言うのも恥ずかしい年齢になっちゃいました(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誕生日のお祝いメッセージを下さった方々に 「私の誕生日を覚えてくれてたの?」 って確認すると、皆さん口を揃えて仰ってくれたのが 1年前にこのブログで書いた記事を覚えて下さってたそうで…
12月12日(ワンニャンワンニャン)が誕生日だよね?って。

そう、私は産まれた時から ブリーダーになる運命だったのだと思います。
ドッグショーで活躍するチャンピオン犬のような 立派なワンコは居ませんが、ペットとして皆様に愛される 可愛いワンコをご提供できるように頑張りますので これからも宜しくお願いします。
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
|
|