
ウクライナのワンコ達の為に… |
このblogを読んで下さっている方は お気付きだと思いますが、 私ってついつい熱く語りがち(長文になりがち)です。
しかし、今日は重要な事を簡潔にお伝えする為 写真をメインにしました。
3月17日にアップした記事にもご紹介した ウクライナのペット達への支援記事ですので どうか最後まで読んで下さる事を願います。









本日、私が所属している社団法人CAHSA(カーサ)から やっと支援方法についての連絡が届きました。


社団法人CAHSA(カーサ)とは、ペット業界の健全化を図る為 一部の悪質ブリーダーを排除根絶させる為に 優良ブリーダーによる優良ブリーダーの為に立ち上げられた団体なので 私は迷く事無く入会しました。
突然の病気や高齢の為、廃業を余儀なくされた ブリーダーの元に居たワンコ達も、心優しいご家族の元で 第2の犬生を送れるように…と、この活動に賛同して下さっている ペットショップさんのご協力を得て、里親を探す活動の場も 広めています。
そんなCAHSAの活動理念と おだち源幸前参議院議員の意思がリンクし…
1ブリーダーだけでは辿り着けなかった ウクライナ避難ペットの支援という道筋を つけて下さいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇宙旅行に行ったあの前澤社長が 1人100万円ってバラ撒き、自分の夢を応援してくれる 資金として実現させるのって夢ある話ですが…
アナタはどうですか?
私だって、もし無償で100万の援助があるのなら 100万円のワンコを買い、もっとレベルの高いブリーダーに なりたいと夢を見たけど…。
やっぱ、そうじゃないんだよね~。 例え100円でも、困っている誰かの為に 寄付できる側の人間になりたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウクライナの現状を伝えるニュースは より悲惨さを伝える為、子供や病人、妊婦などが 中心に取り上げられていますが… ペット達はもっと過酷な状況に晒されているハズです。
ニュースにも取り上げられてもらえないペット達の現状を 心優しいアナタは思い図ってあげて下さい。
僅かな金額でも結構です。 今、助けた犬猫に対するアナタの優しさは 巡り巡っていつかあなたの元に戻って来ますよ。

RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

不幸な命を増やさない為に… |
段々とポカポカ陽気になって来ましたね~。
日中、広場で遊ぶ我が家のワンコ達も 今までは日向ぼっこをしながらお昼寝していましたが 今日は暑く感じたのか、ふと見ると みんな日陰でお昼寝していました。
昨年6月に改正された動愛法では 「1日3時間以上は広場で遊ばせる事」と法改正された為 寒い冬場でもお外で耐えさせられたワンコ達。 (それの方が虐待じゃない?)
モフモフなポメはまだ良いとして、プードルやヨーキーたちは 防寒具を着せたり、ちょっとでも寒さがしのげるようにと 毛も延ばし放題でした。
その姿を見る度、母は「オバケプードル~」って 呼んでいたのですが、これだけ暖かくなったら もう大丈夫でしょう! って事で、本日オバケプードル5匹と オバケヨーキー1匹の毛刈り~~~。
そう、トリミングではなく毛刈りです(;^_^A
皆さん家の愛犬たちのように可愛くトリミングしようと 思ったら1匹につき2~3時間は掛かっちゃうけど こざっぱりと丸刈りなら1/4の時間で済むからね~。
とは言え、空き時間に6匹も仕上げるとなると もうクタクタ~💦 途中、コーヒーでも飲もうと部屋に入ると…

可愛い仔犬達の寝顔にキュン💛 天使ってこの子達の事を言うのでしょうね~。 疲れも吹っ飛んじゃうくらいの癒しだわ…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、我が家出身のハミィ君のママさんから 「去勢手術をする事にしました。」 との連絡がありました。

手術前にしておけば良い事などのアドバイスが欲しい との事。
「タマタマ周りの写真を撮っといた方がいいのかな?」 って思ったり…だって(笑) 男の子だった時代の写真を残しておこうだなんて 何て可愛い方なんでしょう~(*^_^*)
ショップ経由で巣立ったハミィ君なので まだ1度もパパママさんとはお会いした事はありませんが どれだけハミィ君を愛して下さっているのかが 伝わって来ますよね。
しかも、去勢手術をするにあたりメリット・デメリットについて 調べられたそうなのですが、 ママさんが手術を決断された1番の理由は 「もし予期せぬ交尾をしてしまって新しい命が 誕生してしまった時、自分たちは責任が取れないから」 との事。 この考え方に、益々ハミィママさんが大好きになりました。
基本的に、お散歩中などはリードが繋がっている為 ヤバいと感じたらすぐに引き離す事は出来ますよね。 でも、たくさんのワンコが遊ぶドッグランではどうでしょう?
勿論、ヒート中のワンコは入室出来ない決まりですが 中には無出血でヒートが来ている事すら分からない子がいます。 お隣のママさんと会話が弾み、ちょっと目を話した僅か1分で 交尾成功しちゃったら…
もし交尾した女の子が、ハミィより体の小さいチワワだったら? ハミィのDNAを受け継ぎ大きめの子に育った胎児は 骨盤を通り抜ける事が出来ず、詰まって命を落とすかもしれません。
いくらネットが発達しどんな情報だって得られるようになったとはいえ 素人の愛犬家さんに「今仔犬が詰まっているのか、無事に出て来るのか?」 なんて判断はおそらくできないでしょう。 下手すりゃ母犬も命を落とす事だってあるかもしれません…
帝王切開すれば助かるかもしれませんが 今、取り出すタイミングかどうかを見極めるのは 本当に難しいです。 まだ本格的な陣痛も来ていないのに取り出しちゃうと 未熟児で生まれ育たない。 また無事に産まれたとしても、母犬はお腹の傷口の 痛みに耐えながら仔犬達にお乳を与えなくてはなりません。 これは母性を目覚ましてやらなければ、育児拒否にも繋がります。
そして、何とか無事に仔犬が育ったとしても いつから離乳食トレーニングを始めるのか? 母犬と完全に離すのはいつから? 1人で寝るトレーニングはいつから? 掃除機トレーニングはいつから? 巣立ち前にどんな駆虫薬を与え、万全の態勢で旅立たせるのか? って、やっぱり一般の方では分からない事だらけだと思います。
そもそもブリーダーは登録制。 この登録番号があるからペットショップさんへも販売できますが 一般のご家庭で産まれちゃったワンコは ショップさんで引き取ってもらったり販売する事は出来ません。 自力で仔犬の里親探しをするのも大変でしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オスは種付けだけだから、決してハミィが出産の苦痛や 帝王切開の痛みを感じる事も… そして子育ての大変さも実感する事はありません。 でもハミィママさんは、母犬になる子の身体を気遣い また望まずして産まれて来てしまう仔犬達の将来を考えて。
ハミィが痛みを伴う去勢手術をする事を選ばれました。
こういう考え方ができる愛犬家さんが増えれば 野山に遺棄されたり、愛護団体さんに保護され 里親を探す可哀想なワンコも減るのにな…
ウチの子は男の子だし~ って思われている愛犬家さんも、是非一度ご家族で 去勢手術について話し合ってみて下さい。
◆ 最後に
「手術までにしておくアドバイスってありますか?」 ってハミィママさんから助言を求められたので お伝えした事なのですが…
今、この瞬間も去勢・避妊手術の予約を入れている いらっしゃると思うので、彼女に伝えた事と同じ事を ここで発表しますね。
普段と同じ生活をしろ!
って事です。
そもそも女の子の避妊手術は盲腸の手術程度、 男の子の去勢手術に至っては大きなイボを チョキンと切除する程度の超簡単な手術です。
それなのに飼い主が 「大丈夫かな~? 可哀想に…」 って不安に思えば思う程、ワンコにはその気持ちが伝わってしまい 末期の癌手術を受けるくらいの不安とストレスを 与えてしまいます。
手術当日まで普通に生活し、病院に向かう際も まるでお散歩に行くかのように家を出ましょう!
術後も同じです。 「痛かったね~、可愛そうに…、大丈夫?」 って過保護に労わると、ワンコは自分は大病だったのか?と 誤解してしまいますよ。
「そりゃ切ったんだから痛いよね。でも後は日にち薬。 明日の朝には痛みも治まってるで」 って、呆気らかんと対応してあげる事で ワンコも自分は重篤な状況じゃないのだと理解します。
っちゅうか、逆に甘やかし過ぎると 味を占めたワンちゃんが 今後も仮病を偽装しちゃうようになるのでお気をつけあそばせ~。
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
これ、以前にも書いた事があるかなぁ? 先日も、このblogを全て読破したって強者が現れたので また同じ事を書いてるよ…って笑われちゃうかも しれないけれど…
ブリーダー(愛犬家)としてはショッキングな 告白だったので、「続きを読む」に書きますね。
※このblogを楽しみにしてくださっている方は 心からの愛犬家さんだと思います。 可愛い仔犬の写真に癒され、今日1日頑張ろう! って方は、絶対に「続きをよむ」は開かないで下さい。
続きを読む
|

仔犬グラタン💛はポメだけ? |
皆さん、3回目のコロナワクチン接種って済まされました?
4月以降はモデルナになるかも・・・ との事だったので、慌てて予約を取り接種してきましたが 今回もまた丸2日間、副反応が辛かった~💦
熱は微熱程度しか出なかったのですが、 発熱時に感じるピリピリとした関節痛のような痛みが なぜか両足全体に集中してね… 歩くどころか立ってるのも辛かった~。
そんな私の辛さなどお構いなく、ワンコ達ったら… どうやったら自分に注目してもらえるか?と 「ママ、抱っこ~」 って激痛走る足にピョンピョン体当たりして 来る子もいれば、 「行かないで~」 って後ろからGパンの裾を引っ張り 歩行を邪魔する子…。 そして、ハウスさせる際 「捕まえられるモンなら捕まえてみな~」 って鬼ごっこを楽しむ子。
ワンコそれぞれ個性あふれる甘え方が 普段は愛おしいくってたまらないんだけど… さすがにこの2日間はブチ切れ(-_-メ)カチン
でも、ヤンチャな我が家の子達は聞く耳なんて 持つ訳もなく…(-_-;)
最後は「頼むからママを労わって~💦」 ってワンコ達に懇願しちゃいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時々、ファミリーの皆さまからは 「体調を崩し学校を休んだ息子の傍で 添い寝して看病してます」 なんて、愛犬の健気な写真が届いたり、 「会社で辛い事があり泣いていたら、 涙を舐めてくれました」 なんて報告が届いたりするんだけど…
それ、ホンマにウチ出身の子!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
またまた前置きが長くなってしまいましたが…
今日ご紹介するのは、久しぶりのポメグラタンです💛

本来は、一番のオットリ期を迎えるあと1週間後くらいが ポメグラタン撮影に最適な時期なんですけど…
デカポメのこの姉妹は、グラタン皿に入るのが そろそろ限界なので… 急遽入れてみました(;^_^A

さすがデカポメ! もう頭がはみ出してるやん💦
なんとか頭が入ったと思ったら…

今度は尻尾が出ちゃったね~。(笑)
そっとひっくり返せば…

で…。 オーブンに入れてチンすれば…(???)


ありゃ、起きちゃった💦
でも、♪寝~んね、寝~んね~って歌いながら ナデナデすると、1分もせぬ間に…

(笑)(笑)(笑)wwwwwww
一度睡魔に襲われた子はひっくり返しても…

このヘソ天も究極に可愛い💛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不思議な事にね、この仔犬グラタンって パピヨン・ヨーキー・プードルでも試してみるんだけど 成功した試しがなくて… 「ママ~、兄弟はどこ~?」 って暴れまくり、皆、お皿から出ちゃうんです。 それに比べポメちゃんは成功率100%。
サークル内でお腹いっぱいになり爆睡していても ちょっと物音がすると飛び起きる3犬種。 でもポメちゃんは、隣で掃除機をかけていても 微動だにせず爆睡。(笑)
この差って何???
そう言えば… 歳を老い視力や聴力が低下したワンコも。 3犬種はちょっと触れただけで 飛び上がるほどビックリしちゃうから 気を遣うんだけどさっ。 老犬ポメは、それ程は驚かないんだよね~。
今まで3犬種は、失った視力(聴力)をカバーすべく 触覚が発達するんだろう…って思っていたけど もしかして、ポメが鈍感な性格なだけ???
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

またファミリーに救われた~ |
愛犬家さんの皆さんが持っておられる キャリーケースってめちゃくちゃ可愛いですよね~。
中には「キャリーに入る=お出掛け」と覚えたワンコは 飼い主さんが普段持つカバンにも入っちゃうようで… ヴィトンなどの高級バックがワンコ専用のキャリーバックに なっている子もいるようで…
そんな姿がインスタ等にアップされる度 微笑ましく拝見させて頂いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それに比べ、ブリーダーにとってメインのキャリーケースといえば 軽便カゴです。

愛犬家さんの皆さんからすれば、簡易的な寂しいケースに 見えるでしょうけど… 360度どの角度からも中身が見えるこの軽便カゴは ブリーダーにとっては必須アイテムなんです。
オークションの際、買主さん(ペットショップさん)見てみて~ ウチの子ってこんなに可愛いんだよ~ ってどの角度からも見てもらえるからね。
逆に、皆さまが持っておられるようなキャリーバックだと 中が見え辛く、 「このブリーダーは仔犬を見てほしくないのか?」 って思われてしまいます。
ほぼ98%のブリーダーが愛用している軽便カゴですが どれも似たり寄ったりですので、名前が書いてないと どのブリーダーのワンコか分かりません。
そこで、大抵のブリーダーは軽便カゴに マジックで名前を書いたりするのですが…
字がへたくそな私。 ちょっとでも可愛く見せたい…って願望から PCで名前シールを作成しています。
でも、それだけじゃ可愛げアピールが出来ないと思い…

下手くそながらもワンコの絵を書いてみたりしたんだけど。
同業者からは「これっ何犬?」ってバカにされる始末…(-_-;) ポメのつもりなんだけど、伝わないかしら???
そんな時、アニメ風の絵を得意とされているファミリーさんが 「我が子を書いて欲しい人を募集します!」 って、インスタで公募されたので 「我が家のイメージキャラクターを作成して欲しい」 って頼むと、快く受け入れて下さり…


遂に今日、わが家のキャラクターが届きました。 世界に1つしかない我が家オリジナルの作品です!!
早速、軽便カゴに張るシールを作成すべく試行錯誤してみましたが…。 やっぱりPCが苦手な私は、ロビンママさんが作成して下さった ポメとパピヨンを同じ大きさに揃えるのすら激ムズ。 (こんな事なら、彼女にシール作成まで委託した方が良かったかな?)
それでも試行錯誤しながら、何とか我が家特性ステッカーを 作成してみました。

折角オリジナルキャラクターを作成してもらったのに これじゃ台無し! ステッカーの作成まで依頼すれば? って多くの人から言われそうだよね~(;・∀・)

昨年、口腔内に急性の癌が見つかり余命2ヵ月と宣告されたロビン君。 なのに、まさか今年も桜を一緒に見る事が出来るなんてね~。 しかも、ヨボヨボじゃなく自転車ん歩を楽しみにしているくらい 超元気だし…
神様、本当にありがとう…
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

やっぱりファミリーは繋がってる! |
今日、え~っΣ(゚Д゚)!!!って驚く事が 大小2つありました。
そのナビゲーターを務めるのは プードルのプー子ちゃん💛なのですが。 断尾の様子が痛々しいので… パペット人形に入った状態でご紹介しますね。

◆ 小さなビックリ
今日、3回目のコロナワクチン接種に行ってきました。 先日、両親も接種したのですがモデルナだった為 5日間も腕の痛みが続いた挙句、母は6日目に 倦怠感が出て… 不安だった私は、受付でも、問診でも、接種直前にも 「ファイザーだよね?」 って何度も確認。(;^_^A
そこまで心配していた私なのに あれ?あれれ? 全然副反応が出ない。
そうなると気になるのが… 「ちょっとくらいなら飲んでもいい?」
で、ネット検索してみると 副反応出てない様なら何をしても良いとの事。 勿論、飲酒もOK!ヽ(^o^)丿ヤッホー

ただ、接種前日は「飲むな!」って。 嘘やろ?(゚Д゚;)マジカ・・・ 明日は飲めないから…と思って 昨夜は飲んじゃったよ~💦
◆ 大きなビックリ
今日、あるファミリーさんから1通のLINEが届きました。 (彼女は恥ずかしがり屋さんなのでSNSでの紹介はNG。 ワンコの名前もポメ子ちゃん(仮名)としますね。)
県外のポメ子ママなんですけど、以前、大けがをした際に 我が家が通ってる動物病院を紹介したところ Sドクターの親切さに魅了されたようで…
それ以来、ワクチン接種やフィラリアでも 県外からわざわざ通って下さっています。
今日もワクチン接種だけなのにわざわざその病院まで 行かれたそうで… なのに、お人好しのポメ子ママさん。 Sドクターはお忙しいだろうから…と指名しなかったそうです。
それでも、カルテを見てSドクターは気付いたのかな? 順番が来て診察室に行くとSドクターが待っていて 「ポメ子ちゃん久しぶり~。会いたかったよ~」 って。
「我が子の事を覚えてくれてた💛」って ママさんは大感激されたそうです。

そのLINEが届いてから暫くして、 今度はリロ&ロコちゃんママからLINEが届きました。
時々軟便になっちゃうリロちゃん。 普段通っている病院では原因が分からないと言われ わざわざSドクターを頼ってこの病院へ。

すると、Sドクターから 「さっきも児玉出身のポメちゃんが来てたんだよ~」 って。
えっ? ポメ??? そう言えば、隣に停まってた車って県外ナンバーやったし 飼い主さんポメ抱っこしてたよな… あの子、もしかして…ってLINEでした。
「リロロコが車内でワンコラ吠えてたので うるさくてすいません💦って会釈すると 飼い主さんは笑顔でニコッと微笑み返してくれた」 との事だったので、早速ポメ子ママさんに連絡してみると 「可愛いパピヨンちゃんだったので、 もしかしてたこちゃん家のワンコじゃないか?」 って、思いながらも声を掛けられず そのまま帰宅したの~との事でした。

私、この病院にずっと通ってるけど 隣に停まってる車の方と会釈し合うなんて 1度もないで! ファミリー同士だからこそ、何か通じ合うものがあったのかな?
でも、このお互い声を掛けられなかったのには LINEをやり取りした私だけが知っている理由がありました((笑) バラしちゃうけど許してね~~~。
ポメ子ママさんは… お揃いの服を着てお洒落してるリロロコちゃんに対し 自分は普段着で来院している恥じらいがあったそうです。 (まるで松任谷由実のDESTINYの歌詞みたいで可愛い💛)
そして、リロロコママはと言うと… 受付しようと慌てて車を降りた際、タイトスカートの スリット部分がビリッと裂けたらしく💦💦💦 そりゃ、声掛けしてる場合じゃないよね(;・∀・) 受付済ませた後、慌てて隣のホームセンターに駆け込み ソーイングセットを購入してきて縫い縫いしたそうです(笑)
ワンコ同士ファミリーの縁が通じた奇跡やったのに… アンタら、何しとんねん!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、Sドクターったら… 連続で我が家出身の子が来てテンション上がったのかな? 「児玉さん家のワンコ特有の人懐っこさなぁ~」 って言ってくれたそうで…

言われたママさんも喜んでたけど それを聞いた私が一番テンション爆上がり!
そやろ~!!!
仔犬販売前の健康診断に連れて行った際 「コラッ、診察台から落ちるで!」 ってSドクターに笑われてる我が子達やけど 飼い主さんを選んでるから、こんなに性格の良い子に 育ってくれてるのよね~。
父の時代はさっ、誰かれ構わず紹介していたようで モンスターペアレンツや、モンスターブリーダーも 紹介しちゃったようでご迷惑をお掛けしましたが… 今は、私が選んだ愛犬家さんしかファミリーにしてないし 病院(Sドクター)にも迷惑を掛けたくはないので お客様を選んでますよ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は奇跡的な出会いをしたのに声を掛けずに 別れちゃったファミリーさんですが…
お互いに印象に残ってるなんて、やっぱり奇跡!

各地でワンコイベントも開催されているし 私もそろそろ里帰り会を開催しちゃおうっかな~?って 企んだんだけど、いつも利用しているキャンプ場が コロナ対策の為、今はまだ1グループにつき2区画までしか 貸してくれないようです💦💦💦
もう早くコロナ終息して~~~! 政府は4回目のワクチンも接種させようとしているようだけど 塩野義製薬の飲み薬が行き渡ったら、ワクチンなんて 必要ないでしょ~。 早く飲み薬を承認してよね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところでプー子ちゃん。

冷たいパペット人形とは違い、 さっきまで私が吐いていたスリッパは 暖かいようで…(;^_^A

ママは足が冷たくなって来ちゃったんだけどな… 気持ち良さそうに寝てるプー子を見ていたら 無理やり出すなんて出来ないや…。
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

夢って、選択しなかった方の世界? |
皆さん、何度も同じ夢を見る事ってありませんか? (寝てる時に見る夢の事ね…)
私、月に数回は超現実的な夢を見ます。
大学時代に独り暮らししていたマンションが ちょこっとだけシェアハウスっぽく建て替えられてて 当時の住人とは全然違う人が住んでいるんだけど 私は長老として今も尚住んでいて…
ブリーダーやトリマーとは全然違う仕事についてるんだけど 長続きせず、この夢を見る度に新たな職探しをしながら 住人達と交流してるんですよね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また別の夢では、今でもバックパッカーとして 世界を放浪しててね。 行った事もない中南米の国や、中東、アフリカなどを 放浪してるんだけど… 夢の中に観光地などは登場しないんだけど 安宿に泊まりながら現地の人々と交流してるんだよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また別の夢では… 保育園児の頃に長期入院した病院に 今でも入院し続けていてね… その夢を見る度、余命数ヶ月かも…って診断された 中学や高校時代の同級生が癌患者となって登場するんです。 私はあまり症状は重くないのか、近所のお祭りや花火大会に 日帰り外出は出来るので、彼らは私を羨ましがるのですが…。
何十年も自由な生活を送って来たアナタ達が羨ましい… と、私は呟くのです…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな夢を見る度、私は… あの日あの時、選択しなかった世界を 夢の中体験しているのではないか?と感じます。
人生って選択の連続ですよね。 あの日、もう1つの道を選んで入れば…って世界を 夢の中で行き来しているような気がするくらい いつも超現実的な夢なんですよね。
もう一人の私が、別次元の世界を歩んでいて それを夢の中で見ているのではないか?って思うのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学生時代に親に反抗kし実家に戻らなかった私は… ブリーダーという天職と思う仕事にも巡り合えず 金銭的にはカツカツの生活だっただろうけど。 でも、あのマンションで色んな人に囲まれて それなりに楽しく過ごしていたみたいです。
もしBP生活を続けていたなら、私は観光地巡りなど出来ない もっと極貧な旅を続けていた事でしょう。 でも、地元民との触れ合いに喜びを感じていた事と思います。
もし、幼い頃に患った大病が治らず 一生病院生活が続いてたとしても… 余命宣告をされ絶望した患者たちを見ながら 私は僅かながらの自由を満喫できる事に喜びを感じていた事でしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私が今世で選んだブリーダーという天職は 沢山のワンコや仔犬に囲まれ、また愛犬家さんと巡り合える 最高の選択肢でした。 どの世界よりも幸せな道だったと思います。
でもね、もし私があの時違う道を選択していたとしても… 私、それなりに小さな幸せを実感していただろうな~って思います。
もしかしたら、あの時お付き合いしていた彼と 結婚していたらメッチャ幸せになっていたかもね~ って考えた事は何十回もありましたが…
夢にすら出て来ないって事は💦 どうせ、大した人生じゃなかったんでしょうね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3分あればどこでも寝落ちできる私。 30分の時間の余白があれば昼寝し 夢の中で別世界を体験している私は 人生を3倍満喫しているのかもしれませんね~。
別世界で必死に生きている私の人生を体験する為 さて、そろそろ寝るとするか…
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

犬猫裁判所!?があれば私は有罪 |
先日トリミングしていたら、 うっかり自分の薬指までカットしてしまった💦

指をハサミで切るなんて何年ぶり!? 新人トリマーじゃないのに、情けない… 否、それだけ身体の反応が遅くなって来たって事か!?
ところで… 人差し指や親指に比べ、左の薬指って 普段使ってるって印象ないよね? キーボードを打つ際にSやEを押すくらい?
私も「まっ、薬指だし大した影響ないや」って 思っていたら…。 タオルを絞ったり、何かを咄嗟に握る際 薬指って結構重要な役割を果たしているようで その度に傷口がパカッ!
薬指を使わないように…と気を付けてタオルを絞ると 力が入らない💦💦💦 改めて薬指の重要性を実感しました。
嘘だと思うなら、左指をピーンと立てた状態で タオル絞ってみて~。 メッチャ不自由やで~~~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日ご紹介するワンコは ポメの仲良し姉妹(*^_^*)💛

白ちゃんったら、ウロウロし過ぎて自分から イチゴ畑から落ちちゃったくせに…(-_-;)
可哀想なのでイチゴ畑に乗せてあげると…。

いつもピッタリとくっ付いている仲良し姉妹。 お互いの温もりを感じて安心したようね。
それにしても、この姉妹ったら ママのお乳がよく出るお陰でスクスク成長し もうムッチムチ💦

この真ん丸お尻、たまらんなぁ~(≧▽≦) 思わず落書きしたくなっちゃう~

お祭りの屋台の景品や、誰でも取れるUFOキャッチャーに こんな安っぽいヌイグルミあるよね~(笑)

目玉だけ付けたら、まっくろくろすけの偽物も完成!(笑)

白ちゃんはもうあんよピーンして寝てる~(≧▽≦) この小さな肉球が可愛くってたまらん💛
それにまだ目も開いてない内から、肉球は真っ黒!! 白ポメ(クリームだけど…)なのに色素が濃い証拠です。
お鼻も真っ黒、アイラインもバッチリ入るハズです!

ちゃうちゃう💦 誤解やって! オマエ達の可愛い魅力を伝える為に 撮影していただけだよ~~~
もし犬猫裁判所なんてあったら 私は確実にセクハラで有罪やろうな~(;^_^A

あらあら… なんて姉妹愛が強いんでしょう…
でもね。

白ちゃんは苦しがってるで~( ´艸`)
◆ オマケ
来週見学に来て下さるお客様に 個人的に送るつもりで撮影したパピヨンの写真。
あまりにも可愛いのでコメントを入れ インスタ用に加工したのですが…
我ながら力作(?)なので、ブログでも紹介しちゃいますね。
題名:あっち向いてホイ




ママの勝ち~ヽ(^o^)丿
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

感謝の気持ち |
ここで告白すると、三重県警や奈良県警の自動警ら隊に 目を付けられそうだけど… 私、名阪国道ではガンガン飛ばしちゃう走り屋。
追い越し車線でチンタラ走ってる車に対しては オラオラどけどけ!って迫っちゃう。
ある日、知り合いのブリーダーさんを煽っちゃったらしく 「あれ、たこちゃんだったよね?」 って指摘された事も…💦
決して悪気はなく「ちょっとどいてくれないかな?」 って気持ちだったんだけどね~(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな私ですが… 不本意な状況だからこそ、感謝の気持ちを持ちます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えば… 行けるやろ!って黄色信号で止まった前方車両。 『行けたやろ!』って80%怒り心頭でイライラするけれど 「きっとこの信号を突っ切っていたなら交通事故を起こしていたんだろう。。 前以て回避してくれた状況に感謝」 って思うと、怒りバリバリなハズが、前の車に対して 愛情すら感じられちゃいます。
そう、感謝ってどんな場合でも出来るんですよね~。
上司や同僚、親友だと思っていた友人の裏切りに対し とてつもなく怒りを覚えている皆さん。 それって、本当に耐えられない怒りかしら?
今ここで裏切りを知ったと、前向きに捉えてみては? 相手のマイナスカードをゲットしたと思えば 将来的には凄いカードを手に入れた事になりますよ。
アナタの人生において、起こるべく事態は 決してマイナスだけではありません。
それをプラスにするかマイナスにするかは アナタ次第です。
どんな出来事に対しても感謝する気持ちを忘れなければ 全てはアナタにとってプラスなんですよ。
、
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

防犯カメラつけたで~!&追記:1万円のワンコなんて居るか! |
以前から発注していたのに、半導体不足の為 なかなか届かなかった防犯カメラですが 昨日、やっと設置してもらえました~ヽ(^o^)丿

イタズラワンコ達を監視する為!? いえいえ、可愛い我が子達を 泥棒さんから守るためのカメラです。
泥棒さんのお顔も、車のナンバーもこれでバッチリ!
それに先日、ワンコにはマイクロチップも装着したので 万一盗まれ転売されてもウチの子だと証明できます!

「別の侵入口を知ってるし…」 って思っておられる泥棒さん。 勿論、そちらにも隠し監視カメラを設置してますので お気をつけあそばせ~。
難癖付けて無理やりワンコを奪っていく 悪徳愛護団体さんも同じですよ~。
この映像を警察に提出すれば アナタ達の悪事の証拠となります。 我が家を狙うのなら、それなりの覚悟をして下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日は大きくなってきたパピヨン兄弟姉妹の ご紹介をしましょう。
先日まで、温もりを求めて兄弟重なり合っていた この子達ですが…

段々自我が芽生えて来たようで、 それぞれ独立して動くようになりました。

そんなに離れたら写真が撮れなくなるやん! ちょっとこっちに来てくれる?

まだまだ中途半端な時期なので カワ(・∀・)イイ!!って一目惚れしてもらえる状況じゃないけれど 段々とパピヨンっぽく成長してきました。

女の子たちも… 4匹誰一人欠ける事なく、無事にスクスクと成長しています💛

まだ覚束ない足取りだけど、やっと立っちして 目指す場所まで歩けるようになったって感じかな?
この成長が嬉しくてたまらない私です(*^_^*)
今はまだ本当のママ(母犬)の元にしか 駆け寄らないチビ達だけど、あと1週間もすれば 人間も怖くないって認識し、 「ママ~」って私の元にもヨチヨチ歩いて 来てくれるようになるのよね~。 1日も早くその日が来る事を願って 毎日スリスリ抱っこしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女の子たちの撮影中、籠の中で待っていてもらっていた 男の子達。

ゴメン、ゴメン。 待ちくたびれちゃったかな?
じゃぁ、兄弟姉妹4匹一緒に撮影しよっか。

あらっ、籠に入ってるからって ブルー君ったら随分偉そうな態度じゃない。
じゃぁ、今度は女の子達と入れ替えよっかな?

あれれ? 男の子たちったら、連れない素振りやなぁ~

イエローちゃんはご立腹だよ。

先日お問合せがあり、来週見学に来て下さるご家族は 以前飼われてた子も女の子だったから 多分女の子がご希望なんだよね…

ショップ経由でも幸せになった子はたくさんいるけどさっ。 ママとしては、オマエ達全員を直販で家族決めてやりたいのよ。 ママの心眼をクリアした心優しい家族の元に 嫁がせてやりたいから、オマエ達も可愛いアピールして 協力してよね~。
◆ 絶対に売りたくないお客様
今日、1本の電話が掛かって来たのですが その話しぶりにカチーンって来た私。 絶対に売るもんか!って確信しました。
ちと腹立たしい内容なので…
このblogで可愛い仔犬に癒されたいって方は 「続きを読む」は読まないで下さいね。
RECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
続きを読む
|
|
|
|