fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
4月15日出荷予定のワンコ
先程、何気なく「報道ステーション」を観ていたら…
ウクライナでは圧倒的にドッグフードが足りておらず
あっても『軍用犬用』と書いてある報道されていました。

人々への食糧支援が一番なのかもしれないけれど
ペットは家族の一員と可愛がっている愛犬家さん達は
この現状をどうやって乗り切ってるんだろう?
僅かな自分たちの食事を分け与えているんだろうな…

1匹でも多くのワンコを助ける事は
飼い主さんを助ける事にもなります。
愛犬へのオヤツやオモチャを1つだけ我慢して
1000円で構いませんので、先日お伝えした宛先に
是非寄付金を送って下さるようお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、明日巣立ちを迎えるのは…

クローバーママと、吉宗パパの間に産まれた


20220414 1


ヤンチャな男の子スカイ君と…


20220414 2


お転婆娘のイエローちゃん。


誕生日は2月16日。
毛色はホワイト&ブラウンです。

小ぶりな吉宗パパのDNAを受け継いでほしかったのに
クローバーママ似で骨太の健康優良児です!


20220414 3


バケツ温泉に入る事を嫌がり、
両手でガッシリとガードしている
頑固なイエローちゃんでしたが…(;^_^A


20220414 4


頑張ってトリミングしてくれました~(*^_^*)


20220414 5


ビビりなスカイ君は、トリミング中ギャン鳴きでしたが
いつものリビングに放つと我が物顔でヤンチャし放題。


20220414 6


あの~、マトモな写真ってまだ数枚しか
撮れてないんですけど…(;^_^A


20220414 7


( ゚Д゚)ハァ?
しつこいって誰に向かって言った???
ママ、怒ったら怖いんやで~!


20220414 8


だからって、ヒツジさんに八つ当たりするなよ~💦

ママの呼びかけを無視し、どんどんリビング探検に
出掛けちゃう2匹。


20220414 9


あっ、それは…💦
母が大切に育ててる君子蘭。


20220414 10


やっと花が咲いたのに…


20220414 11


いやいや、さっきガブガブしてたやろ?


20220414 12


イエローちゃんがガブガブしてる姿も
激写したで~!


20220414 13


この嘘つき兄妹め!

あっ、そう言えば…
姉にあたるあずちゃんも、最近悪さが
酷くなってきたってママさんからLINE来てたわ。


20220414 17


留守中にボロボロになったティッシュ。

で、帰宅したパパママさんを見るなり隠れるあず。


20220414 18


悪い事をしたと分かってるのよね~。
でも止められないイタズラの楽しさ💛

あずの気持ち、分からんでもないけどさ…
いい加減にしないと、温厚なパパママさんから
雷が落ちるで~💦💦💦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


って、ちょっと目を話した隙に姿が見えなくなった2匹。
テレビの裏か? 棚の下か???
何処に行ったの~?と探したら…


20220414 14


カーテンでなんかヤンチャしてるし~。(-_-;)
ガブガブして破いたら、それこそバァバが怒るで~!


20220414 15


要領が良いのはさすが賢いパピヨンやな~。
こんな小さな内から悪知恵が働くんやから…

巣立った先でも、新パパママさんを困らせないように
イタズラは程々にしてよね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、明日は久々のオークションです。
ロビン君ママさんに作成してもらった
我が家のイメージキャラクターを使用した
ステッカーを軽便カゴに貼って…
って思ったら。


20220414 16


嘘でしょ!?
白のシールステッカーだと思っていたのが
裏地を剥がすと、まさかの透明シール!

下地のピンクの軽便カゴと一体化してしまった💦

「水に強い」とか「剥がれにくい」って事ばかり
注目し過ぎて、透明か白かなんて見てなかった!

次の休みにはホームセンターに行って
ちゃんと白いシールステッカーを買って来ます。




◆ 最後に…

本来、明日巣立つハズだったブルー君ですが…
訳あってご紹介できませんでした。
悲しい報告ですので、読みたくない方は
「続きを読む」はクリックしないで下さいね。













RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




続きを読む
ウクライナの忠犬ハチ公、リニちゃん
今日はスクスク成長中の
ブラタン君&白ちゃん姉妹をご紹介。

と思って撮影していたのですが…


20220412 1


まだ目も開いてない仔犬を撮影する際
ママを探す姿はいつもの様子なのですが…

でも今日は、ある1匹のワンコの姿を
思い出しました。

名前はリニ。
キーウ州のマカリウに居る秋田犬で
1ヵ月もの間、自宅の玄関前で飼い主さんの
帰りを待っているワンコです。

でももう大好きなママが帰って来る事はありません。
ロシア兵に暴行され亡くなってしまったのですから。

ガリガリに痩せたリニを保護しようと
ボランティアさんが試みるのですが
決してリニは自宅の前から離れないそうで…
傍に餌を置き様子を見守るのが精一杯のようです。

※ この詳しい記事をご覧になりたい方は
 「ウクライナ」「忠犬ハチ公」で検索すれば
 出てきますよ。


2…220412 2


なぜ、罪なき子供や女性、ワンコ達までが
こんな目に遭わなくてはならないのでしょうね…
否、男性だって。
ただ、普通に暮らしていただけなのに…
一部の人が欲深く利権を求めるから
こんなことが起こる…

社会主義国や共和主義国が主張する
誰もが平等な社会なんてありえないし
民主主義では格差が産まれるのは当然です。

でも私達は知能が発達した人間です!
弱肉強食の野生動物ではなく、
悲しみや慈しみ、人を思いやる心を持っていますよね。

我々が住む日本では、一定の所得を得る者は
税金を納めているから、国民がより良く暮らす為に
公共事業が整備され、生活が困窮する方達へは
社会保障や年金制度もあります。
(近年中には崩壊しそうだけどね…)(-_-;)

また災害時に、自分たちが出来る範囲で
募金活動・支援活動をするのも高等動物である
人間だからだと思います。

私が一番実感したのはインド放浪中の事です。
今も尚残るカースト制度の為、「乞食の子は乞食」と
生まれつき身分が決まってしまっているインドですが
ホワイトカラーの身分で産まれた人達は
通勤途中で見かけた乞食の方達に、当たり前のように
ポケットに入っている小銭を恵みます。

これは、得を積む事によって、来世はもっと
上のカーストに生まれ変われると信じているからです。

領土拡大や家族を守る為、殺戮の歴史を繰り返してきた
人類が、それぞれの人種が、どうすれが皆が平和に
暮らせるのか?と、やっと辿り着いた人類共存の結果だと
私は思います。

なのに、未だに利己主義な一部の人達は…
下等動物並みの脳みそしか持ってない。
罪のない沢山の人々やワンコ達を犠牲にして
プーチンやそれに準ずる人達は何がしたいのでしょう。

もう悲しみの涙は要らない!
「ありがとう」という喜びの涙の為に
私達は活動しませんか?

私が所属しているカーサでは
元国会議員のおだち先生がポーランドとの
パイプを繋げて下さったお陰で、避難犬のサポートが
出来るようになりました。

今後は他国に避難したワンコや、ウクライナに残る
ワンコに対してもサポートの手を伸ばしていきたいと
思っています。

もしこの活動に協力したいと思って下さる方は…


20220328 11

20220328 12


こちらにご協力をお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、ブラタン君と白ちゃんですが…


20220112 3


この子達、あまりピーピー鳴き続ける事なく
案外アッサリと寝ちゃうのよね~。

ママに依存しない自立した性格なのか???


20220412 4


とは言え、兄妹間でのマウント争いは
熾烈なようで…


20220412 5


体格差のない兄妹は戦い続けています。


20220412 6


可愛いチビたちの争いなら
微笑ましく見られるのにね~。


20220412 7


今はまだ「ネズミ?カワウソ?」って感じの2匹ですが
お目目が開いたら一気に可愛さが爆発しますよ~。
で、1ヵ月後にはモフモフになってポメらしさ全開に。

本当は100万円の値をつけたいくらいの子達です。
えっ??? たこちゃん家のワンコなのにそんな高額なの?
ってドン引きされそうですが…
この子達、生体価格45万(消費税とワクチン代込みで50万)
で販売予定です。
(ショップ経由になったらもっと凄い値になりますので
ご了承下さい)

ワンコ愛を熱弁されるとついつい値引きしちゃう私ですが
この子達の場合、どんなにワンコ愛を熱弁されても
これ以下にはなりませんのでご了承下さいね~。


このブラタンが50万!?
って価値を分かって下さる方は、プロフィール欄に
メルアドを公表していますのでご連絡下さいね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 余談

片田舎の小規模ブリーダーの私ですが
先日もまた、ペット業界の会議に参加させて頂きました。
※ 何で私が?っていつも不思議に思います。

その際、業界トップの方達から聞いたのは…
「これ程、動物愛護法が厳しくなると、今後益々値段は高騰するだろう」
というお話でした。

健全な業界にする為には、悪徳ブリーダーの排除は
業界の願いでありますが…
そうなると、ワンコの需要は益々少なくなるので
今以上にワンコの値段は高騰すると予測されます。

「コロナ禍だからワンコの値段が高騰してるんでしょ?」
「もう少し待てば値段が下がるんじゃないの?」
ってお思いの愛犬家さん。

この先、益々値段が高騰すると思うの
もし飼うなら今ですよ~。








RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




猫を被ったパンダ
ワンコは大切な我が子!
そう思っている我が家では最期まで飼う!
ってのが基本なので
父の時代から考えても
一般の愛犬家さんに里親に出した子は
過去3~4匹だったと思います。
(パンダは5匹目くらい・かな?)

この子に第二の犬生を…と
里親に出してもいい決意するのは
○○ちゃんだから…と決まっている訳ではなく。

また、里親希望の問い合わせが来たからといって
引退犬なら誰でもいいよ~ってお渡しする訳でもなく…。
普段は絶対にお渡ししない!

だから2歳でママ犬としての務めを引退したパンダですら
今まで里親に出す事もなく7歳まで我が家に居たんですよね。

この子なら里親に出していい!って
何が決め手になるのか?って聞かれると
自分でもよく分からないのですが…

お問合せが入った瞬間に
このお客様にならこの子を里親に出してもいいんじゃない?
って、ビビッて直感するものがあってね…
それは、私の独断だけではなく母もビビッ来るようで
意見が一致するので
「きっと運命の出会いなんだ」
って確信しちゃいます。


20220110 1


先日、4~5才のチワワ希望ってお客様からの
お問合せでしたが
「7歳のパンダだけどどう?」
って思ったのは、私だけじゃなく母も同感だったようです。


普段、私や母としか接してないパンダちゃん。
メッチャ甘えん坊な性格なのに、
初めて会うパパママさんに緊張しちゃったのか
もうガチガチでさぁ~。
「もしかして人見知り!?」
って誤解されるんじゃないか?って冷や冷やしました。

ヤンチャ過ぎるのがバレると…と焦り
見学当日は猫を被るように頼んだけどさっ。
そんなガチガチにならんでも~


20220410 2


ママさんに抱っこしてもらって嬉しかったんやろ?
なんでそれを素直に表現しないかなぁ~?


20220410 3


そやで。
初対面なんだからサラフワの綺麗な状態で
ご挨拶しなきゃ…って思い、昨日トリミングし
今日もトイレを済ませたらケージinで待機。

でもパパママさんたら…
「他のワンコ達と広場で遊びたかっただろうに…」
ドロドロでも全然構わなかったよ~って。

以前はワンコ5匹に猫5匹を飼い
敷地内に現れるノラ猫世話と、
その子が身籠ってしまった子猫のお世話まで
されていたそうで…

お座りやお手の技さえ習得してないどころか
トイレトレーニングすら出来てないパンダちゃんですが
「全然大丈夫」と受け入れて下さいました。


20220410 4


1/70匹の愛情しか受けてない我が子達。
どんなに私が愛情を注ごうとも、1日数回の抱っこしか
回って来ない環境に踏まんを抱いてるのかもね~。

新しい飼い主さん達から100%注がれる愛情が
羨ましくてたまらないのでしょうね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


我が子であるパンダを託していい飼い主さんかどうか
悩んでいましたが…

まず最初に見せられたのは、懐かしきガラケー。
「もうスマホに買い替え、このガラケーは使ってないけど
先住犬の写真が待ち受け画面に登録してあるので
未だに持ち歩いている」
とパパさん。

ママさんも先住犬のチワワちゃん親子の写真を
持ち歩いておられ、懐かしい思い出話を始め
亡くなった時の事までお話して下さってね…


20220410 5


あの表情を見たら、心底から愛犬家さんなのだと
実感しましたよ~。

それどころか…

本当は今すぐ連れて帰りたい気持ちでいっぱいだった
パパママさんですが
「突然環境が変わってしまったら可哀想」
「何度か通うから、まず今日は僕たちの顔を
覚えてくれるかな?」
って。

自分たちの意思ではなく、ワンコの気持ちを優先させて下さる
なんてワンコ想いの方なんでしょう~💛

この瞬間、ファミリー合格~!って決定しました。


それどころか、パパさんったら
「もしパンダちゃんを我が家に迎えたとして…
 寂しがるだろうから時々里帰りさせてあげてもいいですか?」
だって。

もちろん、大歓迎ですよ~!
パンダの気持ちだけでなく、寂しくなる私の気持ちまで
察して下さるなんてね~。
やっぱり里親として合格です!


20220410 6


運命の家族と巡り合ったパンダ姉ちゃんが
おーちゃん(親指姫)も羨ましいだろうけどさっ。
ゴメン、オマエは絶対に手放さないからね~。
ママの大切な娘だよ💛

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


里親って制度。
我が家でもあまり経験した事がないのですが…


20220410 7


う~ん、どうしよっかな?

ブリーダー犬としては甘えん坊の可愛いパンダだけど
一般犬として飼われた事ないしね。
夜泣きとかお留守番の際にワンコラ吠えちゃったら
迷惑掛かっちゃうし…
とりあえず3日~2週間程、新しいお家でトライアルしてみる?

ママ、暫くは忙しいからさっ。
次に新パパママさんが会いに来てくれるのって
2週間後になっちゃうけど、いいかな?
(それまで忘れないよね?)


20220410 8


おいおい、さっき帰宅されたとこやで!
そんな直ぐにお迎えに来る訳ないでしょ。


20220410 9
neko


え~っ、謙信まで!?
そりゃ一般家庭に嫁いだ方がっ溺愛されるだろうけどさっ。


20220410 10


都会の道路の運転が苦手なママがさ、
謙信をウチの子にしたくて加古川まで迎えに行ったんやで。
ママなりに精一杯の愛情を注ぐから、よその子になりたいなんて
言わないで~。





RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




メルアド公表しました!
先ずは重要なお知らせから。

先日、あるファミリーさんから
「blogにコメントを書こうとしたけど
最後の数字を記入する際にエラーが出て
どうしても送信できなかった」
と連絡がありました。

以前にも別の方から同じ事を言われた事があるし
私自身、ある方のblogにコメントを送信しようとして
同じようにエラーが出てしまった事があります。

決してブロックしてる訳ではないし、
問題解決したいんだけど、PCオンチなので
その方法も分からないし。(;^_^A

もし、我が子に運命を感じて下さったのに
問い合わせも出来ない状況だったら申し訳ないと思い…
今回、私のメルアドを公開する事にしました!
(プロフィール欄に追加しました)


20220409 10


スマートフォン版で読んで下さっている方は
プロフィールが見れないと思いますので
「PC版で表示」をタップしてみて下さい。

また、問合せって訳じゃなく
この記事にコメントを書きたいだけなんだよね~
って方は、「拍手」をクリック(タップ)して下さると
コメントを書く欄も出てきますので、
そちらもご利用下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もう桜が散ってしまった…って地域も多いようですが
寒い我が地方ではやっと満開になりました!

お花見に行くどころか、なかなか散髪にも行けなかった私。
昨日、4ヵ月ぶりにカラーリング&カットに行った帰り道
ちょっと遠回りをして…
地元民に愛されている桜並木道へ。
20220409 1
綺麗やな~~~💛

でも、都会ならライトアップされる桜が
なぜ田舎では未だに提灯!?
ハァ…、折角の桜並木が台無しやわ~

若者の間では昭和レトロが流行ってるみたいやけど
やっぱり提灯はインスタ映えしないし無理か…
お花見してるのはジジババばかりだったわ~(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以前にも書いた事があると思うけれど
私が初めてバイトしたのは地元のペットショップさんでした。
(高校時代の友人の実家です)
今も月1回はお邪魔するお付き合いをしていてね。

もう生体販売は止められ、サロンとフード販売に
特化したお店をされているのですが、
以前、このお店から仔犬を飼われたお客様が
今も時々、仔犬を求めて来店されるらしく…
「このお客様なら!」
って方には我が家のチラシを渡し、紹介して下さっています。

でも我が家に居るのはポメやパピヨンなど
4犬種しかおらず…
その他の犬種のお問合せの場合は
私の目利きに一任してくれるのであれば
犬種・性別・毛色・値段に合った健康な子を
知り合いの優良ブリーダーさんから仕入れ
お渡ししてあげる事が出来るよ~と請け負っていますが。

まっ、数枚の写真が送られて来ただけで
「この子にします!」って決断される方は
殆どいらっしゃいませんけどね…(;^ω^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、そのショップさんからまた新たな依頼が来ました。
「チワワか、チワワのMIXで4~5才の子、14~15万で」と。

仔犬ならともかく、さすがに成犬は手に入り辛いし
4~5才と言えば繁殖盛り。
ブリーダーが手放す訳がないので1度はお断りしたのですが…

気になったのが、成犬なのに14~15万という値段提示。
このお客様、今ワンコの値段が高騰しているのを
ちゃんとご理解している方だ!
ってね。

よくよく話を聞けば、今までずっとチワワが居る生活を
していたけれど、1年前に最後の子が亡くなっちゃったとの事。
もう高齢なので飼わないって決めていたけれど
やっぱり寂しさに耐え切れず、家族で話し合った結果
仔犬ではなくある程度年齢の経った子を里親として
迎えようとしたとの事でした。


客を見極めるあのショップさんが連絡して来るんだから
決して悪質な飼い主さんではないハズ!です。

そこで、恐る恐る母にこの話をしてみたところ
「パンダは?」
と、私と意見が一致しました!!!


20220409 2


あまりにも可愛すぎて手放せなかったパンダちゃん。
でも、母性愛が強すぎる子でね。
2度出産経験はあるのですが失敗してね。
それ以来、もうママ犬への期待はせず
ずっと私のペットでした。

人懐っこくって可愛いパンダちゃんだから
ずっと最後まで傍においておきたかったけど。

母がね
「一度も子育てしてないからお乳も垂れてない
(体形も崩れてない)し、一般ワンコ並みに毛量も豊富。
歯磨きしてないから歯石は付いちゃってるけど…
この子なら第二の犬生を歩ませてやってもいいんじゃない?」
とね。
私も全くの同意見でした。


でもお客様のお問合せはチワワ。
パンダはポメだし、7歳過ぎてるし…と、
ダメ元でパンダの写真を送ってみたところ。

チワワを飼う前はポメを飼っていたとの事で
「この子、気に入った~!」との返事が。


20220409 3


7歳のパンダですが、それでも飼い主さんの方が先に
体調を崩される事もあるんじゃないかと心配になりましたが。

ご紹介下さったショップさんから
「ワンコだけでなく小鳥やらなんやら
ずっと動物に囲まれた生活をして来た人でね。
もし自分に何かあった時は、同居する息子か
ワンコを大事にしてくれる人に遺産を託す!
って言ってたよ」
と聞き、70%は不安が吹っ飛びました。

その後、直接お客様から電話が来
「今日、見に行ってもいいですか?」
ってお問合せ下さったのですが、
今日は午後から重要な会議が入ってたので…

明日の午後なら3時間くらい時間が空けられる
と返事し、明日来られる事になりました。





えっ??? 明日???
ちょっと待って!

冬場は寒いから…とトリミングを手抜きしていた私。
ヤバッ!
春になり抜け毛満々やん~~~。

で、今夜慌ててトリミング。


20220409 4


スッキリした笑顔やけど…
後ろ振り返ってみ?


20220409 5

20220409 6


オマエが纏ってた冬毛だよ。


20220409 7


でしょうね。
ダウンコートを脱いだくらい涼しくなったやろ~。


20220409 8


食いしん坊のパンダちゃん。
やっと終わってご飯にありつけると
思ったら大間違いよ。

明日、可愛いって気に入ってもらう為には
ボサボサの毛もカットしなくっちゃね~。


20220409 9


桃尻カットや、前胸周りも丸くカットしたかったけど
「ポメはモフモフが最高!」って飼い主さんもおられるので
耳先と手足だけの最小限のカットだけをして終了。

もしもっとスッキリしたカットがご希望なら
ペットショップさんの方に依頼して下さいね~。

っちゅうか、写真では気に入ってもらえた
パンダちゃんだけど、実物を見て気に入ってもらえるのかしら?
明日がドキドキです💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いや~、そもそも。
ショップさんのお客様を見る目を信じ
パンダを紹介しちゃったけど…
ホンマに大丈夫なんやろか?
って、急にドキドキして来た~。

この人には我が子を託せない!
って直感したら売らない主義の私やけど
ショップさんの面目を潰す訳にもいかないしな。

「ワンコを大事にしてくれる人に遺産を託すって言ってたで」
って言葉、信じるしかないよね。

明日、見学に来られる方が
良い人でありますように・・・☆彡







RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




ファミリーが増えるよ~(≧▽≦)💛
先日、パピヨンの見学に来て下さったお客様から
今朝嬉しいLINEが届きました!
「ピンクちゃんを家族に迎えたい!」ってヽ(^o^)丿


20220405 1


チビだけど兄姉に負けないくらいヤンチャで
尻尾フリフリの甘えん坊な所が気に入ってもらえたようです。

他の兄弟姉と比べ、ピンクちゃんだけ手足がドロドロなのは
離乳食の入れ物に手足を突っ込みガッツいて食べてる証拠。
マズル(お顔)に赤みが掛かっているのは
ヨダレでベトベトになったママのお乳に最後まで食らいつき
必死で飲んでいる証拠です。

離乳トレーニングを終え、カリカリフードが食べられるように
なったら、手足もお顔ももっと可愛くなるので
楽しみにしていて下さいね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて今日は、デカポメ希望というご夫婦が
見学に来て下さいました(*^_^*)

手土産に持ってきて下さったのは
先日里帰りした際に購入してきて下さった
マンゴー味のラングドシャと…
「たこちゃん、変顔選手権の景品にしてたよね?」
と…


20220405 2


タコのヌイグルミ~💛

このblogを最初から全て読破したというママさん
全てご存じでさすがです。(;^ω^)

でも私が景品にしていたのは、もっと小ぶりでね…


20220405 3


タコの親子の出来上がり~💛

ママタコは頬にチークまで入ってて
手の混んだ作りになってるやん(≧▽≦)
メッチャ可愛いママタコをありがと~ッ!


お問合せ頂いて以来、メールやLINEで
やり取りさせて頂いていましたが、ママさんは
家族構成や家庭環境の事、今抱えている問題など
素直にご相談下さっててね。
ファミリーになる(仔犬を迎える)には不合格かな?
って心配されていたのですが…

我が家のルールでは全然問題ない!

っちゅうか逆に、そんなにもワンコに対する愛情を
持って下さっているのだと分かり
ママさんの事が大好きになりました。

ワンコ愛溢れるママさんに会いたくて会いたくて…
今日が楽しみで仕方なかった私です。


20220406 4


我が家に来られるお客様って、大抵が
このblogを見つけたママさんがお問合せして下さり
何度もやり取りしている内に親しみを感じてくれ
見学の際には
「やっとたこちゃんに会えた~」
って喜んで下さり…
私もまた
「遠いところ見学に来てくれてありがと~っ」
って感激し…

そんな感動の様子を、パパさんは冷たい目で
シラ~っと眺めておられる事が多いのですが…

今日のパパさんは、物静かだけれど
ママさん以上に嬉しそうで…💛
見ている私も微笑ましくなるくらいでした。


以前飼われていたつくねちゃんが虹の橋を
渡ってしまって以来、寂しさと悲しさで
思い出す度に涙が溢れちゃうって仰ってたママさんでしたが
仔犬たちを見つめ微笑まれている姿に、キュン。

それ以上に…
パパさんがメロメロになっている姿を見て
「ファミリー合格~!」って、私の頭の中で
キンコンカンコン鳴りっぱなしでした。


20220406 5


先住犬たちといつもベッドで一緒に寝ていたパパさん。
「チビポメだとベッドから飛び降りるだけで
骨折するんじゃないか?と心配で…」
と。

骨太でムチムチなこのデカポメ姉妹に
可愛いと目尻が垂れっぱなしでした。

しかも、
「白ちゃんもこんなに可愛かったの?」
と驚くママさん。

どうやらブログにアップしていた写真の印象は
イマイチだったようです。


20220406 6


そう、仔犬の写真撮影って本当に難しいのよね~。
(この写真もイマイチやし~)
白ちゃんの可愛さを見るなら、是非見学にお越しください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


可愛い盛りになって来たパピヨンの仔犬を見ようが
産まれたばかりのチビポメのブラタン君や白ちゃんを見ようが
やっぱりデカポメちゃん達が可愛い~💛と
仰って下さっていたパパママさんですが。

やっぱり男の子希望って選択肢は
なかなか譲れないようで…


20220406 7


否、心が女性で産まれて来た方が
性転換手術されるのとは違い
強制的に去勢されるオネエ犬とは別やろう…(;^_^A


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


普段は24時間中20時間は寝ている仔犬たち。
初めての見学者対応で疲れちゃったかな?


20220406 8


ウルフちゃん、大きな欠伸だね~。


20220406 9


それにつられ、欠伸しちゃった白ちゃん。


20220406 10


ホンマ、仲良し姉妹やな~。


20220406 11


おいおい、その激烈チューは
ママにしてくれない?

オマエ達は覚えてないかもしれないけどさっ。
生まれ落ちたその瞬間、羊水が気管に
詰まっていては大変って思い、口鼻に吸い付き
ファーストキス(羊水を吸いだしたのは)したのは
ママなんやで。


20220406 12


コラッ、聞く耳ないんか!

もう一度言うで。
あのね、オマエ達が産まれた時にママがさぁ…


20220406 13


言うだけ無駄みたいやな…(;^_^A

でも、生まれ落ちた瞬間
命を落とす事無くここまで無事に育ってくれて
本当にありがとう。

別に感謝なんてしてくれなくてもいいわ。
兎に角無事に成長し、心優しい家族と
運命の出会いをしておくれ~。

それがママの一番の望みやから…ね。








RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




トリ様の笑顔が阪神を救う!?
現在、3件のお問い合わせの連絡が
入っているのですが…
その内のお1人がデカポメちゃん希望!

ちょうど今、デカポメちゃんが産まれています💛

「ママ犬の名前を教えて下さったら、
 過去のblogを遡って兄姉犬をチェックします」
との事だったのですが、膨大な記事から探すのは
大変だろうと思い…
「直販で嫁いだ子(マル君)の飼い主さんがインスタしてるし
 成長過程も見られるよ~」
と、彼女のインスタのアカウントを紹介したところ
早速繋がってメッセージのやり取りをされたそうで…

マル君家のお姉ちゃんから
「たこちゃん、新しいファミリーになるかもしれない人から
 連絡来たよ~(≧▽≦)」
って、電話が来ました。

まだ、我が子を迎えて下さるかどうかは分からないけれど…
こうやってファミリーさんと繋がって下さる事が
メチャメチャ嬉しいです。

ワンコは私のかけがえのない子供であり、
その子を家族として迎えて下さった方は
私の大切な親戚(ファミリー)です。

このblogを読んでファミリーになりたいって
望んで下さる方がいらっしゃる事にも感謝ですが、
突然見ず知らずの方からメッセージが届いても
「たこちゃん家のワンコを迎えたいの?」
と喜んで何度もメッセージのやり取りに対応して下さる
現ファミリーにも感謝感謝です!
ありがと~っ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今朝、ワンコのお世話を終えた後
ふとTVを付けると…
関西ローカルの番組に、元阪神の鳥谷選手が💦💦💦


20220404 1


現役時代はクールなイメージだったトリ様が
朝のバラエティー番組に出演!?
ってだけでも驚きだったのに…


20220404 2


メッチャ爆笑してるし~。
こんなトリ様、見たことがない…

このトリ様の笑顔を誰かと共有した~い!って
思った私。
そう言えば、中国地方在住のファミリーさんが
熱烈阪神ファンやった!って脳裏を過り
この写真を送ったら…

「トリさんが爆笑しておられる~。
 (9連敗中で)どん底テンションの阪神ファンへの癒しです」
って、直ぐに返信が。(*^_^*)

「今夜こそ勝てますように…」
って願いは私も彼女も一緒。

すると…


20220404 3


10試合目にして、初勝利!
やっぱり阪神は甲子園じゃなきゃ実力が発揮できないのよね~。


20220404 4


セ・リーグ最多の開幕9連敗が何よ!
何事も記録を作るって凄い事なんだから。

それに、9連敗してるからこそ
ここから優勝するって記録を作れるかもしれない。
それって凄い事じゃないの???


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私も片田舎の小規模ブリーダーだけどさっ。
レジェンドと言われる大規模ブリーダーさんに
負けたくないから必死で頑張ってます。
私も頑張るから、阪神も頑張れ~~~!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


パピヨンの4兄姉弟妹たちも、日に日に成長して
スッカリお転婆娘とヤンチャ坊主に成長しました。


20220404 5

20220404 6

20220404 7


末っ子のピンクちゃんをご紹介する前に…


4兄姉弟妹の4ショットを撮影しようと思った私。

我が家に来られた事がある方ならご存じの通り
仔犬撮影には特別な言葉があってね~。


20220404 8


仔犬達にカメラ目線をさせる為には
今まで聞いた事のない音を発するのが一番なのですが…


20220404 9


思った以上に怖がり、仔犬団子になっちゃうチビ達。


20220404 10


誰が火星人だって!?
通称「たこちゃん」だけど、ママの手は2本しかないからね!
(これ、分かるのは昭和世代の人だけかな?)


20220404 11


最後にご紹介したピンクちゃん。
尻尾フリフリが凄くって、スマホ撮影では
尻尾も半映りしかしてません。


20220404 12


きっと成犬時は2キロ台であろう
チビパピのピンクちゃん。
小っちゃくて可愛いのに、兄姉弟からはいじめられっ子。

ですが、負けてませんよ~。
一番ヤンチャなのはピンクちゃんですからね~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


やっとパピヨンらしい可愛さが芽生えて来たこの子達。
もしビビッと来た方がいらっしゃったら、
今すぐ見学のご連絡を下さいね。
(15日にはショップさんへ巣立っちゃいますよ~)










RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




ブラックタンの子が産まれたよ~(≧▽≦)
お待たせいたしました~!
待望のブラックタンのポメが産まれましたよ(≧▽≦)

ってご紹介の前に…


◆最初に

昨日の記事、書いている内に睡魔に襲われ
最終確認しないままアップしたら…
一番重要な事を書き忘れてた💦

…愛犬家の皆さんへ…

例え、SNS上での評価が高い病院だったり
ご近所さんから「あの病院が良いわよ~」って
お勧めされても、最初からその病院1本に絞るのは
止めて下さい。

ワクチンやフィラリアの薬などはどの病院でも
大差はないので構いませんが…

手術を勧められる診断だったり、長期的な投薬や治療を
勧められた場合は、迷う事なくセカンドオピニオンを!

100人の獣医が居れば100通りの診断があります。

最低でも2人(出来れば3人以上)のドクターの意見を聞く事で
手術しか助かる方法がないのか、別の方法もあるのかが
分かります。
どの治療を選ぶのかは、飼い主であるアナタ次第です。

そして一番伝えたかったのは…
例え、神の手と言われるスーパードクターではなかったとしても
大切な愛犬とアナタの気持ちを汲み取ってくれ
「このドクターなら我が子の命を託せる!」
って心から信頼できる先生と巡り合って欲しいのです。

いつかは、大切な我が子が先に旅立つ時が来ます。
その時に後悔しない為にもね…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さっ、本日の本題に入りましょう!

我が家では滅多に産まれないブラックタンのポメちゃんが
やっと産まれましたよ~!


20220402 1


過去、同じママ犬から生まれたタンタン君とノンノンちゃん。
どちらも可愛くて手放せなかった私。
今回も女の子だったら手放せないかも…って思ってたけど
残念ながら男の子だったので、販売決定です。

ただ、本当に可愛がって下さる方にしか
絶対にお譲りしませんのであしからず!!!

冷やかしのお客様に売るくらいなら
日本一高額で販売するあのショップさんに売る方がマシ。
否でもそれも辛いな…
ペットとして私が飼い続けちゃうかも…


20220402 2


チビポメって出産時100g以下の事が多いんだけど
120gあったブラタン君。
でも、出産予定日より3日遅く産まれて来たブラタン君は
お腹の中で十分に成長してから生まれて来たのでしょう。
この子は成長しても2キロ程だろうし、絶対に可愛くなる!!
って断言します。


20220402 3


前胸にT字の白い模様が入っていますが
これも成長すれば可愛い模様になりますよ~💛


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブラタン君は3匹兄妹弟で、ブラタンに負けず劣らず
可愛いパーティーカラーの弟も産まれたのですが
残念ながら死産でした。
何とか助けたいと心臓マッサージをし
必死に蘇生を試みましたが…
ピーッと泣いてくれる事はありませんでした…(/_;)

動物愛護法をより厳しく改正すべきだと求めている
方達の中には、
「流通過程(ブリーダーから販売しショップに並ぶまでの間)に
1~2割の仔犬が死亡しているって統計が出ている」
って声を荒げておられる記者さんもいらっしゃいますが…

それ誤解です。
我々ブリーダーは年に一度保健所に
飼育頭数や出産頭数、出荷頭数を申告しなくてはなりません。
悲しいけれど、産まれた仔犬の内1~2割は死産や未熟児で
巣立ちを待たずして虹の橋を渡ってしまいます。
今回のパーティーちゃんもその1匹で…
保健所に頭数申告する際には、死亡犬として申告します。

やっと産まれた子。
「息をして!」「ママのお顔見て…」って必死で助けようと
しているのに助ける事が出来なかった子に
悲しみを抱いてるのに…

そんな統計結果を、あたかも流通過程(ブリーダーからショップに
販売した過程)で死亡したように誤解される記事を載せられるのは
本当に不本意です。

偏見からくる敵視するブリーダーへの攻撃かもしれませんが
私からすると、生きたかった子への冒涜とさえ感じます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブラタン君の妹として生まれた白ちゃん

20220402 4


まだポメとしての可愛さは芽生えておらず
仔犬としてもまだまだ可愛いなんて直感してもらえる
状況ではありませんが…


202204…2 5


なんやろ? このホンワカした可愛さわ~。

20220402 6


この子も大人に成長時、2キロくらいの小ぶりなポメちゃんに
なるのは間違いなし!

まだ生まれたばかりなので、一般の愛犬家さんには
この可愛さは伝わらないかもしれませんが…
チビポメ&激カワちゃんを家族として迎えたいなら
今すぐお問合せ下さいね。











RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




病院選びって?
我が家の元にはファミリーさんから
24時間365日色んな相談が届きます。

仔犬の頃にありがちな
下痢した💦 嘔吐した💦 誤飲したかも💦
って相談から、
お年頃になって避妊・去勢手術の相談。
時には、目を話した隙に飛び降りて骨折した💦
って泣きながら連絡下さる方も…


20220401 1


大抵の場合は、私の経験から緊急性はないと
思われる症状なので
「焦らなくても大丈夫。
 朝になっても症状が治まらなければ
 病院に行ってみて」
とか
「今すぐ病院へ走って!」
とアドバイスする事が出来るのですが。

たま~に、長年ブリーダーをしている私でも
経験した事のないような相談を受ける事があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一昔前の獣医さんと言えば、検査機材も少なく
ベテランドクターがその経験からの所見と
飼い主さんから聞いた症状から病名を察し
治療をして下さってたので、一部の獣医が
スーパードクターと崇拝される反面、
経験の少ない新人ドクターには酷な時代でした。

「犬は番犬」と餌も残飯を与えられていた時代ならまだしも
ペットは家族という風潮になってきてからは
「大切な我が子をなぜ助けられなかったんだ!」
って飼い主さんから責められ、心を病んでしまった
ドクターに何人も出会いました。

か弱き犬猫を助けたい!って夢を抱き
猛烈に勉強して獣医になったのに…
現実は、機材も揃わない状況の中では診断も難しく
それでも入院している子達を助けたいと
病院に泊まり込んで看病していたのに亡くなり…
挙句の果てには、飼い主さんからの暴言。

そりゃ、心が折れるよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


その後、動物病院にも機材が揃うようになり
今では血液検査って当たり前の時代になりましたよね。
新人獣医師でも病気を見逃す事のない
画期的な状況になって来たようにも思うのですが…


20220401 2


ただ、それはそれで問題があるように思う私。

経験の乏しい獣医師は、データーを重視するがあまり
過剰な診断をしてないか???

あまり詳しい事を書くと
「それって、我が家のワンコの事?」
ってファミリーさんにバレてしまいそうなので
説明できませんが…。

「血液検査の結果○○の数値が高い!」と診断され
1)まだ何の症状も出てなかったのに
 若くして貴重な臓器まで摘出された子。
2)もっと詳しい検査が必要だと、何度も検査された挙句
 数十万円も費用が掛かった子。
3)全く関係のない薬を処方され、一生飲み続けないと
 イケナイと言われていた子。

どれも、不幸極まりないって思います。

中には「最近ご飯をあまり食べなくて~」って程度で
受診したのに大病に仕立て上げられた子もいるので
一部の獣医師への不信感は募るばかりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日もね、あるファミリーさんから
「肝臓の数値が高いから、絶対にオヤツは与えるな!」
って医者から言われたと、メールが入りました。

まだ1歳未満の若い子なのに、一生オヤツがダメって可哀想。
肝臓数値が高くても与えてもいいオヤツってありますか?
って相談でした。

我が家から巣立つ際に未熟児だったとか
若しくはもう高齢になったワンコなら分かりますが
健康優良児で巣立たせた子がなぜ???
って気になってね。

ネット検索したら、
「成長時の子は骨の発育過程でALPの数値が
高くなることもある」
とか
「ストレスが原因で一時的に数値が高くなる事がある」
って、直ぐに見つかりました。

○○君は成長期真っ只中だし~
それに病院ってどんなワンコにとっても究極のストレスです。
1度数値が高かったからって、病名を決めるなんてナンセンス!

2度3度血液検査を繰り返しても数値が変わらないわ…
って確定診断してから、飼い主さんに伝えるのが
本来の獣医じゃないの???


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ほらっ、医療ドラマでよくあるじゃない。
カルテとデーターしか見ない悪徳医師と、
営利目的な経営者からはウザがられてるけど
じっくりと患者の話を聞き、隠れた病変を見つけるドクター。

あれと似てるような気がするのよね。


20220401 4


そもそも獣医師は神様じゃない!
だから飼い主さんも完璧は求めないで!!!

どんなにベストを尽くしても
助けられない命ってのは必ずあります。
若きドクターは一生懸命頑張っているのだから
責める事だけは絶対にしないで!

ただね、医者を選ぶ権利はアナタにもあります。

1人のドクターが診断した事だけを鵜呑みにするのではなく
「別の診断ってないかな?」
って別の動物病院に意見を求める事は大切です。

医療レベルが均等に行き届いている人間の病院とは違い
動物病院はそのレベルの差、時にはモラルの差も
かなりあります。


20220401 5


ご近所さんの病院でいいので
意見や考え方の違う病院をセカンドオピニオンとして構えて下さい。











RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




西川貴教さんに惚れた~💛
今日は高校野球(センバツ)のお話です。

驚いて、大笑いして、泣いて、感動した事を
ポメちゃんに協力してもらいながら
お話ししますね~


現在は三重県民の私ですが
京都生まれで、滋賀育ち。
(大阪にもちょこっと住んでましたが…)
高校までは滋賀県だった事もあり
高校野球ってやはり滋賀代表の学校に
親しみがあり応援しちゃいます。

今回のセンバツ、京都国際がコロナ感染の為
出場辞退された事で急遽出場する事になった
滋賀代表の近江高校。

所詮補欠の繰り上げ出場だし~
って思っていたにも関わらず
まさかの決勝進出!で大阪桐蔭と対戦。


20220331 1


昔はPL学園の人文字が有名だったけど
今は何と言っても吹奏楽部の演奏が
注目されますよね~。

この決勝戦、近江高校の応援をしつつも
やはり大阪桐蔭の演奏、特に彼らの代表曲
「銀河鉄道999」が気になっていたのですが…。

準決勝まで勝ち進んだ際、
近江高校が演奏した曲が!


20220331 2


地味な滋賀県を盛り上げようと活動している
西川貴教さんの曲が演奏されたって事で
一時SNS上がざわついたとの事。

しかも、西川貴教さん本人も試合を観ていたようで
「感動した! 近江高校頑張れ!」
って発信。


20220331 3


西川貴教さんだけでなく、試合のクライマックスで
HOTLIMITを流している地元のプロバスケットボールチーム、
東京五輪の金メダリスト競泳の大橋選手など
たくさんの有名人から近江高校へ応援コメントが
届いたようです。


20220331 4


日本一の大阪桐蔭の吹奏楽部の演奏より
近江高校の演奏の方が急に気になった私。

仕事の都合で最初っからは観れなかったけれど。

慌ててTVをつけ、HOTLIMITが演奏されるのを
楽しみに待っていると…

流れて来たのは、聞き覚えのあるあの曲!


20220331 5


滋賀県では有名な地元スーパー「平和堂」のテーマ曲。


20220331 6


店内に入るとエンドレスで流れているあの曲がっ!!!

HOTLIMITを待ち望んでいた私としては
へぇ~!? って大笑い(≧▽≦)

なぜ、決勝戦で平和堂!?
って戸惑ったけど…
この曲が流れたら選手だけでなく滋賀県民も
心ウキウキするやろな~って地元愛を実感したら
何故か涙が溢れてきてさっ。


その後、ネット検索してみると準決勝戦で
HOTLIMITを演奏された際、西川貴教さん達だけでなく
地元に本社がある平和堂さんからも応援メッセージが
届いてたようです。

地元企業に寄付金を強請る為
平和堂のテーマ曲を演奏し忖度したんか!?
と、一瞬脳裏を過った私ですが…
あぁ~、悪魔の心を持つ私を許して下さい。


滋賀県民の衣食住を支えて来た平和堂さんが
創立65周年を迎えた事を祝い、西川貴教さんが
「かけっこ とびっこ」を収録し、現在1時間に2回
店内で放送されているとの事~~~!


20220331 7


名指しすると名誉棄損になるので
名前は挙げられませんが…
滋賀にはもう1人超有名な歌手の方がおられますが
彼らは絶対に「かけっこ とびっこ」は歌ってくれないやろな~。

西川貴教さん
今まで筋肉バカって思っててすいませんでした💦
今日、マジで惚れました!!💛


この近江高校の吹奏楽部の演奏について
滋賀県時代の友人何人かに連絡したところ
メッチャ食いついてきたのは、意外にも県外在住の
元滋賀県民でした。

地元を離れているからこそ、
より故郷愛が強いのかなぁ~。


20220331 8


これ、近江高校吹奏楽部が起こした奇跡だし
近江高校だけの独占曲になりそうだけど。

出来る事なら、今後滋賀県代表として出場する学校が
県民を一体化する曲としてHOTLIMITと平和堂の
テーマ曲を演奏してくれるようになったら嬉しいな。

西川貴教さんもそう願うよね?ねっ?









RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村






プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示