fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
ある日突然、サロンや動物病院が廃業するかも…
皆さんの行きつけのサロン、ドッグカフェやドッグラン
ずっとお世話になってる動物病院が
ある日突然廃業したら、どうしますか?

愛犬が好んで食べているドッグフードやオヤツが
手に入らなくなったら、どうしますか?

このままでは、数年後それが現実になってしまいます。
脅しではありません。
その危機が、目の前まで迫っています!


・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は3本の動画をご紹介します。
(1分半~3分半の動画です)

なぜこんな事になったのか?
これから何が起きようとしているのか?
それを止めるのは誰なのか?

この長文blogを読み終える頃には
答えが分かると思いますので
お忙しいとは思いますが
是非最後まで読んで(観て)下さい。


まずはこちらの動画からご紹介です。




(1分26秒の動画です)
※音量にご注意下さい

前環境大臣であるK氏が、目先の感情論で
突発的に現実離れした政策を施行したことで
我々ブリーダーは大きなダメージを受けました。

でも、これは愛犬家のアナタにとっても
今後重大な問題になって来るんです。
「なぜか?」それは次の動画を観て下さい。




(3分32秒の動画です)


20220627 2


これは現在の規制が続いたら…の予測される数です。
しかし3年後の次の動愛法(動物愛護法)の改正の際に
飼育数も出産回数ももっと厳しくすべきだと
動いている方達がいます。
もしそんな事がまかり通ってしまえば
10年後ではなく数年後には国内の犬猫の数は
半減してしまうでしょう。


最後にご紹介する動画は2分38秒です。





ブリーダーやペットショップだけでなく
動物病院・サロン・ドッグカフェ・ドッグラン
躾け教室、保険業者、フードやオモチャ
服の販売業者や卸し…等を含めると
ペット業界に携わる人は30万人います。

しかし、ワンコやネコちゃんの数は激減すれば
我々ブリーダーだけでなく、全ての方達に影響が出
経営が成り立たない動物病院やサロンは
廃業に追い込まれるでしょう。
ホームセンターのペット売り場も縮小され
フードやオヤツもあまり売れない商品は
入荷しなくなるでしょう。

可哀想な犬猫たちの為に…と動愛法を厳しくすればするほど
結局はアナタの愛犬にしわ寄せが来るのだと
気付いて下さい。


私達だって、ブリーダーのイメージを下げる悪徳業者は
許せないし排除して欲しいと願い
今まで動愛法が改正される度に素直に順守してきました。

でも今回の動愛法改正は、日本からショップやブリーダーを
廃業にさせるのが目的の法律です!
このような無茶苦茶な悪法を作り国会で通した事に対して
今、ペット業界全体が立ち上がろうとしています。

それに賛同して下さったのが
先程から動画で熱く語って下さっている
尾立源幸先生です。
自民党公認候補として比例区から出馬して下さいました。


20220627 3


悪徳業者、悪徳愛護は排除するのは勿論ですが
我々現場の声を聞き、何が正しい規制なのか?を考え
正しい愛護法を作る事に尽力して下さいます。

そして…


20220627 7


前環境大臣のK氏とは違い
山口環境大臣は我々の声を聞いて下さいます。


20220627 6


だって…(*´艸`*)ウフフ
笑いも挟みながら、熱く語って下さいました。



20220627 8


私、このblog上で何度も言っていますが
20年30年前までは犬猫を物のように扱う
悪徳ブリーダーって多かったです。
でも時代は変わり、世代も変わり…
そんな人たちは殆ど廃業に追い込まれました。
(まだ一部は生き残っているようですが
もう棺桶に片足突っ込んます)

時々ね、
「たこちゃんみたいなブリーダーが
もっと増えたらいいのに…」
って仰って下さる方がいらっしゃるのですが
私の周りには尊敬すべきブリーダーさんが
山ほどいます。

もう10年前にペット業界は生まれ変わっているのにさっ。
まだ生き残ってた一部の悪徳ブリーダーから
保護した写真をHP上でアップし、
まるで業界全体がこんな酷い状況なんだとアピールし
これ以上の法改正を望んでいる方達がおられて…。
それ、ホント時代遅れです。

でもやっと、我々の声に耳を傾けて下さる
尾立源幸先生や、山口環境大臣が現れました!


20220627 4


犬猫の価格高騰や、サロンや獣医の廃業を
止めてくれるのは「おだち」先生なのか?

いえ、違います!

「おだち」先生は当選しなければ
国会に声を届ける事が出来ません。

アナタの1票がこの状況を止めるのです!!!


◆ 投票の仕方


近所のポスターに「おだち」さんってないし…
私は投票できないんでしょ?
って思っている、そこのアナタ!

「おだち」先生は比例区から出馬されているので
日本全国どこにお住まいの方でも1票を投じる事が出来ます。

投票所に行くと、最初に渡されるのは投票用紙は
地元から出馬されている候補者です。
(近所のポスターで見かける顔ぶれです)

次に渡される白い投票用紙が「比例区」の紙です。

今まで私は、応援する政党名を書けばいいんでしょ?
って思っていました。
同じく、そう思い込んでる方も多いんじゃないかな?
でもよく見ると
「候補者氏名 又は 政党その他の政治団体名称」
と書いてあります。

なので、そこに「おだち」と書き投票すると
尾立先生に1票投票された事になります。


20220627 9


ややこしい事に、比例区には「あだち」という候補者も
出馬しているそうです💦
絶対に間違えずに「おだち」と書いて投票して下さい。

我々愛犬家の未来は、自分たちの手で守りましょう!


アナタの1票はメチャメチャ貴重ですが
パパさんや成人した息子や娘さん、
あと、公園でよく出会うお散歩友達にも
「お気に入りのサロンやドッグカフェ
 いつもお世話になってる動物病院が潰れたらどうする?」
と、この話を伝えて1人での多くの方に
投票して頂ければ…と願います。


比例区の紙には「おだち」!

宜しくお願い致します。





…最悪の未来…

長文になり過ぎたので、最悪の未来については
「続きを読む」の方に記載しますね。
これ以上、動愛法が厳しい規制になったら
どうなるのか?って興味のある方は
「続きを読む」をクリックして見て下さいね。




◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





続きを読む
スポンサーサイト



光か、戦車か?
一昨日の事です。
『Hペットショップの○○店で一目惚れして
 迎えたこの子ってもしかして白くんかしら?』
と鍵コメが届きました。

巣立ったショップ名も一致したし
絶対に白くんに間違いない!

しかも超ヤンチャとの事…(-_-;)
間違いなく我が子だわ…


20220626 1


生後6ヵ月になるルーク君。
サル期真っ只中のハズなのに
(身体はスカスカになってるけど)
お顔は全然おサルさんになってないね~。
可愛いまんまで良かった~💛

しかも体重は1.2キロだって。
成犬になっても2キロ超えないチビポメ決定だね。

ルークって、ドイツ語で
光とか光を運ぶ者って意味。
素敵な名前を付けてくれてありがとう
って伝えたら…

このお家には先住犬のナイトって子が居るそうで
チェスの駒にナイトやルークってあるそうです。
勿論、ドイツ語の光を運ぶ者って意味も気に入り
兄弟統一性のある名前を付けて下さったのですが…
チェスのルークの意味は戦車。


20220626 2
(これはお家に迎えられて間もない頃の写真)

お仕事を終え、帰宅されたママさんが
見た光景は…


20220626 3


見事に破壊されまくったお部屋💦
小っちゃい戦車め、なかなかやりよるなぁ~

そんなルーク君ですが
ソファーの下が大好きだそうで。


(僅か8秒の動画です)


ルークじゃなくてルンバって名付けて
もらった方が良かったかな!?


・・・・・・・・・・・・・・・・・


ルーク君には仲良しのお姉ちゃんが居てね…


20220209 4


この子は直販で運命が繋がった二三ちゃん。

二三ちゃんママさんに「弟が見つかったよ~」って
連絡したら
「メッチャカワ(・∀・)イイ!! ふーより可愛いかも」
って喜んで下さってね。

ルーク君ママさんに二三ちゃんの様子を伝えたいので
最近の写真を送ってもらえませんか?
ってお願いしたところ、たくさんの動画が届きました。

勿論、ルーク君ママさんには全て転送しましたが
このblogでは、その一部をご紹介しますね。



(26秒の動画です)


このヤンチャっぷりはルーク君と匹敵するね。


次に届いたのは…
今度はジャガイモと格闘する二三ちゃん。



(22秒の動画です)


そりゃ、生のジャガイモやマズイやろ💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・


嫁いだお家も環境も違うけど、
同じようにヤンチャに育ってる姿を見て
ホッコリしている私です。

3年連続延期していた里帰り会ですが
コロナ規制も緩和されて来たし、
今秋は再開できるかな?とルーク君をお誘いしたところ
「友達も連れて参加したい!」との事。

それどころか里帰り会とは別に
(我が家に)お邪魔してもいいですか?だって~。
勿論大歓迎ですよ!

ショップ経由で巣立つ子は、もう一生会えないかも…と
断腸の思いでお別れしてるんです。
優しい家族に巡り合ったら、ママさんにネット検索して
このblogに辿り着くように言ってね
って伝えてるけれど…
本当に連絡が来るのは極一部だしね。

白くん(ルーク)、私との約束を守ってくれてありがとう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・


ルークママさん。
わざわざ我が家に里帰りして下さるんだったら
二三姉ちゃんとも再会させてあげたくないですか?

2家族の日程調整は私が仲介しますよ~。

ふーちゃんママさんはいかが?

姉弟が再会する奇跡のシーンに、私も立ち会いたいもの~。
このご提案、いかがですか?



・・・余談・・・


ヤンチャなルーク君、ブラッシングしようとすると怒って
なかなかさせてくれないとのご相談を頂きました。

同じ悩みを持っている愛犬家さんも多いんじゃないか?
と思い、コメント欄での個別の返信ではなく
ここ(blog)で回答しますね。

これ、原因はたった2つです。
①ママさんのブラッシングが下手くそで痛い
②自由を拘束されるのが嫌

まずは①からご説明します。
ワンコ用のブラシって幾つもありますが
基本的にはスリッカー・コーム・ピン付きブラシの3つです。

絡んでしまっている毛を解きほぐすのに最適なのは
スリッカーですが、兼山のような形状なので
力づくで何度も繰り返しブラッシングすると皮膚を傷めてしまいます。

かといって、もつれがあるのにコームで
グイグイ引っ張るようにブラッシングしちゃうのもNG。

ピンブラシはもっての外。
もつれを取る機能なんてないしね。


②について。

どんなに上手にブラッシングするトリマーさんでも
仔犬は拘束される(自由を奪われる)事を嫌がり
メチャメチャ抵抗します。
その際、一般の愛犬家さんは怪我をさせないようにと
「パパ、前足を持って」「お姉ちゃん、口を押えて」
と家族全員で羽交い絞めにしてブラッシングや爪切りをやろうとしますが
これは最悪のやり方であり、仔犬に益々の恐怖心を植え付けてしまいます。


ブラッシングや爪切りのコツは、文章で説明するもは
非常に難しいので、是非サロンのトリマーさんに
実践付きで教えてもらう事をお勧めします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


私が伝授できる事と言えば
ブラッシングは毎日のルーティーンに組み込む事が1番!
ってくらいかな?
お散歩→帰宅時に玄関先でブラッシング→オヤツ
のように、ワンコが喜ぶ事の合間に組み込みましょう。

毎日ブラッシングをしていれば大してもつれも出来ないので
痛がる(嫌がる)要素はありません。
それどころか…
毎朝アナタがブラシで髪をとかす時に感じるような
程よいマッサージ感覚を覚え、ブラッシングを好きになるハズですよ。


何よりも問題なのは、ブラッシングをしようとしたら
噛みつこうと怒って来たから…と怖がってしまう事です。
何日もほったらかしにするともつれは段々と酷くなるし
ちょっとブラッシングをしただけでは解きほどせず
結局はワンコに痛い思いを我慢させる事になってしまいます。

それこそ、ワンコがブラッシングを嫌いになる
一番の要因です。

皆さんはプロのトリマーじゃないんだから
最初っから上手にスリッカー等が使いこなせる訳が
ありません。

でも毎日ブラッシングしている内に上手になりますよ。

ワンコが怒って噛みつきに来たから…とビビっていては
アナタの地位は永遠にワンコよりも下のままですよ。


ワンコ育ては子育てと一緒。
「子供を東大に合格させる方法」みたいな手引書があり
同じように育てたとしても、アナタの子供が合格する可能性は
極めて低いです。

それよりもワンコ個人の性格を見極め対処した育て方
(親を見習うのが)1番でしょう。







えっ!? そんなに嫌われる犬種って…💦
高校時代の友人から久しぶりにLINEが来たと思ったら
「知り合いがワンコを探してて…」
との事。

今なら巣立ち間近の可愛いポメ・パピヨン・プードルが
居るし選びたい放題だよ~って返信したのですが…

この続きは後半で。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


先ずはファミリーさんから届いた写真を
ご紹介しますね~。

奈良のこゆきちゃん。
今日はサロンでトリミングしてもらったらしく…


20220624 4


帰宅の車内ではもうグッタリ。
でも、大好きなパパママの顔を見て…


20220624 5


って、めっちゃ甘えた表情をしてたんですけどね~。


20220624 6


帰宅後は爆睡。
妹こちゃちゃんは遊んでもらえなくて不服そうね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


次にご紹介するのは和歌山のプリンちゃん。


20220624 1


病院だよ~。

本来、初潮が来るまでに避妊手術する方が
乳癌や乳腺炎になる確率が9割減るって
言われてるのは常識だけど…
小さすぎる子には麻酔のリスクも検討しちゃうのか
獣医さんによって見解が違うしね。

もうちょっと遅らせましょうと言われ続け
今日やっと避妊手術の日を迎えたそうです。


20220624 2


大丈夫!
頑張るのはドクターであって
患者(患犬)は麻酔掛けられて寝てるだけ。
目が覚めた時には終わってるよ(*^_^*)


20220624 3


麻酔から覚めたらエリカラ付けられてたプリン。
うっとおしいだろうけど暫く我慢しようね。

殆どの愛犬家さんは、
「2週間後に抜糸しますので、それまでエリカラ取らないで」
とドクターに言われ、忠実に守られる方が多いと思いますが。

傷口の痛みなんて翌日にはなくなり
ワンコ達は元通りに元気に走り回るようになります。
傷口を気にして舐めちゃう繊細な性格の子ならともかく
大抵の子は3日もすれば腹切った事すら忘れちゃうので
エリカラは外しても大丈夫ですよ。

傷口も1週間すれば塞いじゃうし…
眉毛カットのハサミでチョキンと切ってあげれば
自宅でも抜糸できますよ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


次にご紹介するのは…
ぽてと兄ちゃんと、妹ももちゃんの動画です。

2匹が静かにしてるな~って思ったら
こんな感じなんですけど…
これって何してるんでしょう?って
相談メールが届きました。



(約30秒のショートムービーです)


これ、1人っ子だったぽてと兄ちゃんが
ももを妹だとして受け入れた証拠ですよ!!

母性というか兄性というか…
「オマエは女の子なんだから綺麗にしなきゃ」
ってお顔をペロペロし、小さな妹の面倒を看る
気持ちが芽生えたのが半分。
涙って塩っ辛くって美味しいから、
舐めたい衝動半分って感じでしょうか。

でも少なくとも嫌いな相手にはしない行動ですし
妹ももちゃんも嫌がる事なくすんなりと受け入れているので
兄妹関係は良好なんだって事が見て取れます。

多頭飼いは飼い主も一緒に上手に対応しないと
ヒエラルキーの位置づけが崩れちゃうんだけどさ。
このファミリーさんの場合、長男くんは
ヤンチャなももに耐えているぽてと兄ちゃんの気持ちが
よ~く分かるらしく…
逆に次男君は、ももが遊ぼっって甘えに行っているのに
怒っちゃうぽてと兄ちゃんの様子を見て、ももに同情してるとか…

ぽてと兄ちゃんも、妹ももちゃんも
その気持ちを一番理解してくれる兄弟がいて良かったね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、最初に書いたワンコのお問い合わせの件ですが。

友人の知り合いは我が家では繁殖していない
○○って犬種を希望して来られました。
「なんであんなアホで飼育が難しい子を?
 CMとかドラマで見たって程度の興味なら止めとき」
って思わず返信しちゃった私。
※ 同じ犬種を愛されている愛犬家さんもいらっしゃるので
あえて犬種は公表しないでおきます。

それでも、その犬種に愛着があったのかな?
「今の相場っていくらくらい?」
と友人を通じてお問合せがあってさっ。

今日、丁度オークション会場に行ってたので
相場を調べようと思ったけど、あまり流通してないワンコなので
今日の出荷はゼロで、相場は分からず。

確か、あの人は○○犬種の繁殖をされていたよな~
ってるブリーダーさんに声を掛けようと思ったけど
あちこちから声を掛けられててなかなか近付けない💦

彼が喫煙ルームに入ったのを見計らい
「お客様からお問合せがあったんだけど
 ○○って犬種、繁殖してましたっけ」
と声を掛けた途端、喫煙所に居たブリーダーさんから
「○○は止めとけ!」
って、一斉に声が掛かりました。



あるブリーダーさんは、○○の繁殖も初めてみようと
仔犬を購入し、色んなワンコに慣れさせようと近所の
ドッグランに連れて行った際、来園していた3倍以上ある
成犬たち全てに噛みつきまわったらしく。

こんな性格の子は私の手に負えないと
○○のブリーダーさんに引き取ってもらったそうです。

また別のブリーダーは
「家具、扉、壁、フローリング…全てが死ぬのを覚悟しろ!」
と。

一番分かりやすかった例は…
「ポメが徒歩なら、マルは駆け足って程度だけど
○○は全力疾走で廊下を走り、壁ももろともせずにぶつかり
跳ね返ってる。
ウサイン・ボルトを家で飼ってるようなものだよ」
と。

「素人では躾が出来ないので、もし飼うなら
仔犬の頃から訓練書に預けろ」
とも言われてね。

笑っちゃったのが、○○犬種を繁殖しているブリーダーさんですら
「狩猟犬として作られた犬種やから一度噛みついたら離さへんで。
一般人は飼うな」って。

それ、自分で自分を否定してないか?
って心配になったけど…

ちゃう、ちゃう。

この犬種の性格を理解した一部の愛犬家さんの為
信念を持って繁殖されているようでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・


頑固で気性の荒い○○って犬種の性格を理解し
家族全員の同意を得たのなら、
このブリーダーさんからワンコを迎え
新しいご家族に縁を繋げる手助けもする私ですが…

興味本位で飼ってみたものの、手に負えなくなって
遺棄(手放す)くらいなら、私は仲介しませんよ~。

まずは、仲介してくている高校時代の友人を吹っ飛ばし
「我が家にはどんなワンコが合ってるでしょう?」
って相談の電話か見学に来て欲しいな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


見学に来たって、無理やりウチの子を売りつけるような
真似は一切しませんのでご心配なく。

ただ、家族の了承もなく
パパさんの憧れや一方的な犬種限定の申し込みは
一切受け付けませんのでご了承ください。





◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



6月24日出荷予定のワンコ
明日、巣立ちを迎えるのは…


20220623 1


コドママの子、コド太郎くん。
4月27日生まれのホワイト&ブラウンです。

産まれた時200g超えのビッグベビーだった
コド太郎。
その上、1人っ子でお乳も独り占めだったから
デカパピ(じゃなく…(^_^;)超健康優良児に
育ちましたよ~💛


20220623 2


ほらねっ。
あっという間に脱走です💦


20220623 3


オモチャを準備している最中から
早速遊び始めちゃったよ…
待ちきれなかったのね。


20220623 4


あぁ~っ、それはまだ…
今から並べようと思ってたのに。


20220623 5


まっ、いいか。
可愛いお尻ショットも撮影出来たし(´∀`*)ウフフ

で、どのオモチャで遊ぶの?


20220623 6


小っちゃなオモチャじゃ物足りず
カゴをガブっとしちゃいましたか~(;^ω^)
さすがデカパピ。

でもそんなイタズラしてたら
痛い目にあうぞ~。


20220623 7


これって仔犬あるある。
カゴやサークルを齧りたがるんだけど
自分の口の許容範囲を分かってなくて
思いっきり口を広げて噛んだはいいものの
歯が引っ掛かって取れなくなって…
ギャンギャン大騒ぎするのよね~。

外してやろうと思っても
これ以上お口は開かないし
仔犬はパニックになってるし…でもう大変💦

でも1度経験すると、もう懲り懲りって
2度とやらなくなります。

人間の子供も、仔犬も
痛いっ熱いって体験をする事で成長するのね。



こんなイタズラする子は強制終了だよ。
もうサークルに戻ろっか!


20220623 8


まだ遊び始めたとこだもんね。

でも、明日は大冒険の1日になるから
早く寝なくっちゃ。
遊ぶのはもう少しだけよ。

何して遊びたい?


20220623 9


やっぱりそこですか~。
秘密基地みたいで、どんな仔犬達も
大好きな場所だもんね。

で、やっぱりガブガブしちゃう?


20220623 11


いつもはこんなヤンチャ坊主のお顔で
ガブガブしているのに…


20220623 10


写真撮影してみて初めて気付いたわ。
垂れ目のこんな可愛いお顔してたの?
キュン(*´▽`*)💛

明日、「また葉っぱが傷ついてる!」って
バァバが怒ったら、この写真を見せるね。


20220623 12


大丈夫!
オマエの赤い糸は優しい家族と繋がってるよ。

明日、運命の家族の見極め方を教えてあげるし
ママとの約束を守っていれば、必ず幸せになれるよ。

その代わり、新しいママと巡り合ったら
伝えて欲しい事があるの。
「ネット検索してこのブログに辿り着いて!」って。

大きくなったコド太郎の写真が見たいし
いつか里帰り会で再会したい!
コド太郎なんて名前じゃなく、
可愛い(カッコいい)新たな名前を付けてもらったのかも
知りたいし…

コド太郎には1歳年上のミット兄ちゃんが居るんだよ。
いつか兄弟が会える日が来たらいいな~。

明日、コド太郎とのお別れは寂しいけど…
バイバイとは言わないよ。
またね…って笑顔で見送るからね。





◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



皆の夢になれ!
今日はまず、私の宝物をご紹介します。


20220622 8


これは26歳の時、私が初めてインドを放浪した際に
BP(バックパッカー)としての旅の楽しみ方を教えてくれた
あるニュージーランド人が、お別れの日にくれたカードです。

世界中を旅してた彼(MJ)は、撮り貯めた写真を切り抜き
1枚のカードとしてプレゼントしてくれました。
(四半世紀ずっと部屋に飾っているので
もうボロボロになってしまいましたが…)


このカードの裏には、大切な言葉が書いてありました。


20220622 9


英語力なんて全くない私。
コミュニケーションを取るのも大変でしたが
彼はいつも大切にしている想いがあると語っていました。

それが
Dream → Believe → Create → Succeed
(夢を信じ、想像すれば成功する!)

その4つの言葉を、同じ宿に宿泊していた
世界中から来たBP達に訳してもらったそうで…
Mimpi(インドネシア語で夢)
Glauben(ドイツ語で信じる)
つくる(英語力のない私が訳しちゃった…)
※本来なら作り出すとか想像するって意味ですよね
Succeed(英語で成功する)

この言葉は当時の私の心に刺さってね~。
っちゅうか50歳になった今でも
新たな夢を持ち、どうすれば実現するか?って考えています。

幼い頃から、父はたくさんの偉人の名言を教えてくれたし
従兄妹からも職人としての心得をたくさん教えてもらいました。
どれも今の私を形成して来た大切は言葉たちですが…

私にとっての座右の銘って何?って聞かれたら
MJが残してくれた
「ミンピ・グラゥブン・つくる・サクシード」
の、この言葉かもしれません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今日の本題に入ります。

幾つもの奇跡を乗り越え出産したアクアママの
子供たちの続報をいつお伝えしようか
ずっと悩んでいたのですが…


20220622 3


生後3週間が経ち。
産まれた時92gだった女の子のプー子は
遂に今日400gを超えるまでに成長しました(≧▽≦)

健康に育っているのは何より!
これからもスクスク元気に育ってね~。


次にご紹介するのは…


20220622 4


誕生時74gしかなかった男の子のプー助。
最初の数日は全然体重が増えなくて
もうアカンのちゃうか…って何度も諦めそうになったけど。

今日、体重も200gを超えました!


20220622 5


ポメなら産まれた瞬間、この子はイケメン!って
判断できる私も、プードルはあまり詳しくなかったけど…
プー助はメッチャ可愛いお顔になるって私でも分かる!!!

その上、Tカッププードル並みの小ささに
「プー助💛 プー助💛💛💛」って
溺愛しちゃってます。

ただ、残念なお知らせが…
(大きく成長するこの子達の姿を
なかなか発表できずにいた理由はこれなんだけれど…)


20220622 6


アクアママを助ける為に接種した解熱剤やら抗生物質。
「胎児の成長に影響を及ぼすかもしれませんよ」
って説明されていたから覚悟はしていましたが…

こんなに極度のX脚を見たのは初めてで
私自身、困惑しています。
パテラ3とかってレベルじゃないし~💦

将来、プー助は立ち上がる事が出来るんだろうか?
って不安はいっぱいです。

ただ、こんな足でも体格差2倍あるプー子姉ちゃんと
競うようにアクアママのお乳に駆け寄り、お乳争奪戦を
繰り広げてるんだよね。

産まれた時、たった74gだったプー助が
人工哺乳もせずに自力でここまで成長したなんて
本当に奇跡で…

こんなにも生命力のある子は、今世
絶対に巡り合いたいパパママが居るんじゃないか?
って思ってしまいます。

こんなハンディキャップを負ったプー助なので
我が家で最期まで犬生を謳歌させてやろう…と思っていますが
もし「これ、ウチの子の生まれ変わりじゃない?」
ってビビって来た方は、是非一目会いに来て下さい。

一生介護が必要になる状態なら
我が家で最期まで面倒を看るつもりですが
もし、歩き方に違和感はあるもののお散歩等程度は
充分に出来るようなら、里親候補として
家族を募集したいと思います。


20220622 7


生まれつきの障害があるからって
可哀想な子だと同情しないでください。

プー助は他の仔犬達と同様に
もう少ししたら走り回れると信じていますし
諦めなければ必ず歩けると、私も信じています。


皆さんもご存じの通り、我が家残留を決めた子以外は
プー助のように超簡単な名前しか付けていませんが…

プー助には、特別な名前を付けたくなりました。
ミンピ(インドネシア語で夢って意味です)

Dream → Believe → Create → Succeed

いつか歩けると諦めなければ
夢は成功になるからね。





◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



プー助&プー子の兄妹愛💛
今日ご紹介するのは、
美春ママが溺愛して育ててくれている
プードルの仔犬達です。


20220620 1


残念ながらプードルの仔犬って
巣立ち間近にならないと可愛さが伝わらないのよね~
早くマズル回りの毛が伸びないかなぁ…

昨日もご紹介した写真ですが…


20220619 10


生後3ヵ月を過ぎたマメちゃんは
マズルの毛も伸びてこんなに可愛くなりました。


20220620 2


離乳食トレーニングを始めたこの兄妹。
日中は美春ママも子育てから解放され
広場でノンビリと遊んでるくせに…

夜、「ちょっと仔犬達と遊んでくるね~」って
隣の部屋に連れて行くと
「私の子供たちはどこ~」
って美春ママは大騒ぎ💦

写真撮影が終わったら返してあげるから
もうちょっと待っててよ…(-_-;)


20220620 3


美春ママがうるさいから
ちゃっちゃと写真撮影済ませちゃおうね。


20220620 4


あれれ?
プー助はお兄ちゃんのくせにマザコンか?
いつまでも「おっぱ~い」なんて言ってたら
妹に笑われちゃうぞ。


20220620 5


後ろに下がり過ぎたプー助くん。
足を滑らせて(お尻が重くて????)


20220620 6


情けないなぁ~┐(´д`)┌ヤレヤレ


20220620 7


いつもお兄ちゃんにピッタリとくっ付いてる
プー子は大慌て。


20220620 8


そんなに後ろに下がったら危ないって💦


20220620 9


あぁ~、写真撮影どころじゃないや…
と、助けようとした瞬間。


20220620 10


プー助兄ちゃんがイチゴのオモチャをよじ登り
駆け寄ってくれて…


20220620 11


え~っ、ペロペロまでしてる!

マザコンで甘えん坊な子だと思ってたのに
頼りになる兄ちゃんやん!(≧▽≦)💛


20220620 12


こんな兄妹愛を目の当たりにしたら
来月には別々に巣立ちやで~なんて
伝えられなくなるわ…(ノД`)・゜・。

誰か、この兄妹を2匹一緒に家族に迎えて下さる方
いらっしゃらないかしら?

若しくは、家庭環境的に1匹しかお迎え出来ないけど
里帰り会には出来る限り参加して
彦星と織姫じゃないけど、年に1度は兄妹を
再会させてあげたい…って思って下さる
心優しいご家族からのご連絡をお待ちしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

因みに…
プー子は生体価格30万円
消費税とワクチン代5000円をプラスして合計34万円。
プー助は生体価格25万円
消費税とワクチン代5000円をプラスして合計28万円。
の予定です。
(ペットショップさんのように○○保障のような
別途費用は掛かりません)

もしこの兄妹を引き離すなんて可哀想と
2匹一緒に迎えて下さるなら…
生体価格代のみ(兄妹合わせて55万円)にします!
※ まだ怖~いバァバの了承は得てないけどね…💦







◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



マイクロチップの移行はお早めに!
今日はファミリーの皆さんから届いた写真を
ご紹介するつもりなのですが…

その前に重要なお知らせを!!

一昨日、このblogのファンだと仰って下さるFさんって方から
「MC(マイクロチップ)の環境省への移行手続きだけど
 無料期間が6月末まで延期になりましたよ」
ってメールが届きました。

え~っ、知らんかった~💦
Fさん、教えてくれてありがとう!!

これ、本当に重要な事なので改めてお伝えしますね。

何年も前にペットショップから購入したけど
MCは装着済みだったし、名義変更もしたから大丈夫
って安心しているそこのアナタ!
それ、大間違いです!!!

今までのMCはAIPO(獣医師会)、Fam、JKCなどの
複数の民間団体が管理していました。
しかしこの6月からは環境省が管轄するデータベースで
一括管理する事になったのです。

AIPO(獣医師会)も直ぐにはデータを削除しないだろうし…
と、私も安易に考えていたのですが。

あれこれ調べてみると、ちょっと怖い話を発見しました。
現在、迷子になった子を発見した場合、スキャナーを持っている
獣医師や保健所がMC番号を検索しても、AIPOに登録している子しか
飼い主を見つけられないとの事。

全国展開しているある大手ペットショップさんが登録してたのは
Famだって事も分かり…Σ( ̄ロ ̄lll)
あのショップさんから購入された愛犬って
全国に何万頭も居るやん💦
折角MCが入っているのに、迷子になっても見つけられないって
どういう事!?

なので皆さまにお願いです。
Fam、JKC、AIPOなどに登録しているから…と安心せず
今すぐ環境省のデータベースに移行登録の手続きをして下さい。
(6月末までなら無料です)



20220619 1


先月、講習会で配布された資料なのですが
このQRコードから飛べると思います。

読み取れない方は
マイクロチップの移行サイト
   ↑
こちらをクリックして下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしてもさぁ、マスコミも中途半端よね~
多くの愛犬家さんはニュースなどを観て
・6月からMCが義務化になる事
・それ以前から飼っている子に対しては努力義務
(MCを装着して欲しいけど飼い主に任せる)
って情報は知っていたと思います。

なのにさぁ、既にMCが装着されている子も
環境省のデータベースに登録移行するって情報は
全然発信していないんですもの。

情報が行き届いてないから、6月末まで延期したのかしら?


・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、5月末までに登録移行の手続きを済ませた
って言ってたファミリーさんから
「登録を受け付けました」というメールは届いたし
安心してたけど、このblogを見て
登録証明書はまだ届いてない💦
って相談の連絡が来ました。

20220604 11
    ↑
これが環境省が発行する登録証明書

『MC番号(15ケタの番号)を手元に準備し
 問い合わせの電話をしてみて。
 朝1番なら繋がりやすいよ』
と伝えたところ、直ぐに問合せされたそうで…

「ちゃんと申請受付はされているので
 暫くお待ちください」
との返事だったそうです。

私が申請した黒豆くんは
6月になってからMCを装着したので
獣医師から受け取った書類も環境省の物だったのかな?
もうプログラミングされているのか、PCで申請手続きしたら
その日には登録証明書が届いたのに…。

民間団体からの移行手続きは、職員さんが手作業で
入力されているのかしらね~?


・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、お待たせしました。
今日の本題、ファミリーさんから届いた
可愛い写真をご紹介しますね~。

まずは、もうすぐ2歳になる華ちゃん。


20220619 2


いつもソファーの特等席を陣取り
TVを見ているそうです(*´艸`*)

いつの日か自分も言葉が話せるように
TVを見て日本語を勉強しているのかな?


20220619 3


この熱心な様子はイケメンチェックしてるのか!?
元ママもイケメンは大好きやで~💛


・・・・・・・・・・・・・・・・・


次にご紹介するのは
今日4歳の誕生日を迎えた小夏ちゃん。
父の日も兼ね一緒にお祝いしたそうです。


20220619 4


ワンコ用ケーキでお祝いしてもらっている子は
よく見かけるけど…
実はこのケーキ、ワンコも人間も一緒に食べられる
ケーキなんだって。
わざわざ東京から取り寄せて下さったそうで
味も美味しかったそうですよ。

家族みんなで一緒のケーキを食べてお祝いなんて
小夏も嬉しかっただろうね~。


20220619 5


(。´・ω・)ん?
父の日も兼ねて…だったよね?
ケーキには小夏の名前しか入ってないし
お兄ちゃん&お姉ちゃんも小夏にベッタリ💛

やっぱり小夏の誕生日がメインだったかな?


小夏のパパさんってね、産まれてから今まで
一度もキレたことないんだろうな~って感じの
めっちゃ温厚な方なんです。
父の日なのに、誕生日の小夏がメインになってても
きっとニコニコしながらお祝いしてたんだろうな~。

小夏、本当に良いお家に嫁いだね💛


・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後にご紹介するのは
1ヵ月前に巣立ったマメちゃん。


20220619 10


お家ではお転婆で、まるで野生の熊のように
両手を振り上げて先住犬のモカちゃんに
突進していくそうだけど…

抱っこしたら肩にピタっって顎をのせる
超甘えん坊さん💛
あまりの可愛さにママさんを始め
家族全員がメロメロになっているそうです(*´艸`*)



◆ 追伸

MCの情報を教えて下さったFさん
本当にありがとうございました。
メールを読み直ぐに返信しなきゃと思ったのですが
私、PCをチェックするのっていつも深夜で…
まさかこんな深夜にスマホの着信音を鳴らすなんて
失礼極まりないので、明日、改めてご連絡させて
頂きますね。





ECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



白くん、親分になる!?
今日は可愛い白ポメちゃんをご紹介しますよ~。


20220618 1


プレゼント用のBOXからお顔を出したのは
白ポメの織姫ママの子です。

1匹に見えますが…


20220618 2


実は2匹でした~(*^_^*)

アクティブなパピヨンやヨーキーだったら
直ぐに飛び出しちゃうけど…
ポメの仔犬はオットリ系なので、こんな可愛い写真が
撮れちゃいました。

最初にお顔を出したのは…


20220618 3


弟の白くん。
最近、色んな物に興味が出始めて来ました。

後から顔を出したのは…


20220618 4


お姉ちゃんの白ちゃん。
女の子だと分かるように
首にリボンを付けてあげました。

可愛い名前は新しいママが付けてくれるから
我が家では白ちゃんで我慢してね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は姉弟でどんな遊びをするのかな?
って見ていると…


20220618 5


真っ白でモフモフなところは似てるけどね~


20220618 6


弟じゃないって分かったら乗っちゃうの!?

ヒツジさんって頭が重くバランスが悪いから
立たせるのが大変なのに~💦


20220618 7


白くんったら随分偉そうな態度だね~。


20220618 8


ご満悦だし、まっいいか…(;^_^A


20220618 9


今度は自分より大きなタコさんにも
果敢に挑戦!?


20220618 10


仔犬は好奇心が旺盛になって来ると
どんどん大きい物(強い物)にチャレンジしていきます。
それが成長するという事です!

先住犬が居るお家に2匹目を迎えた際
末っ子がヤンチャし過ぎて困るって経験はありませんか?

それは当たり前の事なのです。

段々身体が大きくなってきた仔犬は
力比べをしたくってウズウズしているんですもの。

それに比べ、先住犬は弟(妹)が出来た事により
小さい子を守るという本能が芽生え
我慢するという事を覚えます。

その結果、先住犬はよりお利口さんになり
尻尾や耳毛を引っ張られスカスカになろうが
弟(妹)の相手をしてくれます。
パパママさんが「もう見てられないわ~」って
焦るくらいにね…。

でも、その際に絶対にしてはイケナイのは
「可哀想に…」と先住犬を抱き上げ守る事です。

先住犬はこれ以上ヤンチャするな!って時には
ガツンと怒って躾けてくれる(犬社会のルールを教える)ので
出来るだけ手出ししないで見守って下さいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


2匹目を迎えた飼い主さんに守って欲しい事はただ1つ。
・朝起きてサークルから出す際
・ご飯をあげる際
・甘えて来た時に抱っこする際
必ず先住犬から…の順番を守って下さい。

まだ赤ちゃんだから…と仔犬を優先しがちなのは
メチャメチャ分かるのんですけどね~。
ボスであるアナタが先住犬を優先する事で
末っ子は家庭内の順位付けを把握します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

仔犬(末っ子)は人間の子供(末っ子)と一緒で
親が根気よく教えなくても兄姉の様子を見ているので
案外、長男(長女)よりも要領よく色んな事を覚えます。

お座りやお手、待て等をしてオヤツをもらう先住犬を見て
覚えが早いです。

なのに、末っ子が上手に育てられないわ~って方は
飼い主であるアナタの問題なんですよ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、あるファミリーさんから
「末っ子が先住犬が遊ぶオモチャを奪っちゃう」
とご相談のメールが届きました。

同じオモチャを2つ準備しても、
「これは私の物、兄ちゃんのも私の物!」
って両方奪っちゃう末っ子って多いですよね~。

同じオモチャがある訳ですから
末っ子はそのオモチャに執着している訳ではなく
「隣の芝生は青く見える」の認識で
兄ちゃんが遊んでいる物がより良く見えちゃうんですよね。

しかし、これでは先住犬はストレスが溜まる一方なので
そんな際は、全く違うタイプのオモチャで
「お兄ちゃん、こっちで遊ぼうか~」
と、あえて先住犬を優先して遊んであげて下さい。

嫉妬した末っ子は乱入して来ますが
「アンタはあのオモチャがいいんでしょ?」
と言い放ち、先住犬とだけ遊んであげて下さい。

それにより先住犬はママがちゃんと僕を見ててくれる
って実感し、ストレスも軽減しますし
逆に末っ子は自分だけ相手してもらえない事に
ストレスを感じます。

「兄ちゃんからオモチャを奪ったら、ママから相手されない」
と認識させる事が重要です。

その代わり、末っ子ちゃんがオモチャ箱から
「ママ、ボール持ってきたから投げて」
って感じでオモチャを持ってきた際には
思いっきり遊んであげましょう。

正しい行動をした際には思いっきり褒めて遊んであげる、
意地悪した時は完全に無視する。
ママさんがハッキリした態度を示す事で
家庭内の順位付けをハッキリ認識し
仔犬(末っ子)は驚くほどお利口さんに成長しますよ。

頑張ってみて下さいね~。


・・・・・・・・・・・


20220618 11


えっ!?
女の子だから可愛いリボンを付けてあげたのに
邪魔なの???


20220618 12


コラッ、コラッ!
直ぐに取ってあげるから止めて~~~💦


※ この子達、来月初旬にはペットショップに
巣立ち予定です。
ビビッと来られた方は今すぐ見学に起こし下さいね。






ECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



選挙って誰のもの? アナタの声なのよ!
まもなく参院選選挙ですね~。
アナタ、この一票は「私の声だ!」って
実感しながら投票した事ありますか?

少なくとも私は…
国民の義務だからと投票はしていましたが
自分の生活に直結すると思った事は1度もありませんでした。

こうやってブログを書いている今も
「朝まで生テレビ」で各党の代表が
経済政策だとか、消費税減税が最優先課題だとか
激論を熱く語っていますが…
私の心には全く響かない。

どうせ選挙に当選する為の上辺の公約であって
実現する訳がない…ってね。
もう飽き飽きしちゃいます。

そんな私でしたが、動物愛護法改正問題に直面して以降
政治にメチャクチャ関心が出ました。
お飾り議員の小泉進次郎議員が環境大臣になったせいで
動愛法ががとんでもない改正をされたのは、皆さんもご存じのハズです。

悪徳ブリーダーや悪徳業者を排除するって名目で
改正された愛護法。
確かに酷い業者は廃業に追い込まれましたが
それ以上に善良な高齢ブリーダーも
「PCで作成の資料なんてできない」
「今更、設備に投資できない」
と廃業に追い込まれました。

これは本当に残念な事で…
私みたいな若輩者のブリーダーにとっては
先輩ブリーダーの経験からなるアドバイスを伝授してもらう
機会も失いました。

それだけではありません!
ブリーダーの数が減った事により
市場に出回るワンコの数も減り、需要と供給のバランスが崩れ
今現在のワンコの高騰に繋がっています。

結局、愛犬家さん達が被害を被っているのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

よ~く考えてみて下さい。
プードルやチワワなど、人気犬種のブリーダーは生き延び
質の良い子は高騰し続けますが…

また、それほど人気のない犬種のブリーダーは段々数が減り
ブサイクやな~って子でも高値で取引されるようになります。

アナタはそれでいいの?
私は納得できません!

沢山のブリーダーさんが競い、より良いワンコを出荷する中で
ショップに流れるよりも私が手に入れたい!
そうやって我が血統をより良くしていきたい。

でも動愛法改正YESのままでは、日本の良心的ブリーダーも
益々締め付けられ、これ以上レベルアップの子を作れなくなります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、参議院選挙の問題に戻ります。

アナタにとって重要な問題って何ですか?

日銀の黒田総裁が利上げをしてくれる事?
実現性のない消費税の減税?

選挙なんて興味のないアナタにとって、
一番身近な事を考えてみて下さい。
小麦粉や油と比べものにならないくらい高値になった
ワンコニャンコの方が問題でしょ?


実現性のない消費税減税を訴える野党よりは
愛犬家のアナタにとって本当に身近な問題を
解決してくれる愛犬家議員を当選させた方が
一票の価値があるとは思いませんか?

今、ある一議員を応援しちゃうと公職選挙法に
触れちゃうので言えませんが…
時期がくれば皆さまにも応援してくれるように
公表しますね。





ECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



ヨーキーの仔犬、真菜ちゃん💛
先日、「今すぐじゃないけど…」とは言いつつも
ヨーキーの仔犬のお問合せが2件連続ありました。

ヤベッ💦💦💦
実は今、産まれてるんだよね~。

しかも、もう生後2ヵ月で巣立ちの時期。


20220617 1


この6月より動物愛護法がより厳しくなったので
ママ犬真海にとっては、これが本当に最後の仔犬。
しかも女の子で1人っ子!

手放せないよ~~~(ノД`)・゜・。


20220617 2


えっ!? 残留組って不服なん?
毎日、コド太郎と競うように
「ママ抱っこ~」って甘えてるくせに…


20220617 3


確かにね、心優しい一般の愛犬家さんの元に嫁いだら
パパ&ママだけでなくお兄ちゃんやお姉ちゃん
ジィジやバァバ、皆から一身に愛情を注がれ
幸せになれるのは分かってるけど…

私も真菜と離れたくないんだよ。
それに、ブリーダーとしては真菜のDNAを
受け継ぐ仔犬達にも会いたいんだよね~。


20220617 4


「遊んでくれる?」って強請ってる割には
獲物を狙ってる目してないかい?(;・∀・)


20220617 5


甘えん坊なフリして、大きな獲物まで
仕留める気やろ!


20220617 6


ヒツジさん達(特に仔ヒツジさんは
もう販売中止になっているので)
大きくなった真菜が振り回そうもんなら
取り上げて絶対に死守するから安心してね…

それに、真菜にはママ犬の真海だけでなく
お姉ちゃんの真子&真芽ちゃんも居るからね~。
広場デビューできるようになったら
母娘、姉妹で楽しく遊んでくれるようになるよ。


20220617 7


寂しいヒツジさん達だろうけど…
君たちははブログ撮影用の特別なオモチャだし
次から次へと新しい仔犬が遊んでくれるよ。(*^_^*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・


真菜の普段の遊び相手は100均のオモチャで
撮影用のオモチャとは使い分けてたけど…

今日、金曜ロードショーで「トイストーリー3」を観て
オモチャの気持ちを実感しちゃった~( ;∀;)

今まで100均だからって使い捨てにしたオモチャ
ゴメンなさい。
これからはウンコまみれになったらお風呂に入れ、
内臓(綿)が飛び出ちゃったらオペしてあげるね…

アナタも100均オモチャを軽視していませんか?
仲間想いのウッディが怒って来ますよ~。











ECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示