
奇跡の子、チビ君とチーちゃん |
奇跡の子チビ君を覚えていらっしゃるでしょうか?
妊娠中に体調を崩したアクアママの命を救う為 「胎児の命は諦めて下さい」 って言われながらも、強い鼓動を打っていた チビ君とチビちゃんを見捨てられず…
出産予定日直前にはアクアの血小板の数が 通常の1/20まで減り、出産時出血が止まらなくなる って言われていたにも関わらず アクアはほぼ無出血で無事に自然出産し…
アクアママに投薬したキツい薬の副作用で 極度のX脚の障害を持って産まれて来たチビ君でしたが 自力でママのお乳を飲み、順調に育ってくれていました。

その後、歩けるかどうかの診断をしてもらう為 病院に連れて行った際、受付のお姉さんの目に留まり… 「里親になろっかな~」と。 今月31日には見学に来てもらう事になっていました。
まだハイハイしかできないチビ君でしたが 見学に来られるまでにはちょっとでも自力で歩けるように トレーニングしようと、毎日後ろ足の筋力アップを図ったり 「チビく~ん」と呼んで自力で前に進む練習もしていました。

やっと300g超えた~(≧▽≦) と喜んでいたのも束の間…
同時に進めていた離乳食トレーニング。 姉チビちゃんは徐々に食べてくれるようになったのに チビ君は殆ど食べてくれなくてね…
出産後1ヵ月を過ぎると、ママのお乳も徐々に 出なくなってくるのでミルクを与えたり ペースト状の缶詰を与えたりするも チビ君は一切受け付けてくれませんでした。
外見では極度のX脚しか分かりませんでしたが もしかしたら、内臓にも疾患があったのかもしれません。
同時期、未熟児で生まれ2~3時間おきに 哺乳しなくてはいけない仔犬がいたので 深夜も休まずチビ君にも哺乳をしていたのですが…
10日程前の事です。 もう自力で哺乳瓶を吸う力もなくなった仔犬の後を追うように チビ君の体調が急変してしまいました。
「オマエは奇跡の子でしょ? 里親になってもいいって人も現れてるんだから頑張って!」 って励まし続けましたが、チビ君はみるみる弱っていき…
苦しそうな発作を繰り返す度、「生きて!」と応援するのが 段々と辛くなりました。
「思いっきり走り回れないこんな身体じゃ嫌なの?」 って語り掛けると… (そんなの錯覚だと言われるかもしれませんが) うん、うん…ってチビ君が2回頷いたんです。
「そっか。今度は丈夫な身体で生まれ変わっておいで」 「ママ、待ってるから…、直ぐに戻って来てね」 って伝え抱きしめると、不思議ともう発作も起こらなくなり… それから1時間後、眠るように静かに私の腕の中で 旅立って逝きました。
チビ君、僅か46日の命でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奇跡は起こらなかったね…って 悲しんでいたのですが。
翌日、このblogを見つけて下さった愛犬家さんから 「もし、まだチビ君の飼い主が見つかっていないのなら 家族になりたい」 とのメールが届きました。
事情を説明し亡くなった事を伝えると とてもショックを受けておられたのですが…
私、これはチビ君が起こしてくれた 最後の奇跡だと実感しています。
こんなに重い障害を持って生まれたチビ君だったのに 2組もの愛犬家さんが「家族に迎えたい」と 名乗りをあげて下さったんですもの。 世の中にはこんなにも心優しい方がいるんだよ ってチビ君が教えてくれたんだと、嬉しかったんです。

一日も早く生まれ変わって戻ってきてね。 チビ君…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姉、チビちゃん(最近はチーちゃんって呼んでます)は 離乳食もシッカリと食べてくれ順調に育ったので 明日、ペットショップさんへ巣立ちの予定でした。

バケツ温泉にチャポ~ン。 綺麗にトリミングしてあげると…

こんなに可愛く変身💛
だったのですが… 思わぬ事が発覚!
前足の薬指と小指がやや外側に向いちゃってる💦

これも、胎児時代にアクアママに投薬した 薬の副作用なんだろうな…
前回(初めて)爪切りしたのは 確か3週間程前だったんだけど、 あの時はまだお手手が小さすぎて 変形に気が付かず…
その後もモコモコの毛に覆われていたので 今日まで全く気付きませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歩行には支障ない程度だし 他のワンちゃんと同様、思いっきり走り回る事もできます。 足先を短くバリカンで刈り上げない限り モフモフの毛で覆われているので 見た目にも分からない程度です。
※但し、爪が地面に擦れないので伸びやすいです。 小まめに爪切りをしてあげる必要があります。

ペットショップさんに巣立てばたくさんの方と 巡り合うチャンスがあるってのは分かってるのですが…
「超特価」「お買い得」なんてPOPを貼られたり チラシに客寄せの為の特価品のように扱われちゃうと 安けりゃいい!ってお客様が衝動買いしそうで。
それだけは避けたくって… ショップさんに巣立たせるのは止めました。
だって、胎児時代から何度も命の危機を乗り越えて来た 奇跡の子ですもの!
なので、直販で家族が決まるまで 我が家に残す事にしました。
 (生後56日で678gですので、よっぽど太らせない限り 成犬になっても2キロ台だと思われます)
チビ君ほどの大きな障害ではなく 普通に生活できるレベルですので、里親候補ではありません。
消費税やワクチン代など、全て込みで10万円で ご提供させて頂こうと思っています。
「普通に生活できるなら、ちっちゃな障害なんて気にしないよ!」 ってお客様ではなく… 出来れば、 「障害がある子だからこそ私が愛情を掛けて育てたい」 って仰ってくださる方を望みます。
心優しい愛犬家さんからのお問合せ お待ちしております。
◆ 余談 ◆
「ペットショップやブリーダーは悪だ!」 と決めつける方がいらっしゃいますが それって本当にそうなの?
彼らが主張する矛盾に「続きを読む」でお答えしています。 お時間がある方は、是非「続きを読む」もクリックして 読んで下さいね。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
続きを読む
|

ファミリーさんのワンコ達③ |
ファミリーさんから届いていた 最後の写真&動画をご紹介しますね。
まずは… 同じ市内で、父がお世話になっている ディサービスの所長さんでもあるお家に嫁いだ ぽん太兄ちゃんと弟タンタン。

ちょっと前までは、ヤンチャ過ぎる弟タンタンに 「どうしたら?」と梃子摺っておられたママさんですが あれれ? ぽん太兄ちゃんを見習って、兄弟揃ってグウタラ???
なんて幸せそうな寝顔なんでしょう… 朝からこんな様子を見たら、仕事行くのが バカらしくなっちゃうよね~。 私も一緒にゴロゴロした~い!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなぽん太の兄妹の夢ちゃんは… 今年もベランダにプールを作ってもらって 福兄ちゃんと、弟の楽くんと夏を満喫中。

おいおい、ドライヤーの事は考えず 先ずはひんやりプールを設置してくれたママに 感謝しなさいよね~!
プール付きドッグランがお家にあるなんて 羨ましすぎるぞ!!
そうそう… 先日福くんが4歳の誕生日を迎えました。
新しいオモチャも、パパとの添い寝も ワガママ娘の妹夢ちゃんに譲っちゃう 心優しい福兄ちゃんだけど…
唯一、夢ちゃんにも譲らず 「これ、何個目?」 ってくらい買ってもらっているオモチャが、これっ。

葉巻を咥えてるような姿は まるでアル・カポネだね。
福くん、カッコいい~! (実際は妹夢ちゃんの尻に敷かれてる 弱っちい兄ちゃんだけどね…)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この福・夢・楽ママさんが以前 旅先で偶然バッタリ出会ったのが…

ドッグランで走ってた2匹を見かけた瞬間 「私、この子達知ってる!」 って駆け寄り 「ウチの子もたこちゃん家のワンコです」 って声を掛けて下さったんですよね~。
ファミリーさん同士が繋がっていくのが 本当に嬉しいです(*^_^*)
なつ&りこちゃんは、ママさんの休みを利用して また伊豆にお出掛けして下さったそうで…

コラコラッ、食いしん坊のなつったら… それ、人間用のお料理だからね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次にご紹介するのは、 初めてのお散歩したこちゃちゃん。

大好きなこゆき姉ちゃんが傍に居るからか 初体験のお外なのに怖がる事無く ガンガンお散歩を楽しんでいたそうです。
※お散歩動画もご紹介するつもりでしたが YouTubeかPCが調子が悪いのか??? アップロードできませんでした(ノД`)・゜・。
最後にご紹介するのは、今日インスタのストーリーズに 投稿された黒豆くん。

モフモフだったハズの黒豆が 柴犬カットされてる💦💦💦
可愛い~💛 確かに柴犬カットは似合ってるし可愛いんやけど… 折角のブラタンのポメが…💦
マロ眉がある柴犬やったら1/10の値段で買えるのに~って なんだかもったいなく感じちゃうのは私だけかな。
それにポメは一度短くカットしちゃうと元通りになるまで 2年は掛かるのに…
って、これはブリーダーとしての価値観の押し付けだよね。
飼い主さんが可愛いと望むスタイルにカットし 「可愛い💛」と溺愛されるのが 愛犬たちにとっても一番の喜びだものね。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

里帰り会の日程、決定! |
写真や動画を送って下さったのに まだご紹介出来てないファミリーさん、ゴメンなさい。 次回は必ずご紹介するので、もう1回だけ待って…
今日は重大発表があるのです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週の土曜日、我が家の近所の神社で 奉納花火大会がありました。

今年、我が家の代表として登場してくれるのは 朝顔ママの一人息子、パピ太郎くんです。
心が柔軟な幼い内に大きな音を経験させておくと 大人になっても花火を怖がらない子に 育つんですよね~。 だからこれは貴重な経験なんです!

やっぱりこれが私の一番の願いですね。 直販なら私が飼い主さんを審査できるけど… ショップ経由で巣立った子はどんなご家族の元に 嫁ぐのか見極められないしね。
神様に願うしかないのよね…。
次に願うのは、これっ。

ワンコも飼い主さんも生き物だしね。 時には病気しちゃうし、障害を持つ事もあるだろうけど それでも心だけは健康に(笑顔で) 共に寄り添って生きてくれる事を願います。
特に…

昨年7月に余命1~2ヵ月と宣告されたロビン君。 「一緒に年越しを迎えたいな…」 「またお花見をしたいな…」 そんなママさんの願いが通じたのか あれから1年経った今もじてん散歩を満喫するくらい 元気に過ごしてくれています。 病魔なんかに負けず、寿命を全うしてくれる事を 願います…
そしてやっぱり私の最後のお願いは…

先日、ネット検索して下さった宙斗(元パピ太郎)と 旺次郎(元大山くん)の飼い主さんがこのブログに 辿り着いて下さいました。
今までは、そんな新飼い主さんからのアプローチを 待つしかなかった私でしたが…
先日、PEDIに登録されたのを見たファミリーさんが 姫ちゃんとキー太くんとの縁を繋げて下さり…
そして、今度はTwitterを見て 「ウチの子の兄妹じゃない?」 って気付いて下さったファミリーさんが 連絡を取って下さり、また新たにちゃちゃ君と 繋がる事が出来ました。
ファミリーの皆さまのお陰で、ショップ経由で巣立った子とも どんどん繋がる事が出来て嬉しい限りです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ニコちゃん柄やハート柄や 年々新しい花火が登場しますが… 今年はこんな新種の花火を発見!

可愛い花火にキュン💛
でも2秒後には…

まるでパピ太郎用の傘みたい(*´艸`*)
でも、傘はアカン! 縁起が悪い!!!!!
私が願うのは…

実は先日、里帰り会を開催する為のドッグランを 予約しました~! 10月2日(日)、三重県のSIG&GRACEさんの 特大コースを押さえちゃいました~(*^_^*)
コロナ感染者が激増している今、里帰り企画って…って 思われる方も多いでしょうが、この第7波も夏休み中に 感染爆発した後、秋には終息すると予測しています。
またBBQと言っても、以前のような焼き肉を大皿に盛り 皆が箸でつつくスタイルではなく 完全防備したパパさん達にグリルでハンバーグを焼いてもらい ハンバーガー🍔を作成、また棒付きのフランクフルトを 焼いてもらう等、個別で食べられるスタイルを検討しています。
※もし秋になってもコロナが終息せずBBQスタイルも 危険な場合は、各自のお弁当を準備します。
その時に応じて出来る限りのコロナ対策は配慮して 開催する予定ですので、是非1人でも多くのファミリーさんに 参加してもらいたいと願います。
どんなに完璧に準備しても、屋外なので雨が降ったら中止です。
遠方の皆さまは前以て宿を予約される方もいらっしゃるでしょうが どうか天気には勝てない事はご了承ください。
当日、晴れる事を願って…・

パピ太郎も良い笑顔(*^_^*)
なのに… 1時間足らずの短い奉納花火大会も…

「もう、いい子は寝る時間ですよ」 と言わんばかりにスヤスヤ…
パピ太郎、もうちょっとやから頑張って~! って起こしても30秒後には…

もう全身力が入らなくなり、爆睡のパピ太郎。
すぐ傍で爆音鳴り響く状態でも寝ちゃうなんて パピ太郎は大物になれるね。
年に1度の花火も経験しパピ太郎くん。 もうどんなお家に嫁いでも平気だよね~
もうそろそろママの元に戻して寝かしてあげようかと 思ったその時、最後のクライマックスが…💦

うるささに驚いて起きたパピ太郎だけど、 怖がっては居なかったよね。
貴重な経験を積んだパピ太郎は、 どんなお家に嫁いでも大丈夫そうね。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ファミリーは繋がるよ、どこまでも |
「ファミリーさんのワンコ達」がまだ第二弾までしか ご紹介できていませんが…
凄い奇跡が起こりました!!! ので、ちょっと間に挟ませて頂きますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の記事に「重要連絡」として記載しましたが… その大阪のTさんから直ぐに連絡がありましたヽ(^o^)丿
このTさん、現在2匹のパピヨンを飼われておられたのですが 先日ペットショップで見かけたパピヨンに 何か感じる物があったそうで… 三男として新たな家族として迎えて下さる事になりました。
それがコド太郎なのですが…

なんと、次男として迎えた子も我が家出身の子で 大山くんと名付けていた子だと判明。

しかも、宙斗と旺次郎は同じコドママの子。
ペットショップ経由で巣立った我が家出身の子が 同じお家に嫁ぐだけでも奇跡なのに 同じママの子だなんて…凄すぎる💦
Tさんが宙斗を見かけてビビッって来たのは 同じDNAを持つ子だったから?なのかしら。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Tさん家の次男として嫁いだ旺次郎は 4兄妹として育った子だったので 激しい兄弟喧嘩をしながらも、常に誰かと寄り添って 寝ていた甘えん坊さん。
嫁いだ先に優しい性格の長男「琥太郎くん」が居て 面倒をみてくれたお陰で、超お兄ちゃんっ子に 育ったそうです。

そこに、1人っ子で犬社会のルールも身に着けないまま 巣立っちゃった宙斗が末っ子として嫁いだから、大変💦 「地球は自分が中心に回ってる」 って思っているらしく、お兄ちゃん達へヤンチャしまくりだって(;・∀・)
長男琥太郎くんは大人しい性格だから怒れないみたいだけど 宙斗のヤンチャぶりに、次男旺次郎は大好きな兄ちゃんを守ろうと しているらしいです。
新入りに戸惑ってる2匹だけど… 旺次郎くんは同じDNAを持つ宙斗と相通じる物がある って感じてくれる日も近いんじゃないかな?
旺次郎くんが仲介役となり、ヤンチャな宙斗を躾けてくれる事を 願っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次にご紹介するのは… 先日、親戚犬を探すサイトPEDIに登録して下さった2家族。
「たこちゃん、新たなファミリーがPEDIに登録されたよ~」 ってあるファミリーさんから連絡があったと思ったら 早速、その方達にDMで連絡して下さったようで…
新規登録されたファミリーの方達から 「〇〇ママさんから教えて頂きました」 と、私の元にもDMが届きました(*^_^*)
ファミリーさん、ナイスジョブです!💛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初に連絡を頂いたのは…

プードルのプー助。 ショップで紹介されていた写真を大切に保管さてたようで 送って下さいました。
インスタを拝見すると…
タイガースカラーの鯉のぼりが…

えっ? もしかしてタイガースファン? キー太って名前はタイガースのキャラクター 「トラッキー・ラッキー・キー太」から???
熱烈な虎党でした(*^_^*)
キー太君のインスタは @kiita310です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう1つ繋がったファミリーさんは、ヨーキーの姫ちゃん。
偏見でも何でもないのですが、 今までブログへのお問合せや、インスタにアップされている ファミリーさんと繋がる際ってママさんが99%だったので 初対面とはいえ気軽に返信できたのですが 姫ちゃんのインスタをアップされているのはパパさんで…
年甲斐もなく緊張しちゃって、ずっと敬語。
その上、伝えたい事の半分も伝えられなくって… 姫ちゃんの現在の写真をゲットする事すら出来なかった~。
でも折角繋がったんだし、ブログ上でも紹介したくって…


姫ちゃんパパさんのインスタから お気に入りの写真2枚をアップしちゃった…
パパさんの承諾も無しにアップしたのはマズいかな? (パパさんゴメンなさい…)
姫ちゃんのインスタは @hime_yorkieです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして先程、 「天使くんってウチの子かしら?」 と、また新たなお問合せが届きました。 100%ではないものの、その確率は結構高いと思っています。
あぁ~、こうやってファミリーさんが見つかる事が 本当に嬉しいわ~~~。
だって、我が子を迎えて下さった飼い主さん達が 親戚犬を探そうと、または生まれたブリーダーを 捜そうとして下さってる結果なんですもの…
心優しい愛犬家さん家に嫁げて良かったね~。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ファミリーさんのワンコ達② |
今日もファミリーの皆さまから届いた写真の 第二弾をご紹介しますが…
その前に!!
◆ 重要連絡
この度、ペットショップで巡り合ったコド太郎を 三男として迎えようとして下さっている大阪のTさんへ
直接メールを頂きありがとうございました。 しかし、何度返信しようとしても 「アドレスが見つからない」とのエラーが出てしまいます。 PCの調子が悪いのか?と思い、スマホからも 送信してみましたが、やはりエラーが出て届きません。
コド太郎だけではなく、まさか次男までもが 我が家出身の大山くんだったなんて… こんな奇跡ってある!?って驚き、 なんとしてもご連絡を取りたいです。
申し訳ありませんが、もう一度メールを頂けませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日も選挙期間中に届いてたのに ご紹介出来てなかったファミリーの 可愛い写真のご紹介です。
まずはマルコちゃん。

これはトリミングに行った時に 撮影してもらった写真かな? お散歩中も皆から愛されるお嬢様マルコは バラの花が似合ってるね~。

モコ君もリボンを付けてるって事は これもトリミングに行った時の写真かな? 天真爛漫なモコ君にはヒマワリがピッタリ! いい笑顔だね~💛

プロのカメラマンに撮影してもらったチビ助。 これ、ホンマにウチの子ですか??? ってくらい可愛すぎる💛

コタロウ兄ちゃんとの2ショットも完璧だね。 椅子の上でビビってるとは思えないわ💦 さすがプロカメラマン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからご紹介するワンコは クスッと笑っちゃう写真の数々です。

まだまだイタズラ大好きなお年頃のモフちゃん。 ママのマスクを奪取して自慢げです。 マスクは咥えてもコロナ対策にならないぞ~

ママさんのストーカー、パン君。 本人はお手伝いしているつもりなんでしょうけど… それ、本当にお手伝いになってる!? ちゃんとゴミ箱に捨てなさいね~。

こんな凛々しい笑顔を見せるコハク君ですが…

あぁ~、お姉ちゃんの漫画が…💦
この歯形が何よりの証拠! 素直に認めて謝らないと針千本飲ますぞ!!!

ハミィ君って犬だったよね? 暑い夏場になるとワンコもお腹を冷やすため カエルに変身しちゃうのか???

お利口さんなナギちゃんは、 在宅ワーク中のママさんの邪魔をしないように お昼寝して待ってるそうです。
でもさっ、こんなにも気持ちよさげな姿をみると 一緒に昼寝したくなっちゃうよ… (逆に仕事の邪魔してる???)

お気に入りの毛布に包まれ はにかむ笑みを浮かべるクルミちゃん。 寝起きも可愛いのはアイドルの証拠だね💛 (オバちゃんになったら寝起きはホラーやで)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次にご紹介するのはフランちゃん。

先日、ファミリーのミミちゃんママから インスタに連絡があったそうです。
こうやってファミリーさん同士が連絡し合い 繋がって下さるのがメチャメチャ嬉しいです💛

これはドッグラン? それともキャンプ場かな? アクティブな性格のパピヨンは アウトドアが大好きですからね~。 フランちゃんを大自然の中で遊ばせてくれて ありがとう!

まだまだ幼いミミちゃんは 枝よりもヌイグルミの方が遊び相手かもね。 もうちょっと大きくなったら、フラン姉ちゃんに 大自然の遊び方を教えてもらおうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ファミリーさんから届いたワンコ写真は まだまだあります。 次回、第三弾に続きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に余談ですが…
昨日、ふと鏡を見ると白髪がドーン!と目立ち オバちゃんというよりババアってレベルに💦 「お兄ちゃん、明日カラーリングして!」 と美容師の従兄妹に慌てて予約を入れた私。
急な予約も「いいよ~」って受け入れてくれるのは 従兄妹だからこそ…の特権なんだけど。
従兄妹だからこそ…なのかな? 「娘の中学最後の試合が入った💦 応援に行きたいから時間ずらしていい?」 と、朝6時にメールが届きました。
何回戦まで勝ち進むのか分からないし 気兼ねなく応援してもらいたかったので カラーリング予約の日程も来週に変更しました。
急に半日時間が空いた私は… 新たな事にチャレンジ!
この家を建ててから20年以上経つからか 網戸もかなり風化してて… 先日、網戸にしがみついていたカメムシを ピーンと指で弾き飛ばした瞬間、網戸が破れ 小さな穴が💦💦💦
応急処置はしたものの、触れば触るほど 穴は徐々に広がり… もう虫が好き放題入ってくるくらいの状態に💦
業者に頼もうかと思ったけど数千円掛かる上に 4~5日掛かるとの事。 ネットで調べたら網戸の張替えは素人でも 簡単にできるとの動画を見つけたので、 時間が空いたこの半日でチャレンジしてみました。
そりゃ、プロの業者に比べたら見栄えは悪いけど 初めてチャレンジした割りにはなかなかの出来に 大満足の私です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそもDIYが好きな私は棚の組み立てくらいは 自力でやっちゃってたけどね。 高いところの電球交換は旦那の仕事! って思ってた私が、そんなの朝メシ前になり… マイ草刈り機を持ち空き地の雑草を駆るのも 当たり前になり…。 遂には網戸の張替えまで自分でやるように なっちゃった。
歳を追うごとに旦那(男手)の必要性を実感し 結婚相手への条件も低くなるよ… アンタでも晩年婚するんじゃないの? って友人から言われてたのに。 あれ、あれ??? 段々とオッサン化し強くなってるわ~~~。
私、これでいいのか???
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ファミリーさんのワンコ達① |
可愛い仔犬の写真や動画を期待して 訪問して下さっている皆さん。
ここ最近、blogアップもままならず やっとアップしたと思ったら選挙や 真面目な話題ばかりでゴメンなさい。
昨日と今日の2日間だけでも、ショップ経由で巣立った ワンコ達の飼い主さん3組から連絡が来た!という 嬉しい出来事と、逆に辛く悲しい別れもあり… 普段なら5回分の記事が書けそうな状況です。
その上、この選挙期間中にファミリーさんから 届いた写真の数ったら半端なくって…
一気に紹介するとなると、超超超超超長文になってしまうので 何回かに分けてご紹介しますね。
届いた日時順ではありませんが、ファミリーの皆さん ご了承くださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず最初にご紹介するのは… 参議院選挙投票日前に届いた写真。

このライム&ラムネ姉妹の写真を見て 思ったのよね~。 ワンコ達の未来を左右する選挙なのに なぜこの子達に投票権がないんだろう…って。
文字は書けないワンコ達だけど 「この候補者に一票!」 って肉球でスタンプする事ができれば ワンコ達の民意(犬意)が伝わったのにね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次にご紹介するのは、選挙翌朝に届いた写真。
 尾立先生が落選したのを知った ノエル&さくらのママさんから届いた 心優しい写真でした。
オマエ達の未来を守れなくてゴメンね… って思っていたのに、逆に励まされちゃったね。 ありがとう💛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にも選挙期間中にたくさんの写真が届いたのですが それは次回ご紹介する事にして…
次にご紹介する写真は、ペットショップ経由で巣立った パピヨンのペコちゃんです。
以前、このblogに辿り着いて下さった際 1度だけ里帰りして下さった事がありました。
あの時一緒に来られた娘さんが 先日ご結婚されたそうで…

ペコちゃん、結婚式ではリングドックの 大役を仰せつかったそうです。

なぜクレヨンしんちゃんのシロ役に扮し カートに乗って登場したのかというと…
この大役を任されたのはペコちゃんだけではなく 新郎側から任命されたのは、まだ歩く事もできない 小さな姪っ子ちゃん。

ヒマワリ&シロのキャラクターで登場です!
人見知りの激しいペコちゃんにそんな大役をさせるなんて と、最初は反対されていたママさんですが 愛娘の希望なら…とこのカートの装飾も ママさんの手作りだそうです。

新郎新婦がカートに繋がっている紐を 引っ張っていくと…

リングドックとしての任務終了。 ペコちゃん、お疲れ様でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

披露宴後のこの写真も素敵だね~。 今までいろんな結婚式に参加して来たけど 新郎がこんなにも嬉しそうに実父の肩を抱いてるなんて 初めてみるかも~。 「オヤジ、俺も遂に家族を持てるまでに成長したぜ」 って象徴してるかのような写真に、 思わずウルウルしちゃった私。
令和の今、平成世代の男ってナヨナヨしてて 頼りない印象だったけど、こんな頼もしい旦那様なら安心ね。 Aちゃんお幸せに…
この写真、よ~く見てみると…

ラブラブな新郎新婦や、人生の分岐点を実感する 新郎と実父よりも… あれれ? ペコちゃんとママさんが一番主人公になっちゃってるかも~。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

ブリーダーが居なくなったら… |
暫くblogアップしていなかった為 ご心配して下さった皆さま、ありがとうございました。
尾立先生が当選できなかった事は 本当に辛かったし心が折れ、 3日間は涙が止まりませんでしたが…
それが原因ではなく、連日の出産と 未熟児の子の2~3時間おきの哺乳で 纏まった睡眠時間が取れずクタクタで 毎日少しずつしかblogを書く事が 出来ませんでした。
今日、やっと書きあがったのでアップしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現状の問題点は、ブリーダー・ペットショップ、 愛護団体さん(と保健所)がそれぞれ 噛み合っていない事です。
皆、犬猫の幸せを願っているハズなのに… 逆に敵視し合っている…

酷い環境で繁殖する一部の悪徳ブリーダーが居るから 愛護団体さんや保健所の職員さんが怒られるのは ご尤もです。 でも怒ってるのは我々もです!
業界側も悪徳業者は追放しようと 「あそこは酷い」と情報が入れば 犬舎(店舗)の視察、指導、 改善されなければオークションへの出禁と 強化しています。
出荷(販売)する事が出来なくなれば 悪徳業者は潰れるか、ルールを守るしか ないですからね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一部の悪徳愛護団体さんにも怒ってます! 以前にもブログでご紹介したと思いますが…
あれは何ヶ月前だったかな~? ある有名な愛護団体のスタッフさんが、 我が家のような片田舎のブリーダーの住所まで調べ上げ 「こんにちは~、不要犬はいませんか?」 と訪問されました。
「不要犬って何!?」ってイラッとしました。

「犬は物じゃない!命をお金で買わないで!」 なんて主張している愛護団体のスタッフさんが 「不要犬」って… ワンコを物として扱ってるのはアナタじゃない!怒
下っ端のスタッフとケンカしても仕方ないので 「ウチは終生飼育しているので…」 と丁重にお断りして帰ってもらいましたが。 本当に胸糞悪かったです。
私が怒ってるのは、こういう愛護団体なのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと考えてみて下さい。 野犬や、多頭崩壊した愛犬家さん家から保護された 保健所に居た子達って、管理などされてないから 殆どがMIX犬です。 なのに、なぜ愛護団体さんのHPには 純血種があれだけ紹介されているのでしょう?
勿論、摘発された悪徳ブリーダーから レスキューされた子もいるでしょうが… それにしては数、多すぎると思いませんか?
厳しい法改正で手放さざるを得なくなったブリーダーから ワンコを引き取り、しかも避妊手術代や健康診断代だと 引き取り料まで徴収した上に 新しいご家族の元に嫁ぐ際には、同じ理由で譲渡金を徴収。
これって譲渡金と言う名の商売じゃない!
決して金を取るなとは言いません。 他に人件費も餌代も掛かる事でしょう。 行き場のないワンコを引き取り、新たな家族の元で 第二の犬生を歩ませてあげる必要なお仕事です。
私が怒るのは、愛情を持ったブリーダーの元に居たのに 「酷い環境のブリーダーの元からレスキューしてきました」 なんて嘘をつかれている事。 そしてこの活動はボランティアだから…と 譲渡金で儲け、高級車を乗り回している事です。 キチンと確定申告し、税金払えよ!ってね。
もちろん悪徳ブリーダーは居ます。 でも、全てのブリーダーを悪と中傷する事で 金儲けをする一部の悪徳愛護団体が居るのも事実。
悪徳な奴らが居るから、お互いが歪みあってしまう。 なぜお互い歩み寄ろうと出来ないのでしょうか? 本当に残念でたまりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう1つ悲しいのが… 悪徳ブリーダーが摘発される度に 「小さな命を売買して商売するなんてとんでもない!」 「ワンコを物だと思ってるの!?」 「ブリーダーやペットショップはぶっ潰せ!」 って運動を起こす方がいらっしゃいますよね。
警察官が殺人事件を犯したり、 小学校の教員が未成年者への盗撮や強姦を犯しても その犯人だけが非難されるのに なぜブリーダーだけは、同業者全てが悪だと 言われるのでしょう?

そもそも、ブリーダーってそんなに 非難されるような悪い職業ですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もしブリーダーが居なくなったら、どうなるか? ちょっと想像してみて下さい。
ペットと共に暮らしたいという愛犬家さんは 一定数いらっしゃるのですから 愛護団体さんの下に殺到するでしょう。 勿論、可哀想なワンコが減るのですから 幸せな事だとは思いますが、譲渡犬は 避妊・去勢手術された子達ばかりなので 数年で日本に居るワンコの数は激減しますよね。
譲渡金目的の商売をしている悪徳愛護団体は ブリーダーが居なくなったのだから、ワンコを 仕入れる事もできず、今度は自分たちが陰で 繁殖を始めるでしょう。
ワンコを求める人が居るのだから 掛け合わせなんて何でもいい。 MIX犬でも何でもガンガン繁殖するでしょうね。 (それって悪徳ブリーダーより質が悪い)
純血種を求める愛犬家さんは、一般のご家庭で 飼われているワンコが産んだ仔犬を 捜し求めるようになるかもしれませんね。
でも、考えてみて下さい。 デカくても、毛量がスカスカでも、鼻の色が薄い子でも 「ウチの子は世界一可愛い」と思っている親バカさんが 産ませた仔犬達です。
チワワを譲り受けたハズが柴犬サイズになった… なんて事は当たり前のように起こるでしょう。
専門的知識もないのですから、 同じ犬種でも掛け合わせてはイケナイ毛色同士を 交配し、劣勢遺伝の仔犬が産まれるなんて事や パテラや心疾患、水頭症、遺伝子疾患を持った ワンコ達がどんどん増えてしまうでしょうね。
それって、本当に愛犬家大国と言えるの?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブリーダーに教科書なんてありません。 でも、先輩ブリーダーさんから教えて頂いた知識と、 何度も失敗を繰り返してきた長年の経験を元に 健康で可愛いワンコを作り、愛犬家の皆さまに お届けしています。
出産は日中に始まるとは限りません。 深夜に産み始める事もあれば、難産で丸一日 掛かる事もあります。 他の仕事をしながら片手間で出来る仕事では ありません。
陣痛が弱く生まれて来ない場合、帝王切開すべきか どうかの見極めも経験値があるからこそですし 未熟児が産まれた場合は、2~3時間おきの哺乳が 何日も続きます。 哺乳瓶を吸う力がない子には、胃までカテーテルを入れ 直接ミルクを流し込んで育てます。
働き方改革だとかいうけれど、9時~5時(残業無し)の 従業員を何人も雇ったところで、我々ブリーダーの負担が 減る事はありません。
ワンコが好きじゃなきゃ、こんな仕事できません。 そんな私達ブリーダーが、犬を物として扱っていると 本当にお思いですか?
知識と経験、そして愛情を掛けて育てた仔犬に 値段を付けて販売する事って、そんな非難される事でしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この世から無くさないとイケナイのは 一部の悪徳ブリーダーと、一部の悪徳愛護団体です。
年齢制限や頭数制限に何の意味がある? 真面目に頑張っているブリーダーが苦しむだけであって 悪徳ブリーダーの下に居るワンコは救われない。 だって彼らにはワンコへの愛情がないのだから 例え1人1匹しか飼えなくなったとしても ケージに入れっぱなしの酷い飼い方をするでしょう。
厳しい法改正は悪徳愛護団体を助長させるだけです。 どうかその事に気付いて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私が望む愛犬家大国って未来は 産まれてから死ぬまで、共にペットと暮らせる 社会です。
アナタが妊娠したと分かった時、 どうかワンコやニャンコを家族に迎えて下さい。 犬猫が居ると、子供にアトピー等のアレルギーが 出にくいという話を聞いた事があります。 (100%ではないと思うけど…)
ワンコやニャンコは赤ちゃんという存在を認識する 能力があり、幼い内は守ってくれます。 子供が成長すると、ペットは遊び相手になってくれ 子供がもっと大きくなると、今度は辛い時の 相談相手や癒しとなってくれます。 そして… 子供が思春期を迎えた頃、寿命を迎えたペットは 死(別れ)という一番大切な事を教えてくれます。
ペットの存在が必要なのは高齢者も同じです。 伴侶が亡くなり、子供たちも帰省するのは盆と正月だけ。 一人ぼっちになった時、毎日の話し相手となり 散歩に行こうと外に連れ出してくれるのもペットです。
なのに、ペットよりアナタが先に死ぬかもしれないでしょ? と、高齢者には里親契約すらさせてくれないなんて… それ、愛犬家大国???
そうじゃない。
売ったら終わり…ではなく、今日からファミリーと そのワンコが亡くなるまでお客様に寄りそう ブリーダーばかりになれば、捨て犬捨て猫の数は 大幅に減少するし、ボランティアで愛護活動をして下さる 方達の負担だって減ります。
そうなれば、彼らの活動は次のステージに行けます。 高齢者の入院や他界で飼い主が居なくなった ペット達だけのサポートに回れるのですもの。
愛護団体さんもボランティアに拘る必要なんてない。 これが最後の入院だと覚悟を決め、ペットを託す 高齢者からはキチンと引き取り料をもらったらいいし そういう商売が成り立ってもいいと、私は思います。
アナタが望む愛犬家大国ってなんですか?
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

涙が止まらない… |
本来なら月曜の朝には更新しなきゃならなかった このblog。 なのに2日も遅れてゴメンなさい。
今回の選挙、尾立先生に投票して下さった皆さま 本当にありがとうございました。 しかし残念ながら…
私の発信力が足りず、本当に申し訳ありません。
自民党の比例区出馬で当選するには 12万票が必要でした。 もし私が何万人ものフォロワーを持つ有名ユーチューバーなら もっと多くの愛犬家さんに声を届ける事が出来ただろうに…
もう悔しくって悔しくって… 選挙翌日は涙が止まらず、 朝、いつも通りのヤンチャな笑顔で 「ママ、鬼ごっこしよ~っ」 って広場に駆け出して行くワンコ達や まだ生まれて間もない仔犬達がよいちょよいちょと ハイハイしながら近寄って来てくれる姿を見ていると オマエ達の未来を守れなくてゴメン… と、謝るしかありませんでした。
数年後、私はこの子達と一緒に暮らせるのかしら? あと1ヵ月もすれば巣立って行くこの仔犬達 体調不良になった時、直ぐに駆け付けられる病院が ご近所にあるのかしら? そんな未来を想像するだけで、また涙が溢れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな時、選挙結果を知ったファミリーさんから たくさんの励ましのLINEが届きました。
本来なら、私の方から選挙に協力してくれた お礼のLINEを送らなくてはならなかったのに 本当に申し訳ないです。

「たこちゃん、泣かないで。僕たちがいるよ」
そんなメッセージと共に送られて来た マーブルと雅の写真は、思わずスマホを抱きしめて 号泣してしまいました。
同じ比例区でも政党が違えば35000票余りで 当選した議員がいます。 しかも、「もっと動愛法を厳しく改正しよう」と 訴えている方だから絶望してたんだけど。
また別のファミリーさんから届いた 「結果は残念でしたね。 でも、これからも何らかの形で間違った愛護法が 改正される事を願っているし、愛犬家も勉強しないと いけないなと思いました」 というメッセージを何度も何度も何度も… 読み返している内、ここで私が諦めたら 本当にすべてが終わってしまうと感じました。
すると… 私を真っすぐに見つめて来る マーブルと雅の写真も…

って語り掛けているように思えて来てね。
本当に私が目指す「愛犬家国・ニッポン」は何なのか? を改めて発信しなくちゃ! いつまでも泣いてる場合じゃない! と一歩踏み出す元気が出てきました。
私、愛護団体さん全てを敵視している訳じゃない。 また、全てのブリーダーを守ろうと思っている訳でもありません。 動愛法に基づき…と、現場の声を聞こうともせず 一方的な役所仕事をする保健所職員さんが憎いとも思いません。
皆、ワンコの幸せを思って必死に活動しているのだから。
ただ、どの世界にも悪い奴は居て… 悪行を働く奴らが目立つから、それぞれが敵視してしまうのだと 思うのです。 歯車が嚙み合ってないから悪循環が起こっているのであって それぞれがお互いを認め合い、やるべき仕事に徹する事ができれば 日本ほどワンコにとってこんな恵まれた環境はありません。
ノラ猫への餌やりや、一般ご家庭での多頭崩壊などの 問題が起こるのも、彼らに悪気があった訳ではなく 可哀想な犬猫を助けたいと善意から始まった 最悪の結果なだけです。
そんな現状を改善できるのは、愛護団体さんであり ブリーダーであり、保健所職員さんです。 この3者を取りまとめ、正しい道に導いてくれようと していたのが尾立先生だったんだけどね… 落選、本当に残念で悔やまれます。
次回は、現状の問題点と、歯車が噛み合わない理由、 そして私が目指す「愛犬国ニッポン」を語りたいと思います。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|

安倍元首相にご冥福をお祈り申し上げます |
まさか日本でこんな事件が起こるなんて…
安倍元首相のご冥福をお祈り申し上げます。
アメリカでの銃乱射事件や、銃を使った犯罪を見る度 さっさと規制してしまえばいいのに…って 今までは思ってたけど ネットを見れば(?)不格好でも殺傷能力のある銃が 誰でも作れてしまう世の中になってしまったんですね。
こんなにも世間を騒がせたニュースですので 「俺も銃を作ってみよっかなぁ?」ってアホな輩が 現れてもおかしくないし、一部の器用な奴が 自作した銃を裏サイトで販売し始めるかもしれない。
5年後、10年後… 銃犯罪が起こる度に 「あの安倍さんの事件から日本は変わったよね」 と振り返る日が来るかもしれませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日私はプードル兄妹の巣立ちの為 大阪のオークションに参加していましたが その会場にわざわざ足を運んで演説をして下さったのは 「おだち」先生でした。 安倍さんの事件の速報から1時間後の事です。
おだち先生を支持するペット業界関係者が 集まっている場所とはいえ、 もし銃撃事件が自民党候補を狙った組織的な犯行なら この中に一人ぐらい紛れてても分からないし 自分も狙われるかもしれないって メチャメチャ怖かったと思います。
人が密集した会場でね、階段やエレベーターで脱出しようにも 人をかきのけて行かなくてはならず SPなんて付いてない先生の恐怖心を考えると よくあの場で演説されたな…って思います。
私だったら怖くてあの場に立てないしオシッコチビってたわ…
・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうせ私が1票投じたところで変わらないし… って選挙にも行かない人はいらっしゃいますが 本当にそう?
政策も似たり寄ったりだし、違いが分かんない… って人がいらっしゃいますが、それって党の上辺だけしか 見てなくない?
候補者一人ひとりに興味を持ち、耳を傾ければ アナタが応援したい候補者って必ず見つかりますよ。
少なくとも、「おだち」先生は 数年後にはワンコが半減してしまう未来を変える為 立ち上がって下さいました。
景気対策や教育問題、安全保障など…の公約 よぉ分からんわって人は、アナタの愛犬の為に動いてくれる 「おだち」先生に1票投じて下さいませんか? 少なくともアナタの生活に密着した改革を起こして下さいますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ最近、選挙活動の為に仔犬達と遊んであげる 時間が殆ど取れなくなっていた私。 とんでもないミスを犯してしまいました~💦
昨日アップした「7月8日出荷予定のワンコ」の プードルのプー助&プー子。


いつからだろう? 私、チビがプー助(男の子)、デカい子がプー子(女の子)と 思い込み、昨日のblogも男女逆でアップしてしまいました😨
今朝、巣立ちの為に可愛くリボンを付けてあげようした際、 「あれ? プー子におチンチンある!!」 ってビックリした私💦💦💦
思い込んでいたとは故、間違ったご紹介をして すいませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最後に…
アクアママの奇跡の子、チビ君。

今日現在、292gまで育ってくれましたヽ(^o^)丿
生後1カ月を過ぎ、離乳食トレーニングも始めたんだけど 「僕はママのお乳がいいでちゅ!」 って、離乳食には見向きもしないや…(;^_^A

なので、まだ片手サイズの極小チビちゃんだけど 元気に育ってくれています。
この子、本当にTカップサイズだよね~。
今月末、里親候補として見学に来て下さる方から ご連絡があったので、可愛いチビちゃんの写真を送ろうと 産湯以来の初めてのシャンプーをしてあげたんだけど…

疲れちゃったのか、掌の中でウトウト… 短いマズルに垂れ目なお目目。 いや~ん、食べちゃいたいくらい可愛い💛
後ろ脚が極度のX脚なだけでなく、左手も手首から先が 曲がってる事が判明したチビちゃん。 将来、ちゃんと歩けるのかな~?って心配だけど…
もう少ししたらオモチャにも興味を示しだすだろうし 今はいつも寄り添ってくれているお姉ちゃんも 部屋中を散策しだすようになるだろうから オマエもつられて歩き出すかな?
日曜日には選挙も終わるから、思いっきり遊んであげるね。 そしたら「ママ~、ママ~」って追いかけてくれるように なるかな?
アクアママの助ける為とはいえ、強い薬を使用した為に 障害をおっちゃったチビ君、ゴメンね… でもママね、間違った選択をしたとは思ってないんだ。 「生きたい!」ってシッカリと鼓動を打っていたアナタ達を 強制的に流産させるなんて出来なかったの。
手足に障害があろうとも、きっとオマエなら強く生きれるって 信じてるよ。
◆…◆…◆…◆…◆
コメント欄にメッセージを残そうとしても エラー表示が出てしまい送信できない。 または、直接問い合わせをしたいって方は jero1212@ict.jp まで、メールをお送り下さい。
◆…◆…◆…◆…◆
PRECIOUS BLESS JP プレシャス ブレス TIME LIGHT MAN JP タイム ライト マン
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
|
|