奈良のこゆきです 今日 2週間かかったけど カラーを取ってもらいました 始め カラーが サークルに当たって ガチャガチャ音が鳴っるたび びっくりして 逃げようとパニックしてました ご飯も水も カラーの音が気になって食べられず ふやかして スプーンで 3食 食べさせて 超過保護してました カラーが無くなって やっとゴロゴロすりすり 木の枝も 前足で押さえて かじり放題 これからやんちゃに 本領発揮!しそうです
[2021/04/15 23:33]
URL | こゆきのまま #-
[ 編集 ]
Re: こゆきのままさんへ 最初だけでなく、2週間ずっと3食食べさせてもらってたの!? こゆきったら甘えん坊さんだね~~~ ママさん、すっかりこゆきの肉球の上で転がされてますね(笑)
もうエリカラも外れたし、術後期間も過ぎたので これからはビシバシ躾けてやって下さいね~。
あぁ~、でもあの優しそうなご主人なら まだまだこゆきちゃんを甘やかしちゃいそうですね。
[2021/04/16 02:04]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
追記 ご飯ですが 1週間もすると こゆきの方がふやかしたフードを嫌がったので カリカリのまま あげるようになりましたよ カラーの音にも距離感にも 慣れるんですね カラー越しに ガシャガシャ カラーを鳴らしながら耳をかきかきしてました
[2021/04/16 11:04]
URL | こゆきのまま #-
[ 編集 ]
Re: こゆきのままさんへ てっきり2週間ずっとふやかしたフードを スプーンで舐めさせてあげていたのかと 思っていました(;^_^A
たくさん抜歯したから最初は固形物は 食べられなかったんだろうけど、 1週間もすれば歯茎もシッカリしたんだろうね。
それに、ビビりのこゆきも段々とエリカラにも 慣れたのね~。 良かった。(*^_^*)
[2021/04/17 01:48]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|