fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
4月30日出荷予定のワンコ
明日巣立ちを迎えるのは…
トイプードルの3兄弟。

3月10日生まれの
弥生ママと王子パパの子です。

巣立ち直前になると、マズル回りの毛もモフモフになり
やっと可愛らしさが伝わるようになるんですよね~。


20210429 1


あら~、プーたんったらこんな可愛い
お顔をしてたのね~(*^_^*)
女の子みたい…


20210429 2


プー助もなかなかのイケメンだね~(*´艸`*)

そんな中、1人気ままな奴が…


20210429 3


プー太郎、こっち向いてくれないかなぁ?(;^_^A


先日まで暴れまわっていたあのパピヨン4兄妹を
見ていた為か、この子達がめっちゃお利口さんに
思えちゃう。
(活発な性格のパピヨンと比べちゃダメか(;^_^A)

でも、優しい性格の弥生ママのDNAを受け継いでいるのは
間違いない!よね。


20210429 4


こっちを見てくれるだけで
ハートをキラッと光らせるプー助。


20210429 5


プーたんなんてハートのオーラ満開!

こんなお利口さんな2匹だから
やることも可愛くて…


20210429 6


プー助の撮影に、そっと近付くプーたん。


20210429 7


めっちゃ可愛い写真が撮れた~ヽ(^o^)丿


20210429 8


リボンの色まで気にしちゃう?
プーたんは美男子系を目指してるのかな?

それに比べ、プー太郎は…


20210429 9


やっぱり自由奔放(;^_^A


3匹で君子蘭ジャングルで遊び始めたので
なんとか3ショットを…と狙ったのですが。


20210429 10


プー太郎はプーたんの尻尾に隠れちゃった💦

プー太郎…
お願いだからお顔出してくれないかなぁ?


20210429 11


やっと撮影できた奇跡の1枚!

と思ったのですが、やっぱりベストショットが
撮りたくて…

プー太郎だけを追い続ける事15分。


20210429 12


コラッ!
バァバが大切に育ててる君子蘭なんだから
イタズラしちゃダメよ~~~!


20210429 13


やっと撮れた!!ヽ(^o^)丿


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プードルは可愛くて賢いから
長年人気犬種No1ですが
日頃のお手入れが大変なワンコです。

また知能が高い故、躾け方を間違っちゃうと
狂暴な噛み犬になってしまう事もあります。

コロナ禍でステイホームだから飼ってみる?
なんて安易なお迎えだけは絶対にしないで下さい。

また、昨年からワンコの値段が高騰しています。
「なんとか購入資金(生体価格)が貯まった」
とご購入されると、その後の食費や雑費、
そして何よりも医療費に驚かれる事と思います。

病気知らずの健康なワンコでも
混合ワクチン・狂犬病ワクチン・フィラリアの予防薬
ノミダニ駆除薬…等、諭吉が何枚も飛んでいきますよ~。

プードルの場合は毎月のトリミングも必要なので
美容代だってバカになりません。

皆さま、くれぐれも「可愛い~」と一時の感情に流されず
よ~くご検討した上でペットはご購入下さいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


プー太郎・プーたん・プー助…
オマエ達は明日からショップさんへ行っちゃうけれど…
「このパパママは心から愛してくれる」って
ビビッと来た人が覗いた時だけ、尻尾を振って
「抱っこして~」「僕を家族にして~」
ってアピールするんだよ。

どの家族の元に嫁ぐか?で、オマエ達の幸せは
全然違って来るんだから、
優しいご家族と巡り合って幸せになってね…






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示