ジュラくん 優しい家族に巡り合えて おめでとう! しっかりご飯食べて いっぱい遊んで 大きくなってね
まだまだ こゆきの肉球の上で 転がされてる飼い主は 毎日 3食 朝はカリカリ ほとんど食べず 昼夜は カリカリにふやかしたフードのトッピング ふやかした美味しいフードしか食べない グルメな お嬢様になりました 1歳3ヶ月のこゆきも お腹周りからお尻にかけて少し毛がスカスカで 首の下のエプロン部分も 少し地肌のピンク色が見えてます 季節の変わり目かな? 来月 注射なので 少し聞いてみます 毎日 ぴよんぴょん お転婆 元気です!
[2021/10/21 01:20]
URL | 奈良のこゆき まま #-
[ 編集 ]
Re: 奈良のこゆきままさんへ ジュラ君、我が家に居た頃よりは食事の量も増えたそうで 順調に体重も増えているようです(*^_^*)
こゆきも偏食でしたよね…(;^_^A もう体力のある大人ですから、 「カリカリしかあげないよ!」と強気に出て下さっても 全然構わないんですけどね~。 どんなに頑固な子でも3日目の夜には空腹に負け カリカリを食べだしてくれるんだけどな…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポメには春と秋の2回換毛期があります。 今はちょうど夏毛が抜ける時期ですので心配はありませんよ。
本来なら春先に冬毛(綿毛)がゴッソリ抜けてスカスカになりますが 秋の換毛期は夏毛が抜ける程度なので、そこまでスカスカになる事は あまりないのですが…
最近、時々秋にスカスカになる子を見かけるようになりました。 そういう子って、夏場が意外にモフモフだった子が多いんですよね~。
これは私の推測なのですが、 インドア派であまりお散歩にも行かず、クーラーの効いたお部屋で 過ごしていた子は、季節の変化を感じられず春先の換毛期に あまり毛が抜け変わらなかったのでは… で、秋の換毛期になり夏毛だけでなく、本来半年前に抜け変わる ハズだった去年の冬毛も一緒に抜け、スカスカになってるのでは? と思っています。
こゆきちゃん、この夏はどうだったかな?
[2021/10/21 02:23]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
返信 今年の夏は 猛暑だったので クーラーガンガンにかけてました(;^ω^) やっぱり季節感が無いと ポメの生え変わりが狂ってしまうんですね 来年は 温度計と睨めっこしながら クーラー使いますね
ご飯は こゆき一度に量を食べると 全部吐いてしまうので カロリー高めで 少ない量のご飯を2種類あげてます 主食はカリカリで もう1つはフリーズドライのフードです トッピングにしたり ふやかして 主食にしてます(カリカリをふやかしても 食べません) フリーズドライのご飯の方が 美味しいのか 準備している時から 舌をペロッと出して待っています カリカリで 食べそうな物を 探そうかな (*´ω`*)
[2021/10/21 11:26]
URL | 奈良のこゆき まま #-
[ 編集 ]
Re: 奈良のこゆきままさんへ ワンコは暑さが苦手なので、クーラーガンガンは 大いに結構ですよ(*^_^*) ただ… ウチの母も入院中そうだったんですけど 快適な温度の病室に24時間居ると、逆に身体が 異変を感じしんどくなったそうです。
真夏の日中、真冬の早朝などのお散歩は避けるべきですが やはり1日2回程度のお散歩で季節感を感じさせてあげるのは 必要な事かと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>カリカリで 食べそうな物を 探そうかな (*´ω`*)
食べてくれるかどうか分からないのに1袋買うのって 大変でしょ? そんな時は個人経営のショップさんに相談してみて下さい。
ホームセンター内のショップさんってね 生体販売やサロンはショップさん経営だけど フードや小物などはホームセンター側が販売権を 持っている事が多いんです。
それに比べ、ペットショップとしての店舗を持ち 個人経営されているお店は、フードなどの販売も 手がけておられるので、『試供品』という小袋を タダでくれます!!!
「ウチの子、食が細いので高カロリーのフードで…」 と相談すれば、こゆきが食べてくれそうなフードの 試供品を何種類かくれるハズですよ。
[2021/10/22 02:14]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|