fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
こんなに愛してるのに嫌われた…
今日ご紹介するのは、白ポメ3姉妹ちゃん💛

以前ご紹介した時はまだ赤ちゃんで
3姉妹一緒に籠に入れての写真でしたが…

やっと仔犬らしくなってきましたよ~(*^_^*)
あまりにも可愛すぎて、溺愛しまくってます!


20211025 1
(左:クリームちゃん 右:白ちゃん)


可愛い写真撮りたいのに、こっち見てくれない…

普段遊んでる100均のオモチャとは違い
ハロウィン仕様にしたオモチャに釘付けか!?


20211025 2


いつもなら「ママ~」って駆け寄って来るのに
今日は何で???


20211025 3


白ちゃんが近寄って来なかったのは、そういう事か…

離乳食トレーニングを始めて1週間。
上手に食べられず、エサ入れに手を突っ込んでは
滑ってぺターンってなったり、その汚れた手のまま
ワンプロを始めたりするもんだから、
皆、離乳食まみれでドロドロになってたのよね~。

あまりにも汚れちゃったからシャンプーしたんだけど
それが気に食わなかったのね(;^_^A


20211025 4


クリームちゃんはドライヤーの風が怖かったのね…

オマエ達は覚えてないかもしれないけど
産まれた時にも産湯に浸かったから
2度目のお風呂なんだよ~。

今夜は写真撮るだけだし、バケツ温泉も
ドライヤービュービューもしないから
ほらっ、出ておいで~(*^_^*)


20211025 6


白ちゃん、ちょっと心を開いてくれたかな?
はいはい、約束しますよ~


20211025 5


クリームちゃんは疑い深いなぁ~💦
もう今日はお風呂はないよ。
今日は…だけどね( ̄ー ̄)ニヤリ


完全に離乳が出来、カリカリフードも食べられるように
なったら、ウンチもコロコロになるんだけど
離乳食(ふやかした水分の多いフード)と
ママのお乳を併用している間は、まだまだ
ユルユルウンチなんですよね~。

パピヨンやヨーキ、プードルって活発だから
足腰もシッカリしてるのか普通にウンチ出来るし
そもそも毛が短いのでウンチが毛に付く事は
殆どないのですが…。
モフモフのポメの場合は毛に引っ掛かっちゃう事が多く、
「ウンチがなかなか落ちない…」
ってヨチヨチ歩き回ってる内に尻もちついちゃって
ウンチがベッタリなんて事が…(;・∀・)💦

離乳期の生後50日くらいまでを
私は「ウンコ期」と呼んでいるくらい
毎日何度もお尻を洗う事になります。

白ちゃん、クリームちゃん。
今日はもうシャンプーしないけど…
明日はどうか分かんないよ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ご飯タイムの為、サークルに入れたら
安心したようにカメラ目線をしてくれる白ちゃん。


20211025 7


あぁ~、なんて可愛いんでしょう~💛

キュッと詰まったマズルに、バランスのとれたお顔。
パパの毛色がクリームだから、一応クリームで
血統書は申請するけど、毛色はほぼホワイト!
モフモフの毛量に、短いあんよ、そして詰まった胴。
しかもこの子、肉球もすべて真っ黒!
(つまり、濃い色素を持っているので大人になっても
お鼻も真っ黒のまま!)

しかも、生後40日で体重390gと超小ぶり!!!
こんな完璧な子、手放したくな~い!


20211025 8


ゴメン、ゴメン…
ママの体重だけは絶対に明かさないで~💦

でもこの小ささ故、残留させるかどうか
メチャメチャ悩んでます。

私としては、この可愛いDNAは残したい!!!

せめて乙姫ママ並みの大きさ(2.2キロ)くらいに
成長してくれたら、出産&育児も大丈夫だろうし
可愛いDNAを受け継ぐ仔犬を育て、1人でも多くの
愛犬家さんに幸せを届けてほしいけど…
でも、妊娠に耐えられない小ぶりな子に成長するのなら
一般の愛犬家さんの元で、幸せな一生を送らせてやりたいし…

う~ん、悩むところです。



今までの私なら、とりあえず残留決定で
もし大人になって出産させられない大きさだったら
「ペットとして飼えばいいや~」
って判断するところですが…

動物愛護法が改正された事によって、ブリーダー1人当たりの
飼育できる頭数が限られてしまったので、簡単には
残せなくなっちゃったんだよね~。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今まで残留させる事に手厳しかった母が
「クリームちゃんも390gやろ? この子も残す?」
となぜか言ってくれたのですが…
この子は完全にクリーム色になる子なので
ご家族募集する事にしました。



◆余談

先日、ブリーダー直販のネット販売のサイトから
オファーが届きました。
(どこから住所を知ったの???)

私ね、以前何度か書いた事があるけど
ああいうサイトに登録し販売しているブリーダーには
嫌悪感を感じていました。

皆さんは毛嫌いされるかもしれませんが…。
オークションってパテラやペコ、心臓疾患など、
徹底的なチェックをした上で、犬種・性別・毛色・大きさなどを
考慮した上で適正価格から競りにかけられます。
それを、プロの目を持ったペットショップやブリーダーが
競り落とします。

このブリーダーは感染病を患っている子が多いし…
って悪徳ブリーダーのワンコは競り値は安いし、
逆に、ちとブサイクな子だけどこのブリーダーの子なら
健全な子だと判断されれば高値が付きます。

つまり、プロの目を持ったショップさんが見極めて
妥当な金額で競り落とし販売しているので、
ショップで販売されている子ってのは、本来の適正価格だと
私は思うのです。

が、しかし…
過去には、ネット販売サイトを見ると
あの悪徳ブリーダーが出展している子が
こんな高値で!?って…って事も度々でした。

だから私はネットサイトには登録するのを拒んでました。


何よりも…。
ペットショップやネットサイトではなく、より一層検索した結果
このブログに辿り着いて下さった人こそ、
本当の愛犬家さんだと思い…
『飼い主審査の第一次審査を突破した人』をクリアしたと
判断していました。

私の想いが通じる愛犬家さんにこそ、我が子を託したい…
と願い頑張って来たし、10~20年後には我が子が
100%直販で決まるようにと勧めて来たのですが。
残念ながら、前環境大臣だった小泉進次郎が推進した
動物愛護法改正のせいでその夢はメチャメチャにされました。

このままで行くと…
先ずは数年後にはホームセンターのペットショップさんは無くなり
オークションもその後、潰されるでしょう。
つまり「犬が欲しい人はブリーダー直販に」ってなるのですが…

何が悪徳業者なのでしょう?
酷い繁殖をしている人だけ?
パテラは心雑を見抜けない一般愛犬家さんに
高額で売りつけるブリーダーが、今度は悪徳業者となってしまいますよ。


ネットサイトからオファーが来たので、サイトに登場する
同犬種の値段をチェックしてみたのですが…
「えっ、こんな子が50万超え? こっちは80万?」
ってビックリするばかりです。
あんな子が…なら、2キロ未満の激カワ白ちゃんは
100万円ってつけたいくらい。

おっと、何が言いたいかって…?
「ワンコの適正価格って、一般の愛犬家さんには
相場は理解できないだろう…」って話です。

アナタが信頼したブリーダーさんって
本当に信頼できる人だと断言できますか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


白ポメ3姉妹と言いながら、白ちゃんとクリームちゃんしか
紹介しなかった私ですが…


20211025 9


一番小さなチビちゃんったら、現在270gと超小ぶり
シャンプーするのも怖くって、今日は回避しました。


チビちゃんは成長しても1キロ強の
極極チビちゃんになるんじゃないの?
これほどのチビポメちゃんは初めてですよ~。


こんな可愛い子をお迎えしたいと願って下さる
ご家族をお待ちしています。






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント
お久しぶりです
いちばん小さい子がうちの子にそっくり!! チビの時によく似ててビビりました。 笑

健康に育ってくれたら良いなぁ。。と心から願います。

他の姉妹?たちも めっちゃめちゃ可愛いね♬ 癒されました。ありがとう♪
[2021/10/26 17:50] URL | うさぎ #- [ 編集 ]

Re: うさぎさんへ
チビちゃん、桃太郎くん(だったよね?)に似てる?
だったらチビちゃんも将来可愛くなるの確実だね(*^^)v

チビちゃん、今日はいっぱいご飯を食べてくれて
遂に体重300gを超えました!ヽ(^o^)丿

お姉ちゃん達より二回りほど小さいから
寝る時はいつも枕にされちゃってるけど…(^_^;)
元気にスクスク成長中です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ、そうや!!
緊急事態宣言も明けたやん。
オマール海老食べに行きたいな~。
まさか、この自粛中に閉店になってないよね?
[2021/10/27 02:08] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示