おはようございます トライの子は好みじゃないですか? うちのコ、たこちゃんちの子じゃない方の子、トライです。 そしてモフモフです。 トライの子を探した訳ではないですが写真に一目惚れでした。 パピヨンってシングルコートがスタンダードとどこかで読みました。 うちのコ、スタンダードじゃないかもだけど そんなの関係なくて、個人的にモフモフなのは好きですし 歩くたびに揺れるコートは自慢でもあります(笑) 良いパピヨンがどんなか分かりませんが 私にとってはうちのコが1番です! 親ばかにも程がある??(^_^;)
[2021/11/27 07:24]
URL | May母ちゃん(チビ助) #-
[ 編集 ]
ようこそ我がK市へ たこちゃんの気持ち、わかります。我が市でも空港の北側の街並みを運転する時は、いつも寿命が3年は縮まると叫んでます😱自宅は、どちらかと言えば、淡路のSAに近いですけどね😊淡路は観覧車もあり豪華ですけど明石SAはレストランぐらいでショボいですもんね。ご苦労様です。 そう言えば、たこちゃんのパピヨン達、白茶ばっかりだったんだ!改めて言われるとわかりました。けんちゃんの成長とけんちゃんの子供達が楽しみです💕
[2021/11/28 18:06]
URL | ちゃりこ #-
[ 編集 ]
Re: May母ちゃん(チビ助)へ ごっ、誤解です!!! 私もトライの子は大好きですよ💛
パピヨンのブリーディングを始めた頃、 トライの杉菜ちゃんって子が居たの。 可愛くて性格も良く、いつも安産で子だくさんの 肝っ玉母ちゃんでね~。 杉菜ちゃんから「杉様」と呼び名が変わった程でした。
あの性格を残したくって、今我が家に居るパピヨンの半数は 杉さまの子孫たちだもの~。
でもトライの子を産んだのは1回だけ。 白黒を産んだのも1回だけ。 あとは全て白茶でした。 ※ちなみに、この白黒の子はフラママさん家にいる 長女のミルちゃんです。
杉さまを気に入ったママさんは、フラちゃん、あずちゃんと 杉さまの子孫を迎えて下さいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私が今回「トライの子?」と躊躇したのは… 綺麗な白茶を作ろうと拘って繁殖していたのに トライの血を入れると黒い毛が混じるのではないか? と不安だったからです。
でもね、今回、謙信の繁殖者である 長年パピヨンのプロブリーダーとして活躍されて来た方に トライの血を入れる事の重要性を教えて頂き その不安も払拭されました!
毛量の多さ、そして骨格の丈夫な子を作るには 謙信の血を入れるのは正解でした。
コタロウ君に負けないようなモフモフな子が 我が家からも生まれる事を期待してます!(*^_^*)
[2021/11/29 01:26]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: ちゃりこさんへ え~っ!! よくK市って分かりましたね~。 ちゃりこさんの推察力にビックリです。
低空で飛ぶ飛行機は、やっぱり恐怖ですよね~💦
私ね、数年前に大阪の松原JKCを走行中に 巨大旅客機が突っ込んできて一命を取り留める って夢を見てから、低空を飛ぶ飛行機が怖くてたまらないんです。
あの地域に住んでる人達って、ある意味スゴいです。 田舎者の私には一生慣れない環境何だろうな~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パピヨン愛犬家の方って白茶の子を求める傾向があるので 小ぶりで綺麗な白茶の子を…と拘ってブリーディング してきたつもりだったのですが… トライの血の重要性を教えてもらい、目からうろこでした。 今後、謙信の子達を楽しみにしててね~。
[2021/11/29 01:57]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|