fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
女がワガママなのか? 男が無神経なのか?
皆さん、体調を崩した時の食養生って
いつまでしてます?

私、もう我慢できなくなって…
今日、油淋鶏を作って食べちゃいました~(≧▽≦)

というのも…
体調悪い時は「お粥に梅干」が定番だと思ってた私。
ちょっと回復してからは、野菜系のおかずを少しだけ
食していました。
ビールやコーヒーはNGだと分かっていたのですが
シュワシュワが大好きな私はビールの代わりに
ウィルキンソン(炭酸水)で我慢し、
コーヒーの代わりにチャイにしてたんです。

がっ!
十二指腸潰瘍の食養生について調べたら
胃酸を促進しやすい酸っぱい物(梅干し)や
炭酸系はダメ!
香辛料もダメで…(チャイもNGでした💦)

おでんでもこんにゃくしか食べなかったのに
食物繊維の多い物もダメ!だって…( ゚Д゚)ハァ?
私が我慢してた食生活は全て無駄だったって事!?


でも、NG食材でもここまで治ったって事は…( ̄ー ̄)ニヤリ
もう大丈夫やん💛

散々我慢しまくった日々だったので
その反動から「油淋鶏が食べた~い💦」って
衝動に駆られちゃいました。

NG食材である、揚げ物&酸っぱい物を食べちゃった~
ってドキドキしたけど…

昨日までは食後に痛みが出たのに
今日は全く出な~い(≧▽≦)

そうよね~、病は気から!!!
「食べたい!」って思うのは身体が欲してる証拠だよね~

控えてたビールも、もう解禁しちゃうぞ~ヽ(^o^)丿


「人生は太く短く!」がモットーの私。
好きな物を食べて、ビール飲んで、人生を満喫しちゃうよ~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今日ご紹介するのは…
急にポメらしく可愛くなってきた白くん&白ちゃんです。

いつも同じようなアングルとヌイグルミに囲まれた
写真ばかりなので、ちょっと違ったシチュエーションは
ないのか?と考えていたところ…

あっ!
以前ファミリーさんに頂いた可愛いお菓子の缶カンを発見!


20220128 1


ほらっ、そんなケンカしないで。
今の姉弟にはちょうど良いサイズだと思ったんだけどな…

可愛いお顔、こっち見せて~💛


20220128 2


白ちゃんはさすが女の子!
モデル気質だね~。


20220128 3


アメリカ人のスクール写真のような
斜め45度を向く2ショットも撮影出来ちゃった~💛


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


可愛い写真が撮れたと喜ぶ私を見た白ちゃん
急に態度が一変!


20220128 4


そんな事言わないで、もうちょっと写真を撮らして
欲しいんだけど…


20220128 5


出たっ!!!
仔犬特有の10分で睡魔に落ちる現象💦
さっきまでのワガママは何処へやら?


でも、この缶カンに2匹がスッポリは入れるって事
実証してくれたね~(*^_^*)


20220128 6


狭苦しい缶カンではなく、グラタン皿で
スヤスヤしてくれる姿を撮影しようと
白ちゃんを移動させたのですが…


20220128 7


快適になった白くんに、小悪魔の一言。


20220128 8


困った白くん、どうする???


20220128 9


可愛い愛情表現に、撮影者のママもメロメロ~💛

なのに…


20220128 10


白ちゃん、人間以上に女子でした💦


20220128 11


世の中のパパさ~ん、白くんと同じような経験してませんか?

白ちゃんは決して急に機嫌が悪くなったのではなく
「┐(´д`)┌ヤレヤレ」とか「女子ってワガママだよな~」
って心の中で呟いた事を察し、期限が悪くなってるんですよ~。

心の声は奥様や彼女に筒抜けです!
お気をつけあそばせ~。















PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示