fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
ビン・ドゥンドゥンは愛されキャラ?
ブリーダーの我が家には、幼い仔犬から老犬まで
常に70頭程のワンコがいます。

怖いもの知らずのヤンチャ坊主も居れば、
気が弱くていじめられっ子の子も居たり…

昔はブイブイ言わしてた姐さんだった子が
年老いた今では温厚なお婆ちゃんになったり…

逆にお爺ちゃんになったにも関わらず
若い娘が発情期を迎えたのを察知すると
「ワシの出番じゃ…」と元気になる子も居たり…(^_^;)

ブリーダーになって30年。
何百匹とワンコを見てきましたが
1匹たりとも同じ性格の子はおらず…。
皆、ママ(私)に特別視してもらいたい!と思い
何とか自分に注目してもらおうと
小さな脳みそをフル回転させるんですよね~。

「ママ~」って甘える方が抱っこしてもらえるもん
って素直な性格の子もいれば、
「ハウス!」とも言われてないのに自分からケージINする事で
「お利口さんだね~」って頭ナデナデしてもらう事に
喜びを感じる子も居るし…
逆に、「捕まらないぞ~」って逃げ回る事で
私の注目を浴びていると実感する子も居たり…

70匹それぞれが皆愛おしい存在です。

・・・・・・・・・・

勿論、産まれたばかりの赤ちゃんは、
片手に乗ってしまうくらいの小ささなので
「守ってやらなきゃ~」って母性本能を刺激され
マジ母乳出るんちゃうか?ってくらい愛おしい存在です。

また、その赤ちゃんが生後2ヵ月近くまで成長すると
「ママ~、ママ~」ってテケテケ追いかけてくる姿には
キュンキュンしちゃいます💛

生後2ヵ月の仔犬の可愛さは最強でね…
きっと、どんな凶悪犯でも思わず目尻が下がり
つい抱っこしてしまいたくなるだろうな~
って思うくらい可愛いです!


・・・・・・・・・・


そんな可愛い仔犬に365日囲まれてる私ですが
やっぱり一番癒されるのって…


20220220 1


愛息子のジェロ爺ちゃんです。

1人っ子で自由気ままな性格の私に
そっくりに育ったジェロは、抱っこされたり
スリスリされるのが大嫌い。

過去の愛犬たちのように一緒にベッドで寝たいのに
ジェロったら私がベッドに潜り込むと、
「じゃ、僕、コタツに移動しま~す」
って出ていちゃう素っ気なさ。

「右手にAちゃん、左手にはBちゃん、
 そして股の間にCちゃんが居るので寝返りすらできない…」
と嘆く多頭飼いのファミリーさんが、羨ましくって仕方ない私。

「今夜くらいは一緒に寝ない?」
ってジェロに語り掛けるんだけど…


20220220 2


もうお耳も聞こえなくなっちゃったジェロ。
完全無視されちゃった~💦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしてもワンコってさっ。
老いた事で聴覚や視覚などを失っても
全然動じないのね~。

ジェロも段々と聴覚が弱って来てるな~とは
気付いていたけど、いつから完全に聞こえなくなったのかは
分からないくらいでした。

今では手話のようなジェスチャーで
私の指示を理解しているジェロ爺ちゃん。

今までと変わらない生活を満喫している姿に
「私もワンコのように年を取ろう…」
と、ある意味尊敬すらしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北京五輪の最終日の今日
フィギュアのエキシビジョンが行われてたんですね~。

ワンコのトリミングをしていた為
羽生くんの演技をライブで見る事はできませんでしたが…


20220220 7
(夜のスポーツニュースより…)

リンクにキスする感動的なシーンもあったんですね~。

こんなシーンを見ちゃうと、羽生くんももう引退を考えてるのかな?
って脳裏を過っちゃいますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


トリミング室からリビングに戻ると、ずっとTVに釘付けだった母が
「今から全員が出るで~」
と、選手全員が出て来るクライマックスを教えてくれました。


20220220 3


選手全員がプログラム通り両手を挙げて
エキシビジョンを演じているにも関わらず
ビン・ドゥンドゥンの登場に喜び
駆け寄り戯れるゆづ君💛

そんな自由勝手な行動も許されるのは
やっぱり羽生結弦という特別な存在だからなのでしょうね。


20220220 4


一度は離れたものの、転倒してしまったビン・ドゥンドゥンに
いち早く駆け寄る羽生くん。
他の選手も駆け寄り…


20220220 5


一緒にビン・ドゥンドゥンを救助する姿に
キュンキュンが止まりませんでした。

がっ!
遅れて近寄って来たボーヤン(中国人選手)が…
まさかのビン・ドゥンドゥンに乗っちゃうというイタズラ。

これにはNHKアナも
「乗ってはいけません」って…
あまりにも冷静なコメントに思わず笑っちゃった~( ´艸`)

その後、無事に起き上がったビン・ドゥンドゥンでしたが
スィ選手(中国人女子選手)が後ろから近寄ったかと思うと
ドンと押して転倒させゴロゴロ転がす始末~~~。
思わず笑っちゃったその状況ですが…

SEGsやハラスメントが叫ばれている昨今
どう理解したらよいのか…?
イジメとも取りかねない状況に暫く悩みました。

転倒させられたビン・ドゥンドゥンが、これはイジメだと感じれば
明らかに公衆の前で行われた犯罪です。
また全世界から避難されるのではないかと心配しましたが…

幸い、炎上する事はなかったようですね。

つまり、ビン・ドゥンドゥンはふなっしー的な
愛されイジメられキャラって事なのかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イジメとは、イジメた側は悪気は無くとも
いじめられた側が耐えられない苦痛だと感じていたならば
イジメとして成立するハズ。

フィギュアのエキシビジョン会場には多くのゆづファンが居て
誰もビン・ドゥンドゥンの中身を気遣う事はありませんでした

その場に居た人達が納得しれいればイジメではないの?
(否、それでは同じクラスメイトなのに見て見ぬして来た人と同じだよね?)



最後に羽生くんをお姫様した人物って
ビン・ドゥンドゥンが自力では立ち上がれなかった際に
一早助けに来てくれた人じゃない。


20220220 6








PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示