fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
夢って、選択しなかった方の世界?
皆さん、何度も同じ夢を見る事ってありませんか?
(寝てる時に見る夢の事ね…)

私、月に数回は超現実的な夢を見ます。

大学時代に独り暮らししていたマンションが
ちょこっとだけシェアハウスっぽく建て替えられてて
当時の住人とは全然違う人が住んでいるんだけど
私は長老として今も尚住んでいて…

ブリーダーやトリマーとは全然違う仕事についてるんだけど
長続きせず、この夢を見る度に新たな職探しをしながら
住人達と交流してるんですよね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


また別の夢では、今でもバックパッカーとして
世界を放浪しててね。
行った事もない中南米の国や、中東、アフリカなどを
放浪してるんだけど…
夢の中に観光地などは登場しないんだけど
安宿に泊まりながら現地の人々と交流してるんだよね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


また別の夢では…
保育園児の頃に長期入院した病院に
今でも入院し続けていてね…
その夢を見る度、余命数ヶ月かも…って診断された
中学や高校時代の同級生が癌患者となって登場するんです。
私はあまり症状は重くないのか、近所のお祭りや花火大会に
日帰り外出は出来るので、彼らは私を羨ましがるのですが…。

何十年も自由な生活を送って来たアナタ達が羨ましい…
と、私は呟くのです…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな夢を見る度、私は…
あの日あの時、選択しなかった世界を
夢の中体験しているのではないか?と感じます。

人生って選択の連続ですよね。
あの日、もう1つの道を選んで入れば…って世界を
夢の中で行き来しているような気がするくらい
いつも超現実的な夢なんですよね。

もう一人の私が、別次元の世界を歩んでいて
それを夢の中で見ているのではないか?って思うのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


学生時代に親に反抗kし実家に戻らなかった私は…
ブリーダーという天職と思う仕事にも巡り合えず
金銭的にはカツカツの生活だっただろうけど。
でも、あのマンションで色んな人に囲まれて
それなりに楽しく過ごしていたみたいです。

もしBP生活を続けていたなら、私は観光地巡りなど出来ない
もっと極貧な旅を続けていた事でしょう。
でも、地元民との触れ合いに喜びを感じていた事と思います。

もし、幼い頃に患った大病が治らず
一生病院生活が続いてたとしても…
余命宣告をされ絶望した患者たちを見ながら
私は僅かながらの自由を満喫できる事に喜びを感じていた事でしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私が今世で選んだブリーダーという天職は
沢山のワンコや仔犬に囲まれ、また愛犬家さんと巡り合える
最高の選択肢でした。
どの世界よりも幸せな道だったと思います。

でもね、もし私があの時違う道を選択していたとしても…
私、それなりに小さな幸せを実感していただろうな~って思います。



もしかしたら、あの時お付き合いしていた彼と
結婚していたらメッチャ幸せになっていたかもね~
って考えた事は何十回もありましたが…

夢にすら出て来ないって事は💦
どうせ、大した人生じゃなかったんでしょうね~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3分あればどこでも寝落ちできる私。
30分の時間の余白があれば昼寝し
夢の中で別世界を体験している私は
人生を3倍満喫しているのかもしれませんね~。




別世界で必死に生きている私の人生を体験する為
さて、そろそろ寝るとするか…














RECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示