fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
里帰り会の開催場所決定!
先程のキキちゃんの記事とは
別にしたかったので、本日2回目の投稿です。

というか、本当は昨日アップするつもりだったのに
うたた寝しちゃった…(;^ω^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・


里帰り会が開催できるドッグランですが
ネット検索したり、問い合わせたりするも
なかなか希望通りの場所が見つからなくてね…

「ここはどう?」って連絡下さるファミリーさんもいて
本当に有難かったのですが。
絶対に譲れない条件としては
1)大人数が集まってもワンコが広々と走り回れる場所
2)1日貸し切りが出来る場所
3)料金は出来るだけ安く…
3)BBQも出来る場所
4)ファミリーさん達に不公平が出ないように三重県内で

そんな理想通りの場所が見つかりましたヽ(^o^)丿


昨日、急遽時間が空いたので車を走らせ
向かった場所がここ。


20220526 6


三重県多気郡の五桂池ふるさと村の中にある
SIG & GRACEさん。


20220526 7


受付がある管理棟の中も、清潔でいい感じ💛


20220526 8


受付で名刺を渡して身分を明かし
里帰り会が開催できる場所を探していると事情を説明し
貸し切りが出来るコースB・C・Dを見学したいと伝えると
平日だったからなのか
「今、利用しているワンコは居ないので…」
と、スタッフさんが全コースを案内してくれました。

まず最初に小型犬コースから見学したのですが
芝生も綺麗に刈り揃えてありめっちゃ綺麗!
しかも程よく(?)斜面になっているので
普段、平坦なお散歩コースを歩いているワンコにとっては
走り回りたくてウズウズすること間違いなし!

次に案内されたのは大型犬・中型犬コース。
めっちゃ広い!!!
野球選手でない限り、思いっきりボールを投げても
コース外に出ないやろ…ってくらい広い。
大型犬にとっては最高の広場です。

で、次に一番見たかった貸し切りコースへ。
ただ、大型犬・中型犬コースを見た後だからなのか
ちょっと狭く感じてしまった私。
否、小型犬なら思いっきり走り回れるコースなんだけど
細長いしBBQするには不向き。
それに、ここに大人数は入りきれないや…。

で、最後に案内されたのが特大コース。
大型犬~小型犬まで好きなように使っていい
広場らしいんだけど、これがまた最高!


20220526 10
(コースを上から見た写真)

20220526 11
(コースを横から見た写真)

20220526 12
(コースを下から見た写真)

写真からは伝わりにくいかもしれませんが
ここもまた結構な傾斜があり
ワンコ達は喜んで走り回りたくなるハズ!

この特大コースなら大人数が集まっても
充分に遊べるし、下手の方ならなだらかなので
BBQをするにも最高!


全てのコースを見学させてもらった後
管理等に戻りスタッフさんに料金の説明等を
伺っていると…
なんと、特大コースも貸し切りが出来るとの事!!
1日貸切でも30000円。
(もし30家族集まったら、1家族1000円)

勿論、BBQもOKだし、全人数分は無理だけど
ベンチ(椅子)も無料で貸してくれたり
風の弱い日だったらタープも張ってくれるって💛

オシッコしちゃった時に洗い流す為の水も
ペットボトル入りで常備されているし、
万一、ペットボトルが空になっても
コース内に水道も設置されているので安心。

ただ、BBQをする為の場所ではないので
炊事場等の設備はないので、事前に完璧に
準備していかなくちゃね。

でも、メチャメチャ気に入ったので、ここに決定します!

後は、コロナが終息するのを待つだけ。
というか、塩野義が開発した飲み薬が承認され
万一感染しても長期隔離など、皆さんの社会生活に
支障が出ない状況になるのを待つのみ。

薬が承認されたら、直ぐにでもこのドッグランを
予約しちゃうよ~~~。


お天気が良い日に見学に伺ったからか
メチャメチャ気持くってリフレッシュできた私。
本当に素敵はドッグランだったの~~~💛
今週末にでも里帰り会を開催したいくらいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


帰り際、駐車場の端にこんな看板を見つけました。


20220526 13


現在ドッグランになっている場所って
元々はファミリーで楽しむミニゴルフ場だったみたい。

あぁ~、だから綺麗な芝生だったのね~。

但し、元ミニゴルフ場だけあって起伏が激しい💦
ワンコ達は大喜びする広場だけど、飼い主さんは
ハァハァゼェゼェしちゃうかもよ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


五桂池ふるさと村は、伊勢自動車道の勢和多気ICを
降りてすぐ。
名古屋方面から来られる方は、亀山JCTで
(我が家に来られる場合は名阪国道へだけど)
伊勢自動車へ入り30分ですので、我が家に来られるのと
殆ど差はありません。
大阪方面から来られる方は…
残念ながら我が家から50分ほど掛かりますが…
是非、足を延ばして参加してもらいたいと願います。

もう少し行けば伊勢。
伊勢市や鳥羽市にはワンコと泊まれるお宿も
あったハズなので、遠方から起こしの方は
是非そちらをご利用して参加して下されれば…と
願います。

あと、非常に残念なのが駅から遠い事です。
車がない方は参加しづらい場所ではありますが…

そこでファミリーの皆さまにお願いがあります。
「同じ県内なの? ○○駅まで来てくれるのなら
一緒に乗ってく?」
とか、
「JR紀勢本線の佐奈駅、JR・近鉄の松坂駅なら
迎えに行くよ」
って協力して下さる方を求む!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家に来られる方って
「私、人見知りなんですよ~」って仰る方が多いんですけど
それ、ホンマに?
blogのコメント欄やメールで数回やり取りしただけで
顔も知らぬ私なのに、見学に来られた際、
メチャメチャお喋りされるのは何処のどなただったっけ?

以前、ファミリーの誰かが仰ってた言葉なんですけど
「同じ犬種を飼ってるってだけですぐに友達になれ、
 同じブリーダー出身ってだけで家族に思える」
って…。
人見知りで口下手な方でも、我が家出身の子ってだけで
話題は尽きないと思います。
(私の悪口だけでも1時間は続くでしょう…)(-_-;)

なので、里帰り会に参加したくても
公共交通機関しか利用できないファミリーさんの為に
是非、協力して下さる方を求みます。










ECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示