fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
嫁入り道具
家族が決まったヨーキーのおチビちゃん。
(通称チーちゃん)

先日、新ママさんから
「名前が決まりました!」
との連絡が来ました。

長男はナイト、次男(我が家出身)はルーク。
共にチェスの駒の名前なので、
クイーンって名前になるだろう…って思ってたのに。

「クレア」

(。´・ω・)ん? なんで???


・・・・・・・・・・・・・・・・・


他にも色んな名前を検討されたらしいけど
画数まで調べ、一番いい名前がクレアだったそうです。

巣立ちまでに新たな名前を憶えてくれるように
我が家でも呼ぶように試みたんだけど
問題は、横文字が全然覚えられないバァバ。

ちょっとでも覚えやすいように
『ご飯くれや(クレヤ)』
『抱っこしてくれや(クレヤ)』
(アとヤの違いはあるけど似てるし…)
って、チーちゃんが見つめ訴えて来るやろ?
と覚えやすい語呂合わせ?で教えたけど
やっぱり覚えられないバァバ…┐(´д`)┌ヤレヤレ

仕方ないので、将来省略して呼ばれるであろう
「クーちゃん」でバァバには覚えてもらいました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


そういう私も、
「クーちゃんでもいいか…。なっ、チーちゃん」
って、未だにウッカリ語り掛けてしまってます…💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・


突然呼び名が変わったクレアちゃんも困惑気味で…



20221119 1


私までボケ老人扱いすんな~!!!怒
「今日からチーちゃんじゃなくて、クーちゃんなの!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、愛息子ジェロの誕生日プレゼントを探しに行った際
市内のペットショップさんで偶然見つけたのが…、キリンさん。

順調に成長した兄弟は離乳トレーニングもあり
生後1ヶ月過ぎには離れ離れの生活になってしまい
その後暫く独り占めしていた母犬とも
お乳の出が悪くなってからは、自力で離乳食を食べてくれるように
別々に暮らすようになったクレア。

1人っ子生活が長かったクレアは1人寝も出来る
お利口さんに育ったけど…
どことなく寂しそうだったクレア。

キリンさんの大きさといい、丸まったフォルムといい
ママ犬ソックリやん!
って事で、クレアにプレゼントしてみました。


20221119 2


そうよね~。
クレアの本当のママは育児放棄しちゃったから
パピヨンのママに育ててもらったんだもんね。
キリンさんの白茶模様もママに似てるかもね。


20221119 3


でしょ~?
キリンさんを見つけた際、
「これ、絶対にクレアが気に入る!」
ってビビッと来たのよ~。


夜中、そっと部屋を覗きに行くと…


20221119 4


ママ犬代わりのキリンさんに寄り添って寝てるぅ~💛
カワ(・∀・)イイ!!

ルークママさん⑦家に嫁ぐ際には
これ、花嫁道具として一緒に持って行こうね。



…余談…

以前から、我が家の匂いの付いた物を…と
嫁がせる際には小物をお渡ししたり。

中には「これで遊ばせておいてください」って
気遣いのできる新飼い主さんからオモチャや
寝床用のタオルを預かり匂い付けしたりして…
新たな環境に巣立っても、ストレスが溜まらないように
我が家の匂いが付いた物を持ち帰って頂いてましたが…

どんなオモチャやタオルより
このキリンさんは母犬の温もりも感じさせる
最強アイテムやわ~。

今後巣立って行く仔犬達の為
メーカーに問い合わせて大量買いしておきたいグッズやわ~。





◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示