fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
バァバが落ち込んだ日…
「ねぇ、この子こんなに懐いてるし…残さない?」
って打診しても
「情に流されるな! 売って来い!」
っていつも冷静だった母(バァバ)が…

昨日はまるで別人!
朝から「行くんか? 行くんか?」と
何度もクレア(旧チーちゃん)を抱っこしては
別れを惜しんでました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


そう。
昨日は、クレアの巣立ちの日でした。


20221121 1

20221121 2


前回、見学に来て下さった際に対面している
ルークとクレア。


20221121 3


近付けても全然ヘッチャラな様子。
(出だし上々だね…)


20221121 4


クレアがママ犬や兄弟と離れ、独り寝トレーニングする際
相棒となったキリンさんだよ。
新たな環境でも寂しくないよう
一緒に嫁ぐ花嫁道具だよ。


20221121 5


早速、兄ちゃん気質が芽生えたのか!?
それとも、自分のオモチャにしようとしているのか?


20221121 6


キリンさんに興味津々のルーク君。

沢山のオモチャ持ってるんでしょ?
それはクレアから横取りしないでね~💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・


生後3ヶ月半でやっと体重が550gになったクレア。
巣立たせるのは本当に不安だったけど…
ルークママさんだからこそ、私は安心して託せる決断をしました。

と言うのも…
以前、もっと小さなプードルを飼われていた経験者で
脊髄の異常で歩けなくなった際にはあれこれ調べ
わざわざ東京にある専門病院まで連れて行き
手術をしてもらい、寿命を全うさせてくれた愛犬家さんですからね。

ペコやパテラに対しても知識が豊富なので
将来、どんな些細な変化でも見逃さずに
直ぐに初期対応してくれるだろうと思っています。


20221121 7


明日の朝には死んでるかもしれない…
って、毎日ハラハラドキドキしながら育てたクレア。

まさか巣立ちの日が来るなんて夢のようだわ~。

きっと、ルークママさんと巡り合う為に
驚異の生命力を持った子として生まれて来たんだね。

ウチの子記念日、おめでとう…(´Д⊂ヽ


20221121 8


ロウソクの火をフーッと吹き消すママさんの横で
羨ましそうに見つめるお友達は…
「旦那、この子も欲しがるやろな~」
って。

僅か1キロのチビヨーキー(モカちゃん)の飼い主であるお友達。
どうやらパパさんはルークの事もお気に入りで
「この子、売ってくれへんかなぁ~?」
って、ずっと狙ってるとの事。

その上、チビヨーキーのクレアが登場!
こりゃ、益々狙われちゃうよね~。
(まっ、誘拐事件が起きても犯人はバレバレだけどね)


・・・・・・・・・・・・・・・・・


20221121 9


将来発生するかもしれない誘拐事件より
今、1番心配なのはバァバだよ…。

産みの母から育児拒否され
「死ぬかもしれない…
 否、明日の朝には死んでるやろう…」
って育ちの遅かったクレア。
それがさっ、奇跡の生命力でスクスク育ってくれて…

自力で離乳食を食べられるようになってからは
1日10gずつ体重が増加するようになってさっ。
嬉しくなった母は1日3回は体重測定し
「また3g増えた~」
ってクレアの成長を喜んでました。

ブリーダーになって30年。
こんなにも愛情を注ぐ母を見たのは初めてで…

普段は生後56日で巣立ちを迎える仔犬が
100日まで居たクレア。
母(バァバ)の愛情もひとしおで…
巣立ち(別れ)が辛すぎたみたいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


ここ最近、私の好みに合わせ
ビールを持参して下さる方が多かったので
拗ねていた母。


20221121 10


そんな母の嫉妬を考慮して下さったかどうかは
分からないけれど…
ルークママさんが持参して下さったのは
母好みのオカキの詰め合わせ。

これで母の機嫌が良くなるかと思いきや
一向に元気にならない母。

隣の部屋に引き篭もったまま
出てこようとはせず…


20221121 11


引き渡最後の儀式。
「初家族写真の撮影」

これが終わったら、もう帰宅しちゃうで…


人間の複雑な感情を知ってか知らずか…?


20221121 12


ルークったら、自分が主人公のように振舞っちゃって~
可愛すぎるぜ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・


いざ、クレアが旅立ってしまう…
って際には慌てて見送りに来た母。

車が見えなくなっても立ちすくむ母の姿に
切なくなりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


そんな寂しがる母に見せたのが…

新ママさんから早速届いた動画と写真。


※音量注意!


新たな家族として加わったクレアに興味津々の
在住犬兄ちゃん達。

兄ちゃんはルークだけだと思ってたクレアも
「兄ちゃんが2人も居る~!」
ってめっちゃ嬉しそうです💛

そして、散々はしゃぎ疲れた後は…


20221121 13


キリンさんを枕にウトウト…

「ベッドを準備したのに入ろうとせず…」って
新ママさんは寂しそうだったけど、
元ママとしては、慣れ親しんだキリンさんのお陰で
安心して寝てくれた事に(´▽`) ホッ。

母(バァバ)もこの様子を見て
「幸せを掴んだんだね…💛」
と、やっと喜んでいました。


チーちゃん(クレア)…
誰よりも幸せになってね。



…余談…

今日、郵便局に行った際
ちょっと驚く驚く事がありました。
どうでもいい余談ですので
お時間がある方はのみ
「続きを読む」をクリックしてみて下さい。






◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





ブログ上での変顔選手権で入賞された方へ

今日、景品を発送しました!
大した物ではありませんが…
愛犬のオモチャの1つとして仲間入りさせて頂けたら
嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、その発送しに郵便局に行った時の事です。
他にも今日中にしかも速達で発送しなくてはならない物があり
「最終受付は4時のハズ!」
と近所の郵便居に3時55分に駆け込んだのですが
もう今日の回収は終わってしまったとの事💦💦💦

( ゚Д゚)ハァ?
なんで5分前やのに回収が終わってるねん!(怒)

回収担当の職員め!
どうせギリギリまで待ったって来ないでしょ?
って、ちょっとでも早く仕事を終わらせたくって
早めに出発したやろ~

優しい職員さんが
「本店ならまだ間に合いますよ!」
と教えてくれたので5キロ離れた本店へ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

窓口で担当してくれたのは40代くらいの女性だったのですが
「この2つは簡易書留で! あっ、1つは速達で!」
「こっちは普通郵便で…」
「この3つはお会計別で…」
とややこしい注文をしていた為か
窓口担当ではない(後方の席)の男性職員さんが
サポートするかのように近寄って来ました。

「ややこしい客が来た」
って思ってるんやろうな~って思ってたら…

郵便物(送り主)をチェックして
「あっ、やっぱり児玉さんですね…
僕、以前T支店に居た○○です」
って。

(。´・ω・)ん? 誰???

近所のT支店って職員が3名しか居ない小さな郵便局で
男性職員が居たのなんて遥か昔。

「あの支店に居た男性職員と言えば???」
って悩んでいたら
「Aさん!」と彼。

そうそう、A君!
BP時代、海外にいる友人に何度も手紙を送っていた私に
声を掛けて来たのが、海外旅行が大好きだったA君。
話が盛り上がっちゃって、5時を過ぎシャッターが下りても
話し混んじゃった事があったんだよね~。

でも、A君は彼が赴任する1つ前の先輩だったとの事。


他にあの支店に居た男性と言えばTさん…
毎月のように血統書郵送の為、訪れる私に
「もしかしてブリーダーさんですか?」
と声を掛けて下さり、
「実は友人が犬を飼いたいと言ってて~」
と、あの時も話が盛り上がったんですよね~。

でも、Tさんは彼の後釜(後輩)との事。

ん?
AさんとTさんとの間?
そんな男の子居たっけ???

私は彼の事を全く覚えてなかったのに
彼は覚えていてくれたようです。

月に1度くらいしか行かない郵便居。
全ての客の顔を覚えてるの?って聞いたら
「印象の良いお客様は覚えてるんですよ~」
って。
嬉しくなって「凄いな…」って言ったら
「印象の悪いお客様も覚えてますけど…」って。

えっ? 私、そっちじゃないよね???


・・・・・・・・・・・・・・・・・

彼がT支店に居た際、私は好印象の客だったのかもしれないけど
先輩Aさんと後輩T君は覚えているのに、
中間の彼の事だけは覚えてなかった私って…
印象が急降下しちゃった!?
悪印象客になっちゃったかも~💦

ゴメン~!
これからはKさんの事をしっかり覚えておきます!!
だから許して~~~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

っちゅうか、数回しか行った事のないコンビニでも
レジスタッフさんに親し気に声を掛けられる事が
何度もある私。

ビールと共にポテチを買ったら
「これ、今夜のツマミっすか?」
とか
タバコ(メビウスのソフトと、ロングのボックス)を買おうとしたら
「何で2種類買うの?」って…

( ゚Д゚)ハァ?
それ、客に聞く?って驚く事もしばしばだけど
もしかして、私って聞きやすい人種なのかしら?


なんだか複雑な心境やなぁ~。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示