fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
2月24日出荷予定のワンコ
明日、巣立ちを迎えるのは
ヨーキーの真子ママの2兄弟。
12月28日生まれです。

本当は5匹兄弟姉妹だったんだけどね…
2キロに満たない小さな真子ママには
多すぎる胎児の数で
自力出産は無理だと判断し帝王切開をしました。

初めての出産で、しかも帝王切開の真子ママは
赤ちゃんを見ても母性なんて湧くハズもなく
「なんか黒い物体が動いてる💦」
って怖がって面倒も見ないし、最初は殆どお乳も出ませんでした。
仕方なく、他の育児中のママ犬に助けてもらったり
人工哺乳で育てていたのですが…

体重60gはさすがに小さすぎた…(T_T)
残念ながら3匹は育つ事ができませんでした。

無事に育ったのは、ヨー君とヨー助。


20230223 1


今日は朝からシャンプーです。


20230223 2


特に小さなヨー助は生後2ヶ月で450gしかない。
よく無事に育ってくれたね…
ありがとう💛


・・・・・・・・・・・・・・・・・


仔犬からワンコを飼った事がある飼い主さんなら
共感してもらえると思うのですが…
初めてお家シャンプーした際
普段はフワフワで可愛い子が
水に濡れると地球外生命体に変貌しません?

ポメと比べると、決してモフモフではないヨーキーも
水に濡れるとやっぱり地球外生命体に…


20230223 3


とりあえず、泡乗っけたら
地球外生命体も可愛く見えるでしょ…(;^_^A


・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヨーキーは直ぐに乾くので
三方をバスタオルで囲ったケージに居れ
前からドライヤーを風を当てたら簡易乾燥室の出来上がり。


20230223 4


が…
ヨー助の様子が変💦💦💦

強風が怖いのは分かるけどさっ。


20230223 5


その姿、まるで木に張り付いてるセミみたいだよ…(-_-;)


20230223 6


8割方乾いたら、最後はママの膝の上で
念入りにドライング。


20230223 7


ありゃりゃ…、手抜きなドライングをしたせいか
寝ぐせみたいになっちゃった…(;^_^A

次はヨー助ね。


20230223 8


そんな怖いお顔で睨まないでよ~
巣立ちだもん、可愛くトリミングしなきゃね。


20230223 9


えぇ~っ!
そんなに疲れちゃった!?

可愛くなったお顔を撮影したいの。
ちょっとお顔をあげてくれるかな?


20230223 10


そんなワガママ言わないでよ~。
イケメンが台無しだよ。


20230223 11


何とか可愛い写真も撮れたし、
さっ、今から大阪行くよ~!


・・・・・・・・・・・・・・・・・

というのも…
オークションは明日(金曜日)なのですが
どうしても外せない用事があって…

巣立ちを来週に延期しようかとも思ったのですが
親しくしているブリーダーさんに事情を説明したところ
「ウチも出荷の子いるし。
 前日に持ってきてくれたら、預かって一緒に連れてってあげる」
と。

有難い…(ノД`)・゜・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


私だったら、絶対に他のブリーダーの仔犬を預かったりしない。
理由は2つ。
感染病を保菌しているかもしれないと疑って掛かるので
・我が子と離す為、別室で隔離(消毒の徹底)しなきゃならない
・もし朝起きてウンコまみれになってたら、朝からシャンプーしなきゃならない

そんな面倒くさい事、絶対に嫌!

あのブリーダーさんも管理徹底されている方なので
同じように対処して下さるハズだし
ちょっとでもご負担を掛けないように…と
軽便カゴを2個持参し
「ウンコ踏んだら大変なので、寝るときは
別々に入れておいて下さい」
って伝えたら…。

なんと💦
「広い場所(サークル)で預かるので大丈夫ですよ」
って…

ウチの子の為にサークルを準備してくれるの?
消毒とか大変だろうに… 有難い(ノД`)・゜・。

心の狭い私とは違い、なんて出来た人なんやろう…


・・・・・・・・・・・・・・・・・


20230223 12


ダサいとか言わないで~。
それ、バァバが作ってくれたお手製のヨダレ掛けだよ。

ママの運転って荒いしさっ。
車酔いし、ヨダレまみれになったら大変だから
ちゃんと付けて行こうね。


今夜預かってくれるブリーダーさんは
とっても優しい人だけど…
見慣れぬ環境だからって、夜泣きして困らせちゃダメよ。


20230223 13


ビビりなヨー君はちょっと心配…
夜中、ホームシックになって泣かないように、
ヨー助が傍で寄り添ってやってね…


◆ 余談

今夜預かって下さるブリーダーさん(と従業員さん)に
手土産を…と思ったのですが、寄り道している時間はない。
道中のサービスエリアでも買えるお菓子と言えば…

最初は伊賀の銘菓「花咲かりん」を
買っていくつもりだったのですが。
原材料費の高騰で、値段は据え置きだけど
以前は5個入りだったのが最近は3個入りになってたハズ。

何人の従業員さんが働いているのか
全く分からないので、2~3袋買って行っても
それ以上の従業員さんが居たら…って思うと
1点豪華主義のお菓子ではなく、大量に入っている物の方が賢明だしな~。

そう言えば、彼(ブリーダーさん)の好物は
名阪国道の針ICの傍にあるサービスエリアで
販売されていた天津甘栗!
あれなら大量に入っているし、皆で分け合えると思ったのですが…

コロナ禍であのお店は2年前には潰れちゃたし…💦

あっ、だったら…
同じ針ICのサービスエリアで販売されているわらび餅がGOOD!
通常はグラム数が決められた量のわらび餅が
パックに詰められ冷蔵庫に並んでるんだけど
販売員のオジさん(オバちゃん)が店頭に居たら
「サービスするわ~」って1.5倍くらい増量してくれるのよね~。

そうだ! わらび餅しかない!!!
って、意気揚々と針ICのサービスエリアに向かったのですが
そこに販売員のオジさん(オバちゃん)の姿はなく…
それどころかわらび餅は「販売終了しました」の文字が…💦

Σ(゚д゚lll)ガーン
手土産、どうするねん(;・∀・)

隣の土産物コーナーを見るも、どこの観光地でも売ってそうな
クッキーばかり…

しかも、京都とか神戸って名の付いたクッキーが並んでる。
( ゚Д゚)ハァ? 針ICって奈良やろ???
ふざけんな!って思ったのですが…

救世主現る!
三重名物の赤福も売ってた~~~ヽ(^o^)丿

三重県人の手土産の定番と言えば赤福やろ~
針ICさん、赤福を売っててくれてありがとう!








◆…◆…◆…◆…◆

コメント欄にメッセージを残そうとしても
エラー表示が出てしまい送信できない。
または、直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示