管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/08/10 12:05]
| #
[ 編集 ]
す、す、すごい!
お父様、なんとも豪快なプレゼントですね。質より量って。そんなにたくさんのワンちゃんに囲まれていたなんて、お世話も大変でしょうが大家族みたいで楽しかったでしょうね〜♪
[2016/08/10 12:13]
URL | あまお #-
[ 編集 ]
こんにちは
素敵なお話ですね...(^ ^)
お父様、豪快ですが保護しなかったらその子達は
幸せに過ごせなかったしチャロちゃんもたこちゃんさんの
家族になって幸せです!
かわいい箱の中のプレゼント、こんなプレゼントだったら
最高ですよね...
ムチムチの箱に顔突っ込みたくなりました...
(危険ですね...すみません^_^;)
[2016/08/10 13:19]
URL | よしこ #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメP様へ P様も常に動物と一緒の人生だったんですね~。
捨て犬&猫を拾ってきちゃう子供時代って、
私も同じですよ~。
幼い頃から動物に対し優しい気持ちを持っていた
P様の傍で、大切に育てられている愛犬たちは
本当に幸せですね。
それにしても、捨て犬&猫が多かったあの時代、
「飼えないでしょ! 同じ場所に捨てて来なさい!」
って怒る親も多かったですよね。
P様が拾ってくる度に、受け入れてくれたご両親もまた
動物好きで優しい方だったんでしょうね。
私の場合は、「拾ってきちゃダメ!」とは怒らず、
里親さんが見つかるまで、育ててあげようね・・・と
両親が温かく受け入れてくれた事に感謝しています。
まっ、誕生日プレゼントが捨て犬だったんだから、
怒れないでしょうけど・・・ね。("^ω^)
小さな命を育て、優しい飼い主さんと巡り合わせる・・・
あの頃の経験が、今のブリーダー業に繋がっている
ように感じます。
[2016/08/11 01:21]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: あまおさんへ 確かに、豪快っちゃぁ、豪快なプレゼントかも・・・。(;^ω^)
でも当時は、幼心ながらも、
ペットショップで買ったら高いからタダで済ませやがった
って、大人の事情を察していました。
とはいえ、やっぱり大量の仔犬に囲まれると楽しくってね~。
マルチーズの事なんて忘れ、夢中になって遊んだり
世話をしていた事を思い出します。
ブリーダーになった今、たくさんのワンコに囲まれた生活が
幸せに感じているのは、あの頃の気持ちの同じなのかもしれませんね。
[2016/08/11 01:40]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: よしこさんへ 幼い頃、フリフリのレースのドレスを着たお姫様に憧れていた私。
真っ白で長毛のマルチーズはお嬢様のペットってイメージだったし、
大きなリボンが付いたプレゼントの箱ですら憧れだったんです。
それが、実際には捨て犬の雑種の仔犬をプレゼントされ、
正直「え~っ!?」ってガッカリしたんですよ。
でも、世話をしなくちゃ死んじゃう弱い命に囲まれ、
日々、スクスクと大きくなっていく姿を見ていると、
命の尊さを実感したというか、こんなに楽しい日々があるのだと
体験しました。
あの日、父がチャロ一家を拾って来なければ、あの子達は
どうなっていたのか?なんて考えた事もありませんでした。
一番弱かったチャロなんて、最初に死んでいただろうし、
もし育ったとしても野良犬となり、捕まって殺処分の運命だったのでしょう。
チャロとの運命的な出会いに感謝です。
仔犬たちの中に顔を突っ込みたくなったり、
添い寝したくなる気持ち、分かりますよ~。
スリスリしてチュッチュしたくなっちゃうでしょ~?
私、その衝動に駆られてやっちゃってますもの~。
仔犬たちは「もうっ!ママうっとおしい!」って怒ってますけどね~。
[2016/08/11 02:35]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|