fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
秋の旬、『彼岸花とスダチ』
季節を感じる花の代表と言えば桜ですが…
その年の気温によって、早く咲いたり遅くなったり
開花時期に差がありますよね。

なのに、近年の異常気象になっても
毎年、必ずお彼岸になると開花するのが…


20230919 1


彼岸花。
この猛暑なのに、なぜお彼岸が来たって分かるのかしら?
ホント、不思議です。


20230919 12


日本人の私は、一斉に咲き誇り儚く散っていく桜が好きって
(胎児の頃から?)遺伝子的に好きって刷り込まれているように
感じるのですが…

桜以上に惹かれるのは彼岸花です。

昨日まで気付かなかったのに、
ある日突然咲き誇る彼岸花は
まるで夏の終わりを告げる花火のようで。

皆を( ゚д゚)ハッ!とさせるように真っ赤に燃え上がるのに、
儚く散る姿は見せずにいつの間にか消えていて…

それってファンキー!
熱いパッションを感じる花、それが彼岸花です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、ここ最近
ファミリーの皆さまから沢山の写真が届いていたのですが
全然ご紹介出来ていなかったので…
3回に分けてご紹介しますね。


今日は第一弾!


まず最初にご紹介するのは…
このブログの読者さんからも熱烈なファンがいる
怪獣ラルゴンことラルフ君です!!

ご実家で大量の巣立ちが収穫できたらしく…


20230919 2


今年も我が家に送って下さったそうです。

スダチって枝に棘があるので収穫って大変なのに…
毎年送って下さりありがとうございます。

スダチといえば、サンマやマツタケなど
秋の味覚に欠かせない代物ですが…

松茸どころか、近年はサンマだって高騰しているし
我が家じゃ食べられない💦💦💦
って事で、去年は自家製ポン酢を作った私ですが…

皆さん、知ってます?
ポン酢作りってめっちゃ手間暇が掛かり大変でした。
『ポン酢はスーパーで買うのが1番!』ですよ~!


って事で、今年は…
スダチが届いたら、先ずはその新鮮な果汁でドレッシングかな?
皮はみじん切りにしてパウンドケーキを作って…

後は、やっぱりスダチシロップを作ってジュースにするのが
一番かな~。

この夏、大量に作った赤シソシロップもそろそろ無くなってきたし
ちょうどいいタイミングだね。


20230919 3



えっ? ラルフも食べたい???
だったら…
元ママの元に里帰りするか、現ママに作ってもらうか?だね。

と言うか…その前に。
ラル君ったら、この猛暑にもかかわらずモフモフじゃね?

定期的にトリミングしてもらっているのでしょうね…
真ん丸にカットしてもらってるラル君って。


20230919 4


まるでスダチ!(笑)



直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2023/09/20 09:08] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
やっぱりキターーーーーー!
ラルフ君の記事書いたら、絶対にCさんからコメが来ると思ってました。

題名に「スダチ」って書いてるだけで
ラルフ君の記事だって分かるなんて
流石ラルゴンファンだね~(*^_^*)

ラル君の過去記事も全部保存してるだなんて
筋金入りのファンだね~~~

(。´・ω・)ん?
って事は…
ゴキブリホイホイくっつけてたあのラルゴンの記事も
保存してるって事だよね(*´艸`*)ウフフ

※ 仕事中にコメ書いてるってか!?
  コラッコラ!(-_-メ)
  久しぶりのラル君記事が嬉しいのは分かるけど
  ちゃんとお仕事してね~
  私、深夜にしかblog更新しないので
  これからは就業後にコメしてね~
[2023/09/21 01:31] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示