fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
またやらかした~💦
前回の記事で紹介しきれなかった
ポメの赤ちゃん達の可愛い写真があるので
今日はそれをご紹介しながら
私のやらかしてしまった出来事をお話しますね。、


20231026 1


クッションの上に登りたいブラタン君ですが…


20231026 2


お尻が重すぎて、ドスン。
尻もちついちゃった~(≧▽≦)


20231026 3


兄妹は冷たいですが…
♪Nウォームは暖かい~(ニトリのCM風)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日、私はニトリのNウォームより
心温かい人に出会いました。


20231026 4



実は今日、市役所の「おくやみコーナー」の予約日でね。
面倒くさい手続きが一気に終わらせられる日だったんです。

当初は必要書類だけを持って行く予定だったのですが。

「市役所用」「銀行用」「年金事務所用」「法務局用」と
必要書類を分けて準備していたのですが
戸籍謄本など、提出するのが重複する書類があり
別々に準備すると入れ忘れる可能性があるので
全ての書類や通帳などを1冊のファイルに纏め
何処に行くにも全て持ち歩くようにしたんです。

これだけ揃っていれば完璧!
って自信満々で訪庁したのですが…

「では、まず最初にご本人確認を…」と言われ
運転免許証を提示しようとしたのですが
あれ? えっ? どこ???
カバンをひっくり返しても何処にも見当たらない💦💦💦

どうやら、必要資料を郵送で送ってもらう依頼をする際
免許証のコピーが必要だった為、自宅のコピー機に
挟んだまんま忘れたままみたいΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

やっと予約日が来たのに、申請できずにこれでアウト!?
って焦りましたが…

「今日はお車で来られたんでしょ?
 免許証が無いと騒がない方が…
 本人確認は保険証と通帳の2つがあれば出来ますから」と。

なんと心優しい対応なの~(ノД`)・゜・。
この職員さん、ニトリのNウォームより暖かいわ~


20231026 5


心温かいのは職員さんだけではありません。
長年このブログを読んで下さっている方や
ファミリーさんから、
「葬儀会社が決まっているなら、前以て相談しておいたら」
とか
「死亡診断書は複数枚コピーしておいた方がいいよ」
とアドバイスを受けたり、
居酒屋で偶然隣に座ったオヤジから
「年金事務所への連絡は早くしとけ!」
って教えられたり…

そして、今日はあるファミリーさんから
「法廷相続証明制度は便利だからやっとくべき!」
と連絡が来たり…
兎に角、色んなアドバイスを頂いたお陰で
今日担当して下さった市役所スタッフさんから
「えっ、それもう知ってるの?」
と驚かれ、めっちゃスムーズに事が運んでおり
感謝しきれない程です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おくやみコーナー担当のスタッフさんから
「法廷相続証明制度に必要な書類は1Fの窓口で」
と教えられ、申請しに行ったのですが…

ここでも私の本人確認(免許証)が必要で💦💦💦
保健所と通帳を提示したのですが、住民票は免許証じゃないと
本人確認は無理らしく…
小さな声で「免許証を忘れちゃって…」と伝えると
「ではあちらの窓口で、ご本人様しか分からない質問をさせて頂い
本人確認させて頂きますので…」
との事。

何でも答えられるで~と意気揚々と向かったのですが…

父の資料一覧ファイルを見て「こちらは?」と。


20231026 6


これ以上ない親子関係証明書の数々に
「もう結構です…」と、1つも質問されずに
通過しちゃいましたヽ(^o^)丿

無事に必要書類をゲットした私。
あとは帰り道、覆面パトカーに捕まらないように
気を付けるだけ~(*^^)v


20231026 7


免許不携帯のこの罪。
「自白なのか?」
「ブログ読者をププッと笑わせる為の過剰記事なのか?」
は、貴方の判断に任せます。


◆ ヒント
嘘をつく事は大嫌いな私ですが、それと同じくらい
このブログでフフッって笑い癒されてくれる人が居る事を
望んでいる私です。









直接問い合わせをしたいって方は
jero1212@ict.jp
まで、メールをお送り下さい。

◆…◆…◆…◆…◆


PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村






スポンサーサイト




コメント
よかった
無事進んでいるようでよかったです

実はあのDM病院の待合室で書いてました
送ろうかちょっと迷っていたら先の患者さんが呼ばれ「児玉さんどうぞ~」って😲
栃木で育って半世紀
今まで児玉さんって名字聞いたことない(児玉清くらいよw)からびっくり
きっとたこちゃんのお父さんが送ってくれって言ってるのかな~なんで思いました😊

[2023/10/27 16:21] URL | こつぶ母 #eNelcNzA [ 編集 ]

Re: こつぶ母さんへ
そんな偶然ってあるの!? スゲーッ!
父からのメッセージだったのかしら!?

何度も引越しを繰り返した父だったので
まだ全ての戸籍謄本を取り寄せられていないのですが
来週中には届く予定なので、集まったらすぐに
法務局に赴き手続きしに行きますね。

血縁関係のある親戚からはお悔やみの言葉は頂いても
死後の手続きのアドバイスなんて一切ないのに…
ワンコ繋がりのファミリーさんの方が心優しく
絆を実感しました。

ホンマにありがとう!
[2023/10/29 03:24] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示