こんにちは
長年一緒に過ごした夫婦ってもう一緒に
いること自体飽きてきたのかな...?
私にはわからないことですが(^^;
プードルの王子様、可愛いですね
プードルって賢いっていいますよね...
私の印象は散歩でよく会うプードルの子は
みんなジャンプ力がすごいでした(^ ^)
[2017/01/29 15:01]
URL | よしこ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/01/29 22:21]
| #
[ 編集 ]
こんにちは♪
新入りワンコと書いてあったので飛び込んでみたら(笑)
プードルだったんですね!
そうですね、プードルを見かけない日は無いくらい
プードルさんは永遠の人気?ですね。
そしてやっぱり賢いんだ~!!
私も賢い子好きなので(躾やトレーニングが入りやすいし^^)、
プードルさんはいつも候補になるのですが
トリミングを考えると自分で出来る自信が無く
却下してしまってます(^-^;
でもいつか迎えたいなぁ(*^^*)
[2017/01/29 23:07]
URL | かのん #n97FZkus
[ 編集 ]
Re: よしこさんへ 独身の私たちには分からないですよね~。
主婦の愚痴は、ちょっと羨ましい悩みに聞こえたのですが…。
家事(旦那の面倒)がうっとおしいから、
自由な時間が欲しいって。
最終的には、
「旅行も何も要らんから、せめて1日だけでも外食してきてくれ!」
だって。
毎日3食作る主婦の心の叫びかもね…。
そう!
プードルのジャンプ力って凄いよ~。
ほらっ、サーカスで縄跳びをするワンコって
プードルが多いでしょ。
いろんなカットができるから見栄えが良いって理由もあるけど、
あのジャンプ力と賢さで、サーカス犬に選ばれるんですよね~。
[2017/01/30 01:13]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメHさんへ プードル好きのHさんなら、絶対にコメントくれると
思ってましたよ~!( ^ω^ )ニコニコ
遂に、我が家もプードルの繁殖始めちゃいます。
(って、まだ女の子は仕入れてないけど…)(;^_^A
高額なTカップサイズの子ではなく、ご近所の方や
このブログを見て下さっている愛犬家さんが
『①健康で! ②お顔は超可愛く! ③手が届く値段』
ってレベルのプードルの繁殖を目指しています。
ビビッと運命を感じる女の子に巡り合ったら、
今年中には数匹は仕入れるつもりです。
来年には、可愛い仔犬がブログに登場するかも~。
楽しみにしていて下さいね~💛
[2017/01/30 01:30]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: かのんさんへ ゴメ~ン。
ポメじゃなく、プードルでした…(;^_^A
実は、我が家がブリーダーを始めた頃、
メインに繁殖していたのはプードルだったんですよ~。
メチャメチャ賢いし、私の超お気に入りでした。
(今まで何百頭とワンコを飼ってきましたが、
今でも忘れられない1番のお気に入りはプードルのモーちゃんなんです)
でも当時はプードルの値段が安くてね~。
父が「もうプードルの繁殖は辞める!」って決めた後、
空前のプードルブームが起こって・・・。
父がへそを曲げちゃったんです。
数年前、父からこの仕事を引き継いでから、
私も「今更プードルの繁殖に力を入れても…」と諦めていたのですが、
あまりにも問い合わせが多くてね~。
お客様のご希望と値段に沿う子を知り合いのブリーダーさんから
仕入れて来てお渡ししていたし、お客様も「想像していたより可愛い!」と
喜んで下さってたのですが…。
やっぱり兄弟の中から選びたかった…
って、お客様の気持ちが伝わって来て
ジレンマを感じていました。
プードルを我が家のメイン犬種にするつもりはないけど、
お客様のご要望に少しでもお答えしたくて…。
①健康で! ②お顔が超可愛くて! ③手が届く値段
のプードルを繁殖する事にしました。
今までいろんな犬種を飼って来ましたが、
プードルとゴールデンの賢さは断トツです!
『犬が欲しいんだけど、何がいいかな?』
って相談されたら、必ずお勧めするのはこの2犬種ですもの。
ただ、かのんさんが仰る通り、プードルはお手入れが大変。
湿気厳禁!
雨や雪の中の散歩など、とんでもない!って感じだし、
まともにブラッシングもできないのなら、家でお風呂に入れるな!
って、トリマーの私はいつも飼い主さんに説教していますもの。
完璧なワンコなんて居ませんよね。
自分の性格と、生活スタイルに合ったワンコに巡り合うことが
お互い幸せになれると思います。
かのんさんに一番合うワンコは何かしら?
我が家のワンコだったらいいな~って、
心の片隅で願ってしまいます…(*´艸`*)
[2017/01/30 02:12]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|