fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
小桃ちゃん、小餅ドッグになる!
先日は心温まる励ましのコメント、ありがとうございました。

生後僅か3日で虹の橋を渡らせてしまったあんちゃんと、
ブログを訪問して下さる皆さまに悲しさを共有させてしまい
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが…。

「ペットショップには元気な仔犬が走り回っていますが、
そこに至るまでの状況を知りました」
と、ある方からのコメントに心が救われました。

ブリーダーの現状を伝える役目を、あんちゃんは担ってくれたんだね…。
僅か3日間だったけど、オマエが産まれて来た意味があったのだと感じました。


°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨ °˖✧◝ ✨ ◜✧˖°


今日は、激・愛している小桃ちゃんのご紹介です。


20170510 1


まだ生後1ヶ月程なのに、耳も隠れてしまう程の
この毛量。 もっふもふ!

超ウルトラ、激可愛の小桃は手放さないぞ~!
って思っていますが、健康には支障はないものの
このマズルの短さは、時にアンダーになる事も…。
それに、若干でもパテラがあれば…、
泣く泣く、手放す事になります。

万一、手放す事になった際、
『小桃を我が家の娘に…』と思って下さる方は、
早い目にご連絡下さいね。
(早い者勝ちですよ~)


20170510 2


溺愛しているので、抱っこが大好きな超甘えっ子です。

そんな小桃ちゃんに、ヌイグルミを与えてみましたが…。


20170510 3


ヨチヨチの小桃には、まだオモチャは早かったみたい…(;^_^A



(45秒の動画です)

ピコッ、ピコっとオモチャに手を伸ばす姿が、
たまらなく可愛いでしょ~。


°˖✧◝ ✨ ◜✧˖°✨°˖✧◝ ✨ ◜✧˖


まだまだ赤ちゃんの小桃。
10分も経たない間に、もうウトウトしちゃいます。

モコモコ小桃がまん丸になって寝てる姿は、
まるでお餅!


20170510 4


久しぶりに、小餅ドッグの完成です!

そんな小桃に、ヒツジさんを使ってちょっとイタズラ。(*´艸`*)


20170510 5

20170510 6

20170510 7

20170510 8


親亀・子亀・孫亀みたい~って喜んだのも束の間、
ありゃりゃ…。


20170510 9


小桃ちゃん、イタズラしてゴメンね~。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の『続きを読む』は…。
従姉妹の順子ちゃんへの個人的メッセージです。

順子ちゃん、絶対に読んでね~!




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村

従姉妹の順子ちゃんへ

このブログをこまめにチェックしてくれているって
節子叔母ちゃんから聞いたよ~。
だったら、1度くらいはコメントを残してよね~。

先日、敏孝君が節子叔母ちゃんを連れて
我が家に遊びに来てくれて…。
その時、LINE交換してさぁ~。
今じゃ敏孝君ともライ友ですよ~。

10数年前には、PCを始めた叔父ちゃんと
メル友にもなったのに…。

20人も居る従姉妹の中で、1番大好きな順子ちゃんなのに、
なんでメルアドもLINEも知らないんだろう?
って超不思議です。

非公開コメでいいから、コメを残して~。
そして、メルアドを教えて~!

スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/05/11 08:04] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/05/11 08:06] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/05/11 14:14] | # [ 編集 ]


きゃ~ 小桃ちゃんの 小餅ドックかわいいわ~
こんなにかわいい仔 迎えたいけど・・・
今は 無理 m(。≧Д≦。)m シクシク

もし 仔犬を迎える場合
先住犬がいる時は
迎える仔犬が 3回のワクチンと 狂犬病ワクチンをしていないと
家の中で触れ合わないように 隔離しないといけない?
いつから 一緒に触れ合えますか?
いつか 迎える時の参考に 教えて頂けませんか?
よろしくお願いします m(_ _)m

[2017/05/11 19:39] URL | coco嬢 ママ #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/05/11 22:18] | # [ 編集 ]


これは……
立派な小餅ドッグ!!
小桃ちゃんは別嬪さんになりますね、間違いなく。
siemたこちゃんさまのパピーはみんな粒ぞろいで
(成長後も)お顔が可愛くて、パパの毛量を受け継いで、
ゆきがもう少し若ければゆきの妹をお願いしたかった……!!
可愛い小桃ちゃん、成長過程がすごく楽しみです。
[2017/05/11 23:57] URL | もんちゅちゅ #VxpabqRQ [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
いよいよ明日ですか…。
おめでとうございます!
愛犬Cちゃん、お利口さんに待ってたもんね。
帰ったら溺愛してあげてね~。

私の場合、小桃を溺愛し過ぎるが余り、
ついイタズラ心が…。(;^_^A

まめふく&こむぎも、もう少し大きくなったら
どんなイタズラをしよっかなぁ~?(*´艸`*)
[2017/05/12 02:53] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメYさんへ
Yさんの状況、何となく分かる気がします。
私も以前は旅に呆けて、地に足がつかない生活を
していたので、両親には随分心配されました。

でもね、今の状況が一生続く訳ではありません!
人生の転機なんて、ある日突然、いきなり
訪れますからね~。

それから…。
長時間お留守番させる事を悪い事だとは
思わないで下さい。
糞尿にまみれる程、狭いゲージにずっと閉じ込めっぱなしなら
問題はありますが…。
仔犬って臨機応変に対応しますので、
飼い主のライフスタイルに慣れれば、
1人でのお留守番も案外楽しんでくれますよ。

『ママが居たら怒られるけど、今ならヤンチャしちゃえ~』
ってイタズラする事も、ワンコにとっては
楽しみの1つになるかもしれませんね。

大切なのは、一緒に過ごす時間にどれだけ愛してあげるか?
という事です。


Yさんのお話を伺っていると
まるで負のスパイラルに陥っておられるように感じます。

『〇〇だから出来ない』ではなく、
まずはどんな事にでもチャレンジしてみませんか?
バイトでもパートでも、いいじゃない。
こんな仕事は…と思っていた職場でも、もしかしたら
メッチャ気の合う友人と出会えるかもしれませんよ。

私のモットーは、『とにかくまず1歩踏み出せ!』と
『石の上にも3年』です。
この職場、間違った~って思ったら、3日で辞めたらいいんですよ。
まだ期待されていない新人なんだから、すぐに辞めても
誰も文句なんて言わないし、あっという間に忘れます。

でも、3ヶ月くらいは続けられそうだな~って思う職場なら、
どんなに嫌な同僚が居ようとも、3年頑張てみて!
性格の悪い奴らは、その内居心地が悪くなって退社するし、
自分の後輩が入って来たりして、
3年後には自分の味方も増えて、居心地の良い環境は変わるよ。

これ、私の実経験談だから…。
Yさん、踏ん張れ~~~! 応援してるよ~。
[2017/05/12 03:33] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: coco嬢ママさんへ
3回のワクチンと、狂犬病ワクチン!?
それ心配し過ぎだし、必要ありませんよ~。

そもそも、免疫力のない仔犬は病気に
掛かりやすいけど…。
先住犬cocoちゃんは、キチンとワクチン接種しているんでしょ?
だったら、すぐに触れ合っても大丈夫ですよ~。

まっ、仔犬は、新しい環境になるとストレスを抱え込み
体調を崩しやすいので、最初の1週間は触れ合う時間を決め、
仔犬が疲れたら、安心して寝られるサークルを確保して
あげなくてはいけませんが…。

ヤンチャな性格の子なら、3日目には家に慣れて
先住犬もビックリなくらいに馴染んじゃいますので
ご心配なく。
[2017/05/12 03:51] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメMさんへ
初コメ&ご質問ありがとうございます。

メルアドを残して頂いてたので、
詳しくはそちらにご連絡させて頂きますね。
[2017/05/12 03:52] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: もんちゅちゅさんへ
お~っ!
小桃を小餅ドッグと認めて下さるのですね~。
つまりは、お餅ドッグ師匠である雪ちゃんの弟子!

今はまだ小餅ですけど…。
いつか、雪師匠に恥じないくらいお餅ドッグになれるよう、
立派に育てますね~。

以前、雪師匠の弟子になった小餅姉妹たち、
今じゃモフモフ過ぎて、まるで鏡餅ドッグです…(;^_^A
[2017/05/12 04:01] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示