fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
お家に迎えた仔犬の躾け方
昨日作ったパウンドケーキを食べた母、
『メッチャ美味しい! 売っているものみたい!』
と、絶賛してくれましたヽ(^o^)丿ヤッホー

キャラメルとクルミだけでなく、生地にもメープルシロップを
練り込んでいるからね~。
『でしょ、でしょ~! 500円くらいで売れるかなぁ~?』
って言ったら、
『う~ん…、消費税抜きの298円!』
だって…。

それ、材料費オーバー。赤字だよ💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さてさて、今日は…。

1週間前にショップさんから迎えて下さった
フラちゃん家族の続報です。

これは、仔犬を迎えたばかりの愛犬家さんにも
役立つ事だと思うので、報告しますね~。


20170924 1


仔犬はちょっとした環境の変化でも
ストレスを溜め易く、体調を崩しちゃいます。
だから、『最初の1週間は、生まれたての赤ちゃんを迎える気持ちで』
って、お客様にもお伝えしています。

このご家族も、私の忠告を忠実に守って下さっていたのですが…。


20170924 2


ストレスを溜めるのは、幼い仔犬だけでなく、
在住犬(先輩犬)も同じだったようです。

フラちゃんが嫁いで5日目。
こんな動画が届きました。



(約15秒程度の動画です)

ココ姉ちゃん、骨型ガムを奪い取るのかと思いきや、
怒っただけでスタスタ去っていきます。
オヤツが欲しいのではなく、仔犬(フラちゃん)の存在自信が
うっとおしいのでしょうね~。

でも、怒られても動じないフラちゃんは、
『ココ姉ちゃん、どこ行くの~?』
ってついて行っちゃいます。(#^^#)
ヘコタレないフラちゃんの姿を見、もうこの家庭に馴染んだと
一安心した私だったのですが…。

その後、長女ミルちゃんが体調不良になり
血便までしている…と相談の連絡がありました。

弱っているミルちゃんとウンチの動画を拝見し、
直ぐに病院へ行くことをお勧めしました。

診断結果は、やはりストレス性の胃腸炎。


環境が変わりストレスを溜めるのは、
嫁いできた幼い仔犬だけではなく、
在住犬たちも同じだったのですね…。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もう新たな環境に馴染んでいるフラちゃん。
ママさんは早速
『お客様対応ではなく、下っ端対応します』
と、早速教育方針を転換して下さいました。

在住犬とフラとの部屋を別にし、一緒に遊ぶ際も
先ずは在住犬を一番に抱っこしてから…って。

この動画も送って下さったのですが、
ご家族のお顔がバッチリ写っちゃっているので、
ご紹介するのは遠慮しますね…。

でも、これを機に先輩犬たちのストレスも解消されたようで、
体調もスッカリ治ったようです。

それまで、フラちゃんに足をジャレ噛みされる度、
2階に逃げていたミル姉ちゃんですが、ママさんが
『ダメ!』って怒るようになってからは、
ママの後ろに隠れるようにしながらも
一緒になって怒っているそうです。(*^-^*)


20170924 3


優しいミル姉ちゃんに、『子守り頼むね~』って委託しちゃったから、
ストレスを溜め込むくらい頑張ってくれたんだろうね~。

ゴメンね、ミルちゃん。

ママが一緒になって怒ってくれる事で、
『ママは私の味方』
って実感したのかもしれないね。


20170924 4


とはいえ、末っ子フラちゃんへの気遣いも万全のママさん。
フラちゃんも、自分だけに与えられたオモチャに大満足しているみたい~。

翌朝届いた写真には…。

20170924 5


え~っ!
ウサギさんがボロボロ~~~!

ストレスを溜めたのかと思いきや…。

その後、届いた動画にホッとしました。



(約1分強の動画です)
※ 音量にご注意下さい。

フラちゃん、嫁いで1週間なのに、もう『待て』が出来るの~!?
賢いお姉ちゃん達が傍にいれば、真似っ子して
躾けも入り易いのかしら~?

我が家に居た時はあんなにヤンチャ娘だったのに…。
嫁ぐ家庭によって、こんなにも短期間で賢くなるなんて
ビックリだわ~。





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント

こんばんはv-410

パウンドケーキ、美味しかったんですね!
たこちゃんさんって男勝りとおっしゃって
ましたが、なんかすごく素敵な女性って
イメージが私にはあります(^ ^)

先住犬がストレス溜まったりもするんですね...
そのうち、みんな仲良くなって楽しんでると
信じてこれからの成長も楽しみにしています(*^_^*)
[2017/09/25 22:44] URL | よしこ #- [ 編集 ]

Re: よしこさんへ
素敵な女性!? ない、ない!

年間300日はスッピンだし、
オシャレな店より居酒屋が好きな吞兵衛だし、
許されるのなら、今すぐにでも海外に放浪旅に出たいしね~。
両親からは『娘を産んだハズなのに、息子か!』
って、思われちゃってます(;^ω^)

先住犬も、今までの生活を乱されたり、
パパママが取られるんじゃないか?って不安を募らせ
ストレスを溜め込んでしまうんですよ~。

最近、多頭飼いをする愛犬家さんも増えました。
新たな仔犬を迎える際、在住犬との相性を気にされる方が
多いんですけど、それって飼い主さんの接し方次第なんだと
言う事を伝えたくて、今回の記事をアップしました。

ついつい甘やかしてしまう仔犬ですが、
『お前は我が家の末っ子なんだよ』
と最初にキチンと躾ける事で、ワンコ同士の上下関係も
構築され、仲良し姉妹に成長します。

今まで末っ子で甘えたい放題だった次女ココちゃん。
1番ストレスを溜め込むかと思いきや、
案外、お姉ちゃん面して手厳しく妹を叱ってるみたい。
それに比べ、優しい長女のミルちゃんは体調を崩しちゃたけどね。

そんな在住犬の様子を見極めながら、パパママさんが
適切な対応をしていけば、あっという間に仲良し姉妹に成長します。

このご家族の今後も、またご紹介しますので
お楽しみに~。
[2017/09/26 02:32] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


ただ小喬。
げっつんはそんなに甘えん坊犬子ではないようで
断トツな甘えん坊として君臨しとる(´ε`●) ブ!

いやぁ。
チェーンソー持って追いかけられたら
もう宅配便止めるわΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
続けてるとはすごわぁ~。

うちは小喬と子明だけだったかなぁ反応したの。
他の犬子は
「うわぁー新しい犬子だぁ」
とちょっとフィーバーした後通常運行にもどっちゃった(笑)
[2017/09/26 06:44] URL | mbd管理人 #- [ 編集 ]


たこちゃんこんばんは☆
料理上手で愛情たっぷりなのは、以前お会いした時から感じていましたが、
改めて凄いですね(*^_^*)

可愛い仔犬を想う気持ちも凄いですけど、何が一番大切なのかを的確に考えて伝えられるたこゃんの姿が私も勉強になります。

コロンまま
[2017/09/26 22:42] URL | ひろ #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/09/26 22:54] | # [ 編集 ]

Re: mbd管理人さんへ
mbd管理人さん家は、超多頭飼いですからね。
先輩犬たちも、「また1匹増えたか~」って
もう慣れっこになっちゃってるのかもね~。

チェーンソーを持ったユーチューバー事件は
ニュースで見た時、ビックリしました。
あの時、ビビりながらも対応していたおばちゃん、
先日、行った時には居なかったんだよね~。
あんな目に遭ったから、辞めちゃったのかな。
[2017/09/27 01:06] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: コロンままさんへ
料理上手なんかじゃないよ~。
このパウンドケーキだって、市販のホットケーキミックスを
使ってる手抜き料理です。(;^_^A

クルミやキャラメル等、固形物を入れる時は
沈んでしまわないように、生地を水分を減らし
ちょっと固めにするのがコツなだけです。

仔犬に対しては常に真剣だけど…。
褒められ過ぎると照れちゃいます。(^^ゞ
ブリーダーとして、私が出来る事をやってるだけですよ~。
[2017/09/27 01:20] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
ご丁寧にありがとうございます。

私も負けないくらい、Cさんが大好きですよ~。
愛犬と家族と暮らせる日々に感謝し、
お互い頑張りましょうね~。
[2017/09/27 01:25] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示