fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
ワンコの運動会って!?
先日、伊勢志摩旅行を楽しんできた
ライム&ラムネちゃん。


20171016 5


初めてイルカの鳴き声を聞いて、
2匹でガン見していたそうです(*´艸`*)


20171016 6


オシャレな街並みも、2匹の可愛さには
負けちゃうね~。


20171016 7


以前、ドッグランでヤンチャなワンコに追い回されて以来、
ワンコ恐怖症に陥っちゃったラムネちゃん。

『何とかしてあげなくては~』
と、病院が主催するパピー教室に通わせて下さったパパママさん。
お蔭で、トラウマも無くなり、旅行も楽しめるようになったね。

良かったね、ラムネちゃん。(*^^*)


そのパピークラス卒業生を対象としたイベントが、
これっ!


20171016 9


ワンコの運動会って何するの?
リレー? 大玉転がし? 玉入れ???
と、気になっていた私。

パパママさんから報告が届くのを
楽しみにしていました。


20171016 1


参加者(参加犬?)は同期の9匹。
ラムネちゃんの名前もあるね~!(^^)!
正式には蘭夢音だけどね。

しかし、残念ながら日曜日はお天気が悪く、
室内(狭い会議室)での開催だったようで…。
種目は以下の4つと、マテ選手権だったそうです。


20171016 2


届いた写真を引き伸ばしたので
画像が不鮮明でゴメンなさい…。

「椅子取りゲーム」、「しっぽフリフリ競争」、
「お玉でボール運び」は何となく想像つくけど…。

借り物競争が気になる~。


20171016 3


まず最初に届いたのが、マテ選手権の写真。
1分30秒間、マテが出来るか!

3組に分かれ、3匹ずつの戦いだったそうですが、
1、2組目も成功者なし。

さて、ラムネちゃんはどうかな?
(音量を大きくして、周りで観戦している飼い主さん達の
声も聴きながらご覧下さい。)





この動画を初めて見た時、頑張っているラムネの姿に、
涙腺が崩壊して号泣。(ノД`)・゜・。
『ラムネ、凄いね~!偉いね~!』って、
まるで孫の運動会のビデオを見ているような
気持ちになっちゃいました。



さてさて、気になっていた借り物競争ですが…。

ワンコが選んだ紙をめくり、そこに書かれている指示を
こなすという競技でした。
「借り物」ではないけど…(;^_^A
訓練成果を発揮する最適な競技ですね~。

動画でははっきりと文字が見えないので
最初に書いておきますが…。
1枚目は『スタッフ○○さんを呼び、お座り後、おやつをもらう』
2枚目は『その場でお座り・伏せ』
3枚目は『スタッフ○○さんを呼び、手を振り合う』
4枚目は、2枚目と同じ。
5枚目は『お座りさせておやつをもらう』

さて、ラムネちゃんはクリアできるかな~?





『さすが我が子!』と、元親バカ丸出しの私。
こんなに賢く成長しただなんて…って
またまた涙腺崩壊しちゃいました。

賢く躾けて下さったのは、パパママさんのお蔭なんですけどね。


そんなラムネちゃん、病院では超有名犬な状況に
パパさんはビックリしたそうです。

なぜなら…。

ジャジャーン!


20171018 8


次回パピークラスのチラシに、
モデル犬として登場していたんだって~!

猿期真っ只中のラムネちゃんの写真だけど、
愛くるしさはピカイチだもんね~。
さすが、我が子です!!!

やっぱり元親バカな私です…(;^_^A


産まれてから約2ヶ月、大切に大切に育てた我が子が、
優しいパパママさんと巡り合ったお蔭で、
こんなにも幸せそうにしてる・・・。
それが何よりも嬉しいです。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント

ラムネ頑張ったでしょ!!
でも総合で1等賞とれなかったんですけどね。。。
里帰りの時は褒めてやってくださいね♪
[2017/10/17 23:38] URL | ANGEL'S #- [ 編集 ]

Re: ANGEL'Sさんへ
我が家に居た時は、トイレの躾けも出来てなくて、
部屋で遊んでいる時もあちこちに粗相をしていた
あのチビのラムネが…。
ちゃんとママの目を見て、賢くマテしたり、
指示に従っている姿を見ると、
その成長した姿にウルウルしちゃいましたよ~。

勿論、来月里帰りした時は、ムギューッてして
思いっきり褒めちゃいますよ~!

え~っ、総合1等賞じゃないの!?
『待て選手権』もバッチリだったし、
『お玉でボール運び』も1位だったんでしょ?
やっぱり『しっぽフリフリ競争』が
0点が原因なのかな?(;^_^A
[2017/10/18 02:51] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


こんばんはv-410

ラムネちゃん、がんばっててすごい!
待ての時間も結構長かったのにおりこうさんですね(*^_^*)
旅行での写真もすごく楽しそうですし
すごく幸せなのが伝わって来ました(^ ^)
[2017/10/18 04:28] URL | よしこ #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/18 08:40] | # [ 編集 ]


もうね 花丸あげてね(^o^)
こんな運動会広まると良いですね
[2017/10/18 23:50] URL | もと #- [ 編集 ]

Re: よしこさんへ
ラムネ凄いでしょ~。
さすが我が子!
と元親バカになってる私です(;^ω^)

旅行の写真からも分かるように、
ラムネはもっと距離が離れていても
「マテ」が出来る賢い子に育ったみたい~(*^^*)

賢く躾け、色んな経験をさせて下さる
パパママさんに感謝です!
[2017/10/19 01:48] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
生憎の雨で室内開催の運動会でしたが、
ワンコも飼い主さんも楽しそうですよね~。
頑張っているラムネ、可愛いでしょ~。
こういう活動、ホント羨ましい!

それと、ご指摘ありがとうございます。
隅々までチェックしたハズなのに、
まさか…ってビックリ。
早速、写真を差し替えました。

ご察しの通り、可愛いライム&ラムネちゃんは
近隣県のワンちゃんです。
いつか偶然会えたらいいですね~。
ワンコ達だけでなく、ママさんも気さくで
話し易い素敵な方なので、もし見かけたら
是非、声を掛けてみて下さいね~。
きっとキラッキラの笑顔で喜ばれますよ~。
[2017/10/19 02:04] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: もとさんへ
初コメ、ありがとうございます!

頑張ったラムネに、花丸あげたくなりますよね~。
1ヶ月後、里帰りしてくれる事になっているので、
抱っこしてムギュムギュして、思いっきり
褒めてあげたいって思ってます!

こんな運動会がある事、ラムネママの報告で
初めて知りましたが…。
ホント、こういう活動が広まればいいのに…
って私も思います。
[2017/10/19 02:14] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/19 11:12] | # [ 編集 ]


私が保護活動に入った流れは URL見てくださいね
[2017/10/19 21:36] URL | もと #- [ 編集 ]

Re: もとさんへ
ブログ、訪問させて頂きますね~。

生まれし命の幸せを繋ぐ…
その通りですね。

貧しいこの国ですが、人々の意識改革が出来るのは
私達なのだと信じています。
お互い頑張りましょう!
(偉そうな事を言って、すいません…)(;^_^A
[2017/10/21 02:14] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示