管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/29 11:50]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメYさんへ やりたい放題でお転婆なフラちゃんは、 パパママだけでなく、お兄ちゃんやお姉ちゃんにも 可愛がってもらい、とっても幸せそうでした(*^^*)
平穏な生活を崩された姉犬たちは、 「10歳にもなって子守りかよ…」 って、小さなモンスターに戸惑っていましたが、 フラが嫁いだ日に比べたら、随分と慣れてくれたようです。 もうしばらくすれば、仲良し3姉妹になれるでしょう。
コドちゃんの件。 詳しい検査までしたので発見できましたが、 通常では分からないレベルですので、市場では 普通に流通しているかもしれません。 気付かずに販売してしまっている場合もあるので、 ご理解下さいね。
Yさんが言う通り、中には隠して販売する 悪質な業者もいるかもしれませんが…。 SNSで情報が飛び交う今、そんな業者は いずれ潰されちゃうと思いますよ~。
仔犬を売ったら、それで終わり!ではなく、 これから10~20年もの付き合いの始まりだと 私は思っていますので、信頼関係が何よりも大切です。
オークションに出荷する我が家の仔犬たちを、 業者さんが高値まで競り合って下さるのも、 愛情を注ぎ、徹底した管理の仔犬だからだけでなく、 嘘をつかない(騙さない)ブリーダーだと 信頼して下さっているからだと思います。
信頼は1日2日じゃ得られません。 誠実にコツコツと何年も掛けて得る物です。
ネット販売で仔犬を迎えられる方が増えた今、 そのブリーダーを判断する基準は、 過去に仔犬を迎えられた方のコメントや ブリーダーが発信するブログしかありません。
心臓に疾患を持つ仔犬が産まれた事は、 決してプラスの情報ではありませんが、 正直に公表する事、そしてどう対応したかを 知ってもらう事こそ、信頼してもらう事に繋がると 信じています。
お客様が安心して仔犬を迎えて下さる事が、 ブリーダーの努めですものね。
[2017/10/30 05:52]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/30 08:36]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/30 21:34]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメPさんへ とっても嬉しいコメント、ありがとうございます。
少なくとも、私の思いがPさんには伝わったようで、 本当に嬉しいです。 時間は掛かりますが、こうやって1人ずつ 信頼が広まっていければ・・・と思います。
Kちゃんは幼い頃に、大変な思いをしたんですね…。 普通なら99%助からない病気です。 でもPさんと巡り合う為に必死で病気と闘い、 生還したのでしょうね~。 イタズラをした時、言う事を聞いてくれない時は イラッとする事もあるかもしれませんが、 Pさんに出会う為に生き抜いてくれたのだと、 大切にしてあげて下さいね~。
ブリーダーだけでなく、ショップさんも様々です。 普通ならその病名は隠しますよ。 でも包み隠さず正直に教えてくれ、闘病の記録まで 見せてくれたそのショップさんは 本当に信頼できるお店だと思います。 いいショップさんに巡り合いましたね。
どこのショップさんか、私も教えてほしいな~。
[2017/10/31 03:20]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメYさんへ 誤解してるよ~。 私、シッカリなんてしてないし…。
同業者さんからは 商売が下手くそやとバカにされてるもの~。
それに、料理以外の家事は超苦手だし~(;^_^A 女性としても失格です。
今1番欲しいものは、ルンバ! 1日1回の掃除機すら面倒くさいと感じてる ダメダメ女子です。
Yさんの方がよっぽど女性らしいし シッカリしていると思いますよ~。
[2017/10/31 03:41]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/31 13:05]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/31 17:50]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメPさんへ ショップの名前を教えて下さり、ありがとうございます。 あの大手ね。納得です! あそこは大手の中でもシッカリしているしね~。 何が正しい販売方法なのか、キチンと教育が行き届いている のかもしれませんね。
ネットに酷評を書かれるって事は、トラブった時の対応が 悪かったからであり、仕方ないんだけど…。 99%は幸せに巣立ったのに、たった1%のトラブルの評価を 鵜呑みにはしてほしくないな~とも、感じる私です。 (本当に悪質なショップやブリーダーは潰れてほしいけどね)
それから「引き取り屋」の件ですが…。 ショップさんが引き取り屋に渡す事は、今は殆どないと思いますよ~。 だって、有料で引き取ってもらわなくてはならないもの。
大抵のショップさんは、最後は赤字覚悟で値引き販売されますし、 それでも売れなければ、知り合いのブリーダーさんに 買い取ってもらう事が多いです。 ブリーダーもね、仔犬から育てるよりも1歳くらいの成犬の方が 直ぐに繁殖に使えるからさっ。 Win Winの関係です! 最悪でも、タダなら引き取るってブリーダーは多いからね。 わざわざお金を払って引き取り屋に渡すなんて バカでしょ~?
それに、バックヤードが汚いって情報も、 それを知ってるのは元従業員だけですよね~。 本当に酷いショップなのか、それとも辞めさせられた従業員が 腹いせに書いているのかは、ネット情報を読む私達に判断はできません。
情報が溢れすぎているこんな社会だからこそ、 ショップもサロンも、動物病院も、実際に自分の目で 確かめる事が大事なんでしょうね。
[2017/11/01 01:47]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメYTママさんへ 初コメント、ありがとうございます!!! いつも、どんな人が私のブログを読んでくれているんだろう? って気になっていたんですよ。 コメを残して下さる事は、とても励みになりますので、 良かったらまた書いて下さいね~。
Tくんの突然の旅立ち、本当に辛かったでしょうね…。 たった3日だなんて、心の準備どころか、何もできないままの お別れを想像するだけで、私まで心が締め付けられました。
きっとこれからも、あれをしてあげれば良かった…、 もう一度あそこに連れて行ってあげたかった… と後悔し、涙が溢れて来る事は度々訪れると思います。
でもね、後悔するママとは逆に、Tくんは喜んでいると思いますよ。 大きな病気を抱え、何年も闘病生活してママを悲しませる事はなかった! 寝たきりになり、ママを困らせる事はなかった! ってね。 そして何よりも、元気な僕の姿の思い出をママにたくさん残す事が出来た! ってね。
こんな親孝行なワンコは居ませんよ~。
それに、傍にいるYくん(ちゃん?)の存在に気付いたなら、 もうママさんも大丈夫ですよね?
お留守番中もずっと一緒に居たYくんの方が ママさんの何倍も寂しく悲しいハズです。 でも、ママさんを笑顔で見つめ、励まし、癒してくれているでしょ?
さっ、YTママさん。 泣いてないで、この先注ぐハズだったTくんへの愛情も Yくんに捧げてあげてね~。
私が愛情を注ぎ大切に育てている仔犬たちが、 YTママさんの癒しになるのなら、本当に嬉しいです。 この子達は天使ですからね~。 運命の赤い糸が繋がっている家族と巡り合う前から、 たくさんの人を癒す力があるのね~。
毎日の更新はできませんが、出来る限りアップしますので 辛く泣きそうになった時は、また見に来て下さいね~。
[2017/11/01 02:39]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|