fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
里帰り会の構想
今年、絶対に実現させたいのが里帰り会

巣立って行った我が子に再会したい
私の願望の塊!でもある企画なのですが…(;^_^A

兄弟ワンコの再会を望む愛犬家さんだって
きっと多いハズ!

それが無理でも…。
同じDNAを受け継ぐワンコ同士の出会い、
異犬種でも同じ時期に生まれ、共に育ったワンコの再会、
が叶えば…と思っています。

何よりも、『たこちゃん家出身のワンコ』という繋がりで
飼い主さん同士の交流が深まればいいな~って
思っています。


20180113 5


先日、ペットショップさんに巣立って行った
王子くんとウルフくんだって、
新パパ&ママがこのブログに辿り着いてくれたら、
里帰りできるからね~。


20180113 6


本来、我が家で開催できれば1番良いのですが…。

我が家には、ワンコが自由に走り回れる広場はあるものの、
それは犬舎であり、感染病予防の為、外部の方(ワンコ)の
侵入はお断りしています。

大豪邸だったら良かったんだろうけど、
一般庶民生活の我が家ですので、
お客様入室可能なリビングだけでは狭すぎるし、
そもそも駐車場に停められる台数だって限られてるし~。


20180113 7


って事で、皆様が集まれるドッグランを検索してみました。

が…。Σ(゚д゚lll)ガーン

さすが田舎の伊賀市
ドッグランすらない…。(◎_◎;)


20180113 4


兄弟同士、もう一度こうやって遊ぶ機会を
作ってやる事は出来ないのか~?
っと諦めかけましたが…。

ペット同伴OKの屋外広場を見つけました!
OKオートキャンプ場
(↑クリックすれば、BBQ場の詳細が確認できます)

1区画10m×10mの貸し切りのBBQ場で、
車でも電車でも行きやすい場所です。

すぐ横に流れる木津川の川辺を散策したり
釣りだって楽しめます。
お馬さんもいるらしく、乗馬も出来るって~!

ドッグランのようにノーリードって訳にはいきませんが、
借り切った10m四方の敷地内や、川辺散策の際も
伸縮リードさえ装着していれば満喫できます!


20180113 1

20180113 2

20180113 3


再会したワンコたち、こんな風に鬼ごっこして
遊んでくれるかなぁ~?(#^.^#)

里帰り会を発表した当初、参加に必要なのは、
1年以内に接種したワクチン証明書と
1家族1ディッシュor1ドリンクって伝えてましたけど、
この施設、入場料として1名につき540円と、
車も1台に付き540円が掛かっちゃいます…。

お許しを~ (。-人-。)


20180113 8


「第1回里帰り会」の日程ですが…。
気候が良くなる春を予定しています。
皆さん、GWはご旅行などの予定もあるでしょうし、
そもそもこのBBQ場も満員になるでしょうから、
ちとずらして、4月14・15日、21、22日、5月12、13日の
土日で考えています。

この近くには岩倉峡という穴場スポットがあり、
(そこのBBQ場を抑えたかったけど、ペット不可でした)
近隣よりも2週間くらい遅れて桜が満開になります。

OKオートキャンプ場を満喫した後、
岩倉峡へ移動しての散策もイイかな~と思い、
第一候補は4月21・22日のどちらかで考えています。


しか~し!
OKオートキャンプ場は、今は冬季休場中で予約すらできません。
予約受付が開始される3月14日に連絡し、
場所を確保するつもりです。


里帰り会に参加したいと連絡下さっているパパ&ママさん。
土曜日(21日)と、日曜日(22日)どちらの方がいいですか?
今なら皆さんの意見を汲み、日程が決められますよ~。

できる事なら、4月21・22日両日のお仕事の休みを
今から確保しておいて下さいね~。(^_-)-☆



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


OKオートキャンプ場
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/01/15 17:30] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/01/15 22:16] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメTさんへ
里帰り会、絶対に成功させたいんですよね~。
大人になった我が子達に再会できるかと思うと、
めっちゃワクワクしています。

次女って事はAちゃんですよね?
そっくりで出身地も同じって、そんな運命あるの~!?
同じお里どころか、両親犬も同じの姉妹じゃない???

Tさんの地元をお散歩していたら、
いつか会えるかもしれませんね~。

血統書の名前を登録すると、親戚犬が見つかる(かもしれない)
サイトがあるらしいですね。
もしかしたら、繋がるかもしれませんよ~。

MIX犬のKちゃん、血統書はありませんが、
ショップから受け取る際に、出身地と繁殖者の名前を
提示されませんでしたか?
(義務化されているのは、出身地だけだったかしら?)
お里に辿り着ければいいんだけど…。
[2018/01/16 01:37] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメPさんへ
早速の参加報告、ありがと~っ!

そうっ!
問題は雨なんですよね~。(;^_^A

屋根のある施設を探したんですけど、
なかなか見つからなくって…。

OKオートキャンプ場では、テントのレンタルが出来るって
書いてあるんですよ。
運動会の来賓席にあるようなテントだったら、
雨や強い日差しも遮る事ができるから、
レンタルしようと思っているんですけど…。

まさか、宿泊用の三角テントだったらどうしよう…。(◎_◎;)

予約受付開始日の3月14日までは、確認の仕様がないの~。
[2018/01/16 01:47] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

楽しみです❤️
楽しみです❤️

予定出来る限り空けておきます!個人的には
土曜日の方が有難いかなあって思います(*´∀`*)
ひとまず両方空けておきますね〜!!
[2018/01/22 23:49] URL | 瑠々 #- [ 編集 ]

Re: 瑠々へ
出来る限りじゃなく、絶対に空けておいて~!
美人になった瑠々に会って、顔を埋めて
スリスリした~い!!

でも、あのキャンプ場はまだ冬季休場中なので
予約開始が3月半ばなんですよね…。
場所を確保出来たら、すぐに発表しますね。
[2018/01/23 02:16] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示