fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
チビちゃん達、拗ねないで…
正月とお盆の年2回、
祖父母の墓参りに京都まで行くのですが…。
初詣も兼ねて毎年欠かさず参拝するのがここ!


20180118 1


商売繁盛の神様、伏見稲荷大社。

しかし、初詣シーズンは近場の駐車場が満車状態。
高齢で足腰が悪くなった母の為、数年前からは時期をずらし
ちと遅い初詣をしています。


そして、もう1つの楽しみが…。
京都に来たら、必ず立寄るお寿司屋さんでのランチ。

マグロやウニ、イクラなんかよりも、
私が大好きなネタはこれっ!


20180118 2


極上アナゴです!

普段は、100円の回っているお寿司ばかりなんだけど。(;^_^A
口に入れたら溶けてしまう極上アナゴは
頑張った自分への、年2回ご褒美です。


20180118 3


ワンコ達のお世話があるから、
日暮れまでには帰宅しないと…
って急いで帰って来たんだけど。

ヤバッ!
美味しい匂いが、チビ達にバレてる???


20180118 4


伏見稲荷の神様に、オマエ達が優しい家族と巡り合えるように
お願いして来たんだからさっ。
豪華ランチくらいは許してよ~。


20180118 5


生後1ヶ月の仔犬に言葉が通じているのか?
って言われれば、100%YESとは言えないけど…。

リボンを付け、『可愛いね~』って抱っこしてスリスリしたら、
自分が特別視されているのは、何となく理解し始める時期らしく…。
茶ちゃんはご満悦なこの表情です。



ヨチヨチ歩きながらも、好奇心旺盛になり
部屋の中を散策するようになったチビちゃん達。


20180118 6


白ちゃん、後ろのカーテンの膨らみは何かしら???


20180118 7


ほ~らっ、やっぱりね。


20180118 8


そんなに急いで出てきたら、危ないよ…。


20180118 9


ほらっ、言わんこっちゃない!
まだまだヨチヨチ歩きの赤ちゃんだものね~。


それに比べ、白ちゃんはかなりヤンチャ娘になってきて…。
自分の体くらいあるオモチャと闘うのが楽しくってたまらないって感じ。


20180118 10


マズルだけでなく、胴も短く詰まった白ちゃん。
王子と同じくらい可愛い子に成長するのは、間違いなし!!


20180118 11


ほらっ、後ろ足をピョ~ンって伸ばしたって、
こんなに短い胴ですよ~。


白ちゃんは生体価格22万、茶ちゃんは15万の予定です。

飼い主さんが決まらなければ、2月2日にはショップさんへ
巣立って行っちゃいますので、この子達にビビッと運命を
感じた方は、鍵コメで結構ですので、ご連絡下さい。





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/01/19 16:19] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメ I さんへ
生ものが苦手なの!?
海の幸が美味しい地域なのに、勿体ない…。

私、昔はよく甘エビを食べに行きましたよ~。
そちらの地域では、たくさんの卵を持った甘エビが
食べられるんですよね~。

アナゴはお寿司だけじゃなく、てんぷらにしても
美味しいので、是非1度ご賞味あれ~。(*^-^*)

チビ達、まだ幼く足元がおぼつかないくせに、
段々と走りたがるようになってきて…。
頭では走ってるつもりみたいだけど、
身体は思うように動いてなくて、
まるでスキップが苦手な人のように、
ピョコピョコ飛んではコケまくってます…(;^_^A

こんな愛嬌たっぷりのチビ達が、優しい家族と
巡り合えるように、神様は私の祈りを聞いて下さるかな?
[2018/01/20 01:55] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示