お加減いかがですか? インフルエンザでなくて胃腸風邪ということでしょうか。 娘も今シーズン胃腸風邪やりました。 貝による食あたりのような気もしますけど。 辛くてもワンコ達のお世話は欠かせないですから大変ですよね。 可愛いワンコ達に癒されて病気には逃げてってもらわないと ( *´艸`)
[2018/02/17 23:14]
URL | May母ちゃん #-
[ 編集 ]
こんばんは  大変でしたね...大丈夫ですか? あまり無理しないでくださいね(^ ^) みんな仲良しで可愛ですね! 白くん、仕返ししちゃったんですね^^; でも茶ちゃんもそんなにイヤがって ないように見えちゃいました(*^_^*)
[2018/02/17 23:19]
URL | よしこ #-
[ 編集 ]
Re: May母ちゃんへ ご心配下さりありがとうございます。 もうスッカリ元気になりました!ヽ(^o^)丿
インフルエンザでも胃腸風邪でもなかったようです・・・。 お腹を下していたのは初日だけで、あとは高熱と酷い頭痛、 そしてちょぴっとの鼻水だったので、 「ただの風邪」って診断されました(;^_^A かなり辛かったんですけどね~。
正直、ワンコの世話は辛かった~。 餌やりの時など、「早くくれ~」って皆が一斉に ワンコラ吠えるので、それが頭痛の頭には響きました。 でも、普段とは違う様子に気付き、 「母ちゃん、どうしたん?」 って心配そうに大人しくなるワンコも日に日に増え、 それが癒しとなり、元気をもらいました。
ワンコの癒しって万能薬ですね~(*^-^*)
[2018/02/18 02:33]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: よしこさんへ もうスッカリ回復したので、ご安心を~。ヽ(^o^)丿 早速、大好きなビールも解禁しちゃいました(*´艸`*)
一番チビでいつも枕にされてた白くんも、 やっと反撃開始しました。 『チビにもチビの意地がある!』って感じかしら? こうやって力比べしながら、仔犬たちは成長していくんですよね~。
もしかしたら、巣立つ頃には白くんが一番ヤンチャに なっているかも~。
[2018/02/18 02:50]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/18 08:41]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/19 02:03]
| #
[ 編集 ]
おはようございます。 風邪が治ってよかったですね 子犬はいつ見ても可愛いです ふうこかなり厳しい状況なので連れ帰ってきました お家で看取ります 犬を飼うということはそういう事もふまえてなんですね 辛いけど最後まで見届けます アドバイスありがとうございました。 
[2018/02/19 08:00]
URL | ぴいこ&ふうこ #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメRさんへ お団子ちゃん達、可愛いでしょ~(*^-^*) まだヨチヨチ歩きも出来ない赤ちゃんだけど、 枕にしたりされたり…と可愛い小競り合いが 始まっています。 見ているだけで癒されるんですよ~♡
犬の十戒は、愛犬家さんだけでなく、 ブリーダーにとってもバイブルです!!
[2018/02/20 01:10]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメOさんへ お問合せありがとうございます。 ご質問については、メルアドの方に返信させて 頂きましたので、ご確認下さい。
このコメントが、素敵な出会いの始まりとなり、 我が子の運命の糸が繋がる事を、心から願っています。
[2018/02/20 01:14]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: ぴいこ&ふうこさんへ ふうこちゃんの様子を読み、もしかしたら…との 老婆心からコメントを残しましたが、 まさか本当に連れて帰る事になるとは…。
私の予想が外れ 「たこちゃん、大袈裟なんだよ~」 ってコメントが届く事を願っていましたが…。 とても残念で、とても辛いです。
残された時間をどう過ごすかによって、 その時間は後悔にもなれば、宝物にもなります。
泣き顔で痛さや辛さを共有するのではなく、 笑顔で楽しかった思い出を1つ1つ語り掛けながら、 抱きしめ、身体を摩ってあげて下さいね。 ママの手は、痛みを和らげるゴッドハンド、 ママの笑顔は、心の安らぎを与えてくれますからね。
キツイ言い方ですが、泣くのはこれから先いつだって出来ます! 今は笑顔で寄り添ってあげて下さいね。 ふうこちゃんの為に…。
[2018/02/20 01:36]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|