素晴らしいブログですね‼️ 改めて我が家のやんちゃ娘を大切にしたいと思いました。 いつもたこちゃんのブログは、私に色々教えてくれます。 ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
お犬様の話、たこちゃんやお母さんの仔犬を大切にする優しい想いがあるからこそ、遊びに来てくれたり、可愛いいたずら?をするように感じますよ(^ω^U)
[2018/03/06 09:29]
URL | コロンまま #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/03/06 10:58]
| #
[ 編集 ]
Re: コロンままへ コロンまま、ありがと~ッ!
あの可愛いコロンちゃんがヤンチャ娘だったら、 我が家のワンコ達なんて暴走族よっ。 優しい家族に囲まれたコロンちゃんの事は心配してないけど、 これからももっともっと愛してあげて下さいね~。
お犬様、可愛いイタズラをしてくれるのは嬉しいんだけど、 たまには顔を見せて欲しいです。 旅立ったワンコの数が多すぎて、誰が遊びに来てくれているのか さっぱり分からないんだもの~。 ICコンロに隠れるんだから、大型犬ではなさそうだけどね。(*´艸`*)
[2018/03/07 00:18]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメPさんへ いつも熱~い思いの詰まった長文コメ、ありがとうございます。
愛犬Kちゃんのお話や、幼くして亡くなったお友達のRちゃんの話、 とても心に響きました。 私もこのブログを通じて知り合った皆さまから、温かいコメントや 励ましコメが届くと、 「ブログやってて良かった~」 ってしみじみ感じます。
> 赤ちゃんが生まれたら記録として残し、 皆さんに知ってもらう事が、もしももしも悲しい結果になったとしても、 赤ちゃんにとって、そしてママわんちゃんにとっても嬉しい事じゃないかな。って… 僕は、あたしは確かにいたんだよ、私の赤ちゃん確かにいたんだよ。って…
Pさんが仰る事、よ~く分かります。 そうしたい気持ちもあるのですが…。
一般のご家庭とは違い、ブリーダーの我が家では あまりにも死に接する機会が多すぎるのです。 長年この仕事をしている私自身、死に対し 慣れっこになっている部分があります。 (ワンコが亡くなった時、涙も出なくなったら、 この仕事を辞める時だと思っています)
最初は、僅か数日間でも生きた証だと思って読んで下さる人達も、 何度も紹介する内に段々死に慣れ、「またか~」と 思われてしまう事が怖いのです。
今までのように「死はタブーな領域」という考え方は改めましたが、 儚く尊い小さな命の大切さが伝わるように、 時々、ブリーダーの本当の姿もご紹介していきたいと思っています。
[2018/03/07 02:01]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/03/07 05:34]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメKさんへ またまた心温まる長文コメをありがとうございます!
犬猫の命を軽視する人が居るのは、本当に残念でたまりませんね。 それもこれも、我々ブリーダーが「死」という影の部分をタブーだと思い 伝えない事も、原因の1つかもしれませんね。
『この子の母犬は難産で、命がけで出産してくれました。 3日後、眠るように息を引き取ったんだけど、最期まで 生まれたての我が子を愛おしそうに抱きかかえてて、 仔犬たちも母犬が亡くなった事に気付かず、 必死でお乳を飲もうとしていたんだよ。』 なんて話をしていたらね・・・。
ショップのショーウィンドーの向こう側に居る仔犬は ちょっとお高いアクセサリーやなんかではなく、 母犬が最期まで守ろうとしていた大切な命なんだと 伝わるかもしれないのにね。
私も一応ブリーダーなので、ビジネスではあります。 家族全員から100%の愛情を注がれる一般のご家庭のワンコ達とは違い、 我が家の子達は1/70の愛情しか掛けてやることができませんし、 ワンコ達には可哀想な想いをさせていると感じています。
ただ、この仕事を両親から引き継ぎ、初めてオークションに 行った時の事なのですが…。 あるブリーダーさんから掛けられた言葉、 「私たちはこの子達のお蔭で、ご飯が食べられるんだからね。 ワンコ達への感謝の気持ちだけは忘れちゃダメよ!」 が、私のすべての根源となっています。
仕事は仕事なんだけど、扱っているのは人形ではなく命。 その小さな命が一人前になって巣立って行くまでには、 命がけで産み育ててくれた母犬がいます。 ついさっきまでお腹の中で仲良く生きていた兄弟が、 胎盤剥離してしまった為に、ちょっと出て来るのが遅かった為に 命を落としてしまった・・・なんて犠牲の上にある 儚くて尊い命。
そんな現状を伝えるのも、ブリーダーとして意義がある事 なのかもしれませんね。
私もKさんと同様、今、命が終わったとしても後悔しないよう、 全力で我が子達を愛すると同時に、そのギリギリまで 仔犬たちが素敵な家族と巡り合える為の努力をしたいと思います。
[2018/03/08 03:27]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|