管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/03/16 11:08]
| #
[ 編集 ]
こんばんは。 パピ太郎くん、巣立っていったんですね。 まったりした姿に癒されてました。 カワイイお顔(*^^*) 女の子だったらなぁ… 優しい家族に迎えられますように(^з^)-☆ 巣立っていくのも 寂しいですよね… どの子も幸せな犬生になりますように
[2018/03/16 20:56]
URL | さくさくりん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/03/17 01:32]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメAさんへ 公では返信しかねる内容なので…。 添付して下さったメルアドの方に返信しますね。
[2018/03/17 02:17]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: さくさくりんさんへ ボーッとした性格で私を癒し続けてくれたパピ太郎。 遂に巣立っちゃいました~(ノД`)・゜・。
パピ太郎が女の子だったら!?って、もしかして家族として 迎え入れて下さるつもりだったのかしら~?
ごっ、ゴメン! パピ太郎が女の子だったら、きっと私が手放していませんよ~。 パピヨンとは思えぬあのオットリ性格にはメロメロだったもの~。
ペットタイプとして求められるのは、お顔の可愛さだけでなく 性格も重要だからね~。 これからは、パピヨンだけどパピ太郎みたいな性格の子を作るように 頑張りま~す!
[2018/03/17 02:25]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメKさんへ パピヨンってあの活発な性格が魅力の1つなんですけどね~。 パピ太郎の、パピヨンとは思えぬボーッとした性格、いいでしょ~。 私も見てるだけで癒され、抱っこしてはさらに癒され…と メロメロだったんですよ。
これからは可愛いだけでなく、パピ太郎のような性格の子を作りたい! って思っています。 でも、どうやったら作れるんだ??? ヤンチャなヨーキーと一緒に育てれば、この性格に育つって訳でも なさそうだし…。 先行き困難だわ~。
※ 鍵を外してコメして下さっても大歓迎ですよ~(*^-^*)
[2018/03/17 02:33]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
こんばんは☺️ はじめまして(*^^*) パピ太郎のママです。 (今の名前は【りん】です💕)
リロちゃんのママさんに教えて頂き、このブログに辿りつきました。 よろしくお願いします♪
子犬顔&モコモコな姿を見られて、とっても嬉しいです(*^ω^)可愛い~💕
私がパピ太郎に出会った時には、すっかりマズルは長くなり、ヤギ期に突入してたので新鮮です(笑)
こんな素敵なブログを作って下さっていて感謝です!
パピ太郎 元気にしてますよ~(^○^)
散歩や遊びが大好きで体力的にはパピヨンなのですが、性格は控え目でおっとりマイペースです。 産まれた時からそうだったんですね(笑)
[2018/07/15 03:30]
URL | ぱぴりんママ #-
[ 編集 ]
Re: ぱぴりんママさんへ コメントありがとうございます! というか…、 パピ太郎を家族にして下さり、本当にありがと~っ!! りん君だなんて可愛い名前まで付けてもらっちゃって~~~。
私もリロちゃんママから教えてもらい、早速PEDIをチェック! お鼻の横にホクロのような模様がパピ太郎の特徴だったので、 写真を見つけた瞬間、 「あ~っ、パピ太郎だ~!!」 って成長した姿を嬉しく拝見しました。
今もまだオットリさんなのね~。 性格がそのまんまってのも嬉しいです!
また、改めてメールさせて頂きますね。
[2018/07/15 23:44]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
お返事ありがとうございます☺️ リロちゃんママから、愛情豊かで素敵なブリーダーさんだとは伺っていましたが、巣立った子のホクロ1つまで覚えて下さってるなんて(*^^*)本当に嬉しいです。
はい♪ポワンとした性格なので、相変わらず癒しパワーも健在ですよ~♪
ただ巣立った日が3月16日との事なので、2ヶ月半くらいペットショップに居た計算になるので、やはり外の事に怖がりにはなっています。
ポワンとしてるから、ペットショップのアピール合戦に乗り遅れたんだろうなって思うと、それさえも愛しいですが💕笑。
今は色々な経験を一緒にして、人や動物、物や音に慣れてもらう練習中です♪
そうそう唯一はじめから怖がらない相手がヨークシャーテリアだったんですよ。
不思議に思っていたのですが、ブログを拝見して納得しました(*^^*)
三つ子の魂なんとやらで、きっと覚えているんでしょうね お兄ちゃんやお姉ちゃんの事。
出会う前のりんの事を知る事が出来て、ほんっっとうに嬉しいです。 (初恋もすませていたなんて(笑))
ヨー子ちゃんは、もう家族に出会えたのでしょうか? 気になります。。。
[2018/07/16 18:31]
URL | ぱぴりんママ #-
[ 編集 ]
Re: ぱぴりんママさんへ リロちゃんママは褒め過ぎです!! 私はただの田舎者の小さなブリーダーですよ~(;^_^A
さすがに全ての仔犬を覚えている訳ではありませんが、 印象的な子は覚えていますね~。 りん君はパピヨンとは思えない程おっとりした性格だったので 可愛くて仕方なかったんですよ。 それに、ホクロみたいな模様って… こんな子、なかなか居ないでしょ~(*´艸`*)
ポアンとした性格だからアピール合戦に乗り遅れたのではなく、 これはパピ太郎が私の最後の教えを守ってくれたんだと、 ちょっと目頭がウルウルしました。
私ね、ショップ経由で巣立つ全ての仔犬に最後にお話しするのが、 『硝子のお部屋に並ぶオマエ達は商品ではない! オマエ達が家族を選ぶんだよ!』ってね。
誰かれ構わずアピールするのではなく、野性の感で この人は心優しい人だって思った人が覗いた時だけ、 『抱っこして~』ってアピールし、抱っこしてもらえたら次は 『家族になりたいの~、お家に連れて帰って~』ってペロペロしなさいね と伝えています。 自分が望まない人に抱っこされたら、オシッコを掛けてでも 嫌々アピールしなさい!とさえ伝えています。
直ぐに家族が見つかるのが幸せなのではありません。 約15年の犬生を幸せに過ごすには、本当に家族になりたいと思った人と 巡り合う事が一番大切なのだから、例え1ヶ月、2ヶ月、半年… 硝子のお部屋で過ごす事になったとしても、 『この人の家族になりたい!』って思う人と出会えるまでは お尻向けて寝たふりしてなさい…って教えてるの。
きっとパピ太郎はその教えを守ってくれたんでしょうね~。 そして、ぱぴりんママさんと巡り合い幸せを掴みました! パピ君が巡り合わせてくてたのかもね~。
今もヨーキーだけは怖がらないだなんて、育った環境って凄いね! 兄弟と思って育ったのがヨーキーだったので、もしかしたら自分も ヨーキーだと思い込んでいるのかしら??? ヨー子の事はお姉ちゃんと思っているのか、それとも初恋の相手なのか 仲良かったからね~。
[2018/07/17 01:33]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|