fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
7月9日出荷予定のワンコ
前回も紹介しているから分かっていますよね…。(;^_^A

明日巣立ちを迎えるのは、
5月9日産まれのヨークシャ—テリアのココアママの子ヨー君と、
同じ日に産まれたポメラニアンの乙姫ママの子白雪ちゃん。


20180708 1


本当の兄弟のように、今日も仲良く遊んでいます(#^^#)


20180708 2


でも超甘えん坊な性格の白雪に対し、自由気ままなヨーキー
名前を呼ぼうが振り向きやしない…(;^_^A


なので、何とかヨー君の可愛いショットを撮影しようとしていたら…。


20180708 3


白雪ちゃん、何か閃いたみたい…(*´艸`*)


20180708 4


ヨー君をビックリさせる気なのね~。
ママも協力するよ~!!


20180708 5


ほらっ、ヨー君をビックリさせて!!


20180708 6


え~っ!!
冷静なヨー君の対応に、ママもビックリだわ。。。


20180708 7


作戦失敗しちゃったね~(*´艸`*)


20180708 8


人間の子供も、幼い時は男の子よりも女の子の方が成長が早いって言うけど…。
ワンコも犬種によって成長の差があるって実感したわ~。

巣立ちを日を迎える頃には走り回るヨーキーやパピヨンに比べ、
コロコロ転がってるポメの可愛さに撃沈されてた私だけど…。
身体も脳も、ポメは成長が遅かったのね~。


20180708 10


白雪ちゃん…。
残念だけど、明日は無いんだよ…。


20180708 9


こんなお茶目な白雪と、明日お別れしないとならないと思うと
涙が止まらない私です…。
『白雪、ヨー君。 明日こそ巣立ちなんだよ…』


20→80708 11


ドライブじゃないのよ…。


20180708 12


さすがヨー君。
事情を察知する能力も高いね…。

この後、白雪をギュッと抱きしめ事情を説明しました。
白雪が言葉を理解したかどうかは分からないけれど…。

この笑顔。


20180708 13


そう理解してくれている事を願うわ…。

優しいパパ&ママと巡り合って幸せになり、いつか必ず里帰りしてね…。



オマエ達の新パパママさんがこのブログに辿り着いてくれるように、
今日も検索ワードとなるであろう犬舎名(血統書名の一部)を
書いておきますね…。

PRECIOUS BLESS JP


必ず幸せになってね…。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後に…。
新パパママさんがこのブログに辿り着いた時の為に、
この子達が最後の夜まで仲良く遊んでいた姿を
動画でご紹介しますね。



(2分弱の動画です)
※BGM入りですので、音量にご注意下さい。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/07/12 23:39] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメYさんへ
確かに、巣立ったって幸せになれるかどうか分かりませんが…。

私、信じてるんです!
あの子達が強運の持ち主だって。
Yさん家に嫁いだワンコだって、一度はショップに行ったけれど
やっぱりYさんと巡り合う運命だったでしょ。

それに、私は巣立たせる全ての仔犬に教えているのは、
『ショップのショーウインドーのお部屋に並んだって
 オマエ達は商品じゃない!
 覗きに来る人間たちを見極め、この人の家族になりたいと
 ビビッと来た時だけ、抱っこして~ってアピールしなさい』
って。

ショップに並ぶ我が子達は、ショーウインドーの中から
自分に合う家族を選んでいるんです。
[2018/07/13 01:54] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示