fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
新しい家族が迎えに来たよ
日曜日のことです。
ポメラニアンのダイヤママの子、クリちゃんと白くんを迎えに
2家族が来訪して下さいました。

どちらもブロガーさんなので、先にネタバレさせてはいけないと思い
アップするのが遅くなりましたが…。
2組共、ブログで紹介されたのを確認したので、私もアップしますね~。


20180723 2


2匹共、巣立ちなのが分かっているかのようで
朝からソワソワ…。

もうすぐ来られるから、ちょっと待っててね~。


20180723 1


先にお迎えに来られたのは、デカポメのクリちゃん。


20180723 3


飛行犬ポメラニアン☆ぴいこ&ふうこのパパとママです。

わざわざ関東地方から2泊3日でお迎えに来て下さいました。
しかも、手土産は治一郎!!ヽ(^o^)丿ヤッター!

20180723 6


先住犬のぴいこちゃん、ふうこちゃんが相次いで虹の橋を渡ってしまった事を
ブログで知った時には、掛ける言葉も見つからず…。
ただただ、ママさんの気持ちを察し涙を流す事しかできなかったのですが。

クリちゃんに運命を感じて下さったようで、写真や動画を送る度、
ブログの内容が前向きなコメントになっている事に、安堵していました。

以前からブログでは交流のあったママさん。
きっと、ぴいこ&ふうこちゃんがこの縁を導いてくれたのね~。
こうやって水面下で話は進み…、クリちゃんは「なつ」と新たな名前を
付けてもらい嫁ぐ事になりました。

ぴいこ&ふうこ姉ちゃんに挨拶して、妹として認めてもらい幸せになってね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・

その2時間後、白くんをお迎えに来て下さったのは…。
ガラクタ整理とワンコと私の徒然日記のママとお姉ちゃん。


20180723 4


こちらのご家族は、以前にも別のポメちゃんに興味を持って頂き、
パパさんも一緒に見学に来られた事があったんです。

でも、なかなかパパさんのOKが出ず諦められたのですが…。

今回はパパさんに内緒(?)で強行突破!で白くんを迎える事になりました。

ご家族全員が仔犬を迎えたいと思ってくれなければ、ワンコが不幸になる!
という主義の私ですので、本来ならお断りするのですが…。
以前見学に来られた時のパパさん、大の犬好きって感じがヒシヒシと
伝わってたしね~。
先住犬2匹も強行突破で迎えたけど、結局はパパさんはメロメロらしいし…。

強行突破しようとするママと、その味方である娘さんを信じ、
白くんを嫁がせる決断をしました。

案の定、嫁いだ今、一番メロメロになっているのはパパさんみたい~(*^-^*)


20180723 5


手土産に頂いたあさり煎餅。
メッチャ美味しかったです!!

その上、これから家族を見つける仔犬たちの為に…と
オモチャまで頂きました。
ありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ ブリーダーである元ママが出来る事

仔犬が産まれてから巣立たせるまでは、たった2ヶ月弱です。
ただ見た目が可愛い子を作るのではなく、その間に、少しでも多くの事を
学ばせて心も成長させるのがブリーダーの本来の役目だと
私は思っています。

兄弟犬同士のプロレスごっこを始め、年齢の近い他犬種の仔犬とのふれあいは
ワンコの社会性を身に着けさせるには大切な事。
そして、生活音である掃除機の轟音や、インターフォンの音に慣れる事も重要ですよね。

我が家では、犬舎で育児させるのではなく、
一般家庭に嫁いだ際に、そういう生活音に慣れた状態にしてあげておきたいと思い
出来る限り、普段の生活に近い環境で子育てをしています。

幼ければ幼いほど、心が柔軟でどんな轟音にも慣れようとしますからね~。


で…。
クリちゃんと白くんが嫁ぐ前夜、年に1度の絶好のチャンスが訪れました!


20180721 9


バアバに抱っこされ、初めて夜の広場に出た白くん。
ちょっと緊張気味です(*´艸`*)


20180721 10


始まったのは、我が家の近くにある小さな神社への奉納花火大会。
規模が小さい花火大会ですので、10秒に1度程度しか上がらず30分程で終わります。


20180721 11


クリちゃんも轟音に怖がる事なく、この余裕の表情です。

成犬になりこの轟音を始めて聞いたワンコだと、ビビって怖がる子も多いですが
やっぱり仔犬の心は柔軟ですね~。

ヘッチャラな2匹なので、花火をバックに記念撮影してみました。
まずは白くんから…。


20180721 1

20180721 2


偶然、こんな可愛い写真も撮れちゃいました~。


20180721 3


可愛いでしょ~(*^-^*)


次にクリちゃんなのですが…。


20180721 4


デカポメのクリちゃんを左手に持ち、右手で撮影するのは
まるでダンベルで筋トレしているような状態になり…(;^_^A
徐々に持ち上げる手も下がってしまいました。

でも、そのお蔭で奇跡的な瞬間が撮影できたんです!!


20180721 5

20180721 6

20180721 7

20180721 8


偶然撮影された写真だけど…。
可愛いでしょ~(*´艸`*)

好奇心旺盛なこの時期に、花火の轟音まで経験した2匹。
きっとそれぞれのご家庭に嫁いだ後も、毎年花火大会を一緒に満喫できるね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ママはね、オマエ達が幸せになれるように
『この人たちなら大丈夫!』って素敵な家族を選んだよ。

あとはオマエ次第。
ヤンチャし過ぎて嫌われないように賢くなってね~。


◆ ぴいふうママさん、May母さんへ

1歳になるまでは、私たちの想像を超えるイタズラもしちゃうと思いますが、
どうか大らかな気持ちで見守って下さる事を願います。
些細な事でも24時間いつでも相談に乗りますので、
いつでもご連絡下さいね~。






にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


飛行犬ポメラニアン☆ぴいこ&ふうこ
スポンサーサイト




コメント

おはようございます。
なつは今日も元気に過ごしていますよ。
あまり物怖じせずに、自由気ままに振舞っています
おトイレも近くに居ればやってくれますし
お留守番もばっちりで寂しがりません
夜は自分で好きな場所見つけて寝ています
ご飯はモリモリ食べてますよ
色々なもの引っ張り出しちゃ遊んでいます。
花火の写真はいい記念ですねv-22
[2018/07/25 07:10] URL | ぴいこ&ふうこ #- [ 編集 ]


先日は可愛い白くんをありがとうございましたm(__)m
私は先住のフォロー、主人は白くん、と暗黙の役割分担?
予想以上に白くん可愛がる主人に安堵しています。
白くん、ご飯は徐々に量が増えてます。
ウンチはトイレで快便。
なのにオシッコはあちこちで(; ̄ー ̄A
ウンチをあちこちでしてた先住を思えばなんのそのですけど。

毎日写真撮影に忙しい父母です( *´艸`)
[2018/07/25 11:17] URL | May母ちゃん #- [ 編集 ]

ご縁~
こんばんは~ぴいこちゃん6ふうこちゃんままさんのお家に
なつちゃんが家族になられてそのパピーちゃんがタコさんのお家の
ポメちゃんだなんて。。なんだか嬉しいです^^
ポン子ちゃんの時もそうでしたがブロ友さんつながりが
あるから心から良かったと思います。
[2018/07/25 23:32] URL | よっこたん #ZMnQA7pQ [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/07/25 23:39] | # [ 編集 ]

Re: ぴいこ&ふうこさんへ
自由気ままに育てちゃいましたからね~。
大らかな性格に育ったのかもしれませんね。

いっぱいご飯を食べて、出すものを出して…。
好き勝手に遊ばせてもらえる新たな環境に
大満足しているのかもね~。

幸せいっぱいのなつちゃんの様子が目に浮かびます。
[2018/07/26 03:00] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: May母ちゃんへ
え~~~っ!
白ちゃんを抱っこし、あんなに喜んで下さってたママさんが
在住犬担当!?
で、パパさんが白くん!?

やっぱりパパさんは溺愛して下さってるのね~。
良かった。

今しか見られない可愛い仕草もあるので、写真撮影頑張ってね~。
[2018/07/26 03:02] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメYさんへ
まさか、まさかでしょ~。
私もビックリしています。

ぴいこ&ふうこちゃんが旅立った時も、そしてポンコちゃんが旅立った時も
『まさか…』って掛ける言葉も見つかりませんでしたが、
その飼い主さんの心を癒したのは、我が家のワンコ達だったみたいです。

一緒に暮らしていた子が旅立つのって、耐えられないくらいの悲しみだと
思うのですが…。
前向きになれるキッカケが、我が家の子だったってのは
少なからずも嬉しいです。
[2018/07/26 03:07] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


たこちゃーん!
幸せな家族に繋がって良かったね♡

お二人とものブログにピョーンと飛んでお邪魔してきたのですが、やっぱりダイヤちゃんの子は後ろ足ピーン(≧∇≦)
思わずライムにみんな後ろ足ピーンやでって話すと本人はヘソ天で寝てしまいました。
みんな後ろ足ピーンで、なんだかとっても嬉しくなっちゃいました♡
[2018/07/26 10:08] URL | angel's #DjvuRDG6 [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/07/26 17:22] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメKさんへ
ヒェ~!
まさかクリちゃんに問い合わせ下さっている方が
ぴいふうさんだと見抜いていたとは~!!
鋭い、鋭すぎる!!

ぴいふうママさんのブログに初めてクリちゃんが登場した日、
コメント(公開コメント)を読んだら、アンジュママさんが
「伊賀市のブリーダーってあの方ですよね?」
と、察するコメントが載ってたので、アンジュママ恐るべし
って思ってたんだけどね~。
それを上回る方が居たとは~。

これから毎日、なつちゃんの成長記録が見られると思うと
嬉しくてたまりませんよ~。
万一、体調を崩した時だって直ぐにアドバイス出来るしね。

舞姫ママの出産も喜んで下さり、ありがとうございます!
今度こそ女の子を白雪と名付け、残したいんだけどな~。

実はポメの女の子希望のお問い合わせが2件も…。

また雷様(母)から、『巣立った方が幸せになれるで~』
って恐怖の言葉を言われそうでドキドキしてます。
[2018/07/27 02:44] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: angel'sさんへ
2匹共、優しいご家族の元に縁があり良かった~。

不思議な事に、ダイヤママの子って巣立ち後も
里帰りしてくれる飼い主さんの元に嫁いでる確率が高いよね~。
いつか里帰り会で、全員集合できるかもね~。

クリちゃんも白くんも後ろ足ピーンで笑っちゃうでしょ~。
やっぱりDNAなんだね~。
当のダイヤママ、後ろ足ピーンなんてしてる姿は見た事ないのに…。
[2018/07/27 02:52] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメ i さんへ
凄いでしょ~。
2匹ともブロガーさんの元に嫁いだから、これからずっと
成長記録が拝見できるし楽しみです!

花火とのコラボ写真は、撮影中はまさかこんな写真が撮れてるなんて
思ってもいませんでした。
でも、あとでチェックして大笑い!(≧▽≦)

花火がぶつかってるかのような瞬間、白くんったら目をつぶってるんですもの~。
頭から花火を打ち上げてるかのようなクリちゃんだって、
いい表情してるし~。
この子達、笑いのセンス持ってるね~。

Iさん地方だって、これから花火のシーズンでしょ?
Kくんに協力してもらい、奇跡の瞬間を撮影してみてはいかがですか?
[2018/07/27 03:00] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/07/27 03:47] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/07/27 05:15] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメYさんへ
皆さん、姉弟犬の様子は気になるんでしょうね~。
将来、成犬になった時はどんな姿になるのかな?
親戚付き合いする方ってどんな人かしら?ってね。

Mちゃんを始め、NちゃんもSくんもみんな飼い主はブロガー!
日々の成長をお互いチェックできるのって、嬉しいですよね。
[2018/07/29 01:43] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメKさんへ
思わず背筋がゾワゾワする程のべた褒めコメント
ありがとうございます!ヽ(^o^)丿
Kさん、私の事を買い被り過ぎでは?
私はただの田舎者の小規模ブリーダーですよ。

でもそこまで褒めてくれるなら、非公開コメじゃなく
皆に公開して下さいよぉ~。

もっと褒めて~って大喜びしてる私です(^-^;

・・・・・・・・・・・・・・・・

〉心の底から親バカを許される相手って家族以外では
 生産したブリーダーさん位ですからね!

分かる!!
ブリーダーは元ママですからね~。
元ママも親バカ度は負けませんよ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・

舞ママの女の子、白雪サイズに育ったらどうしよう…
って心配していましたが…
今のところ、4兄妹中一番大きく育ってます。
我が家に残せるかな~。残せるかも~(*´艸`*)
[2018/07/29 02:05] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示