fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
我が家の子は、みんなヤンチャ坊主!?
私のブログを楽しみにして下さっている皆さま。
最近、記事のアップが滞っててゴメンなさい。

両親の入院でバタバタしてる上に、先日出産がありまして…。
朝方まで掛かって5匹も産まれたのですが、
やはり子数が多いと小ぶりな子ばかりで…。

その上、母犬の母乳が出ないという緊急事態!
育児中の他の母犬にお願いして育ててもらおうとしたのですが
なんと育児拒否!!Σ(゚д゚lll)ガーン

哺乳瓶では上手に飲めないチビチビ赤ちゃん達。
3時間おきに、カテーテルで直接胃にミルクを入れて…を
繰り返して頑張っていたのですが…。
遂に今朝、最後の1匹も虹の橋を渡ってしまいました。

ミルクを飲ませ、オシッコ&ウンチの世話をしても
やっぱりそれだけじゃダメだな~って実感。
体温が低くならないようにとヒーターを置いても、
母犬に抱かれている状況とは違い、乾燥してしまう…。

あぁ~、温度だけじゃなく湿度も管理できる保育器が欲しい!

助けてあげられなかったチビちゃん達、ゴメンね…。
未熟な身体ではなく、もっと健康な身体がいい!
って産まれ変わる事を選んじゃったのかな。
今度産まれて来てくれた時には、絶対に助けるから!
そして、優しい家族の元に嫁がせてあげるからね。

だからお願い…。
もう一度、私の元に産まれて来て・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、本日ご紹介するのは…。


20181016 1


今、一緒に離乳食トレーニングをしている
パピヨンの小杉ママの仔犬と、ポメの金時ママの仔犬達。


20181016 2


お耳がピーンと立っているのが女の子で、
ヘニャと寝ちゃってるのが男の子です。
(今は寝てるお耳も、生後2ヵ月頃になると
ピーンと立ちますのでご心配なく。)


20181016 3


金時ママは、前回の出産した時も
同じような毛色の子が産まれました。

あの時も、カワウソ君がメチャメチャ可愛かったんですけど、
今回もまた、激カワに育ってます!!!


20181016 4


短いマズルだけでなく、胴も詰まっててコロッコロ!
その上、性格も超甘えん坊さん。


20181016 5


他のワンコが嫉妬するくらい、甘え上手なんですよ~。


20181016 6


甘え上手なカワウソ君につられ、
ついつい一緒に遊んでいると…。


20181016 7


あらあら、他の子達はふて寝しちゃった…(;^_^A

それを見つけたカワウソ君。
強硬手段です!


20181016 8


遊びたいからって、上に乗っちゃダメ~~~!


20181016 9


皆を起こしておいて、知らん顔って…(;^_^A
カワウソ君、本当は性格悪い!?


20181016 10


まっ、皆起きた事だし…。
集合写真を撮影してみたけど、
やっぱり5匹全員のカメラ目線は難しいな~。


・・・・・・・・・・・・・・・・


最後に…。
先日巣立ったこの子を覚えていますか~?


20181007 2


ボブという可愛い名前を付けてもらったのですが。
あまりにもヤンチャ坊主に育ったので、怪獣ボブザウルス!


20181007 10


こんな素敵なご家族の三男として嫁ぎましたが、
やっぱりヤンチャしまくりみたいです(;^_^A

そんなボブの成長記録が見られるブログが出来ました!


ポメラニアン♪ボブ日記 ←クリックすれば飛べます。
 

皆さんも是非チェックしてみて下さ~い(*^-^*)





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/10/17 04:47] | # [ 編集 ]


ボブママです。
たこちゃん、ブログを紹介してくださってありがとうございます!
先輩ママさん方からさっそくコメント頂きました♪

ブログ開設に悪戦苦闘^^;
なんだかなぁ、、、のブログですが

いつかみなさんのような
素敵なブログになるように
頑張ります!

・・・
仔犬ちゃんたちみんなカワイイ~~☆

幸せになってほしいな
この子たちも、、ヤンチャになるのかな^^
[2018/10/17 22:16] URL | はる #1OMhvb8Q [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/10/18 00:54] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメKさんへ
Kさん、今はまだお辛いであろうに…
コメントありがとうございます。

我が家から巣立ったポメの飼い主さんは、
ブログを始めて下さる方が多く、
私もその成長する過程が見られるので嬉しく感じています。
それに比べ、パピヨンの飼い主さんはインスタ派で
毎日のように写真をアップしては、パピヨン愛好家同士
繋がっておられるようです。

有難いのが、ハッシュタグに「たこちゃん家のワンコ」って
付けて下さっているの~。
Kさんもインスタをされているなら、「たこちゃん家のワンコ」で
検索してみて~。
パピヨン軍団の愛犬家さん達とも繋がれますよ~(*^-^*)

白雪ちゃん、あまりのスカスカサル期に愕然としています。
これ、単なるサル期じゃなくストレスでの脱毛もしてるでしょ~!
こんな状態になるまで売れ残るなら、我が家残留にすれば良かった~
って、後悔してます。

保育器の件ですが…。
母犬ってただお腹で温めているだけでなはなく、
適度な湿気を与えてくれているので、それに近い環境を
作ろうとすると、やはり保育器は必要かな…と。

助けられなかった命を見送る度、
私には何が足りなかったのか?と考えさせられます。
[2018/10/18 04:51] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: はるさんへ
先程、PCに届いてたメールを拝見しました。

ボブ君のブログが開設された~!
と、喜び勇んで紹介してしまいましたが…。
ママさんがもう少しブログアップに慣れてから
紹介すれば良かったですね。
先急いじゃってゴメンなさい。

我が家から巣立ったワンコ達のママさん達って、
皆、ホント良い人ばかりなので、是非是非繋がってもらいたいと
願っていました。

躾けや子育て、突然の発病で困った際は24時間いつでも
ご連絡下されば対応しますが…。
ワンパク坊主で困ってる相談に対しては、先輩ママさん達の方が
適切なアドバイスをくれるかもしれませんよ~~。

是非、これを機会に繋がって…、
お互いに相談に乗り合える関係になって下さる事を願います。
[2018/10/18 05:05] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメSさんへ
3時間おきの哺乳、正直疲れました。
空いてる時間に昼寝はするからヘッチャラ~って
思ってたけど…。
纏まった睡眠が取れない事と、この気温差で体調を崩し
風邪をひいちゃいました(;^_^A

まだまだ若いって思ってたけど、アラフィフ…。
もう歳には勝てませんね(;^_^A
[2018/10/18 05:12] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/10/19 17:57] | # [ 編集 ]


こんにちはv-410

チビちゃん達、残念でしたね...
また元気に生まれ変わってたこちゃんの元に
帰って来てくれるといいですね...

ボブくんもヤンチャなんですね...
マルコもめちゃくちゃヤンチャですよ〜^^;
でもそれも元気な証拠ですよね(^^)
[2018/10/20 16:42] URL | よしこ #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメ i さんへ
ちゃんちゃんこ情報ありがとうございます。
ジェロの誕生日は11月なので、
還暦まではあと1年1ヶ月ありますが
可愛いちゃんちゃんこを準備してやりたくってね~。

田舎のペットショップではトレーナーか
Tシャツ程度しか売ってなくて…
ちゃんちゃんこなんて置いてないし!

ネットショップ情報ありがとう!

それにしても、そちらの地域では
100均でも売ってるの!?
それが1番ビックリ\(◎o◎)/!
[2018/10/21 02:12] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: よしこさんへ
チビちゃん達、助けたかったんだけどね…。
今回の子達はあまりにも小さ過ぎました。
丈夫な身体で生まれ変わって来てくれると
信じています。

マルコもヤンチャなのね…
我が家はワンコのブリーダーのつもりだったけど
もしかしたら怪獣を繁殖させているのかも…(;^_^A

そんなモンスター並みの子たちでも
元気な証拠と喜んで下さる皆さまに感謝です!
[2018/10/21 02:25] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示