管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/17 08:35]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/17 11:07]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/17 13:11]
| #
[ 編集 ]
早速購入されたんですね(笑) そうでしたか・・・セブンはお近くにないんですね。 私は3箱も買ったので、ずっと眺めていてやっと先日1箱使い出しました。
愛犬の最期・・・・先代の子は、晩年認知症で大変な事も多かったのですが、老衰で眠るようにいきました。 今は、私達も年を取り、この子たちを看取るまで頑張らねば〜の思いです。
[2018/12/17 14:59]
URL | うたうぴあの #YkX2y.rU
[ 編集 ]
このティッシュBOX! 私もどこかのブログで見て欲しいなと思ってました。 セブンは職場から徒歩2分程の距離。 ですが近すぎて寄らないんですよね。 可愛すぎで使えないという現象が起きてくるならやめとこうかしら。
[2018/12/17 16:13]
URL | May母ちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/17 16:54]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/17 18:12]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/17 22:45]
| #
[ 編集 ]
私も、どこかで見ましたよ。ティッシュのコト。 セブンイレブン行こう!って、今日は行けなかった。 国道の反対車線。右折信号が夕方は大渋滞だから。 行くから!
[2018/12/17 23:04]
URL | ぴちこな #-
[ 編集 ]
自分自身、家族に延命治療はやめて。。と、言ってる。 良くなる、元より良くなるなら、いいよって。 自然に逝きたい。 例えば、人工呼吸器がないと生きられないなら、 自力では生きられないってこと。 それなのに、苦しい治療はしたくない。 そう考える私だから、自然に任せて、見送るって決めてるんです。 今まで(子供時代から)、何頭もの仔、 目の前でって経験はないんですけど、 朝起きたら・学校から帰ったら・仕事から帰ったら そんな仔ばかりなんですが、それも自然なんだと。 人間とは違って、あんなに小さなからだなんだもんね。
[2018/12/17 23:17]
URL | ぴちこな #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/18 01:14]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメTさんへ コメントありがとうございました。
先代犬のMちゃんの事を思い出させてしまったかしら…。 辛い事を思い出させてしまってゴメンなさいね。
また勇気を出してTちゃんを迎えられた事、 そして笑顔で幸せな日々を過ごしている事を Mちゃんはお空の上で喜んでいるでしょうね。
ワンコ達は大好きなママさんを悲しませる為に 産まれて来たのではありません。 たくさんの楽しい時間を一緒に過ごす為に産まれて来たのです。 幸せな思い出を残してくれたワンコに 「今までありがとう」って笑顔で看取ってやることが 私達飼い主が出来る最後のお世話なのだと思い、 今回の記事をアップしました。
その気持ちが、Tさんにも伝わって良かったです。 ペットロスで苦しんでいる方にも伝わればいいのにな…。
[2018/12/18 02:07]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメPママさんへ 長文コメントをありがとうございます! この記事を書いた事に感謝だなんて…。 少しでも心に響いたようで、私も嬉しいです。
今まさに愛犬の最期に向き合っている方は勿論、 ペットロス真っ只中の方、 愛犬が元気なのが当たり前だと思っている方、 ヤンチャ過ぎるワンコに困り果てネグレクトに陥りかけている方に 今一度、ワンコの命の大切さに気付いてもらいたいと思い この記事を書きました。
Pママさんがどれだけ愛犬たちを愛しているのかは 私だけでなく、多くの読者の方が分かっています。 最期の時を迎えた時、Pママさんがどれだけ落ち込むかも…ねっ。
その時、たくさんの人がPママさんと同じくらい心配し 心を痛める事でしょう。
以前、お伝えした事があると思いますが…。 P様に惚れ込み「あんな子が欲しい」と白ポメを求めて下さった お客様が我が家にもいるくらいですからね。 Pママさんのブログは、それだけ影響力のあるブログなのですよ。
愛犬の老い、病気、旅立ちは必ず訪れるものです。 自宅介護を望んでおられるPママさんの決断に 「良かった~」と思う反面、ママさん自身が病気になるほど 落ち込まれるだろう事に、心配も少々…。
P様もS君も、そんな事は望んでいませんよ~。 ママが自分のせいで弱ったなんて感じたワンコ達は、 旅立ってしまった後も、ママが心配で虹の橋を渡れませんよ~。
大好きなママの腕の中で「今までありがとう」って 笑顔で送り出してあげる事で、彼らは安心して旅立つ事が出来るのですからね。
Pママさんのブログファンの方がP様ロス、S君ロスに陥るのではなく 『今度生まれ変わって来た時はウチの子になってね~』 ってコメントが届くくらい、皆で笑顔で送り出せるようにしましょうよ! ねっ。
世の中にペットロスの方を増やすの? それとも、ペットロスで落ち込んでいる方をその暗闇から脱出する機会を与えるの?
P様やS君がこの世に生まれて来た意義は、ママさんを幸せにするだけ? 違うよね。 きっと、多くのファンの方にも影響を与える為に産まれて来たんですよ。 彼らの想いを最後まで伝えて下さいね。
[2018/12/18 03:18]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメSママさんへ まさかの『癌かも…』って告白に かなり動揺し、かける言葉が思いつかないのですが…。 どうか良性であることを、今は心からお祈りしています。
保護犬をゼロ円ワンコと表記した事に、 クレームコメントが多発するかと思いましたが、 有難い事に今のところ1件も届いてません。 それどころか、愛犬の最期を考えた皆さまからの 愛情溢れるコメントが多数届き、感激しています。
Sちゃんも延命治療は望まず、短くても楽しい時間を… と望んでおられる事に、1ブリーダー(1愛犬家)として 嬉しく思いました。
人間もワンコも同じく、旅立つ最期を如何に迎えるか? で、人生(犬生)が決まるように思います。 どんなに苦しい死の間際を迎えようとも 最期の瞬間、愛する人に囲まれて「ありがとう」の一言を 伝えて旅立てる事が出来たら、『人生悔いなし』って思えるよね。 愛犬たちもそう思って安心して旅立てるように してやるのが、飼い主の最期の努めなのでしょうね。
[2018/12/18 03:38]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: うたうぴあのさんへ 居ても立っても居られず、早速セブンイレブンに行っちゃいましたよ~。
見つけた瞬間「あった~!」って叫んじゃって。 しかも可愛すぎて、レジまで行く間、ギュっと抱きしめていたので レジ係さんからは不審者扱いの目で見られちゃいました(;^_^A
老衰で眠るように旅立つって理想的な旅立ち方ですよね。 大切に飼って頂いたママさんへ、愛犬からの最上級の恩返しだと思います。
[2018/12/18 03:47]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: May母ちゃんへ この箱ティッシュ、他のブログでも紹介されてたんですね~。 セブンイレブンなので、どうぞ数箱単位でゲットしちゃって下さい。
1箱しか買わなかった私は使うのが勿体なくて飾ってるけど… 私だって5箱くらい買ってれば、遠慮なく使ってたよ~。
[2018/12/18 03:51]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメMさんへ 先住犬達、辛い旅立ちを経験されたのですね。 コメを読んで涙が溢れました。
生きていて欲しいと望む気持ちと、 辛い日々を過ごすなら安楽死も…と。 その家族会議は想像を超える程の事だったと察します。
私もMさんと同様、延命治療は望まない人間です。 なので、ワンコにも辛い日々を過ごさせるくらいなら 苦痛の取り除いた治療だけをし、寿命よりも早く旅立たせることを 選択しています。
突然死の場合、心の持って生きようがありませんが… そんな場合でも、笑顔で送り出せるように、 日頃から与えられるだけの愛情を掛けて育ててくれれば… と願います。
[2018/12/18 04:01]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/18 15:14]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメ i さんへ 確かに、もう誕生日を祝う歳でもないですよね~(;^_^A でも、堂々とご馳走を食べに行く口実が欲しい!! 何か理由がないと、昼間っからうなぎなんて 食べに行けないしね~(*´艸`*)
Kちゃんはまだまだ若いし、元気一杯だから 最期の時の事なんて想像も出来ないかもしれないけど…。 10年後、15年後、 「そういえば昔たこちゃんがあんな事言ってたな~」 って思い出してもらえれば…。
頭の片隅に、ちょこっとだけ覚えておいて下さい。
その前に、まずは私達がそれまで元気に居ないとね~。
[2018/12/19 01:35]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメCさんへ Cさんのお母様、ご立派ですね。 自分だけならまだしも、時には子供まで犠牲にして介護されていたなんて、 余程の覚悟と責任感がなければできない事だと感心しました。 そのDNAを受け継ぎ、お母さまの背中を見て育って来られた Cさんだもの。 Fちゃんを大切に育ててくれると、改めて確信しましたよ。
以前、幼いFちゃんを迎えたばかりの頃から 「いつか別れが来る。そのカウントダウンが始まってる」 って言ってましたよね~。 そう思うのなら尚更、Fちゃんと巡り合えた喜びを感じているでしょうし、 1日1日を大切に過ごして下さる事でしょう。
FちゃんをCさんに託して、本当に良かった…。
[2018/12/19 01:59]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: ぴちこなさんへ ポメの箱ティッシュ、可愛いですよ~。 渋滞に心折れる事無く、是非ゲットして下さいね~(*´艸`*)
私も延命治療は望んでいません。 それどころか、定期健診すら大学1回生の時にして以来 もうずっと受けていません。 癌になったらなったで、それが私の寿命。 余命宣告受けるくらい末期になるまでは放置主義の私です。
ぴちこなさんが飼って来られたワンコ達、 皆、死に際を見せる事なく旅立って逝ったなんて…。 大好きなぴちこなさんに苦しむ姿を見せたくないと思い、 旅立って逝った親孝行な子達なのでしょうね。 心優しい子達だったんですね…。
[2018/12/19 02:17]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメSKさんへ Aちゃん、やっぱりSちゃんの生まれ変わりでしたか? また巡り合えて良かったですね~ヽ(^o^)丿 私もそのお手伝いが出来て嬉しいです(#^.^#)
私達だって、次に生まれ変わる時、また人間に生まれるとは限らない。 見た目まで同じに生まれ変わろうと思ったら、両親も人間に、 しかも日本人として生まれ、また結婚して私を産んでくれなきゃ…。 そんなの、ほぼ不可能ですよね。
なのにSちゃんが生まれ変わったのはワンコ! しかも同じ犬種として生まれて来てくれただけでも奇跡です!
パピヨンばかり探すSKさんに、どうしても見つけて欲しくて 同犬種で生まれ変わるという奇跡を起こしたのでしょうね~。
今度こそは病気を患う事無く、元気な身体で1日も長く 一緒に居られる事を祈っています。
迷子になっているワンちゃんも、1日も早く心配している ご家族と再会出来る事を願っています…。
[2018/12/19 02:35]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメMさんへ お久しぶりです!! 私のブログにはシーズーは登場しないのに…。 いつもチェックして下さってるとの事、 ありがとうございます!!!
虹の橋のたもとでママが来るのをず~っと待ち続けるか、 それとも生まれ変わって今すぐ会いに行くかは、 Mさんの気持ち次第だと思います。
鍵コメSKさんの返信コメにも書いたのですが、 全く同じ容姿で生まれ変わって来るなんて奇跡の上の奇跡。 同じ犬種どころか、ワンコとして生まれ変わって来るかどうかも 分かりませんよ~。 日々、アンテナを張り巡らせていれば、見た目は似てなくても、 「この子は生まれ変わって会いに来てくれた!」 ってビビって分かるハズです。
本当に再会したいと望むなら、シーズーやワンコに限定する事なく もっと広い目で見渡して下さい。 もしかしたらハムスターやフクロウに姿を変え 生まれ変わって、いつも行くペットショップで気付いてくれるのを 待っているかもしれませんよ~。
もしかしたら、今我が家で産まれているワンコ達が、 生まれ変わりかも~~~(*´艸`*)
[2018/12/19 02:51]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/12/19 21:41]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメKさんへ Kちゃんの絵、出来上がったんですね。 愛情が籠った素敵な絵でしょ~。 これからは壁に掛かったKちゃんと たくさんお話が出来ますね。
笑顔で見送るのはとても難しい事だけど…。 最期まで傍に居てあげられたのなら、 Kちゃんも安心して旅立った事でしょうね。
生まれ変わったKちゃんと、 またすぐに巡り合えますよ(^_-)-☆
[2018/12/20 00:58]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|