fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
第2回里帰り会開催!
絶好のお天気にも恵まれ、
本日、第2回里帰り会を開催する事が出来ました!

会場は、昨年もお世話になった
三重県伊賀市にあるOKオートキャンプ場。


20190421 1


参加してくれたワンコは去年の倍、19匹です!


20190421 2

20190421 3

20190421 4


飼い主さんも、大人26名、小学生2名、赤ちゃん1名
と、去年の倍!!

何と、パパ&ママさん、娘さん、お孫さんの3世代で
参加して下さったご家族まで…。


20190421 5


BBQを楽しんだ会場は、和気藹々とした雰囲気だったのですが…。

今回、大活躍してくれたのはパパさんズです!


20190421 6


テントの設営から、BBQ、食後のコーヒーの準備まで
一度も座る事もなく、パパさんズはずっと働き通しでした。

お喋りに花が咲き、食べるどころではないだろうから…
と高を括ってたパパさんズでしたが、
せっせと運んでくれる大皿に盛られたお肉も、野菜も
焼きおにぎりも、5分もすれば空っぽに…。

普段、仕事と家事に追われるママさんズ。
今日は特別とばかりに、ワンコ談義に花を咲かせながらも
喋るわ食うわ…。(;^_^A

ママさんズとワンコ達は、至福のひと時を味わったようです。


20190421 7

20190421 8


「ワンコ用に焼いてね…」と鶏肉も準備しておいたので
パパさんズが焼いてくれたお肉を(ママさんズから)もらい
ワンコ達も満足げなこの表情 (*^-^*)


20190421 9

20190421 10


もっとちょうだ~い!
って、ワンコ達は飼い主以外の方にもおねだりです(*´艸`*)


20190421 11


あすかちゃん。
優しいお姉ちゃんから、人間用のお肉ももらえると思い
満面の笑みを浮かべて楽しみにしていたのに…


20190421 12


お姉ちゃん、お肉を分け与えたのはダックスのココちゃん(;・∀・)

こんな光景があちこちで見られました(*´艸`*)


20190421 13


今回、最年少の生後4ヶ月で参加してくれた夢ちゃん。
ママからデザートのシュークリームをお裾分けしてもらったのかな?


とは言え、ママさんズだってグウタラしていた訳ではありません。

お天気に恵まれたのは良かったのですが、
ちょっと暑すぎるくらいだったので
ワンコ達の体調を考えてこまめに給水タイム。


20190421 14


喉を潤したワンコ達は…。


20190421 15


やっぱり肉か!!

ちぃ兄ちゃんの事が大好きなボブ君が甘えるのは分かるけど…。
足もとには、ちゃっかり夢ちゃんまで座っておねだりしてる~(*´艸`*)


20190421 16


チビポメのライム&ラムネ姉妹。
控えめな性格なのか、それとも溺愛するパパさんの傍に居るのが
一番得策だと思ったのか…
他の方におねだりには行かないけれど、可愛さを爆発させてました(≧▽≦)


・・・・・・・・・・・・・・・・


今回の里帰り会で、一番仲良くなったのはこの3匹でしょう!


20190421 30


初対面なのに超意気投合したのか
ラブラブになったこの男の子3匹。

メス犬には目もくれず…。
りんはコハクが好き、コハクはチビ助が好き、
そしてチビ助はりんが好き!と三角関係が勃発!


20190421 31


┐(´д`)┌ヤレヤレ


・・・・・・・・・・・・・・・・


愛犬家ってだけでも意気投合するのに
親戚犬なら尚更です。


20190421 17


今日、初対面のご家族とも親しくなって
キャンプ場内の遊歩道を散歩したり…


20190421 18


少し離れて、家族だけでの時間を過ごそうと思ったら
川沿いを散策したり…。

普段は都会暮らしのワンコ達も、田舎の里帰りを
満喫してくれたようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・


さて!

飼い主のお腹が満腹になったところで…。
今回、私が企画したイベントの1つ「待て選手権」の開催です。


20190421 19


これは全員参加の企画で、例え0.1秒でオヤツを食べちゃっても
参加賞のブル足は進呈しますと伝えてありました。


20190421 21


なので、小学生のチビっ子達も
愛犬と共に出場してくれました!ヽ(^o^)丿

3組に分かれて予選をした後、決勝戦をやってNo1を決めようと
思っていたのですが…。


20190421 22


この大会の為に、お家ハードトレーニングをして来た方もおり
30秒間マテが出来るお利口さんなワンコが8割と続出。


1割の子は、練習の甲斐なく我慢できずに食べちゃったけど…。

残りの1割、私は見逃してませんよ~。
オヤツを食べようとするワンコのリードを引っ張り、
無理やり「マテ」させてた飼い主さん(汚い大人)達を!!

明らかにレッドカードですが…(;^_^A

まっ、これも我が家の里帰り会イベントなので大目に見ましょう!




残念ながら、企画第2弾「尻尾フリフリ選手権」の写真は
1枚も撮影されてなかったようで、ご紹介できないのですが
今回最年少で参加した夢ちゃんが優勝しました。



20190421 32


最後に、我が子自慢大会!
「はい!」と一番に立候補してくれたのはリロちゃん。
ボールキャッチが得意と出場してくれましたが…。

皆から注目されていたので緊張しちゃったのかな?
ボールに興味を示す事もなく、あちこち動き回るリロちゃんでした(≧▽≦)


続いて手をあげてくれたのは…。
「オヤツを見せると、オスワリしてからクルンと回る」という
特技を持ってるアリアちゃん。


20190421 33


しか~し、こちらも…。
いつもの静かなお部屋ではなく、屋外な上
皆から大注目されるという環境で緊張しちゃったのかな。

焦るママを横目に、なかなか思い通りにはやってくれません。

リロママ、アリアママ。
2匹共、普段はとってもお利口さんだって事は
充分伝わって来ましたよ~。
勇気を振り絞って、ウチの子自慢してくれてありがとう!

ただ、失敗続きの様子を見兼ねたのか
小雪の飼い主粒主さんが登場!


20190421 34


クルンクルン周り、最高のパフォーマンスを披露してくれました。

人前でも動じない小雪ちゃん。さすがだね!
最後にはバーンとされ倒れるパフォーマンスまで!!


それに触発されたのか・・。
人見知りだと思ってた福くんのパパさん登場!


20190421 35


座れ! 伏せ! を声に出さず
指一本のジェスチャーで指示するという我が子自慢です。

福ちゃん、ちゃ~んとその指示に従いお利口さんだったのですが…。
私、いつもブログを拝見しているので知ってますよ~。
この躾をしたのはママさんだって事を(*´艸`*)



イベントの最後には、皆で持ち寄ったプレゼント交換です。


20190421 23


皆で輪になり、童謡「犬のおまわりさん」を歌いながら
そのリズムに合わせプレゼントを回していきます。

♫迷子の迷子の仔猫ちゃん~♫


20190421 25


しか~し、リードに繋がれたワンコが自由に動き回ろうとするので
リズム通りにはプレゼントが回らず、あちこちで重複する事態に💦

しかも最終的には、綺麗に一周まわり自分のプレゼントが
自分の元に戻って来て終わるという、最悪の結果が…Σ(゚д゚lll)ガーン

それでも何とか無事にプレゼント交換を終え、
最後にみんなで記念撮影です!


20190421 26



ちょっとアップにした写真も…。


20190421 27

20190421 28


こんなにも大勢の皆さまに里帰りして頂き、嬉しい限りです!
本当にありがとうございました!!

パパさんズは後片付けも手際よくやって下さり、
最初から最後まで大活躍でした。

ママさん達~、
「うちでもこれくらい家事を協力してくれたらいいのに~」
なんて言わず、今日楽しめた事を感謝し、せめて1週間は
パパさん孝行して下さいね~。


解散後も、別れを惜しんであちこちで記念撮影会するママさんズ。


20190421 29


また来年、みんな元気な姿で集まりましょうね~(^.^)/~~~





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/04/22 18:25] | # [ 編集 ]


たこちゃんさん、お疲れ様でした。
企画司会進行、全部おひとりで担ってさぞ大変だったのではないでしょうか。
今日は疲れでダウンされてませんでしょうか。
それでもおかげさまで我が家とても楽しいひとときを過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。

それにしても面白いですね。
ブリーダーさんが同じだとどの子もどこかしら似るものなんですね。
我が家の同居犬、たこちゃんさんちの子じゃないってバレるのに
大した時間は必要でなくて、皆さんの見る目には驚きました@@
[2019/04/22 18:52] URL | May母ちゃん #- [ 編集 ]


こんばんは。
とても楽しそうですね。
いつか参加したいと思います。
なつもきっと大喜びしますよ。
参加するときはりこも一緒でいいですかv-22
[2019/04/22 19:14] URL | ぴいこ&ふうこ #- [ 編集 ]


こんばんはv-410

お疲れ様でした!
楽しい機会を与えてくれてありがとうございます!
可愛い子たちに会えてマルコもうれしそうだったし
わんこ用のお肉もすごく美味しそうに食べていて
見ていてうれしかったです...(^O^)
バーベキューも美味しくて私は何もしないで
食べてばかりですみません^^;

写真はよく似た写真しか撮れなかったので
たこちゃんが撮ったのもお借りさせて
いただきますね...!
[2019/04/23 00:19] URL | よしこ #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメ I さんへ
読み応えのあるレポ!?
ホントにぃ???(≧▽≦)
そんな風に評価してもらえると
あぁ~、頑張った甲斐があったわ~。

もう歳なのか前日の買い出しだけ疲れちゃって
里帰り会当日の朝はユンケルを飲んで参加!
帰宅後はクタクタだったので、バタンキューと寝たかったんだけど、
参加してくれた人たちだけでなく、来れなかった人も
ブログアップを楽しみにしているだろうから…と思い、
深夜までスマホやPCと格闘。

集合写真だけで30枚以上、トータルすれば200枚以上の写真の中から
里帰り会が楽しかった様子を伝える写真を選ぶだけでなく
参加してくれた全てのワンコが平等に紹介されるように
(ウチの子、1枚も写ってない!って言われないように)
厳選に厳選を重ねて…。

気が付いたら、PCの上に倒れ込んで寝ちゃってました(;^_^A

あと数行コメントを書いたら、送信ボタンをclickってとこまで
完成していたのにね…。

今朝、朝のワンコの世話を終えてから、慌てて最後のコメントを
書いて記事をupしたって状態です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

Iさんに教えてもらった手作りワンコクッキーですが、
里帰り会前夜に作りましたよ~。

でも1回焼くのに40分も掛かるから、お土産用に
大量生産するのは諦め、その場で食べられるように
38個(1ワンに付き2個)で作りました!

フードや食材に拘っている飼い主さんもおられる為、
サツマイモ&小麦粉&オリーブオイルの原材料だけでなく、
風味付けとして混ぜたワンコ用ふりかけも
抗生物質が含まれたフードなど食べてない、丹波産和鳥から
作られたものを使用。

メッチャ頑張って作ったのに…。

当日参加してくれたお子ちゃまに、
「名前の入ってるクッキーを飼い主さんを探して渡してあげて」
って頼んでしまった為、名前入りクッキーは全て配布されましたが
無名のクッキーは箱に残ったままになってしまいました。

今、私の愛息子ジェロが「おこぼれゲット~」と
喜んで食しております(;^_^A
[2019/04/23 02:33] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: May母ちゃんへ
もう私も歳なのかなぁ~?
確かに、今日はまともに仕事が出来ない程
クタクタに疲れちゃったけど…。

企画司会進行役した私以上に、本当に大変だったのは
頑張ってくれたパパさん達だと思います。

無理やり連れ出されたMay母ちゃんのパパさんも、
休む間もなくずっと働いて下さってたものね~。
本当に感謝しています!!

こんなにこき使われるのなら2度と参加しない!
ってパパさんの機嫌を損なわないように、
暫くはパパさん孝行して下さいね~。

・・・・・・・・・・・・・・・・

コタロウくんが我が家出身のの子ではないって
直ぐにバレたの!?

皆さん、凄いね~。

このブログに辿り着き、我が家のワンコを迎ええて下さった
お客様(飼い主さん)達って、ショップだけでなく、
ブリーダー直売のネット検索もしてるので
かなり目の肥えた方々ですからね。

ショップで買うのは嫌!と思い、ネットでブリーダー直売の
サイトを検索しても納得のいかず、あれこれネットサーフィンした上で
漸く、私のような小さなブログに辿り着いて下さった方達ですもの~。

プロ並みの見極める目を持っているのかもしれませんね。
[2019/04/23 02:57] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: ぴいこ&ふうこさんへ
りこちゃん、勿論大歓迎です!

今回参加してくれたチビ助ママ(なつの姉弟)だって
同居犬のコタロウ君は我が家出身のワンコじゃないけど
一緒に参加してくれたしね~。
[2019/04/23 03:21] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


第2回たこちゃん家里帰り会成功ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
そして大変お疲れ様でしたm(__)m
凄く楽しかったです(^^♪
ノエル&さくらはまだまだ人見知り犬見知りで…何とか克服して第3回に参加したいです(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆ͦ
来年は前準備をもっと皆さんに振り分けてくださいね(^-^)

アリアちゃんママが撮ってくれた写真やっぱり素晴らしいです(o^∀^o)
素敵な写真ありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪
[2019/04/23 19:23] URL | ノエさくママ #X6AIgIjQ [ 編集 ]

Re: よしこさんへ
里帰り会を満喫してもらえたようで良かった~(*^-^*)

BBQも美味しかったよね~。
パパさんズが張り切ってくれたのでお蔭です!
パパさん同士も仲良くなり楽しかったそうなので
また来年も頑張ってもらいましょ!(*´艸`*)

写真は遠慮なく使って~。
グループLINEに集まった写真を使って
みんな、素敵なブログやインスタをupしてほしいです。
[2019/04/23 22:43] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: ノエさくママへ
皆さんのお蔭で、特にパパさん達が大活躍して下さったお蔭で
無事に終える事ができました。
本当にありがとうございました。

毎年、里帰り会に参加してくれたらノエル&さくらも
人見知り(犬見知り)を克服できるんじゃない?
来年ももっと楽しい里帰り会にバージョンアップしたいと
思ってるので、ご協力お願いします。

※アリアママの写真、凄いよね~。
 早速使わせてもらっちゃった(;^_^A
[2019/04/23 23:12] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


たこちゃんやパパさん達のお陰で今回もとっても楽しい時間を過ごせました(^。^)
待て選手権!!みんなお利口でしたね〜!!
が、リロのフライングには飼い主の私もビックリ(*'ω'*)
ボールキャッチも全くダメだったし…( ; ; )
あの展開にショックを受けちゃって。仕事で忙しいから、ちゃんとトレーニングしてなかったことを反省したりして…翌日は体の疲れよりも心労で疲れがピークでしたわ(^_^;)
きっと子を持つ親はこんな思いをしながら子育てをするんだろうなぁ?と思ったりしてね^^;

でも心優しいたこちゃんはブログでフォローしてくれて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
涙がちょちょぎれるよ!!

たこちゃん!ありがとう〜🎶
世界一素敵なブリーダーさんだよ〜!
来年はちゃんと出来る子になるようにトレーニング頑張るね(^_^;)






[2019/04/23 23:21] URL | リロママ #- [ 編集 ]

Re: リロママへ
楽しんでもらえて良かった~。

今回成功した1番の功績者はパパさんズだけど、
「我が子自慢選手権」に1番に名乗りをあげてくれた
リロママにも助けられました。
お蔭で、アリアママ、粒主さん、そして福パパ…が続いて
立候補してくれたしね~。
場の雰囲気を盛り上げてくれて本当にありがとう!

マテ選手権、みんなお利口さんだったね~。
ビックリしちゃったよ。

リロちゃんは美味しい物食べて、みんなに可愛いと
可愛がってもらってテンションが上がり過ぎちゃったのね~(*^-^*)

今から特訓してるなんて、リロママのショック度が伝わりますが
来年はもっとレベルを上げるで~。

マテする食べ物は、ジューシーな鶏肉!
ワンコのリードを持つのは、他の飼い主さん。
ママは3m離れて指示を出す!

この条件で予選をし、決勝戦では最後の1匹になるまで
永遠にマテさせるで~~~!
(時々私が「よし!」と声を掛ける邪魔もしたりして~)

こんな意地悪な事を考えてる私。
世界一悪魔なブリーダーやで~~~(≧▽≦)
[2019/04/24 00:23] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


たこちゃん、楽しい里帰り会、そしてブログもお疲れ様です♪
おかげで楽しく過ごさせていただきました~
ありがとうございます♪

パパさん方にも本当に感謝です。

来年は、何か自慢できるワンコになれるよう今からトレーニングしようかな
・・・・何かできるかな??

次回はボブのお兄ちゃんにも会えるといいなー
[2019/04/24 17:12] URL | はる #1OMhvb8Q [ 編集 ]

Re: はるさんへ
お察し下さりありがとうございます。

里帰り会が終わりクタクタだったんですけど
何とか当日中にはブログUPしなきゃ!
って頑張ったんですよ。

あと数行書いて送信ボタンを押せば…とこまで頑張ったのに
寝落ちしちゃって…。
翌朝、慌てて送信しました(;^_^A

ちぃ兄ちゃん、ボブ君の事大好きで最強のコンビだからね。
来年は2人(兄弟)で何かやってくれると盛り上がるんだけどな~。

まだまだ1年あるからね。
一発芸を特訓しちゃって下さいな~(≧▽≦)
[2019/04/25 01:20] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示