fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
ファミリーはみ~んな幸せ💛
先日嫁いだパピヨンのチャル君。

ヤンチャ坊主で、早速怪獣チャルザウルスに
変貌しちゃってるとの事。

先住犬の小梅ちゃんと遊びたいのに
全く相手にされない…という
可愛い動画が届いたのでご紹介します。



※約1分の動画です。


小梅姉ちゃんはもう14歳。
平穏な生活を乱されたくないのよね~。

小っちゃな怪獣さん、ヤンチャは程々にね~。


20190612 1


散々暴れた後は、フカフカのベッドで爆睡。
寝顔だけは天使なんだけどな~。


・・・・・・・・・・・・・・・・


兄弟のように育ったぱん君は…。

なんと、初夜からママさんと一緒のお布団で
寝させてもらったとか~~~!

我が家ではサークルに居る時間が長く、
お部屋に放して一緒に遊んであげるのは
夜しかなかったのに、新しいお家では昼間っから
好き放題にお部屋でも遊ばせてもらって…。


20190612 2


嫁いで2日目なのに、部屋のど真ん中で
ヘソ天で爆睡!(緊張感ゼロ!)


チャルるんもぱん君も、もう元ママのことを
忘れちゃってるんじゃないの!?
って思うくらい幸せそうだね~(*^-^*)

ほらっ、新しい家族の元に嫁いで良かったでしょ。
お別れする前夜、
「幸せになれるからね!」
って伝えたママの言葉、間違ってなかったでしょ。



オマエ達が幸せになったのが嬉しくって…
ママは久しぶりに近所の居酒屋で
1人で祝杯!


20190612 3


料理が出て来るのを待ちきれずに、
思わずビール飲んじゃったけど…💦


・・・・・・・・・・・・・・・・


さてさて…。
先輩犬たちはもっと幸せになってるよ~。


20190612 4


先週の日曜日、名古屋で開催された「わんだらけ」イベント。
生憎のお天気だったにも関わらず、我がファミリー達も参加したそうです。


20190612 5


東海地方に嫁いだファミリーが大集合!

雨だったので皆さん行くかどうか悩まれたそうですが
「やっぱり親戚犬に会いたい!」
って参加して下さったそうです。

あぁ~、なんて親戚愛!
皆さんが仲良くして下さる事が、本当に嬉しいです!

近畿に嫁いだワンコ達のママさん達も
負けてられませんよ~。
是非、近畿でイベントがある際は集まって下さいね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・


参加された皆さんから、私の元に届いたそれぞれ写真。
繋ぎ合わせてみると1つのストーリーが
思い浮かびました。

私の勝手な想像ですが、ご紹介します。



20190612 6


パパさんに蝶よ花よ…と溺愛され育った夢ちゃん。
自分が可愛いって事を自覚しているかもね~。
肉食系女子に育っちゃった!?

可愛いチビ助君に積極的にアピール???
(草食系男子の福兄ちゃんは、見て見ぬふり!?)


そんな夢ちゃんに触発されたのか…


20190612 7


そう!
チビ助君は去勢手術を間近に控えていたのです。

オネエになる前に…。
男として、勇気を振り絞ってアタックしちゃえ!!


20190612 7


あれっ?
アリアちゃんは年上男子がお好みだったかな?(;^_^A


失恋しちゃった(?)チビ助君、本日去勢手術でした。
遂にオネエになっちゃいました~。


・・・・・・・・・・・・・・・・


一足早くオネエになった福くんは…。

ママさんが夢ちゃん用に買ったフリフリワンピ。
残念ながら夢ちゃんには似合わず…。
でも福くんに着せてみると似合い過ぎ!!
「これからは福をゲンキングのように育てます」
と…。(;´∀`)


20190612 8


オネエ生活も満喫しているみたいだね~。

福もチビ助も、女の子のように可愛いお顔だもの。
オネエとして生きる方が似合ってるかもよ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・


他にも、巣立ったワンコから嬉しい報告が届いています。


20190612 9


パピヨンのコハク君。
1才になり、益々元気に走り回っているそうです。


20190612 10


こちらは2歳を迎えたマーブル君。
折角の誕生日だったのに、前日嘔吐しちゃったせいで
ご馳走どころかご飯も半分しかもらえなかったとの事…。

体調が回復したら、改めて誕生日を祝ってもらってね~。


20190612 11


生後7ヶ月を迎えたまる姫ちゃん。
モフモフ過ぎて、サル期らしいサル期はなかったそうだけど…。

シャンプーされたら、ちんちくりんになっちゃったね(*´艸`*)

でも乾かしてもらったら…。


20190612 12


ポメラニアンに復活!

やっぱりサル期、身体の毛は短そうですね~。
でも大丈夫!
1歳過ぎたら「ブラッシングが大変なんですけど~」
って困るくらいモフモフになりますよ~(*^-^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・


最後に、とっておきの笑えるお話を…。


◆ 切ないリロちゃん

リロママさん、職場と自宅が近いので昼休みには
自宅に戻ってランチを済ませ、お留守番をしている
リロちゃんとの触れ合いをされるそうなのですが…。

土曜日は仕事が忙しく、昼休み休憩も短かい日。
勿論、賢いリロちゃんはそれも理解済み。

「今日は土曜日だから、遊ぶ時間も短いもんね。」
「ママ、早くご飯を食べ終わって遊んで~」
って、オモチャを持って待っていたら…。

ママさんったら、前々から食べたくって準備しておいた
アイスクリームでランチ後のデザートタイム。


20190612 13


僅かな遊び時間をアイスクリームに負けちゃたリロちゃん。

「えっ!? 私、オモチャを持って待ってたのに…」
って、この切ない表情。
リロ、切ないその表情も可愛すぎるぞ~。







PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/06/15 11:58] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/06/15 21:27] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメSさんへ
サークルやエリカラ生活が長いと、
可哀想に思えるのは当然です。

でもね、6週間後、安静期やエリカラから解放されて
元気に走り回れるようになったSちゃんを見たら
そんな気持ち、吹っ飛んじゃいますよ。

レベル1~2程度なら痛みも少なく
日常生活も過ごせますが、レベル3だったんでしょ?
一生痛みを抱えて過ごさせるより、犬生の内の
たった2ヶ月の辛抱です。
オペして良かったと家族みんなで笑える日が
もうすぐ来ますよ(*^-^*)
[2019/06/15 23:57] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
誰でも読める公コメなので、何と返信してよいのか…(;^_^A

Cさんと同じような意見が他にも届いています。

私としてもお節介にならない程度に、たまにアドバイスはしているのですが…。

1つ言えるのは…。
姿が見えないだけで、彼女の中では皆まだ傍で暮らしているんです。
身代わりではなく、姉妹として今も一緒に暮らしていて
それが心の支えとなっているんですよ。

私だって、未だに何年も前に亡くなったワンコに話しかけたり
心が折れそうな時はアドバイスを問うたりしてますからね。
この支えが無くなると、心のバランスを崩す場合があるって事、
愛犬家のCさんならご理解いただけますよね?

100人の愛犬家さんが居れば、100通りの飼い方があります。

サークルに入れっぱなし、リードで繋ぎっぱなしのワンコは
不幸だと文句を言うくせに、部屋の片隅4畳ほどを仕切り
自由に動き回れるスペースを確保していると豪語し、
それ以外の場所には出入り禁止にしている飼い方さんは、
本当に愛犬家さんなのかな?
違うよね?
そんな飼い主さんに比べたら、幸せだと思いませんか?

それにね、我が子のヤンチャぶりの表現の仕方だって、
人それぞれなんだと思いますよ。
クスッと笑えるような上手に表現される方がいらっしゃる一方、
伝えベタな方もいらっしゃるんです。
そこまでは私、アドバイス出来ないしね~。

皆さん、なんだかんだ言っても我が子が一番可愛くて
溺愛されています。
もう少しだけ、大らかな気持ちで見守ってあげてもらえませんか~?
[2019/06/16 00:45] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/06/16 08:25] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
我が家のワンコ達を大好きになって下さり
本当にありがとうございます。

うっひょ~!この子も可愛~ぃ!
って、これからも喜んでもらえるように
頑張ります!!
[2019/06/16 23:44] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示