fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
プードルちゃんの見分け方
今日は久しぶりにプードルちゃんのご紹介です。

プードルやヨークシャーテリアって
生まれて数日目で断尾しなくてはならず
その痛々しい傷口が目立たなくなるまでは
ご紹介できないんですよね~。

生後19日目になり、ようやくプードルっぽい
お顔にもなって来たのでご紹介です。


20190617 1


このお顔、隣に並んでるヒツジさんと似てると思いませんか?
可愛いでしょ~(*´艸`*)

プードルブームが起こって以来、レッドやアプリコットのような
茶色い毛色の子が人気になったので、愛犬家の皆さまから
「テディーベアのような子が欲しい!」
とのご依頼が増えました。

勿論、愛犬家さんが求めるその表現は
よ~く分かるのですが…。
そもそも、テディーベアってヌイグルミやし!!


20190617 2


弥生ママ、王子パパ共にレッドなのですが、
この子はちょっと色が薄めなのでアプリコットですね~。

血統書を見ると、曾婆ちゃんなどにアプリが居るので
隔世遺伝でアプリちゃんが産まれたかな?


20190617 3


こうやって2匹を見比べると、色の違いが分かるかな?


20190617 4


皆さん、プードルの可愛い仔犬を見分ける方法は
ご存じですか?

例えば、ポメラニアンだとタヌキ顔&キツネ顔があるように
プードルちゃんにも2動物似の見分け方があります。

そもそも、ブームが起こる前のプードルは
白い毛色の子が主流でした。
あの頃なら分かり易かったんですよね~。

プードルちゃんはヒツジさんかヤギさんか…です。

マズルが短く、胴も詰まってて、モコモコな毛量だから
手足も短く見える可愛い子はヒツジさん似。
それに比べ、マズルや胴が長く、手足が長く見える子は
ヤギさんっぽいんですよ。


プードルが飼いたいな~って、あちこちのペットショップさんや
ブリーダーさんを見学に行ってるけど、値段の差が分からないし
どう見比べたらいいのか分からない…って悩んでおられる愛犬家さん。

可愛さの目安の1つとして、ヒツジヤギかで見極めて下さい。

でもね。
本当に大切なのは、見た目じゃなく健康と性格(相性)です!

抱っこした時に、見た目よりもズッシリと重く感じた子は、
シッカリとご飯を食べている健康優良児の証拠だし、
お口をペロペロ舐めて来る子は、物心つく前から
ブリーダーの愛情をたっぷり掛けられて育った証拠なので
人懐っこい子に育ちます。

なので、見た目が可愛く、健康優良児で、性格もいい子
3拍子揃った子は勿論お値段も高いです!



15~20年間、一緒に過ごす大切な家族です。
見た目が可愛いからと一目惚れして衝動買いするのではなく、
じっくりと健康面や相性を見極めた上で、ワンコを迎えて下さいね。

病弱な子や、臆病過ぎて噛み癖のあるワンコを迎えてしまうと
『ワンコがいる幸せな時間』を望んでいたのに…と
後悔する事になりますよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・


最後に…。

先日巣立ったパピヨンのチャルるんの可愛い動画が届きましたので
ご紹介します!





(約1分の動画です)
※音量にご注意下さい。


小っちゃな怪獣チャルザウルスと化したチャル君ですが
先住犬の小梅姉ちゃんに毎日ガウガウと怒られ、
ちょっとは遠慮する気持ちも芽生えて来たのかな?

「もっと遊ぼうよ~!」とちょっかいを出すのですが、
もう寝たい小梅姉ちゃんに遠慮して、
尻尾を引っ張るだけになってきたようです(*´艸`*)

ヤンチャ坊主のチャル君だけど、このお家の上下関係を
ようやく理解し始めたのかもね~。




PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/06/18 12:10] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメSさんへ
私は決して前向きな人間なんかじゃありませんよ~。
クヨクヨ&ウジウジの塊です。

でもね、だからこそ…。
プラスに考えられる事はないかな?って
あえて思うようにしています。

Sちゃんとの出会いの時、ペロペロ攻撃が凄かったのね~。
だったら、たくさんの愛情を注がれて育った子に
間違いないじゃない!

マスコミ等の報道で、ショップはブリーダーは酷いと
思い込んでる方は多いみたいでね。
私のブログに辿りついて下さった方から
「良いブリーダーさんに巡り合えた」
ってコメントが届くと正直嬉しいけれど、私と同じく
ワンコを愛し、溺愛するからこそブリーダーって
職業を選んだ方はたくさんいらっしゃいます。

Sさんだけでなく、このコメを読んで下さっている愛犬家さん
全員に伝えたいです。
アナタの愛犬は、皆、無事に産まれて来てくれてありがとう…
って祝福されて生まれた子なのです。
悲惨な環境で産まれたんじゃないか?なんて思わないで下さい。


それに、もしも…もしもだけど、
酷い環境の元で産まれてしまった子だったとしても、
その悪徳ブリーダーの元に居たのは僅か2ヶ月です。

アナタは1~2歳までの記憶ってありますか?
ないでしょ?
ワンコも同じです。
物心つく前の記憶ではなく、今の飼い主さんと出会ってからの
思い出が全てなのです。
Sさんを始め、全ての愛犬家さん達がどれほど大切に
我が子を想い育てて来たかが、ワンコにとっては全てなのです。

大好きなママの傍で、毎日笑っていられる事が幸せなのですよ。
[2019/06/19 03:29] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示