fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
花火の轟音もヘッチャラ~!
本日、我が地域では花火大会でした。

何千発~1、2万発打ち上げられる壮大な花火大会ではなく
近くの神社(氏神様)主催の奉納花火大会なので
100発程度の小さな花火大会なのですが…。

我が家のすぐ裏で上がるので、ロケーションはバッチリ!


20190720 1


ただ…。
この轟音を怖がるワンコも多くてね~。

「本日の花火大会、開催します!」
と、昼過ぎから1時間おきに音だけの花火を
打ち上げられるので、夕ご飯は食べないワンコが続出💦

夜、本格的に花火大会が始まると、
ガタガタブルブルと怯えるワンコも居るので
「ほらっ、ママが傍に居るから大丈夫よ」
と1匹ずつ抱っこして宥めるのも一苦労です。

・・・・・・・・・・・・・・・


そんな中、ヘッチャラなのは愛息子ジェロ君。


20190720 2


カメラを向けると、モデル犬気取り?
ポーズもバッチリじゃないの~(*´艸`*)


20190720 3


アンタの尻尾から、花火が打ちあがってるように
見えるんですけど~(≧▽≦)


・・・・・・・・・・・・・・・


この轟音で一番心配したのは…。
極極小ポメのヒヨコちゃん。
(旧ウルフちゃんです)

あまりの小ささに、心臓に疾患があるんじゃないか?
って思い、この轟音で心臓発作を起こして死んじゃったら
どうしよう…って心配し、お部屋の奥に置き、
なるべく花火の音が聞こえないように配慮していたのに。

「ママ~。今夜は賑やかでちゅね~!この音なに?」
ってテンションアゲアゲ⤴⤴状態のヒヨコちゃん。

過保護にするのではなく、心が柔軟な仔犬の内に
何事も経験させる方がこの子にとっては正しい選択なのではないか?
と思い、広場に連れ出してみました。


20190720 4


怖い? 不安だよね?
轟音が怖かったらママが抱きしめてあげるから…


20190720 5


ちょうどヒヨコちゃんの頭から花火が打ちあがったと思ったら…


20190720 6


あらまぁ~。
意外と平気???


20190720 7


コイツ、極極小ポメだからノミの心臓かと思ってたけど、
案外、図太そう…。
心臓に毛が生えてるんじゃないの???


20190720 8


あらあら、ゴメンなさ~い(;^_^A

この後、轟音も平気なヒヨコちゃんを抱っこして
花火を堪能していたのですが…

あっ、シャッターチャンス!!


20190720 9


ついついブログ映え写真が撮りたくって
撮影に夢中になっちゃった~💦
ママも折角のクライマックスをスマホ越しでしか
見れなかったよ~(;^_^A




私のようにインスタやブログにアップする為
写真に夢中になっちゃう愛犬家さんって
結構いらっしゃるんじゃないかしら?

愛犬と共に貴重なお出かけの瞬間や花火大会の瞬間、
思い出作りの素敵な写真を撮るのも大切だけど、
本当は、愛犬と共に心のアルバムに共通の思い出を
残すのが一番ですよね~。

これから花火シーズンが始まります!
私を反面教師として、皆さんは愛犬との思い出作りを
失敗なさらないように~!



PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/07/21 07:30] | # [ 編集 ]


こんにちはv-410

綺麗な花火、近くでみれるっていいですね!
ジェロ君もヒヨコちゃんも似合っています(^O^)
ジェロ君、この時に浴衣着てほしかったな〜^^;
[2019/07/21 15:59] URL | よしこ #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/07/21 17:17] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
出産前はあんなにヤキモチを妬いていたCちゃんも
いざ赤ちゃんを見たら、妹として受け入れてくれたのね~。

自分は2番手だと分かってるだなんて、凄い、凄い!!
Cちゃんが拗ねないように、赤ちゃんを抱っこした後は
Cちゃんも同じように抱っこして可愛がってあげてね~(*^_^*)

ママさんにとって初孫が嬉しいように、
Cちゃんにとっても初めて妹が出来たことが嬉しいんですよ。
[2019/07/22 03:14] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: よしこさんへ
あぁ~っ! 一生の不覚!
ポン子ちゃんにもらった浴衣を着せる
絶好の日だったのにぃ~。
ゴメン、ゴメンよ~~~!
[2019/07/22 03:19] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメCJさんへ
Cちゃん、怖がりさんなんですね…。
ウチもビビりの子は居ますが、ジェロに関しては
「10年目ともあるとヘッチャラ~」
って、余裕をぶっこいてました(;^_^A

ヒヨコちゃんですが、本名はひよこ豆です。
小っちゃい白ちゃんとウルフちゃんだったので
豆シリーズで名前を付けようと考えました。
最初は、空豆ちゃん&枝豆ちゃんだったのですが
母に却下され…。
花豆ちゃん&ひよこ豆ちゃんになりました。

豆までつけると長いので、花ちゃんとヒヨコちゃん。
でも、花ちゃんと名付けた白ちゃんは
巣立たせてしまったんですけどね…。

ヒヨコちゃんも、家族に迎えたいと願って下さっている方が
いらっしゃるので、愛着も程々にしないとイケナイのですが…。
テケテケと近寄ってきて、日々甘えん坊さんになる姿に
もうメロメロな私です。
もう巣立っても大丈夫!って思う大きさまで成長するころには
愛着が湧きすぎて手放せないんじゃないか?って
今から不安です。
[2019/07/22 03:35] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


一年前、チビ助巣立ちの前日がこの花火大会でしたね。
巣立ち前に花火を堪能させていただいたチビ助は
花火にビビることはありません(笑)
その代わり?一番身体が大きな姉さん
花火嫌い克服したはずが再発して\(゜ロ\)(/ロ゜)/

[2019/07/22 11:23] URL | May母ちゃん #- [ 編集 ]

Re: May母ちゃんへ
そうです!
1年前はチビ助の頭から花火が
打ちあがってましたよね~(*´艸`*)

チビ助、今でも花火の轟音は大丈夫なの!?
やっぱり心が柔軟な幼い内に、
色んな経験をさせておくのは大切なのね。

Mayちゃん…
身体の大きさに関係なく、怖いものは怖いよね。。。
無理はせず、徐々に慣らしてあげるか、
よほど怖がるようだったら花火大会の日は
遠くにお出かけして避難させてあげて下さいね。
[2019/07/23 01:00] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示