fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
新たなDr発見!
極極小ポメのヒヨコちゃん(旧ウルフちゃん)

生後2ヶ月にはワクチン接種しなくちゃ!
って思いつつも、あまりの小ささに
打ったら死ぬんじゃないの!?って怖くて…

せめて体重が500gを超えるまでは…
と成長を見守っていましたが、
生後65日を迎え、これ以上先延ばしにできない!
と判断し…。


20190728 1


昨日病院へ連れて行ったのですが…。
病院、超だだ混み!!!
待合室に入りきれないワンちゃん達が
外にもゾロゾロ、隣のホームセンターの駐車場にも
ゾロソロ待っていて…💦

前日は台風だったしね~。
お客様、今日に集中しちゃったせいかな?
って思ってたのですが…。

受付した際に、その理由が判明!

私 : いつものS先生でお願いします。
受 : S先生は日月が休みなんですよ~

私 : えっ?そうなの???
  じゃぁ、チビポメの心臓が気になるので
  心臓専門のあの先生でお願いします。
受 : あの先生も、今日はお休みなんですよ~

私 : え~っ!
  じゃぁ、ほらっジャルジャルに似たあの先生!
  超真面目なあの先生でお願いします。
受 : ゴメンなさい。
  K先生も今日はお休みで…。

私 : えっ・・・、 じゃぁ、じゃぁ…
  指名率トップ2の先生たちは…
受 : 片方がお休みで…(;^_^A
  もう片方に指名が集中しています

私 : マジかぁ~~~!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
受 : ・・・(;^_^A

いつもの担当医S先生のように
通常のお休みだけでなく、学会等で臨時のお休みの先生が
重なったらしく、そのせいで病院はだだ混みしていたようです。



10名ほど在籍しているDr達だけど、これ以上は私も分からない…。

困った私は、ベテランの受付の子を手招きして
耳元でコッソリと
『××先生以外でお願いしたいんだけど…』
と伝えると、ニコッと笑って受付を完了してくれました。


20190728 2


めっちゃ待たされた挙句、漸く診察室に入ると
初めて見るDrで、めっちゃ若い!
このDrで大丈夫かな?
って一瞬不安がよぎりましたが…。

さすがベテラン受付嬢!
私好みのDrを手配してくれていました!!

決して、若くてイケメン好きって意味じゃないですよ~!ヾ(:3ノシヾ)ノシ


20190728 3


一般の飼い主さんとブリーダーとでは、
ドクターに求めているものが違うというか…。

ブリーダーって下手に経験を積んでいるだけに
ドクターと対等の立場で、時には治療方針を
自分で決めたがる傾向にあるんですよね~(;^_^A

その治療方針にリスクが高い事を説明されても
「万一失敗しても絶対に文句を言ったり責めたりしないから、やって!」
って無理強いしちゃう。

なので、リスクを恐れ要望を聞いてくれないDr、
または上から目線の傲慢的なドクターは
どうも苦手で…。

なのに、この初めて出会った若いDrは
ブリーダーと対等に話を聞いてくれる方でした。


20190728 4


気に入った!
次回からS先生が休みの時は、M先生を指名するね~。


痒がってはいないんだけど、(経験上)
お耳から耳ダニが居るような匂いがしたので…
と、何気なく話したら早速チェック。


20190728 5


耳ダニが居る気配はなさそうだけど…
との診断でしたが、
『万一居ては困るでしょ。別途費用は掛かっちゃうけど
 とりあえずレボリューションをしとく?」
って。
私と同意見!

先生、益々気に入った~!!

で、一番心配だった心臓は???


20190728 6


「心雑音、全く聞こえませんよ~。
 至って正常な状態なので販売しても全然問題ないと思いますが、
 そんなに心配なら2ヵ月後にエコー検査でもしてみます?」
って。

こんなチビポメだけど、ワクチン接種ってできる???
って聞いたら、ノープロブレム!


20190728 7


幼いながらに、注射器って存在は分かってるのかしら?

チクってするのは一瞬だから我慢してね~
って伝えたけど、産まれて初めて体験する痛さに
恐れおののき大暴れするヒヨコちゃん。


20190728 8


「これはギャン泣きしそうだね~」
って心配していたドクターだけど…。

あれっ?
全然鳴き声あげなかったね~。


20190728 9


ヒヨコちゃん…
オマエ、小っちゃな身体の割には図太い性格してるな~。
やっぱり心臓に毛が生えてるやろ!


帰宅後。
副作用が出ないように安静しなきゃならないのに…。


20190728 10


さっきワクチン接種したとこだから、
今夜は安静にしててね。


20190728 11


意地悪してる訳じゃなくってさっ…。
暴れたらワクチンの副作用が出ちゃうから
今夜は大人しくしてなきゃならないんだって!


20190728 12


えらいヤンチャな子に育ったなぁ~💦
この様子なら、ヒヨコちゃんを家族に迎えたいって
名乗りをあげてくれている方の元に嫁がせても
大丈夫かも…。

でもな~。
成犬時1キロになるかどうか?ってくらいの極小ポメちゃんやから
当然パテラもある訳で…。

それに心臓は大丈夫って診断されたけど、
それ以外の内臓についてはまだ検査もできないから
長生きできる健康体とは断言できないしな~。


・・・・・・・・・・・・・・・


って、あれこれ理由を並べてるけど。
巣立ちを躊躇う一番の理由は、私が愛着が湧きすぎちゃってるから!

自分では決断し辛かったので、
珍しく私以上に溺愛してた母に、
「ペットとして残そうか?」
って決断を求めたんだけど…。

母ったら真剣な顔をして、
「この子が寿命を全うする前に、私が天国に行くわ。
 結局面倒を看るのアンタやから、アンタの決断に委ねる」
って、決断を丸投げされちゃいました。

あぁ~、こんな可愛い子、手放したくな~い!
でも、一般家庭に嫁いだ方が絶対に幸せになれるって分かってるし…。
めっちゃ悩むわ~!





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
なんとなく
お母様のOKが出てる気がします。
だって、いつもなら即却下じゃないですか?
それが・・・ですから(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
一般家庭の飼い主さんが現れたらそれはそれで、ってことで
[2019/07/31 18:33] URL | May母ちゃん #- [ 編集 ]


ひよこちゃん、可愛すぎ✨
この言葉以外、なし❗️かわいい✨
[2019/07/31 19:58] URL | ちゃりこ #- [ 編集 ]

Re: May母ちゃんへ
すっ、鋭い!!!
私よりも母のことを分かってますね~。

実は今朝、ヒヨコちゃんを我が家に残そうと
母から言われました。

ヒヨコにとって…だけでなく、欲しいと名乗りをあげて
くれているお客様に、将来掛かるかもしれない医療費等の事も考え
何が最善なのかを母と何度も話し合って…。

やはり可愛いだけでなく健康な子を販売するのが
ブリーダーの務めだと改めて気付きました。

先ほど、お客様に
「我が家に残すことにしました。ゴメンなさい」
と連絡したところです。


母はただ単に愛着が湧いちゃっただけかも
しれませんけどね~(*´艸`*)
[2019/08/01 01:45] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: ちゃりこさんへ
ヒヨコちゃんの事、べた褒めありがと~っ!
私も母もメロメロになっております。

ヒヨコを迎えたいと名乗りをあげて下さった
お客様もいらっしゃったのですが…。

我が家に残すことにしました(;^_^A
[2019/08/01 02:07] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示